トップページlivejupiter
1002コメント247KB

【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:14:30.40ID:xV7BHtQw0
1本の映画を無断で10分程度にまとめてストーリーを明かす『ファスト映画』と呼ばれる違法な動画を、投稿サイトに公開したとして、宮城県警察本部は札幌市などに住む男女3人を、著作権法違反の疑いで逮捕しました。『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは全国で初めてだということです。

映画の映像や静止画を無断で使用し、字幕やナレーションをつけてストーリーを明かす10分程度の動画は、短時間で内容が分かることから『ファスト映画』や『ファストシネマ』と呼ばれています。

映画やアニメの会社などでつくる団体が調査した結果、この1年だけで少なくとも55のアカウントから2100本余りの動画が投稿され、本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。

宮城県警察本部が団体側から情報提供を受けて捜査を進めた結果、札幌市に住む高瀬拳也容疑者(26)ら男女3人を逮捕しました。

高瀬容疑者らは去年7月ごろ『ファスト映画』を、動画投稿サイトのYouTubeに公開した著作権法違反の疑いが持たれています。

警察によりますと『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは、全国で初めてだということです。

投稿するアカウントの所有者は多額の広告収入を得ている可能性があり、警察は高瀬容疑者らが広告収入目的で投稿していたとみて、実態の解明を進めることにしています。

(略)

2021年6月23日 13時30分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013099361000.html
※前スレ
【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624430086/
0909風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:19.78ID:LsIGRkZua
>>789
引用は引用した部分がメインじゃなくてそれを元にして展開する持論がメインやからセーフ理論や
0910風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:22.17ID:B9rOYEQYa
syamu以下がゴロゴロいる世界だし
0911風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:28.67ID:kx4mAPut0
>>785
最強のクリエイターやんそんなのどこにもおらん
0912風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:31.10ID:kFLU0hdG0
>>883
ニュースに著作権は無いんや
創作性がないからな
0913風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:31.15ID:MnyErXfNa
被害総額956億円ってどうやって算出したんや
0914風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:39.59ID:UvMPZfzY0
>>827
概要欄に記載しないといけない決まりは正確にはないで
法人に所属しとる奴はそういう契約なんやろうけど龍が如くの会社が個人に対しての細かい条件なんてワイ等にだしてないんやからワイ等がそいつが本当に許可貰っとるのか確認の仕様がないで
0915風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:42.92ID:4toLcIcG0
ひえ
0916風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:46.86ID:OCD8p/gba
こいつらより○○のエピソード動画のが糞だろ

有名な芸人のまとめサイトとかで引っかかるエピソード紹介して100万回再生とかしてるやつ
0917風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:47.60ID:SEw1FVPcd
ナカイドよりからすまaチャネルを見ろ
0918風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:48.87ID:vTMDVdUHr
>>903
0919風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:49.50ID:w/aB2kVX0
>>153
あの人は金受け取ってないから大丈夫や
0920風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:53.97ID:43ZXZ9J+a
【事件紹介】ファスト映画で著作権侵害をしていた男性が取り調べで語ったこと
0921風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:54.49ID:c9V98dWx0
>>896
ネットらで薄い話語るだけのために10分無駄にするのがある意味すごいよ
ワイには全く理解できん感覚やから
0922風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:55.49ID:TRU90Cg6a
>>908
切り貼りファンタジアとか魅力0やんけ
0923風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:59:57.03ID:4toLcIcG0
ゲーム実況もアウトなんじゃないかぁ!?
0924風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:03.43ID:RlCZZ82Q0
>>913
チケット換算()やで!
0925風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:04.63ID:Q/27JJf20
>>887
草悪意なく見てたわ。ファスト投稿者も悪意なんて微塵もなかったんやろうな
0926風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:12.34ID:PA44jHSU0
ゲーム実況はほとんど無許可
スクエア・エニックスは作品の無断使用と商業利用を禁止してる
0927風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:19.02ID:zF7XJu0F0
>>907
引用は許可いらんやったはずやで
0928風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:20.79ID:IrBRLX0f0
ワイあの動画めっちゃ好きだったンゴよ!!!なくならんうちにみまくっと子
0929風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:22.15ID:lb2rwLcea
人の褌で相撲とってるだけやしな
0930風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:25.76ID:DxMztogt0
>>903
詳しくないけど逮捕せず収益剥奪なんて出来るん?
0931風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:28.14ID:SDnZYjEV0
Apex実況はもうやめよう
0932風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:29.13ID:4toLcIcG0
そもそもファスト映画見るやつはビデオ借りない定期
0933風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:32.58ID:qt1H9K6v0
>>903
どっちでもいいわ
0934風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:42.56ID:olSKD27w0
映画をあそこまでつまらなくまとめられるのすごいよな
0935風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:43.81ID:MnyErXfNa
リアル鬼ごっこのWikipediaってあらすじ最初から最後のオチまでしっかり書かれてるんやがあれはアウトならんの?
0936風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:56.00ID:FGpHdAf8r
>>560
無知だなあ…
0937風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:57.43ID:JctqE+B8d
鼻くそほじり過ぎて痛え
0938風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:59.62ID:P+1cm/H90
>>926
芸能人とかもゲーム実況流してるけどあれ許可とか取ってなかったん?
0939風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:00:59.82ID:+87+vP890
>>926
作品によってはYouTubeとニコ動は収益化しても良いって書いてあるよ
0940風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:00.67ID:qO7/rX7B0
震えて眠れ
0941風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:03.09ID:vHFxRy4p0
> 本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。

再生数から計算したんやろうけど
こういうの見るのは映画自体に金落としたくない奴ちゃうの
0942風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:08.80ID:9wx6heOCd
>>710
この稲田豊史という奴の言うことは一理あるけど若者を叩きたい欲望が強すぎて嫌いやわ
ていうかちゃんと作品を鑑賞できるよい客を育成してこなかった作る側の方が悪いやろが
0943風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:10.21ID:RlCZZ82Q0
>>930
まずは広告付かないようにするとかだな 完全にはあれやが
0944風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:17.50ID:14aQpVv2p
>>932
でも漫画村潰したら漫画の売り上げ上がったで
0945風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:22.42ID:5gbsmBqV0
>>930
違法動画をアップしてるチャンネルは普通にBAN出来る
収益剥奪というかチャンネルごとだけど
0946風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:25.50ID:SRfhDiSX0
>>923
グレー要素で当人たちよりも周りがうるさいからもう最近は有名どころはみんなゲーム制作側に許可もらっとるやん
0947風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:26.57ID:9H6vzQaB0
ゲームプレイでネタバレしまくってるVtuberとかはええんか?なにが違うんや?
0948風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:29.27ID:xNC+/uqVd
>>884
ゆでたまごが1ページ引用にキレてたしアカンのはアカンのちゃう?
出版社側も今どきそれくらいは許してあげてみたいな対応してたけど
0949風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:33.64ID:UzeadM/6M
>>941
こういうのは大きめの金額言っとかんとな
0950風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:36.93ID:kx4mAPut0
>>917
アンシャントロマンに洗脳されてて草
おかしいやろ・・・
0951風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:43.64ID:4LlSPlUmd
>>926
FFはED流さなきゃ平気
ドラクエは全部ダメ
0952風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:43.77ID:pt6Bc97oa
>>900
自慢もクソも一般人ですら普通に割ってるし
金払ってる方がおかしいよ
0953風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:45.21ID:43ZXZ9J+a
【事件紹介】ファスト映画投稿者が自殺前にとった行動に涙が止まらない
0954風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:45.83ID:IrBRLX0f0
>>9
クソ映画を量産する映画会社サイドにも問題があるのでは?
それにほんまにええ映画やったら見るで
0955風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:54.63ID:Wio7LuX20
>>899
しかもKPOPとかもそうやけど海外はファンレイバーと言うんか?ファンメイドのもんとかゆるくあえて野放しにしとるからな
ジャニーズがそれで自滅したし
0956風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:01:59.82ID:i8juTwMsM
>>921
まぁなんJで盛り上がってるのに自分だけ参加できないのは嫌やろ?
0957風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:02.71ID:g9IDRN/Jd
>>941
ただで作品を見られてるんだからそこは関係ないやろ
0958風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:03.64ID:BdIchSekd
YouTubeって月何億くらいの金が動いてるんやろな
0959風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:07.93ID:wMqP9E+vr
>>948
ゆでたまごが勝手に言ってるだけだぞ
0960風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:13.30ID:mGxwk4lf0
>>94
小説要約とかは学がなくて出来なさそう
0961風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:13.77ID:e1Po7vLep
>>947
権利者がバカかどうか
映画業界は賢かった
0962風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:14.20ID:EWTQARmo0
映画業界って昔からこうした著作権無視した奴らに厳しいよな
特になんの前兆もなくいきなり逮捕行きってのが
ゲームのネタバレなんかはわりと警告いくよな
0963風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:15.04ID:5gbsmBqV0
>>948
法的には問題ないけど作者が気に食わんという話でしょ
0964風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:17.10ID:ktlJvT+Q0
見せしめ始まるのは草
0965風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:27.11ID:wmW2jZ2Oa
>>497
きっしぃ
0966風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:45.45ID:xNC+/uqVd
>>959
>>963
なるほど
0967風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:50.19ID:vuzJ66GBd
>>947
権利者が許してるからに決まっとるやろ…!
0968風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:50.23ID:rTCZsxzup
>>952
そういう奴らが文句言ってるのがおかしいってことよダブスタやね
0969風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:02:57.21ID:c9V98dWx0
>>956
なんjの話題なんて明日になれば去ってるのもあるしそんなの気にしてスレ覗いた事ないや
0970風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:01.20ID:3FtbU2tzr
>>945
今までの収益回収できんやん裁判しかないんか
0971風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:01.54ID:RbVVYKn00
ドラクエ全部だめなんか
実況者アウトやん
0972風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:01.54ID:fw5uMh45d
>>959
結局OK出したし基本酔っ払ってる時のゆではあかんのや
0973風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:03.98ID:TRU90Cg6a
>>962
権利無視したやつと仲良くするメリットないししゃーない
0974風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:06.28ID:DxMztogt0
>>945
そら分かるけど既に得た分は戻らんやろ?
0975風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:29.49ID:Wio7LuX20
>>717
この人らもそうやけど結局他人の権利で目につくくらい稼いだらアウトなんやろな
0976風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:35.22ID:156gpig3r
>>941
再生回数から試算は簡単に出来るけど、金を落としたくないかどうかはだれにもわからんので動画側の負けや
0977風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:35.90ID:E5TrIsoy0
>>947
Vは大抵事務所がゲーム会社に許可もらってる
0978風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:43.38ID:olSKD27w0
>>767
ナカイド信者らしいゴミ理論やね
0979風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:47.82ID:OBgxO8IK0
>>827
有名どころならそりゃ許可とってるやろ
許可性のゲームを無許可でやるんは実況者にもメリットないし
それを見逃してるんやったら企業にもメリットない
0980風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:03:55.07ID:Zf9IRRut0
そういえば漫画村のやつも漫画広めてやってるんだから感謝しろみたいな事言ってたな
0981風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:06.53ID:PA44jHSU0
>>971
ダメだしスクエニのゲーム実況者はイメージ悪すぎる
0982風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:12.55ID:rTCZsxzup
>>971
全部じゃないぞ、ガイドライン見てどうぞ
0983風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:18.75ID:9tXoactv0
これ見て他人の話題に付いていけてると思ってるのか
疲れるし惨めなだけやんけ
0984風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:31.03ID:4ZNP/Pjt0
権利者側も仲間内で二次創作したりするのは禁止したくないんやろ
0985風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:31.82ID:LiZUKIWQp
>>881
そもそも無料だから見る層は有料なら見ないから
0986風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:33.63ID:fw5uMh45d
ナカイドの動画見てみろ
ただクソクソいうてるわけやないで
アホなアフィにだまされたらあかん
0987風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:36.88ID:h2BMkOvXa
>>971
スクエニの収益動画ガイドラインに従ってちゃんとお布施すりゃ大丈夫だろ?
0988風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:49.30ID:Wio7LuX20
>>912
ニュースちゃう記事して引用ニュース板にスレ立ててんのもアウトやろ
引用がアウトならっていう前提の話な
0989風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:52.12ID:P+1cm/H90
>>980
ま?広告会社やったんやね
0990風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:57.02ID:156gpig3r
>>985
根拠がないんだよなあ
0991風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:04:57.53ID:Ko2oDbMB0
>>986
アフィ
0992風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:06.05ID:t7pHOOWf0
ぶっちゃけ二次創作もそろそろガチで取り締まられるやろな

絵師様(笑)とか呼ばれて月額オンラインサロンで版権イラスト描いて荒稼ぎしてる連中が目立ち始めたからな
有料登録者数で一発でどのくらい稼いでるか可視化されるしあいつら調子乗りすぎて一網打尽にされると思うで
0993風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:06.70ID:xV7BHtQw0
>>914
布団ちゃんは配信内で申請してないって言ってたから確実に許可なしやぞ
過疎サイトの配信者だからSEGAにはバレないと思うけど
0994風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:34.32ID:A/V+JGtup
>>992
アークシステムワークスさんはアシオミマサトの権利侵害対応してくれたで!
0995風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:35.26ID:zF7XJu0F0
これからは0から1を作れる奴が稼げるんやろなぁ
0996風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:41.64ID:PA44jHSU0
ゲーム実況は違法
0997風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:41.78ID:fw5uMh45d
1000ならナカイドさん更にユーチューバーとして強くなる
0998風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:05:46.10ID:lQ9oJoSk0
現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。



震えて眠れ
0999風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:06:04.00ID:D0WPHGAO0
たいほまだー?
1000風吹けば名無し2021/06/23(水) 17:06:12.23ID:Ko2oDbMB0
>>997
アフィ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。