トップページlivejupiter
1002コメント251KB

【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:34:46.20ID:kx4mAPut0
1本の映画を無断で10分程度にまとめてストーリーを明かす『ファスト映画』と呼ばれる違法な動画を、投稿サイトに公開したとして、宮城県警察本部は札幌市などに住む男女3人を、著作権法違反の疑いで逮捕しました。『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは全国で初めてだということです。

映画の映像や静止画を無断で使用し、字幕やナレーションをつけてストーリーを明かす10分程度の動画は、短時間で内容が分かることから『ファスト映画』や『ファストシネマ』と呼ばれています。

映画やアニメの会社などでつくる団体が調査した結果、この1年だけで少なくとも55のアカウントから2100本余りの動画が投稿され、本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。

宮城県警察本部が団体側から情報提供を受けて捜査を進めた結果、札幌市に住む高瀬拳也容疑者(26)ら男女3人を逮捕しました。

高瀬容疑者らは去年7月ごろ『ファスト映画』を、動画投稿サイトのYouTubeに公開した著作権法違反の疑いが持たれています。

警察によりますと『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは、全国で初めてだということです。

投稿するアカウントの所有者は多額の広告収入を得ている可能性があり、警察は高瀬容疑者らが広告収入目的で投稿していたとみて、実態の解明を進めることにしています。

(略)

2021年6月23日 13時30分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013099361000.html
※前スレ
【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624427523/
0490風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:13.58ID:YHGCau/80
https://i.imgur.com/x2scKks.jpg
0491風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:17.11ID:A7K/eB9va
>>270
アマプラで見た(3作くらい)
そんなんいらんわw
0492風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:20.67ID:ly5k8BOp0
>>442
なんJやからな アホばっかりやで
0493風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:23.36ID:OA0StyJY0
>>451
こういう日本語不自由のガイジがハマってるんやなあ
自分で理解する能力がないからファスト映画にハマるんやろな
0494風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:23.51ID:6zKXfHvD0
今後どうすりゃいいんだよは草
他人様の権利侵害せんかったらいいだけなんだよなぁ
0495風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:24.75ID:WGkNg+Y40
>>348
加藤純一の切り抜きは加藤純一以外の全く権利を持たない奴が削除申請してチャンネル消えるから笑う
0496風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:25.84ID:iDDQF7Vkr
>>347
ちゃんとしたやつが可哀想やからグレーな奴は弾いて欲しいわね
0497風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:26.60ID:eHFO+aQs0
>>165
裁判で戦えや
0498風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:27.30ID:XazL/dPnd
>>485
何が言いたいんやこのガイジ
0499風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:28.03ID:mfeKWJeuF
>>416
どんな文章だよこれ
0500風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:28.76ID:cBdOJFaj0
>>302
勝手に流せるならもっと良いラインナップになるわ
0501風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:29.87ID:sg1xytA20
ニコニコ相変わらず無法地帯で草はえる
https://i.imgur.com/opXOSRF.png
0502風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:30.20ID:N85jhNuu0
あらすじチャンネルがいくら収益のほとんどを上納したって当初見込まれた売上にくらべたらゴミやろな
0503風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:32.78ID:z0/BkLT+0
>>464
ゲームも似たような感じでやれば収益とれそうやな
0504風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:35.85ID:9NhGmpMv0
著作権は守らんとあかんよ
二次創作者とか言う無法者あいつらのことを許してええんか?
0505風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:39.40ID:g64sugvM0
なんかやべー奴おるな
0506風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:41.24ID:+87+vP890
これって映画だけじゃなくてTwitterとかなんJに芸能人の雑誌の写真貼ってる人もアウト?
0507風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:42.85ID:E6nJQWyPM
どんどん通報しとくか
0508風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:44.09ID:kivrXs8Z0
小説ネタバレ動画とかに移っていけばいいのではないか
判例を作ってくれ
0509風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:45.79ID:9g4izWLBa
>>468
違法動画をアップさせるために貸与しとるわけやないやろ
人轢くためにレンタカー貸しとるわけやないけどアホは轢く
その責任はアホにあるだけや
0510風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:46.55ID:kx4mAPut0
>>414
作者が紹介ありがとうやでいっとるし訴えたりはせんやろな
0511風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:52.54ID:8QKTXssYa
応援してるって言うならちゃんと規則守れ
0512風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:53.13ID:fh9wcYhw0
>>462
ゲーム会社が積極的にやって、と言ってる配信と
んーまあネタバレせんならええよ、とやってる配信と、
ダメ言うとるやろ消せっていう配信とがあるよな

後者のはついこないだ垢凍結されてたのがあった
0513風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:54.75ID:bGovm2m/0
>>38
相手は犯罪者だし、こんなの都合良く計算するだけでしょ
あとは裁判官の判断
0514風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:55.16ID:u8XKDu+y0
>>469
はえ〜
そういや今日マガジンを読んだらはじめの一歩が全巻電子化らしくて草生えたわ
ここまで認めなかったなら最後まで紙に拘れよ
0515風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:03.28ID:h1clKc0J0
海外のこいつらのせいでゴジラvsコングの動画がっつり見ちゃったわ
0516風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:04.53ID:c9V98dWx0
>>506
そらそうやろ
何でセーフと思ってるんや
0517風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:10.86ID:imFjTihjd
ダラダラと2時間も椅子に縛り付ける映画サイドも悪い
0518風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:11.18ID:lifYZDCi0
>>283
たまにマスターテープ紛失したけど当時の視聴者が録画してて局に寄付とかあるよな
0519風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:11.60ID:lwIJeWBbd
これ系はよ全部抹殺しろ不愉快なんだよ
こっちがクソ映画に1800円払って2時間無駄にした裏で無料でクソ映画見てたゴミがいたとか信じられんわ
それでクソ映画見た気で語るのも意味分からん
クソ映画はリアルマネーとリアルタイムが消費されるという実害がなければクソではない
0520風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:12.71ID:9wx6heOCd
>>420
子どものピアノの発表会で著作権のある曲を勝手に使いよったから使用料払えとか
批判が起きそうなことを定期的にやらかすからあかんねん
0521風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:17.65ID:EpVhgxqw0
>>129
予告編で満足できんのか🤔
0522風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:18.03ID:49zUCnfd0
>>489
会社員で副業でやるかくらいの人は無理やな
無職ならいける
0523風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:27.81ID:6pEikREtM
>>471
今までは頑張って調べる人がゴニョゴニョして利用できるってのが大半やったし色々リスクも伴ってたのに(ケツ毛事件とか)
漫画村ってそのへんの小学生女児とかおばはんとかでも利用するようになってたからな
0524風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:28.24ID:brrMoqAsd
>>401
ユーチューバーとか訴訟も動画のネタにしてくるガチのやっかい者やしな
0525風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:30.85ID:nkxRQeoea
>>452
ひろゆきは切り抜きを公認してない代わりに金だけ寄越して勝手にやってくれって感じ

切り抜きから何か問題になって切り抜きしてる奴が逮捕されるような自体になっても公認してないからひろゆき本人は責任とらないっていうスタンス
0526風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:34.51ID:O2eoSd91d
尚本気な模様

今回容疑者が逮捕された事件では、映画会社側がYouTubeの本社があるアメリカの裁判所に投稿者の情報開示を行って情報を入手し、
ファスト映画の捜査を進めていた宮城県警察本部に被害を相談していたということです。
0527風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:37.75ID:plk4VUC80
>>420
せやで
0528風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:45.99ID:ZmwHXtGh0
>>5
数秒くらいの引用なら大丈夫
0529風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:47.80ID:LrKqxZAL0
こういう生産性のかけらもない動画投稿者に囲いがついてること多いけどどういう心理なのか気になるわ
0530風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:49.37ID:Vod7XEtX0
youtubeは最大でも月10万程度しか稼げないようにして
ヒカキンみたいに公式に認められたyoutuberだけが上限突破出来るシステムにすれば良いと思います
0531風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:50.19ID:KP4QZlm+0
エヴァもこの辺厳しくしら考察動画激減して笑ったわ
効果ありすぎて著作権者は笑いが止まらんだろ
0532風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:51.79ID:hftvPAsId
ゲーム実況やられたらウケるwww
ストーリー性あるやつは危ないぞ
0533風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:52.23ID:yXy+PIPR0
>>506
そりゃそーよ
0534風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:53.68ID:/L37V3Ekd
ニコニコ「下で待ってるで
0535風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:57.64ID:ggeBFKrjH
本の要約も逮捕しとけよ
被害者とんでもない数いるだろ
0536風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:00.45ID:eSOLvfc40
>>520
なお批判する理由はなんとなくかわいそうな気がする
だけ
0537風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:02.26ID:iNpwYgX4d
>>526
アメリカ?アメリカがなんの用や
0538風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:03.87ID:JVsWC+9O0
ここからニコニコ動画が奇跡の復活を遂げる可能性が
微粒子レベルで存在している・・・?
0539風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:04.79ID:ciEDejElp
好きな映画をゴミ映画として紹介されるのムカつくわな
クソアフィもそういう意見だけまとめて情報操作してるんだろうな
0540風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:06.72ID:fh9wcYhw0
>>518
あったなー
0541風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:06.83ID:I/zjOHDt0
>>444
今回って映画だけじゃなかったんか
全部アウトなんかすげえな
よくそこまで動いたな
0542風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:11.79ID:o9UHG7MR0
これ関連の動画ってアウトなんやな
面白いな
利権が絡むとすーぐしょっぴかれる
0543風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:11.98ID:/lwlAchK0
>>443
あれって韓国のアプリなんやな
国内の出版業者は自前で収益化するチャンスだったのに出遅れたな
0544風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:13.03ID:9h6hsq7Z0
ホラーゲーム界隈ももっと取り締まれよ
ホント動画で済ませる奴多過ぎるわ
0545風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:13.26ID:2t9tHeng0
>>519
ウケル
0546風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:14.23ID:j46vqZ9C0
やば、変なやつに絡んじゃった
0547風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:14.70ID:iDDQF7Vkr
>>460
実際に儲け増えてへんから訴えられたんやろ
0548風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:15.01ID:3/ggdCaX0
>>506
ケースバイケースじゃない?
0549風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:22.82ID:SCkuhUQAr
>>498
は?
お前がゲームは会社に許可されてるって言ってんだろーがボケ
だったらDSのゲームら昔のゲームも当然許可されてんだろ?
0550風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:24.71ID:5W9H+J/K0
>>471
P2P時代から定期的に逮捕者出してるだろ
0551風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:25.38ID:fh9wcYhw0
>>520
学校からも金取る言い出してたよな
0552風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:25.57ID:kxtkefZc0
>>489
著作権侵害の民事がリスクとか博打すぎる
0553風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:25.59ID:yYVzfDpIa
ガイジ「漫画村を潰してもどうせ買わない!漫画の売り上げは伸びない!」

漫画業界「電子書籍じゃなく紙の漫画も売り上げ伸びました。合わせると漫画全盛期の1995年を超える勢いです」
https://i.imgur.com/gzuFJTj.jpg
0554風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:26.02ID:A7aAW10cd
大手ほど動画投稿本数多いから精査するのに時間かかって逮捕するのも遅れるんじゃないの?
0555風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:31.42ID:e5ZkjZvP0
他人の作った画像をサムネやアイコンにしてるカスも全員逮捕しろや
0556風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:35.23ID:DRrrsAZI0
ゲームの公式トレーラー見ようとすると真っ先に実況動画が一番上にくるのもやめてほしいんごね、、、
0557風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:35.76ID:kx4mAPut0
Twitterでアニメのキャプ貼るのもアウトなん? 
このキャラかわええで!てつければ引用になるんやろうけど
ハッシュタグで本文なしのはアウトやないかこれ
0558風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:37.16ID:9jubpLIX0
JASRAC並に厳しくした方がいいな
使用料発生するようにして実況も
0559風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:38.99ID:WamWXFmP0
なんJ民がよく使ってる野球のgifも厳密にはアウトやろ?
0560風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:39.06ID:ur+cu6F00
>>506
カネが絡んでるくるなら完全アウトと思ってる
権利者の気分次第や
0561風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:39.61ID:A2wB/EgtM
>>468
不正利用取締りが追いつくほどのユーザー数に投稿者数を制限かけてない時点で、youtube運営の故意性は確定やからな
0562風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:40.70ID:f4q1wfO+d
>>422
時間を割かないスタイルになってるんやろ
YouTubeが主な原因とされとるけど若い世代は10分のエンタメが耐えられないようになってきとるみたいや
0563風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:42.25ID:i3y7JacHd
グレーならセーフで大金稼げるユーチューブも悪いよな
0564風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:45.17ID:1wGqOTOT0
なんで宮城県警が動いているんや
0565風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:52.35ID:IZBajcSV0
>>471
利用者がイキりちらして漫画家煽りに行ってたから
どの道なあなあじゃすまんよ
0566風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:52.61ID:DVNj3c3Kp
>>537
2行ちょっともろくに読めないんやな
そらファスト映画好きも増えるわ
0567風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:54.02ID:iNpwYgX4d
>>547
映画文化が映画好きじゃない映画嫌いに普及するまでは映画売り上げ伸びないのは当たり前
0568風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:55.31ID:cpd0Cvaj0
>>490
もう草
0569風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:56.43ID:brrMoqAsd
>>420
まあJASRACやり過ぎたから叩かれただけやしな
今まで音楽弾いた分払えガイジやったし
0570風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:58:59.59ID:qPXpHfuL0
>>420
有能やったらもっと早くから動いとったろ
0571風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:05.49ID:DJgHAWWId
>>544

> ホラーゲーム界隈ももっと取り締まれよ
> ホント動画で済ませる奴多過ぎるわ
大手ほど許可もらっとるやろ
ゲーム内の広告に出たり配信者が主役のゲーム作ってもらったりしとるんやぞ
0572風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:05.83ID:plk4VUC80
>>564
訴えた団体がそこにいたんちゃう?
0573風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:11.84ID:EAM7QQ7dp
https://i.imgur.com/uRj0sRo.jpg

ファストシネマこと高瀬拳也おるかー?
0574風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:17.52ID:LhPDZbH20
テレビでも著作権に配慮してイラスト描かせたりしてるからな
売れない絵師に安い単価でイラスト描かせればええんやで
0575風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:21.91ID:6pEikREtM
>>509
それが直接的な目的ではないけどいくらでも著作権侵害動画がアップロードされてる状態はYouTubeも把握してるんやから
100万件に1回あるかないかのレンタカー内の殺人と同視できるわけないやん
0576風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:24.92ID:yCORnGPA0
ナカイドもそろそろどうにかしてほしい
0577風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:25.71ID:+87+vP890
>>516

>>533

>>548
教えてくれてありがとう!
貼りまくってるうざい奴通報すれば逮捕まで追い込める?
0578風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:27.16ID:EeFss8Tna
>>471
見てた奴もイキッてたからな
電子版が無いのが悪いとか
0579風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:27.95ID:ZIiXjeyNa
ネタバレ罪で逮捕とか狂ってんだろ
本物の映像使ったとかそういう理由で逮捕したんやろか
0580風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:29.05ID:nnx9GyUK0
>>447
映画のあらすじ音読してるだけの奴に技術なんてあるわけないやん
自分でサイト立ち上げてるわけでもなくYouTubeっていうプラットフォームにあらすじ読み上げた動画上げてるだけやからなんの技術もないぞ
0581風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:33.14ID:DJgHAWWId
>>549
全部のゲーム配信とか言ってないやろメクラカス
0582風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:33.67ID:SDnZYjEV0
Twitterもなかなかの著作権違反ランドだよね
0583風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:33.68ID:fh9wcYhw0
>>553
鬼滅、呪術、チェンソーマン、東リベ、怪獣8号、スパイファミリー
あたりが一気に引き上げたな去年
0584風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:36.14ID:4unzBwtAa
>>537
こいつアホか?
0585風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:39.27ID:9jubpLIX0
某エロゲ会社のガイドラインは動画配信一切禁止だぞって書いてあるし
やっぱゲーム実況者は屑ばっかやんけ
0586風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:39.69ID:X2ltChyT0
ゲーム界隈もJASRACみたいなの作れば良いと思うんやけどダメなん?
0587風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:42.37ID:8QKTXssYa
>>532
本来ならとっくに危ないからちゃんと規約確認しよってなってなきゃおかしいんだよなぁ…
0588風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:44.23ID:u83DTVzpa
>>553
電子爆売れやな
本屋行かなくても読めるしそりゃそうか
ワイもついさっきポチったわ
0589風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:59:49.12ID:3IhK40T8d
海外最大手のアニメ配信サイトクランチロール隆盛の経緯


クランチロール「ろくなアニメ視聴環境ないので俺達で日本アニメの放送後30分以内に字幕つけて違法配信します!」

テレ東「お前らいい加減にしろ。そういうのはちゃんと権利を買いとってやるものなの」
クランチロール「じゃあ買います!」
テレ東「えっ!?」

クランチロール「世界最大のアニメ配信サイトになりました。違法視聴7割なくしました。日本アニメ製作にも出資します。あ、日本からは見れません」
日本「・・・・・・」


この件に関しては日本の怠慢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています