トップページlivejupiter
771コメント155KB

【朗報】ポケモンユナイト、めちゃくちゃ面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:17:59.79ID:A1G3rYSU0
始まったなこれ
0143風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:32:36.30ID:wuuSmqIo0
>>132
これと同じ道辿りそうやわ
AutoChessのほうがまだカジュアルやが
0144風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:32:40.08ID:Nwj9rRMEa
>>132
違うけどそっちのポケモン版のが面白そう
0145風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:32:49.80ID:jbif/OFCM
でもお前らポケ森もポケマスも初日は持ち上げてたやん😭信用ならんわ
0146風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:32:52.12ID:cjLKccBV0
lolの丸パクリゲームシステムじゃ流行らんわ
0147風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:32:56.22ID:+vgnFOZqa
>>138
図星つかれたら誰だって否定してしまうからしゃーないな
0148風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:32:57.11ID:5AZ1ZWdU0
>>112
行動がキチガイと身体、学習、言語に不全が生じているのは別次元の問題だぞ
0149風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:01.00ID:ZByRoAQod
これプレイしてて味方に少しでもイラついた奴はlolの素質あるで
0150風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:05.98ID:gKhj29fb0
>>57
なしや
プレゼントジェムが多すぎる
これ引き継ぎあったら運営破綻するわ
0151風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:06.92ID:bT3Sn6lSd
>>120
このスレの反応見た限りお前にウケてないだけやないか?
0152風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:07.43ID:NvabwQKSr
なにするゲームなん?
0153風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:23.16ID:XjJnyoQA0
ポケモンくらいのカジュアルさならフレンドマッチはイベントとかのみで基本はランダムマッチにした方が良いと思うわ
0154風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:27.96ID:1gl9Tmq10
見た感じウマ娘には及ばなそう
0155風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:27.96ID:z9htD/vDd
これ友達とチーム組んで遊べるんか?
0156風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:28.25ID:wuuSmqIo0
>>144
そうなんよなぁ
AutoChess自体は世界的に見ても広まりそうなとこまで行ったけどそうでもないからチャンスやと思うんやが
0157風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:30.46ID:CH980BXg0
APEXとどっちのがおもろいの?
0158風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:34.44ID:/H1sjuP40
モバレジェやペイングローリーより簡単か?
0159風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:37.48ID:JG2qPAWQ0
>>126
1試合数十分かかるのにキャラは100体以上おるから使って把握するだけでも相当やからな
ニートか石油王の親族向けや
0160風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:44.40ID:AEzkU13ed
>>157
こっち
0161風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:46.92ID:ZByRoAQod
>>157
apexや
0162風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:33:49.61ID:Eb6FKke80
Switchで出来るンゴ?
0163風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:06.82ID:iO3K8x440
スマホでできないの?
0164風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:07.21ID:9aU+/8AYM
基本無料ゲームか
ガチャゲーだったらあんまやりたくないな
0165風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:10.06ID:Ht89R814a
>>131
市場的にはPCよりスマホの方が上やろ
0166風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:14.52ID:ZByRoAQod
>>159
大学生定期
0167風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:15.15ID:qdPmAKRCa
VC強制とかお前ら嫌じゃないんか?
俺は嫌や
コミュ障はどうしたらええの?
0168風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:17.64ID:+vgnFOZqa
>>148
せやな
ワイの言葉の選び方が間違ってたわ
0169風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:18.71ID:Z/LZgBOJ0
PCじゃできないの?
0170風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:19.45ID:Ug/7pGZ8d
>>142
ポケgoですらウマに轢き殺されたんやから勝つのは無理やろ
0171風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:19.88ID:1gl9Tmq10
これやるくらいならウマ娘やったほうが頭いいな
0172風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:27.69ID:XpMV4hFa0
Switch持ってない奴とかおるかー?w
0173風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:35.04ID:M4JWQzS2d
見た目のロールだけで選んだくらい不人気いらん
0174風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:39.80ID:+B9Wfpmt0
moba経験者は物足りんかもしれんけどmoba初心者の入門編としては悪ない
0175風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:42.01ID:gKhj29fb0
>>146
全然違うぞ
0176風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:43.57ID:xWWMSPEL0
まだβ版か
じゃあええわ
0177風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:45.68ID:C734imcM0
>>167
今んとこVC使ってるやつ見ないで
0178風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:47.82ID:tERxsBRi0
これLOLみたいなやつか?
0179風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:48.11ID:wKRSjkzJ0
ポケモンのページから技説明見れるんやな
気付かんかったわ
0180風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:48.68ID:Cz+LnZuY0
goパクったバロラントみたいな感じやな
0181風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:54.47ID:oUCHU9Fq0
伝説対決はベトナム人かなんかにしねあほって言われて辞めたんやがこのゲームの民度はどないや
0182風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:34:58.80ID:QUgjnVO10
>>157
VALORANT
0183風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:35:04.74ID:ZByRoAQod
>>164
こういうジャンルは課金は見た目要素だけで強さは変わらんで
言い訳できないゲームや
0184風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:35:19.92ID:qtXpqAju0
アイテムの凸ってどんなもんなんやろ
スキン課金だけかとおもってたわ
0185風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:35:21.51ID:gKhj29fb0
>>157
Apexはさすがに飽きてきた
もう二年半やぞ
0186風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:35:26.26ID:yH5KYJoH0
ひたすら雑魚倒してバスケやるだけのゲーム
キャラ課金したり、まぁ知り合いとやったらおもろいやろうけど微妙やわ
0187風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:35:36.53ID:pQjsAZID0
野良とパーティを戦わせるの止めてくれ
0188風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:35:45.40ID:Nwj9rRMEa
>>156
進化要素もグループ要素も自然に組み込めるのにな
0189風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:35:59.32ID:5AZ1ZWdU0
>>183
強キャラが課金じゃないと解放できないシステムにならないといいな
0190風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:03.91ID:cQDXa+bg0
なんかセリフがなくて寂しいわ
トレーナーのボイスみたいなんあったらもっと盛り上がるのに
0191風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:09.13ID:PTwAqYX9d
任天堂は中国がどれだけ嫌われとるか分かってないんやろな
ほんまアホな会社や
0192風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:11.91ID:expiIB2ja
LOLでよくない
0193風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:16.96ID:33RNaMCZ0
ファームも軽けりゃアイテムも積めん超カジュアル仕様やからLoL民は3日後には死滅しとるで
0194風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:18.97ID:gKhj29fb0
>>188
組み込めないんだよなぁ
0195風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:22.91ID:5AZ1ZWdU0
>>187
どうせ過疎るから無理やろ
0196風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:23.51ID:H7I2YhLCd
これ基本3人パーティじゃないとだめなん?
二人で協力ゲーやる友達がいるんだけど
0197風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:28.72ID:L9MXM8u20
ポケモンやったことないおっさんでも楽しめるんか?
0198風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:34.52ID:iK0wK8B50
>>76
アレは自分が主役になってたり味方が勝ってたりしたらめっちゃ楽しいゲーム
そうじゃない時はガチで単に苦痛
初心者の時とか基本活躍しないから退屈な時間が長い
その中でふと活躍できてしまったら死ぬほど楽しくなってしまうのがmoba
一瞬の輝きのために莫大な時間を費やしたくなるクソゲー
0199風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:40.49ID:AGDdKK1b0
試合時間どんなもんや
0200風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:42.61ID:gKhj29fb0
>>189
そんなんやったら炎上するわ
0201風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:45.70ID:ZByRoAQod
>>189
そんなMOBA今まで10年以上の歴史で1回もないしポケモンがそんな失敗するはずないわ
0202風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:36:49.50ID:u+ILeIxv0
アカウントの権限が切れたうんぬんではいれんわクソゲー
0203風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:00.67ID:pi7OASdjr
MOVAやってる奴って煽りカスみたいなスタイルで民度クッソ低いのにそこにキッズ投下したらえらい事になりそう
0204風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:03.20ID:PHuj8n2Ga
>>76
理解できないから叩くとかまさにハッショで草
0205風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:05.56ID:yTZB5fze0
スレが殺伐としてるからイワパレスの中身貼っとくで
https://i.imgur.com/MHS9Vig.jpg
0206風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:10.18ID:wNVfN52Ma
月額2000えんくらいにしてクソガキ締め出してくれ
この手のゲームはクソ下手クソが混じるだけで勝てなくなる
0207風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:10.30ID:gKhj29fb0
>>196
五人までなら何人でも行けるで
穴埋めは野良や
0208風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:12.74ID:WAmOQ53Yp
これオンでやるとボイチャでやりとりしなきゃいけないとかないよね?
ワイの陰キャチー牛ボイスでコミュ症したくないで
0209風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:13.27ID:gy7i1ntb0
ハッショとアスペは同じだろw
0210風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:14.33ID:tfLX25eq0
1戦10分もかかるのダルくないか?
現代人にマッチしてないやろ
0211風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:14.43ID:uEqajhZXr
>>77
馬豚wwwwwwwwww
0212風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:29.29ID:gKhj29fb0
>>205
カワヨ
0213風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:29.54ID:CEmfUPY50
そこはかとないガチアサリ感
ルール知らない奴がいると一方的になるな
0214風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:40.79ID:LOjvMUiJ0
バンギ来たらワイも触るわ
今のメンツじゃやる気出ん
0215風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:40.91ID:6pv7R1aV0
すぐガチガチのパーティとか現れそうで萎えるわ
0216風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:41.05ID:9Hp5u5ikd
スレ見た感じ不評っぽいな
0217風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:44.24ID:RGe+jEhU0
>>77
ウマガイジさん!?
0218風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:49.84ID:+vgnFOZqa
>>198
パチスロみたいやな
そら多くの人生破壊するわけや
0219風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:37:54.51ID:UySrtg7Da
MOBAとかキチガイニートだらけだからキッズと大揉めしそう
0220風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:01.78ID:wuuSmqIo0
>>188
まあポケGoにしろユナイトにしろだいぶ遅れて後追いしてるから二年後ぐらいに出るやろ(適当)
0221風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:06.58ID:SSOiT5M5p
まだやってないけど初心者だらけなら自分がジャングルピックしてキャリーすればええ感じか?
0222風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:10.12ID:YkokJCpAd
>>210
10分のゲームもできないとかそいつの人生が終わってるだけだろ
0223風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:14.54ID:eCcu4C8K0
ワンプレイの時間どれくらいなんや?
0224風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:17.34ID:bvVavLhaa
どのポケモンがLOLのどのキャラにあたるか教えてくれや
ティーモみたいなクソガキを濃縮した害獣おる?
0225風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:18.25ID:JG2qPAWQ0
>>191
lolもフォトナも中国だぞ
0226風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:26.97ID:wNVfN52Ma
>>210
むしろ10分で終わるmovaがないからこれは貴重だわ
LoLとか普通に30分や
0227風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:31.10ID:Ytxvnw+D0
>>223
10分
0228風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:33.35ID:yH5KYJoH0
数戦やったが劣化スプラって感じ
モブ倒してスラムダンクするだけで微妙
0229風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:38.49ID:h0AD6zbF0
lol勢のイキりキモすぎる
ポケモンゲームしながらキッズバカにしてんのやべえだろw
0230風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:39.77ID:Zf3wUjPp0
>>223
最大10分
0231風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:42.08ID:dHNPjRsCa
>>210
1戦20分で50vs50のゲームあるんやけど
やってかない?
0232風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:44.50ID:ZBHcrjZB0
これってもしかしてタンクとヒーラーいなくてもいい感じ?
0233風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:47.54ID:+v9q+4Ydd
誰もゲームの話ししてないんやがお前ら本当にやっとるか?
0234風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:47.72ID:r6tF5GYk0
>>224
ルカリオがヤスオや
知らんけど
0235風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:53.39ID:d9enHHEMH
>>119
図星やん…😅
0236風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:38:55.22ID:A1G3rYSU0
勝ったのさけど今回は最下位やったわ
やっぱゲンガームズいンゴ
0237風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:39:01.38ID:ZByRoAQod
lolとかいう現状覇権のMOBAは
日本サーバーはニートとフリーター多すぎて正社員ってだけでマウント取れるからな
0238風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:39:16.09ID:ESih44hha
おもろいのは今だけや
0239風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:39:25.38ID:wNVfN52Ma
>>224
カビゴンがマルファイトのult持ってる
ファイアローがパンテオン、イワパレスがアニビア
0240風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:39:36.22ID:wpsI7Exvd
競技化までされそうか?
0241風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:39:38.21ID:JN6/24FO0
ADCやりたいんやけどゲッコウガとエースバーンでええんか?
0242風吹けば名無し2021/06/24(木) 14:39:43.34ID:f4U7A2bka
ポケキッズvsLoLジジイの構図とか地獄やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています