トップページlivejupiter
1002コメント228KB

【DeNA】宮崎敏郎が国内FA権取得条件満たす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:15:11.74ID:Vo2DdpnZ0
DeNAの宮崎敏郎内野手(32)が27日に出場選手登録されたことで、出場選手登録日数が7年に達し国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした。

 田中将大投手(楽天)、坂本勇人内野手(巨人)、前田健太投手(ツインズ)らと同じ1988年生まれ。佐賀・厳木(きゅうらぎ)高、日本文理大、セガサミーを経て12年のドラフト6位でDeNA入りした。プロ4年目の16年に初めて100試合以上(101試合)に出場すると、三塁の定位置を確かなものにした17年には初めて規定打席に到達。3割2分3厘で首位打者に輝いた。その後も18、20年に打率3割超えをマークするなどチームの中心選手として、DeNA打線を支えてきた。

 今季もチームが開幕から失速する中、ここまでは全72試合に出場。リーグ6位の2割9分7厘と高打率を残しているだけでなく、6本塁打を放ってチーム最多40打点もマークしている。昨オフには1億7000万円で契約更改した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd0355f7dd32d572336f90a2014e8d5413620da
0106風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:26.38ID:H8988H6Ka
>>86
今年オールスター投票悲惨やったしマジでファン離れ酷そう
0107風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:26.72ID:Wgz8yi/X0
>>60
年によって違うだろうけど
今のパの各チームみてそういう選手がいらんと言えるチームばかりではないよ
外人がしっかり働けばいらんだろけどね
0108風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:31.18ID:DgPblc5A0
厳木高校はOBにプロが3人おるんやが
宮崎以外のOBは全員ホークスに1度は在籍している
0109風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:32.15ID:iaiBZHNt0
誰も高城のFA移籍とか心配してないだろ
宮崎もそれと同じレベル
0110風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:36.74ID:hVVWt22za
我が巨人確定だな
0111風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:42.71ID:7sJzwxf40
あでも(32)のAクラスに人的補償持っていかれるのは辛いな
松田の後釜欲しいけど宮崎ももうそんなに長くなさそうやしな
0112風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:46.25ID:HYqweS070
牧サードでええやん
0113風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:47.70ID:y3KgmOfa0
ガチでいらない
控えすら不要な代打専
0114風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:48.29ID:8+3MAMRq0
ホークスの人的なんかロクなんおらんぞw
0115風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:55.44ID:qrPuBb1E0
>>92
打ち方独特過ぎてコーチとしてもなんか怪しいよな
まぁ残ってくれるなら横浜で引退して監督までやって欲しいけど
0116風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:23:57.95ID:NQLFxlpKd
これだけ楽しみな若手いるし宮崎はいらんだろ

24歳以下の野手二軍成績一覧
細川 .250 OPS.924
山本 .246 OPS.602
知野 .125 OPS.370
牧 .--- .OPS.---
益子 .222 OPS.644
森 .232 OPS.641
田部 .192 OPS.528
東妻 .160 OPS.447
小深田 .194 OPS.552
0117風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:03.14ID:Mfh9iH030
https://i.imgur.com/qV0s6Hw.jpg

辞められないくらい大好きだって言ってるからへーきへーき
0118風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:03.89ID:Qq2ZaKiL0
>>89
梶谷とソトの契約を見るとどちらかを選ぶことになってソトにしたように見えるんやけどどうなんや?
0119風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:05.22ID:Krw12x540
ソフバンが松田の代わりとして取るんやない
0120風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:09.28ID:yPJ3GTIo0
>>96
いらん
サード栗原で良いと思ってる
0121風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:14.94ID:2EOPfBwa0
ファースト守れるなら欲しい
守れないならいらない
0122風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:17.37ID:iaiBZHNt0
>>99
井納と宮崎交換するなら普通にアリやろ
0123風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:20.79ID:Hw6mK5jIr
今どこもサード埋まってるからタイミング悪かったな
と言うかもう本来ならサード守らせちゃダメなレベルの守備力だけど
0124風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:25.11ID:E+s06tQH0
2022巨人
右 梶谷
遊 坂本
中 丸
三 岡本
一 オースティン
左 筒香
指 宮崎
二 牧
捕 大城

投 山口俊
抑 康晃
0125風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:27.54ID:7itYdrUu0
金満チーム的にはAもBも変わらんだろ
0126風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:28.20ID:qG2SAgsp0
セに取られるよりはパのがええなあ
0127風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:30.04ID:IAJEimKo0
De弱体化のために巨人が取るぞ
0128風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:30.54ID:Wsi+tAYU0
横浜の石川の次の監督やろ
0129風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:31.25ID:7ln9aDWy0
いつもなら巨人だの阪神だのでスレ立ちまくるのに
ソフトバンクが取るやろとしか言われない辺りが
0130風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:36.49ID:+spFojW30
>>109
城とかセルフ戦力外やん
0131風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:41.68ID:g5Fg5AOUM
オリックスいって山本由伸とか貰えんか?
0132風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:41.83ID:lUha1+jhd
人的補償ってよくわからんけど佐野とか牧とか取ったら駄目なん?
0133風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:42.02ID:Fq0xu9hsa
宮崎って天才タイプか?
0134風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:42.32ID:ed0J2eIN0
小久保の監督就任ご祝儀に宮崎という筋書きは既に出来てそう
0135風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:43.77ID:uts49HcX0
なんか間違ってハムが取ったりしないだろうか
0136風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:44.02ID:zgQQ6rX60
>>98
オースティンは来年までのオプション付き
0137風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:45.54ID:Qq2ZaKiL0
>>120
そう聞くとソフバンにいってほしい
0138風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:51.34ID:gmra2ggX0
ホモ受けより女受けの方がいいという事実
0139風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:55.18ID:Zs5VzGZ+d
>>121
まあ一塁は無難に守れるけどチビだから的としては微妙や
0140風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:55.26ID:WGZRRTuqa
1 右 梶谷
2 遊 坂本
3 中 丸
4 左 筒香
5 三 岡本
6 一 宮崎
7 二 吉川
8 捕 小林
9 投 山口

うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
0141風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:59.41ID:qrPuBb1E0
>>121
範囲狭いぞ
0142風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:24:59.61ID:8+3MAMRq0
右打ちの内野手
楽天ピンズドです
0143風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:05.91ID:3rzkbq4G0
https://youtu.be/AcT4Ca5Smcs
いつもの貼っとくぞ
0144風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:07.57ID:6BoujyVf0
ソフトバンクやろ
サードおらんし
0145風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:11.31ID:a7M2AbLt0
宮崎ってなんであんな打ち方で打てるんや 不思議や
0146風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:13.44ID:B8SuOn2L0
>>133
ミートセンスだけで生き残ってる男といっていい
0147風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:14.88ID:LQx9bagc0
きつい
0148風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:17.00ID:WiRNvctv0
サードどこもおるからな
0149風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:18.11ID:OkxEbq/yd
前までは代表のサード松田と宮崎しかいなかったけど急に豊作になったよな
0150風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:18.21ID:PxftWWNc0
元ベイス
https://i.imgur.com/EkhPLSq.jpg
0151風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:19.17ID:aulGAPrBa
三振が少なくてゲッツー打つくらいしか無くね
0152風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:21.02ID:7IuhbTxS0
Aランクでこのゴミ取るところはさすがにないやろ
0153風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:21.84ID:Qw1Wpy5B0
>>65
村田杉内
0154風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:23.15ID:J8p0fRej0
どんな選手なん?
巨人は引き出し多くないと使わんぞ
0155風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:25.00ID:y3KgmOfa0
>>118
ちゃう
普通に巨人が出しすぎ
スペって消えてた選手にあんな出されたら無理や
0156風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:27.50ID:ydiUp+2/0
ゲッツー多すぎだよな
0157風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:34.43ID:Qq2ZaKiL0
ファーストやるにはチビだしなんか難しいわね
0158風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:36.39ID:UcsZobHmd
守備ミスった時僕じゃないよみたいなキョトンとした顔たまにするよね
かわいい
0159風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:37.29ID:TuDtQB9d0
今更いらんわ年取りすぎ
0160風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:37.70ID:iaiBZHNt0
>>105
石田wwwwwwwwwwww桑原wwwwwwwwwwwww
どうぞどうぞご自由に宣言なさって下さい(笑)

本気で言ってるならアホかと
0161風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:41.04ID:lIrnFkwxM
正直要らんけど代わりもいない
筒香が戻るなら放出でええよ
0162風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:44.88ID:Wgz8yi/X0
>>118
巨人が誰を優先で狙っていたかがわからんことにはなんともいえんのでは
巨人が梶谷を狙ってるという話があったなら
なかなか勝負にならないから賢明
0163風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:25:45.43ID:7csVCcsq0
せめて守備が上手いままだったらどっか騙せてただろうが一年や二年確変して糞化したからなぁ
0164風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:00.62ID:vKUWYwtia
一度くらい盗塁企画してほしい
0165風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:01.90ID:TO7pHmS4d
人的補償人的補償言ってるけど幻想抱きすぎじゃね?

別にベイスターズ人的補償取るの上手いチームではないだろ

活躍してた藤井や平良も酷使で壊してるしそんなに期待できんわ
0166風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:03.45ID:iaiBZHNt0
>>130
仮に宮崎がFA宣言してもそうなるやろ
0167風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:04.85ID:M/b0WHTV0
まだ弱くなるのか
0168風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:05.64ID:yL0dBkvkp
筒香が他行って宮崎が残るパターンやで
0169風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:06.25ID:WCbLNHofa
>>72
予防線じゃなくこっちが必要としててもわざわざ単年にしてんだからどうせ出てくつもりだって話やろ
0170風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:10.81ID:OnqVnMA50
率は残せるけど長打は減った
守備走塁あかん
パリーグ向きやな
0171風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:13.76ID:ZUX0QHQSd
>>118
FAと助っ人比べて外人を残したとかガイジやろ
0172風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:14.57ID:mj0LQaCWM
>>120
平石が栗原サード提案したら小久保が松田以外ありえないって却下したろ
あと3年はサード松田だよ
0173風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:17.16ID:wLVpq9dod
野手版井納みたいなもんやろ
0174風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:17.77ID:pB6YNvmy0
>>120
絶対ソフトバンクファンじゃなくて草
0175風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:18.09ID:uts49HcX0
よくよく考えたら33のオッサンで若手2人とられるとかめっちゃ損やな
0176風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:22.76ID:+z7tBg1Bd
筒香と入れ替わりかな
0177風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:26.88ID:J5Y2bwqxd
梶谷筒香ロペス宮崎山口井納国吉山崎こんなに早く消えるのか
0178風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:29.02ID:YJ45xgge0
WAR0.5とかだろ?
まあ痛いけど人的もらえるなら全然あり
0179風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:29.65ID:+spFojW30
>>118
梶谷とか宣言から移籍決定までの速さみたら最初から出ていくの決まってたやん
0180風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:29.65ID:cIXVc+Z90
巨人入を決断している宮崎
0181風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:29.76ID:nxhctVDNa
>>142
茂木どこ守るんや
0182風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:31.18ID:HuFWFsX10
宮崎消えたら後釜は倉本だからな現実問題
0183風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:32.94ID:OPxxKA3Ld
内川「ソフトバンクはやめとけ」
0184風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:39.96ID:31Vz+z+j0
今年ガチで微妙なんだよなあ

宮崎(32) 1億7000万
.297 6本 40打点 OPS.766 wRC+103 UZR-2.5 WAR0.6
0185風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:40.65ID:2ozDwr9vd
ソトやなくて梶谷で良かったよ3割打って走れるし守備も上手い言うことなしや
0186風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:51.58ID:Os6UDlvYa
前に巨人戦で2試合5だか6併殺してたよな
0187風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:53.34ID:NaVw8Tlo0
>>84
でもバレンティンも取ったし
ソフトバンクって選手はいたらいるだけいいって思ってるやろ
0188風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:56.84ID:i6F8aI8Y0
>>142
サードファーストは茂木銀次大地で埋まっとるやろ
0189風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:58.59ID:8+3MAMRq0
>>181
ショート
0190風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:26:58.70ID:MigE6h2Q0
Aランクなのがな
取った球団の方が辛くなりそう
0191風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:08.94ID:qrPuBb1E0
>>153
する時はするんやな
0192風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:10.00ID:CjaBjPEK0
中日かソフトバンク オリックスあたりか?欲しいのは
0193風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:10.69ID:Y08OJ8rrp
deファンから内心出て行け思われてる圧
0194風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:11.50ID:2lghdwEp0
筒香が帰るわけないやろ
何でこんな舐めた球団に戻るんや
0195風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:24.04ID:LZrED944M
また応援する球団が一つ増えちまったぜ
0196風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:26.41ID:8+3MAMRq0
>>188
銀次とかねーよw
0197風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:26.51ID:Krw12x540
>>184
年齢がやっぱネックやな
こっから落ちる可能性が充分ある
0198風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:27.43ID:nxhctVDNa
>>189
小深田どこ守るんや
0199風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:31.37ID:dbk8CR/u0
>>21
筒香もいらない連呼してたのがなんJ民じゃん
0200風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:31.49ID:gmra2ggX0
>>184
opsに目がいきがちだけど何気にuzrひどい
0201風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:31.74ID:uIWWH3050
梶谷と違って
就活打法が出来てへんからな
居残りちゃうか
0202風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:35.58ID:E+s06tQH0
2022横浜

中 陽岱鋼
右 関根
左 佐野
一 山下
三 伊藤裕
捕 戸柱
二 中井
投 ルーキー
遊 大和
0203風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:35.84ID:Wgz8yi/X0
ぶっちゃけ今年もまだ半分なので
残り半分でどういう打撃してどういう数字残すかで変わってくると思うよ
270、15本とかで終わったら他所も興味薄いだろうし
こっから率も長打も上げていけばその逆
0204風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:38.95ID:Qq2ZaKiL0
Aなのか
Cならあるだろうに制度で動けないってかなしいな
0205風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:41.78ID:e8s9cNFh0
ロートル好きの巨人にぴったりやんけ
0206風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:27:44.38ID:t121J6Co0
なんか1年前を思い出すな
山田哲人が、巨人かソフトバンク確定みたいな事言われてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています