トップページlivejupiter
1002コメント247KB

【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:14:30.40ID:xV7BHtQw0
1本の映画を無断で10分程度にまとめてストーリーを明かす『ファスト映画』と呼ばれる違法な動画を、投稿サイトに公開したとして、宮城県警察本部は札幌市などに住む男女3人を、著作権法違反の疑いで逮捕しました。『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは全国で初めてだということです。

映画の映像や静止画を無断で使用し、字幕やナレーションをつけてストーリーを明かす10分程度の動画は、短時間で内容が分かることから『ファスト映画』や『ファストシネマ』と呼ばれています。

映画やアニメの会社などでつくる団体が調査した結果、この1年だけで少なくとも55のアカウントから2100本余りの動画が投稿され、本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。

宮城県警察本部が団体側から情報提供を受けて捜査を進めた結果、札幌市に住む高瀬拳也容疑者(26)ら男女3人を逮捕しました。

高瀬容疑者らは去年7月ごろ『ファスト映画』を、動画投稿サイトのYouTubeに公開した著作権法違反の疑いが持たれています。

警察によりますと『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは、全国で初めてだということです。

投稿するアカウントの所有者は多額の広告収入を得ている可能性があり、警察は高瀬容疑者らが広告収入目的で投稿していたとみて、実態の解明を進めることにしています。

(略)

2021年6月23日 13時30分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013099361000.html
※前スレ
【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624430086/
0779風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:23.19ID:cRFyimu50
>>735
そういうことは序盤の流れで言わないとレス乞食出来んよ
0780風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:25.11ID:eSOLvfc40
>>763
無理やり勝利宣言草
君の考えを変えるのがワイの勝利条件ちゃうしなあ
0781風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:36.21ID:RlCZZ82Q0
ニコニコ動画「」
0782風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:36.25ID:UvMPZfzY0
>>737
龍が如くは配信許可出しとるよ正確には許諾申請者に対してそれ破っとる実況者挙げてみてよ分かるわけないやろうけど
0783風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:40.10ID:0MRn11s30
他人の著作物のキャラを勝手に全裸にして陰毛ジャングルにしたり奇乳にしたりアナル拡張させてチンポ狂いのセックス中毒ド淫乱にさせます

これが許されてる理由
0784風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:40.24ID:43ZXZ9J+a
なんで外国のことよく知らない奴が「これで逮捕されるのは日本だけ」みたいに言ってるんや?
0785風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:43.85ID:XsvQWzXcp
もしもsyamuさんが健常者だったら曲も作れて小説も書けて絵も描けて映画に詳しくてゲームも上手くて恋愛にめっちゃ積極的なとんでもない配信者になってたよな
0786風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:50.45ID:4xfo5Zet0
>>716
そんなん金にならんからな…
0787風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:51.10ID:4l+QKX6b0
ファストひろゆきしてたら本物が参戦してきたのすこ
0788風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:55.80ID:07kcuAQSp
>>712
存在が害虫じゃねーか通報しろ
0789風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:52:57.40ID:odpVvKgGM
無断転載していても、「引用」なら法的にもセーフ

↑これの理論もよくわからんよな、無断はダメちゃうの
0790風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:00.83ID:LiZUKIWQp
漫画村規制もそうだったがどんどんネットの自由が奪われていくな
0791風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:05.25ID:Zf9IRRuta
>>774
0792風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:08.40ID:qaM/5lNs0
こういうカット編集したものを見るのって理解できんわ
映画全体としての雰囲気とかセリフ回しを楽しむもんやろ
0793風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:10.38ID:9GubZuQRr
これ警告みたいなのも無かったのかな
突然の逮捕なんだろうか
0794風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:10.81ID:J7brPoJG0
>>506
死後なら発表後で50年以上になる場合あるやろ
それはまずいわ
デジタル関連の保存期間考えたらもっと短くてええ
0795風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:20.01ID:Yb1VQtCC0
>>660
フェアユースなんて悪しき文化日本に持ち込まないほうがええよ
あれのせいでアメリカの創作文化死んでるし
0796風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:27.94ID:2HRp0LW6p
>>623
ファンボは通報で消せるで〜
0797風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:30.76ID:wMqP9E+vr
>>785
行動力だけはあったなぁ
なお、復活後はその行動力もなくなっていた模様
0798風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:32.35ID:i8juTwMsM
>>690
どうせあいつが死んだとかあいつがこうなったとかの話しかせんやろ
エヴァだってアスカとケンケンで話題埋め尽くされたやん
それだけなら余裕やろ
0799風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:32.35ID:C+qIqzW5d
>>781
ファスト映画どころか全編垂れ流しだからなここは
格が違うんよ
0800風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:34.79ID:qt1H9K6v0
>>785
ネタ抜きにすればあいつは健常者なのでやはり無理なんだわ
0801風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:37.99ID:SZFCsAofd
ディズニーに喧嘩売った奴がいないのは草だな
虫けらの知能でもそれだけは駄目だと分かってたのか
0802風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:39.09ID:kx4mAPut0
>>643
作者側が訴えたらてことよな?
0803風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:41.63ID:joDgmEC10
>>170
実際、ペルソナとかは逆に実況とか絶対上げるなって警告してる
0804風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:41.84ID:h2BMkOvXa
>>752
いわゆるゆっくり解説系動画やろ?法には触れないとは思うが、内容の無い動画として
収益剥がされるという事例はちょっと前に話題になった
0805風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:42.82ID:exYXADzSr
これ文学ユーチューバーもアウトやろ
0806風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:46.28ID:8fJbHiiq0
どこまでが引用になるかを調べてるんやけど結構ややこしいな
0807風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:46.36ID:JgJ66eb/p
>>784
そういう人は都合の良い理想郷を外国って当てはめてるだけやから
0808風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:46.66ID:c9V98dWx0
>>783
艦これとか東方は許してたりする
個々の公式のさじ加減次第や
0809風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:49.57ID:+jcWD8xHa
ばるす!!!!



これええんか?、
0810風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:49.93ID:B9KKeoW60
信者「ファストシネマさんは映画好きでファストシネマさんのおかげで無名作品も見られるようになった!」
ファストシネマ「色々なジャンルで動画投稿したけど全部ダメで唯一ヒットしたのが映画アップロードだったもう違うジャンルに移る」
0811風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:51.28ID:R/P5ZJsa0
タモリが「ガキが...舐めてると潰すぞ」って言ってた時代から随分進化したんだな
0812風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:53:55.98ID:+87+vP890
ファイナルファンタジー16の映像上げて広告付けてる奴死んで欲しい…
商用営利目的の使用禁止なのに動画出してるとか死ねや
0813風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:02.16ID:vY3f/SB30
>>722
アメリカの配給会社と直接交渉しましたってか
0814風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:08.23ID:/ExyuGqUM
シアター関町も捕まるん?
0815風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:14.65ID:IZBajcSV0
>>718
自分たち利用者自体が邪悪なんだって自覚がないんよな
邪悪を生み出してるから潰されるのに
0816風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:14.73ID:/pdNaq3BM
>>722
言ってることが本当なら問題ないのでは?
0817風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:15.49ID:fw5uMh45d
>>778
ポルナレフやらアヴドゥルはもううろジョジョの方が好き
0818風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:16.66ID:Yx4yrRHy0
まあ一般人のワイらは割り続けるけど見世物共は全滅やな
テレビの違法アップロード以外クソつまんないから消えてええで
0819風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:18.07ID:i620vx5FM
3分でまとめておけば…!!
0820風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:21.59ID:w3xdi4Za0
>>717
ネットに限らずとっくに動ける下地はあるやろ
ファン活動としておめこぼされとる
アカンのはコナミだけや
0821風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:22.84ID:mLC6ctnd0
いきなり逮捕とは考えにくいよな
権利者からの再三の注意や警告を無視してきたんだろうな
0822風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:23.40ID:zF7XJu0F0
>>756
せやけど安心してクリエイトする為にそこら辺の線引ハッキリしてほしいわ
まぁ判例見れば分かるやろうけど
判例も結構曖昧やった記憶あるわ
0823風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:24.91ID:SRfhDiSX0
最近のオタクってのはやたら読んだ数だの観た数だのにこだわりがちなのよ
倍速視聴やファスト映画なんてはそこが極まった例やろ
0824風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:31.16ID:PA44jHSU0
ニコ生が一番やばいよね
映画やアニメを無断転載
運営も放置
アカウントはいくらでも作れる
0825風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:33.91ID:C+qIqzW5d
>>785
普通の健常者でもなかなか厳しいやろ逆に
むしろサヴァン系のガイジなら行けた
0826風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:33.92ID:wbtIYUrY0
こうなったら次はファストマンガや!
0827風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:34.56ID:xV7BHtQw0
>>782
有名所だと牛沢とか許可得てるんか?
普通許可もらってたら概要欄にそう書くよな?
0828風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:38.60ID:wMqP9E+vr
>>714
アニメーターがよく出してる
0829風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:38.82ID:c9yAELlKp
こっから地獄のチキンレースが始まるのか
今回の事件見てファスト動画引退する投稿者いねーだろ
0830風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:46.26ID:TsyMrbuy0
YouTubeの収益化は大幅に見直した方が良いと思う
グーグルは既にその方向で動いてるね
0831風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:48.93ID:5gbsmBqV0
>>789
無断でやっていいのが引用や
0832風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:49.65ID:odpVvKgGM
>>783
結局、著作権違反は親告罪やから、著作者がどこまで許すか次第なんやね
0833風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:51.12ID:qt1H9K6v0
>>722
大逆転したらワイもやるわそれはそれで朗報や
0834風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:57.53ID:xfAhSf78p
>>689
権利持ってそうな企業の公式問い合わせに捨てアドで送るだけやで
0835風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:54:59.99ID:TdBhtGyud
>>801
そもそもディズニー映画っておもろいから全編見て苦痛ちゃうしな
0836風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:01.09ID:eQnzJ6Z4r
わいの大好きなYouTuberはぴよぴーよ速報
0837風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:07.83ID:r4CpgmIC0
日本のYouTubeとか見るもんないししゃあない
0838風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:21.01ID:wCw5oj9z0
てかyoutubeはこんなんに金払うなよ
youtubeが簡単に金渡すからモラル終わってるんやろ
0839風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:21.63ID:Wio7LuX20
>>362
歌詞もそうやけど翻訳とかは微妙な線らしいで
国によって結構権利の認識違うから
0840風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:23.52ID:eQ00Ie1v0
出版業界「漫画の違法アップロードは禁止です」
彡(^)(^)「この漫画がサア、このページがサア」(画像ペタペタ
0841風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:23.74ID:c/rQfN7mM
マジかよ浅井ラムちゃん最低やな
0842風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:28.18ID:kFLU0hdG0
>>783
売上に悪影響がないからや
陰毛ジャングル見たからもう本編見んでええわとはならんからな
0843風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:34.77ID:H6venxYu0
どうせこいつだけの見せしめやろ
チャンスや!
0844風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:38.07ID:J7brPoJG0
>>696
そういう理論上で発展するなんて難しいわ
YouTubeだって著作権ガチガチで発展できんかったやろ
0845風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:38.70ID:iW8Cl7Hma
>>835
そういう話じゃねーだろボケ
お前ファスト映画以下の知能だな
0846風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:52.88ID:9wx6heOCd
>>743
オリジナルな要素は全体の30パーセントもあれば御の字やわ
ていうかもの凄い天才じゃないと引用なしで創作物なんか作れんよ
0847風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:56.27ID:wbtIYUrY0
>>841
メタルマン時代はまごうことなきファスト映画やしな
0848風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:57.96ID:c9V98dWx0
>>798
あーなるほどネットで話す前提で見るのか…
キョロ充って奴やな
いや見てもないからそれ以下か
0849風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:55:58.96ID:SDnZYjEV0
ファスト映画相手に使うパワーの数%をニコニコ映画にも使ってクレメンス
0850風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:05.46ID:eSOLvfc40
ディズニーだけはヤバいんやって思って別の権利侵害やって逮捕とか
にちゃんねるの申し子やろ
0851風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:06.18ID:wMqP9E+vr
>>845
そんな言い方しなくていいでしょ!
謝りなさい!
0852風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:08.15ID:b5Eyn2hid
>>840
一部分って違法やったか?
0853風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:08.54ID:z6enD3fg0
>>840
いつもサンガツやで!
0854風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:08.74ID:0OEFJ+cia
【悲報】エロクール内藤、忘れられる
0855風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:17.95ID:dI6C43DQa
ニコニコはなんだかんだで収益審査厳しいぞ
商用映像とか通らん
0856風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:27.73ID:m/PoPVA/M
>>840
引用やぞ
0857風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:28.73ID:xNC+/uqVd
>>785
健常者だったらもう面白いとこないやん…
そこらの底辺止まりやろオフパコは出来てそうだけど
0858風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:29.97ID:RXTiE3DRd
無産は出て行け思想は正しいな
0859風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:34.06ID:4ZNP/Pjt0
>>722
content IDで収益が配給会社に入っているとしても著作権者の許諾を得たことにはならんやろ
0860風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:34.11ID:kx4mAPut0
>>806
曖昧なんよなぁそのへん
まぁそもそも著作者が訴えなアカン以上簡単には取り締まれんと思うで
著作者がそれ見つけなあかんのやから
0861風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:35.41ID:7ybnNF0Fd
>>783
公式が許可してる場合もあるから
0862風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:42.15ID:0OEFJ+cia
>>840
全部貼らなきゃセーフ!みたいになってなかった?
0863風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:49.57ID:Q/27JJf20
そーいえば洋楽に和訳をつけてそのままCD音源流してる動画は?
0864風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:50.22ID:qzN6nTvn0
レビューとか考察とか紹介はセーフやろ
0865風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:56:58.11ID:qt1H9K6v0
>>822
言うて最近揉めたのもコロプラ事件くらいやからなだいぶ寛大というかどっかに独占させないために取ってるところもあるみたい
任天堂激怒したのもまさにそれやし
0866風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:05.93ID:i8juTwMsM
>>835
この前テレビでアラジン見たけどクソやったぞ
0867風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:12.94ID:wMqP9E+vr
>>854
忘れられてねンだわ…
地震のたびに名前が出るトンボ鉛筆佐藤化しつつあンだわ…
0868風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:13.47ID:P+1cm/H90
ほんとユーチューブ最低だな
0869風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:13.70ID:zF7XJu0F0
>>846
まぁ資料なしで創作物作るのは天才でも無ければ無理やわ
0870風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:16.03ID:4V2YRTwX0
これで見た気になってるエアプが死ぬほどおったんやな…
0871風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:17.36ID:viEGYWNlM
アウロリと映画と漫画と音楽には手を出すなって昔から言われてる
0872風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:18.87ID:Ne2GqrGx0
映像や音楽を一切使わないで一人何役もこなして全部の内容語ったらいいじゃん
講談師になればできるんじゃないの
0873風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:23.26ID:dqeQsgHC0
アフィカスびくびくで草
0874風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:25.28ID:Zf9IRRuta
>>863
下に収益がそれ行くように曲名自動でつけられてへんか
0875風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:27.19ID:C+qIqzW5d
映画そのものよりも映画に関する知識やそこから発展する友人との話題に重きを置いてるよね皆
まあ今の時代独りよがりに楽しんでるだけじゃ生きられないのかもしれんが難儀な話やのう
0876風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:30.69ID:fw5uMh45d
>>866ウィルスミスってほんまイロモノ俳優に落ちたんやなって…
0877風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:35.34ID:SDnZYjEV0
権利周りふんわりさせてるのはわざとなんだよね
0878風吹けば名無し2021/06/23(水) 16:57:38.86ID:JctqE+B8d
ざまあみろはっはっは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています