トップページlivejupiter
461コメント105KB

【悲報】佐藤輝明さんの成績、とんでもないことになるまwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:37:42.58ID:EavhOnwW0
佐藤輝明
打率.286(1位)
18本(1位)
打点46(1位)
三振90(1位)
OPS.909(1位)
得点圏.306(4位)
WAR2.4(2位)

これを叩いてた奴らがいるらしい
0056風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:47:45.68ID:7lCmAUFc0
>>29
交流戦 .296 6本 12点 OPS.939

パリーグの方がレベル低くて草
0057風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:48:05.11ID:OrjvZ34u0
>>54
csで巨人に負けるからでれないぞ
0058風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:48:05.86ID:alBZJSdoM
こんな怪物が4球団競合だけで済んでしまった事実wwwwwwwzwwwwwwwxwwwww

https://dotup.org/uploda/dotup.org2513881.gif
0059風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:48:15.41ID:sCz/DN1d0
>>24
かけよ
0060風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:48:43.41ID:BgqlTm0M0
>>56
やめたれww
0061風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:48:45.97ID:kms3Nzgbd
>>28
話題性もあるし間違いなくMVP
対抗がスアレスと青柳とか地味なのしかおらんし
0062風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:48:52.85ID:WLvqdBP40
>>37
バカツキ打線やぞ
0063風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:49:28.58ID:jP4SdNt30
大山速報を潰した男
0064風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:49:33.77ID:JGYwPm8k0
今までに獲得して育てた選手どんだけ雑魚やねん
0065風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:49:49.35ID:FV1/LJD10
伊藤隼太と比較して見えてる地雷と評してた板があるらしい
0066風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:49:53.03ID:BPYPP+Iu0
>>61 けどこのままいくと普通にスアレスやで
0067風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:49:55.93ID:sowAm5hr0
>>57
CSは過去に巨人4タテしたシーズンあったろ
0068風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:50:02.50ID:aoHmRYvI0
野手で育ったの実質糸原だけだよね
0069風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:50:12.34ID:gla2R0T/0
>>58
この軽く振ってポーンと飛んで行く感じ阪神で見たことなかったから信じられへんや
0070風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:50:22.81ID:kms3Nzgbd
>>66
いや普通に佐藤やろ
このままいけば35本超えるし
0071風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:50:28.96ID:OrjvZ34u0
>>67
大昔の話や 光の中から現れた短期決戦の鬼はもうおらんのや
0072風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:50:52.69ID:alBZJSdoM
圧倒的才能の前にはどうしようもない
根尾きゅんもベンチで佐藤輝明のフルスイングを見つめてたで
0073風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:50:52.93ID:hYVeLU6h0
新人に好き放題されてええんか?
https://i.imgur.com/Nh7GwCA.gif
https://i.imgur.com/5lTuwVd.gif
0074風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:50:57.06ID:v7QHjr9X0
ガイジやけど阪神向きのガイジやな
阪神に染まった日本人先輩じゃなくてサンズに師事してる所もいい
0075風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:51:01.50ID:hCYgpFcA0
シーズン中に4番奪って定着して欲しい
0076風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:51:48.36ID:YQtUWluXM
>>46
柳田と佐藤の差って何なんやろか
今季の成績ほぼ変わらん上に球場差で佐藤有利なのに
0077風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:51:55.65ID:OrjvZ34u0
>>73
サンズだけ冷静定期
0078風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:52:04.87ID:sowAm5hr0
>>71
交流戦であたった巨人ゲロクソ弱かったから阪神が負けるイメージまったくわかんわw
リーグ戦戻ってから復調してんのかしらんが今年でいいかげん巨人アレルギーなくせよ
0079風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:52:10.80ID:mqHYqiH90
メジャー志向あるの?
0080風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:52:20.10ID:BPYPP+Iu0
>>70
んーでもスアレスもこのままだと50セーブ超えるもんなぁ どっちにしても高いレベルの争いやと思うわ
0081風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:52:25.09ID:OrjvZ34u0
>>76
四球ちゃうの?
0082風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:52:30.82ID:mqHYqiH90
>>76
出塁率とか?
0083風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:52:47.95ID:eSVrNTJYd
今シーズンはもう大山固定でええとは思ってるけど来シーズンは退いて欲しい
4番佐藤じゃなくっても
0084風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:52:56.94ID:OrjvZ34u0
>>78
心配しなくてもリーグ再開後いきなり2連敗したぞw
0085風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:53:04.58ID:aoHmRYvI0
>>73
横からのアングル誰かに似てるんやけど誰やろ
そいつも強打者だった気がする
0086風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:53:32.16ID:LMj84b+wa
>>46
これってもうpf入ってる?
0087風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:53:40.75ID:FQyNeskm0
>>69
糸井や福留の完璧に捉えた当たりが浜風にことごとくやられてたのって何だったんやって今になって思うわ
0088風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:53:41.27ID:XZLZUrmKx
>>1
打率がここまであがるとは
ひいき目にみても思わなかったよ
大山のショボさがキワダッテ可哀想
0089風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:53:50.10ID:idPv19/S0
>>55
ルーキーがトップ10に入ってても低い扱いは草
0090風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:53:56.92ID:9jgZagUBa
>>86
入ってる
0091風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:54:15.06ID:IVDWqjvN0
200三振いける?
0092風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:54:16.74ID:kms3Nzgbd
>>83
元々大山4番にしたがってたのは日本人を4番に据えて安定したチームを作る目的やったから佐藤が上回れば普通に外れるやろ
0093風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:54:17.60ID:T2TPFh9Lp
昔だったら佐藤みたいな松井レベルの選手出てきたら興奮してたんだろうな
でも大谷のせいで満足できなくなってしまった
どうせメジャー行っても...って感じ
0094風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:54:19.66ID:hYVeLU6h0
大山が復調してくれればな~
文句なしなんだが
五輪期間でなんとかしてほしい
0095風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:54:52.01ID:BPYPP+Iu0
しばゆー今こんな打ってるんか
0096風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:55:18.80ID:hNnQqI/E0
打撃:佐藤>>>大山
走塁:佐藤≧大山
守備:佐藤>大山
人気:佐藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>大山


大山さん…?
0097風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:55:19.08ID:AbYdC4Zyr
>>93
阪神ファンはめっちゃ興奮しとるで
0098風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:55:25.41ID:mqHYqiH90
フォロースルーがメジャーリーガーよな

https://i.imgur.com/12M0NuI.gif
https://i.imgur.com/NYMZou9.gif
0099風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:55:31.47ID:kms3Nzgbd
>>76
出塁率やぞ
wRC+は出塁率高いとops同じでも高く出る
近藤が毎年クソ高いから
0100風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:55:35.23ID:alBZJSdoM
モノが違うと岡田も白旗をあげてしまう

どんでん「俺の記録に並んだとか、そんなん佐藤輝にしたら眼中に無いと言うかな。バッティングを見れば、いずれ抜くやろうなとは思ってたよ」

どんでん「きょうのホームランを見ても、あの打ち方で入ってしまうんやからな。決していい打ち方とは言えない中でも、スタンドまで飛ばしてまうんやから。これはもう持ってる能力が違うんよ。だから佐藤輝のことを他の人間が(フォームや打ち方を)どうこう言うのは違うと思う」
0101風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:56:01.97ID:LMj84b+wa
>>96
大山には品があるから
0102風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:56:06.03ID:AP4bvIje0
新卒以下しかいないのかよプロ野球wwwwwwwwww
0103風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:56:14.35ID:OrjvZ34u0
>>80
さすがにこのままいけばインパクトヤバいと思う

佐藤輝明143試合
打率.286
本塁打40
三振200
打点103
OPS.909

ルーキーやし
0104風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:56:23.80ID:2qZqs69kp
>>75
本当は4番にしたいけど楽な打順じゃないとホームラン数減るからな
大山は人身御供としてはよーやっとる
0105風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:56:35.21ID:TsmEAKQJd
>>96
打撃より守備のほうが差あるで
0106風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:56:39.88ID:1YeoNYLQr
前田智が右投げ左打ちが打撃でも最強って言ってたけどなるほどと思った
上の手で細工なんかするより振り切ってしまう方がお得やわ
0107風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:56:59.89ID:ueksInj+a
>>96
でも大山には金本の寵愛があるから
0108風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:57:04.79ID:sowAm5hr0
調べたが大山って去年30本うってなかったんだな
佐藤に生え抜き30本先こされるんじゃね なんかかわいそうだな
0109風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:57:07.53ID:hX6/bwsp0
>>103
ルーキーじゃなくても甲子園でだから40発なんかガチレジェンドだけやろ
0110風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:57:24.67ID:Km7IdhQO0
さすがなんJの佐藤スカウトの牧やで
0111風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:57:26.52ID:ildg35CHp
来年はこんな感じで

中近本
一丸手
三大山
ニ佐藤
左三途
右炉蓮
遊中野
捕梅野
0112風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:57:29.36ID:YQtUWluXM
>>106
メジャーで結果残した日本人選手、右投左打ばっかやしな
0113風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:57:36.64ID:68CpxXZ9a
開幕前「大山がいるから佐藤は楽にやれるはず」
5月頃「佐藤がいるから大山は楽にやれるはず」
今「佐藤がいるのに大山全然打たへんやんけボケ」
0114風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:57:50.05ID:Wtl8xKOm0
>>100
どん様のやきう見る目だけは確かやからな
0115風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:00.56ID:5KRcTa/Ba
オリンピック休みあるから成績そこまで落とさずにシーズン終えられそうなのもええな
ルーキーって体力的に力尽きて後半戦死ぬこと少なくないし
0116風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:00.68ID:alBZJSdoM
イチローに憧れて左打ちにした佐藤輝明

佐藤輝明に憧れて左打ちにした阪神ファンの野球少年がまた現れるわけや
0117風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:05.32ID:TPrRiTd+r
佐藤おらんかったらどうやってペナント戦うつもりやったん?
0118風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:11.10ID:VMYh/N44r
>>103
打点が100行くかどうかで見栄えかなり変わりそうやな
0119風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:20.93ID:ueksInj+a
>>117
そらロハスJrよ
0120風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:25.11ID:LMj84b+wa
>>114
じゃあなんで岡田の元で誰1人として育たなかったんだよ
0121風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:27.08ID:Wr9V0geWr
>>46
杉本何でこんなに高いんや
0122風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:27.63ID:0Qpcdr6r0
マジで佐藤欲しかったわ
0123風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:36.27ID:XZLZUrmKx
あ~あ阪神の佐藤はあと4年やな
5年でメジャーに行きそう
0124風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:43.07ID:T2TPFh9Lp
>>113
でもゲレーロもタティスも右右やで
0125風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:58:55.29ID:Wtl8xKOm0
>>113
大山ホンマかわいそう
0126風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:07.13ID:hYVeLU6h0
>>119
こんなホームラン打つやついたら楽勝だな
https://i.imgur.com/iqZTUwy.gif
0127風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:08.13ID:Cis59EVVa
>>117
ロハスが40本打つ予定やったんや
0128風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:11.72ID:OrjvZ34u0
>>100
岡田は阪神ファンやからな
自分の記録なんか早々に抜いてくれて嬉しいやろな
0129風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:17.96ID:q5BIZw4e0
>>45
投手は上振れしてないぞ
0130風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:18.71ID:3FSffJ56M
WARマジ?
0131風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:24.14ID:s9a/pJXJ6
自分が達成したことない20本を一年目どころかシーズン半分ちょいぐらいで達成しそうな佐藤、糸井はどういう思いでみてるんやろか
0132風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:31.30ID:T2TPFh9Lp
>>123
それじゃ遅いわ
5年目で出荷しないと手遅れや
0133風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:37.83ID:gWIyQut2d
>>96
品 大山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐藤

はい総合力で勝ち
0134風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:39.60ID:FQyNeskm0
>>117
糸井陽川ロハスを取っ替えひっかえしてたんやろなあ
0135風吹けば名無し2021/06/23(水) 13:59:50.80ID:6VAYMhcJ6
エラーも併殺のしないのが地味に偉い
満塁ホームランエラーが目立つけど他は堅実な守備しとる
0136風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:01.59ID:6T3GmQ/jp
>>1
九〇三振w
0137風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:03.22ID:OrjvZ34u0
>>108
去年試合数がなあ…
0138風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:06.53ID:LMj84b+wa
>>126
2軍戦でイキリすぎやろこのサボりカス
0139風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:07.25ID:0qnC9br90
糸原、守備と走塁で足引っ張り過ぎやな
0140風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:14.36ID:XZLZUrmKx
>>10
神宮専は引っ込んでろ
話にならん
0141風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:18.83ID:hmzVc7UX0
アマにnumber入荷来てるで
0142風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:21.10ID:EpFkJrJ+0
和製大谷
0143風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:27.63ID:4NLvtSsQd
どーせ確変やろ
珍カスの選手が来年再来年もこの成績が続くとは思えんわ
0144風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:29.34ID:Zh2buNdH0
本当にルーキーなん?これ
0145風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:46.42ID:FV1/LJD10
ドラフト前
見えてる地雷
ドラフト直後
左の江越
伊藤隼太の再来
な前評判やったのに一気に開花させたな
0146風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:00:47.38ID:0Qpcdr6r0
>>98
田中の変化球もそんな悪くないよな 凄い落ちてるし
0147風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:01:02.71ID:xPgMnFgU0
逆にこのレベルでも4球団競合ですむんやな
0148風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:01:29.49ID:Wtl8xKOm0
>>120
解説者として有能なのと監督、指導者として有能なのは違うやろ
どん様の解説はホンマ的確でわかりやすいぞ
0149風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:01:31.21ID:68CpxXZ9a
大山がこのままじゃ井上もあんまりだし佐藤個人軍になるぞ
0150風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:01:33.56ID:40Wmd9He0
珍カスがちょっとびびってそこまで自慢してないの草
0151風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:01:41.57ID:hmzVc7UX0
>>147
もっと素材やと思われてたからな
当然やけど
0152風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:01:57.85ID:aoHmRYvI0
>>120
JFK育てたじゃん
0153風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:02:08.94ID:LMj84b+wa
>>148
未だに高山に固執してるじゃん
0154風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:02:22.23ID:s9a/pJXJ6
>>145
江越まではわかるけど伊藤隼太に関しては本当に選手みる目がないメクラの発言だから猛省してほしいわ
守備走塁の時点でレベルが違いすぎる
0155風吹けば名無し2021/06/23(水) 14:02:24.12ID:6T3GmQ/jp
村上の足元にも及ばないよな

しかも村上より年上の佐藤

あれ?村上ってヤバい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています