トップページlivejupiter
1002コメント251KB

【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:34:46.20ID:kx4mAPut0
1本の映画を無断で10分程度にまとめてストーリーを明かす『ファスト映画』と呼ばれる違法な動画を、投稿サイトに公開したとして、宮城県警察本部は札幌市などに住む男女3人を、著作権法違反の疑いで逮捕しました。『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは全国で初めてだということです。

映画の映像や静止画を無断で使用し、字幕やナレーションをつけてストーリーを明かす10分程度の動画は、短時間で内容が分かることから『ファスト映画』や『ファストシネマ』と呼ばれています。

映画やアニメの会社などでつくる団体が調査した結果、この1年だけで少なくとも55のアカウントから2100本余りの動画が投稿され、本編が見られなくなることによる被害の総額は956億円と推計されています。

宮城県警察本部が団体側から情報提供を受けて捜査を進めた結果、札幌市に住む高瀬拳也容疑者(26)ら男女3人を逮捕しました。

高瀬容疑者らは去年7月ごろ『ファスト映画』を、動画投稿サイトのYouTubeに公開した著作権法違反の疑いが持たれています。

警察によりますと『ファスト映画』をめぐって逮捕されるのは、全国で初めてだということです。

投稿するアカウントの所有者は多額の広告収入を得ている可能性があり、警察は高瀬容疑者らが広告収入目的で投稿していたとみて、実態の解明を進めることにしています。

(略)

2021年6月23日 13時30分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210623/k10013099361000.html
※前スレ
【速報】「映画のあらすじをYouTubeに投稿して広告収入」、男女3人逮捕 アフィ業界激震へ★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624427523/
0427風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:46.49ID:j46vqZ9C0
>>309
https://twitter.com/mihocinema/status/1317918255932088320?s=19

盗用しとったのバレとるで

なお連絡してもガン無視の模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0428風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:46.49ID:KP4QZlm+0
著作権法絡みは曖昧な点多いからそんな簡単に訴えられんよ
今回は本気度が違った
0429風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:48.39ID:+y61PF/i0
>>275
一理ある
ファスト映画は愚民しか見ないので弾圧されて当然と思ってる人が多いここでは拒絶されそうな意見ではあるが
0430風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:49.87ID:9jubpLIX0
>>389
なおキャプボ使えば無意味の模様
0431風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:53.05ID:/lwlAchK0
これってYouTubeは損害賠償払わなくて良いの
その動画の視聴によって広告料を得てるんでしょ
0432風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:54.08ID:pCp3eygT0
>>353
散々能書きたれてるけど
結局許可取ってるんか?
それだったら一発逆転あるやろ
他全部潰れて1人勝ちやん
0433風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:56.01ID:s93/qIpWa
映画に喧嘩売るってすごいやん
割れやっとる奴らでも映像関係には近寄らんのに
0434風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:56.34ID:UDVOahJS0
公式がファスト映画系の投稿者に同じような動画投稿委託してYouTubeからの広告料内で支払いすれば実質ただで公式は広告料収入得て宣伝も出来るやろ
0435風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:53:56.86ID:v8kbE+jR0
映画ははやいのなんでだろう
0436風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:00.31ID:vCa4NOxf0
ファストシネマとか言うやつバリおもろいやん
逮捕されるまで迷言製造し続けてくれ
0437風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:01.70ID:kivrXs8Z0
まああらすじ見て映画見たことにはならんしな
0438風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:02.77ID:YMdnPNqR0
>>2
あーあやっちゃったねぇ
0439風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:05.89ID:5gjVUCZF0
明るいニュースやね
被害額については割れと同じで、もし有料なら見ない連中ばっかりやと思うわ
0440風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:05.96ID:Sk/b2PXs0
>>353
これは質問者有能
0441風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:13.59ID:LhPDZbH20
10分動画だと広告3つはついてるから1再生1円とかやで
0442風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:13.92ID:D2XubftGa
ゲーム配信がどうとか言うてるやつガイジすぎない??
今回の件と本質的にもなんの関係もないし掠りもしてないやん
0443風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:14.91ID:A2wB/EgtM
>>322
ピッコマ「せやせや!うちにセルラン負けるザコソシャゲwwwwwwwww」
0444風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:16.98ID:ebMM7gzud
https://youtu.be/5mJ_0DTKp7A
こいつも明日には捕まるって認識であってるんだよな
0445風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:17.98ID:c9V98dWx0
クソな犯罪者が逮捕されただけなのに何でこんな伸びてるんや?
0446風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:21.17ID:9g4izWLBa
>>364
別にさせてるわけやないやろ
レンタカーの中で殺人されてもレンタカー屋の責任になるわけないやん
0447風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:21.64ID:PCGEOhQrH
CIAやFBIはハッカーを積極的にスカウトしてる
だからアメリカ経済や文化は常に活気がある
日本の映画産業にまだ活力が残ってるなら
その編集技術を我が社で生かしてみないかってこの人たちをスカウトしてたはず
もう終わりや猫の国
0448風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:27.36ID:XazL/dPnd
ネタバレ映画消えたんか
クソつまらん映画をみずにあらすじわかるから重宝しとったのに
0449風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:28.71ID:6pEikREtM
個人的にYouTube関連で日本がザル過ぎるのはドラレコ映像やわ

海外ではドラレコは基本的に肖像権やプライバシーの侵害、ただし正当な理由がある場合は利用可能
→インターネットにアップロードする行為は違法

って国も多いのに日本では平気でドラレコ映像が顔のボカシもなしにYouTubeに上がってるの完全に野放し
それどころかバカとか誹謗中傷してるのも多いし
0450風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:36.61ID:SDnZYjEV0
ゲーム実況も許可取りの時代ですか
0451風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:36.75ID:iNpwYgX4d
>>424
映画も映画つまらん映画があって映画ですと映画名乗るのが問題
つまらん映画はつまらん映画と名乗らないからファスト映画が当たりで流行る
0452風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:38.47ID:iDDQF7Vkr
>>394
公式切り抜きってひろゆきのアイデアでもないんか
0453風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:40.37ID:VzNn2Okv0
しかしこうなると批評の動画ってどうなるんやろな
自作のイラストとかで説明すりゃええのか
0454風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:41.41ID:fh9wcYhw0
>>410
巣篭もり効果で紙媒体の方が売れてる
マジに
0455風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:46.50ID:VdOFvNlA0
>>409
今回映像、静止画やから嫉妬も何もやってたつほぼこのパターンやぞ
0456風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:52.05ID:T2TPFh9Lp
タニムラくん、震えてるか?
0457風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:57.29ID:N85jhNuu0
>>353
順番おかしいw
0458風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:54:59.15ID:uMRSydffp
YouTubeの情報商材でこの手法が出回ってたのかな
0459風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:02.00ID:8F5wF9Ma0
こういうのって結局罰金自体は得た利益より少なくてやったもん勝ちなんやないんか?
それとも民事でズッポリいかれるもんなん?
0460風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:04.63ID:iNpwYgX4d
>>426
ファスト映画で名作映画が映画紹介されると映画好きが増えるやん
0461風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:07.14ID:4ss0rWKjr
>>419
因果関係を証明しないとね
0462風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:10.25ID:XazL/dPnd
>>442
ゲーム配信とかゲーム会社が許可出して配信しとるからな
バカには全部同じに見えるらしい
0463風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:13.28ID:Vod7XEtX0
淫夢がフリー素材という風潮
0464風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:21.01ID:PErR/8j00
>>420
そうやで
ただやり過ぎる時があるから叩かれる
0465風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:24.83ID:kivrXs8Z0
ただそう言うこと言いながら許諾も受けずゲーム配信とかしてもてはやされてる奴がおるからな
0466風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:25.63ID:3/ggdCaX0
>>428
今回は誰が見てもアウトやろ
0467風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:32.05ID:qPXpHfuL0
ファスト映画投稿者にエトモとかいう直結厨おるけど
逮捕したら淫行の余罪とか沢山出てきそう
0468風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:32.57ID:6pEikREtM
>>446
レンタカーは殺人するために貸与しないけどYouTubeは動画をアップロードするために利用させてるんやが
0469風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:32.90ID:Yg6+wCGha
>>410
ぶっちゃけ電子て
作者の金にあまり入らないからそこまで好かれないらしい
0470風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:33.12ID:IRGxv5+2p
ネット全滅するやんと思って詳細見たら桁違いの悪質さで草
漫画村と同じやん
0471風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:36.41ID:KP4QZlm+0
漫画村管理人とか言う人類の戦犯
コイツがイキらなきゃまだなぁなぁの世界だった
0472風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:37.44ID:62LygY5j0
ゲーム系の炎上ネガキャン野郎ネタバレ拡散野郎もしょっぴけ
0473風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:38.79ID:plk4VUC80
youtube「ニコニコくんさあ…投稿者にお金出さなきゃいかんでしょ」

その結果
0474風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:45.63ID:nE3a6fgh0
取り敢えず人の感想つぎはぎして動画作ってるようなのは逮捕されるべきや
それ以外の、本当に紹介を目的としてるのはまあなんか手心加えてもらえたらええな
0475風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:48.11ID:dgT161xd0
高瀬くんは合法だと言い張ってたけど裏では警告されてたんか?
警告なしのファスト逮捕?
0476風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:48.35ID:c9V98dWx0
>>460
同人誌あるからアニメとか人気になるって考えやなそれ
なおウマ娘
0477風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:52.24ID:XazL/dPnd
>>465
今は受けおるに決まっとるやろ
馬鹿なんか
0478風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:52.80ID:eSOLvfc40
>>460
やっとレスがもらえて嬉しそうですね
0479風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:53.80ID:wvgc9vpEa
これからのYouTubeはガキとペットばかりになるんかな
どっかのテレビプロデューサーが言ってたみたいに
0480風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:53.99ID:nP9JBQnia
>>121
違法視聴云々言われたら全部ひろゆきのせいにしたろ
0481風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:54.69ID:iNpwYgX4d
>>427
映画製作野郎が映画製作したって著察権主張しても映画ファスト映画は映画文化を盛り上げる映画好きだから映画文化を盛り下げるだろ
0482風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:55.06ID:fh9wcYhw0
>>453
公式がプレスリリースで出してる画を使うくらいなら問題ないで
(厳密にはアウトだがいちいち取り締まってたら全部つぶれる)
配信されてるCMの一部をキャプチャするのはちょっと微妙かな
0483風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:57.73ID:ur+cu6F00
>>353
適正な手続きで草
報道内容は、それに対して「ダメだ」って回答なのに
0484風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:55:59.18ID:EFanANSI0
>>200
続編ものでやる前回のあらすじみたいな?
0485風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:01.79ID:SCkuhUQAr
>>462
えっ!?全部許可されてるの!?
昔のDSのゲームとかも全部許可されてたんだー
知らなかったw
0486風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:05.32ID:brrMoqAsd
巣篭り効果の利益全部こいつらに持ってかられた映画業界さんwwwww
0487風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:08.36ID:NvwbFKB30
>>353
違法だよ!あげる君で論破されてて草
0488風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:11.90ID:LhPDZbH20
>>399
浜村淳は映画会社から許可取ってるやろ
それに音声のみで紹介だと実際に映像としての映画を見てみよってきっかけにはなる
0489風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:12.19ID:kMp/yC1B0
ここでひくやつは一生大金稼げない
グレーでも突っ張れる奴が勝つわ
0490風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:13.58ID:YHGCau/80
https://i.imgur.com/x2scKks.jpg
0491風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:17.11ID:A7K/eB9va
>>270
アマプラで見た(3作くらい)
そんなんいらんわw
0492風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:20.67ID:ly5k8BOp0
>>442
なんJやからな アホばっかりやで
0493風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:23.36ID:OA0StyJY0
>>451
こういう日本語不自由のガイジがハマってるんやなあ
自分で理解する能力がないからファスト映画にハマるんやろな
0494風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:23.51ID:6zKXfHvD0
今後どうすりゃいいんだよは草
他人様の権利侵害せんかったらいいだけなんだよなぁ
0495風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:24.75ID:WGkNg+Y40
>>348
加藤純一の切り抜きは加藤純一以外の全く権利を持たない奴が削除申請してチャンネル消えるから笑う
0496風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:25.84ID:iDDQF7Vkr
>>347
ちゃんとしたやつが可哀想やからグレーな奴は弾いて欲しいわね
0497風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:26.60ID:eHFO+aQs0
>>165
裁判で戦えや
0498風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:27.30ID:XazL/dPnd
>>485
何が言いたいんやこのガイジ
0499風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:28.03ID:mfeKWJeuF
>>416
どんな文章だよこれ
0500風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:28.76ID:cBdOJFaj0
>>302
勝手に流せるならもっと良いラインナップになるわ
0501風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:29.87ID:sg1xytA20
ニコニコ相変わらず無法地帯で草はえる
https://i.imgur.com/opXOSRF.png
0502風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:30.20ID:N85jhNuu0
あらすじチャンネルがいくら収益のほとんどを上納したって当初見込まれた売上にくらべたらゴミやろな
0503風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:32.78ID:z0/BkLT+0
>>464
ゲームも似たような感じでやれば収益とれそうやな
0504風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:35.85ID:9NhGmpMv0
著作権は守らんとあかんよ
二次創作者とか言う無法者あいつらのことを許してええんか?
0505風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:39.40ID:g64sugvM0
なんかやべー奴おるな
0506風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:41.24ID:+87+vP890
これって映画だけじゃなくてTwitterとかなんJに芸能人の雑誌の写真貼ってる人もアウト?
0507風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:42.85ID:E6nJQWyPM
どんどん通報しとくか
0508風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:44.09ID:kivrXs8Z0
小説ネタバレ動画とかに移っていけばいいのではないか
判例を作ってくれ
0509風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:45.79ID:9g4izWLBa
>>468
違法動画をアップさせるために貸与しとるわけやないやろ
人轢くためにレンタカー貸しとるわけやないけどアホは轢く
その責任はアホにあるだけや
0510風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:46.55ID:kx4mAPut0
>>414
作者が紹介ありがとうやでいっとるし訴えたりはせんやろな
0511風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:52.54ID:8QKTXssYa
応援してるって言うならちゃんと規則守れ
0512風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:53.13ID:fh9wcYhw0
>>462
ゲーム会社が積極的にやって、と言ってる配信と
んーまあネタバレせんならええよ、とやってる配信と、
ダメ言うとるやろ消せっていう配信とがあるよな

後者のはついこないだ垢凍結されてたのがあった
0513風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:54.75ID:bGovm2m/0
>>38
相手は犯罪者だし、こんなの都合良く計算するだけでしょ
あとは裁判官の判断
0514風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:56:55.16ID:u8XKDu+y0
>>469
はえ〜
そういや今日マガジンを読んだらはじめの一歩が全巻電子化らしくて草生えたわ
ここまで認めなかったなら最後まで紙に拘れよ
0515風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:03.28ID:h1clKc0J0
海外のこいつらのせいでゴジラvsコングの動画がっつり見ちゃったわ
0516風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:04.53ID:c9V98dWx0
>>506
そらそうやろ
何でセーフと思ってるんや
0517風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:10.86ID:imFjTihjd
ダラダラと2時間も椅子に縛り付ける映画サイドも悪い
0518風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:11.18ID:lifYZDCi0
>>283
たまにマスターテープ紛失したけど当時の視聴者が録画してて局に寄付とかあるよな
0519風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:11.60ID:lwIJeWBbd
これ系はよ全部抹殺しろ不愉快なんだよ
こっちがクソ映画に1800円払って2時間無駄にした裏で無料でクソ映画見てたゴミがいたとか信じられんわ
それでクソ映画見た気で語るのも意味分からん
クソ映画はリアルマネーとリアルタイムが消費されるという実害がなければクソではない
0520風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:12.71ID:9wx6heOCd
>>420
子どものピアノの発表会で著作権のある曲を勝手に使いよったから使用料払えとか
批判が起きそうなことを定期的にやらかすからあかんねん
0521風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:17.65ID:EpVhgxqw0
>>129
予告編で満足できんのか🤔
0522風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:18.03ID:49zUCnfd0
>>489
会社員で副業でやるかくらいの人は無理やな
無職ならいける
0523風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:27.81ID:6pEikREtM
>>471
今までは頑張って調べる人がゴニョゴニョして利用できるってのが大半やったし色々リスクも伴ってたのに(ケツ毛事件とか)
漫画村ってそのへんの小学生女児とかおばはんとかでも利用するようになってたからな
0524風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:28.24ID:brrMoqAsd
>>401
ユーチューバーとか訴訟も動画のネタにしてくるガチのやっかい者やしな
0525風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:30.85ID:nkxRQeoea
>>452
ひろゆきは切り抜きを公認してない代わりに金だけ寄越して勝手にやってくれって感じ

切り抜きから何か問題になって切り抜きしてる奴が逮捕されるような自体になっても公認してないからひろゆき本人は責任とらないっていうスタンス
0526風吹けば名無し2021/06/23(水) 15:57:34.51ID:O2eoSd91d
尚本気な模様

今回容疑者が逮捕された事件では、映画会社側がYouTubeの本社があるアメリカの裁判所に投稿者の情報開示を行って情報を入手し、
ファスト映画の捜査を進めていた宮城県警察本部に被害を相談していたということです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています