トップページlivejupiter
303コメント58KB

ゲレロがホームランダービー辞退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/22(火) 08:45:37.50ID:MJniYoZp0
エンゼルスの大谷翔平投手とメジャートップの23本塁打を放っているブルージェイズのブラジミール・ゲレロ内野手が7月12日(日本時間13日)にオールスター戦前夜祭の呼び物、ホームランダービー辞退す模様と、カナダメディアが21日(同22日)ツイッターで伝えた。
ゲレロはデビューした2年前にホームランダービーに出場し決勝戦でアロンソ(メッツ)に敗れたもののトータル91本放ってファンを沸かせた。しかし、そのフルスイングの影響が出たのか、後半戦に調子を落としたこともあって、今回は「リフレッシュして後半戦を迎えるため」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cbc3f262dd294af57907b908943efdd330ba3e5
0202風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:24:09.52ID:55scAe5n0
バッティングパワー勝負で大谷に勝てるやつなんかおらんやろ
ガチのshow timeになるで
0203風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:24:27.63ID:TALNnNGs0
>>186
0204風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:24:40.59ID:64si34c1M
>>101
スズキやないんか
0205風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:24:48.14ID:fz2CzcBg0
ホームランダービー中か、直前にスペるのが大谷
0206風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:24:53.06ID:5l+k+LaXp
大谷ホームラン王取れなかったら萎えるわ
空気読めよ
0207風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:24:59.67ID:anNWtCUY0
オールスター出場選手の中からさらに8人を選抜して、本塁打の本数の合計を3ラウンドで競う。1回戦は4組、準決勝は2組でそれぞれ本塁打数を争う。

4分間に球数無制限で本塁打数を争う。途中1回45秒間のタイムアウトが可能。決勝では1回30秒のタイムアウトが追加される。飛距離440フィート以上のホームランを2本以上打つと30秒間のボーナスタイムが得られる。本塁打数が対戦者と同数になった場合は、1分間のタイブレークが追加される。それでも同数の場合は、時間制限はなく決着が着くまで3スイングずつ打っていく。なおタイブレーク中のタイムの追加や停止はない。


これルールな
0208風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:25:09.91ID:KO+j81QFa
出場者大谷だけだったらどうなるの?
0209風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:25:47.84ID:Quj+ylRwa
大谷は元々ホームランしか狙ってないガイジだから大丈夫やろ
0210風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:25:51.33ID:CkYtMVmL0
まぁ逃げたと思われても仕方ないわ
これで前半戦ホームランでも負けてたらダサいw
0211風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:25:52.75ID:Fy+nmxgn0
運ゲー要素減らして実力ゲーにするのはありだがトーナメントは要らんやろ
0212風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:25:55.60ID:6dpoNAv20
普通に球数制限したHR競争したらいいのに
0213風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:00.30ID:aoH7Qfb1p
バッセンで20球フルスイング連チャンでやっても大して疲れへんけどな
調子崩すとかただの言い訳やろ
0214風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:07.05ID:Zk+kxWDd0
バッピが1番可哀想やん
地獄やろこのイベント
0215風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:07.28ID:ROBBi3BMM
>>208
打者大谷と投手大谷に競わせる
0216風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:16.60ID:iqC4y3mOd
流石にルールがうんちやろ
NPBみたいに10スイング中何本にしろよ
0217風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:17.87ID:64si34c1M
>>207
何で時間やねん😅って思うけど
放送時間とかの問題なんやろなあ
0218風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:39.89ID:73+OGxj+0
大谷も辞退すればいいのにな
オールスターなんて出ても金もらえないんやし
野球はお遊びじゃないんやが
0219風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:40.81ID:07LFpXv20
決勝までいって91本打ってるのに準優勝だからな前回のゲレーロ
流石にかわいそう
0220風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:26:44.01ID:epTdKKbb0
>>207
こんなルールならトーナメントじゃなくて一発勝負でええと思うんやけど
0221風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:27:09.71ID:HrTXFAF9d
日本だったらボロクソに叩かれてる案件やな
「他の選手は頑張ってるんだからさ」理論で
0222風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:27:13.76ID:eJaaobPw0
賞金1億円とかアメップの規模やべーな…
0223風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:27:35.82ID:Zk+kxWDd0
日本もメジャールールにしてって意見も多いけどな
見てる人というかshow目線だとメジャーの方が面白い
0224風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:27:38.34ID:DQ8krIap0
>>214
1000万くらいくれるやろ
0225風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:27:46.57ID:GQOt+QK3a
今年のオールスターはクアーズ開催だから飛距離のタイムボーナス
クソ程出てめっちゃ時間長くなりそうだよな
0226風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:27:50.60ID:07LFpXv20
>>218
ホームランダービーは賞金出るよ
0227風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:28:05.07ID:qt9n2evLa
大谷が本命やろ
0228風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:28:15.29ID:r56gTtA8p
まぁ記念に一回出たらもうええって感覚やろ
トラウトだってそうやったひ
ゲレーロももう出たことあるし
大谷も今年が最初で最後やろ
0229風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:28:32.24ID:1ePYLzDFd
>>219
素振り91回だけでも相当体力使うのにようやるわ
0230風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:28:35.40ID:N35g6kdjd
特別ルールで相手の打撃投手を大谷にしてガチ投げしたら優勝確実やろなー
0231風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:28:50.35ID:pen8rejzd
4分間ずっとスイングとかキャンプやん
0232風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:28:51.79ID:CENbtWJZ0
賞金1億でもやりたがらないんやから相当しんどいんやろうなあ
0233風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:28:52.30ID:DeXY52kbd
オールスターとかくだらねえわ
あんなただの選手同士の馴れ合いに価値はない
0234風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:29:32.02ID:dIGs59xV0
大谷に勝たせないように辞退したと思ってるやつがいて笑うわ
アルミホイルぐるぐるか?
0235風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:29:46.49ID:1ABi21jjd
普通に10スイングとか20スイングでええんやに
なんで4分なんや
しかも何メートルか飛ばすと時間増えるらしいし
0236風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:29:49.05ID:leVabdio0
これに関しては日本ルールの方がよくないか?
0237風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:29:57.60ID:73+OGxj+0
ゲレーロって去年も出たたんや
そんなうってたっけ
0238風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:30:09.31ID:LPoZrg4k0
他は誰が出るの?タティス?
0239風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:30:24.72ID:vEMlej8P0
4分間打ち放題って余韻とか無さそうでイマイチちゃう?
0240風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:30:35.64ID:anNWtCUY0
ゲレーロJr.は前回史上最多記録の91本打ったけど疲れて決勝でピートアロンソで負けてたし
バテバテだったから出ないやろ
0241風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:30:36.74ID:qt9n2evLa
大谷とか軽くスイングしても
ホームラン打てるだろ
0242風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:30:46.28ID:c8BImdv90
>>234
言語能力0で草
脳内敵に襲われて混乱しちゃったんよな
0243風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:30:50.61ID:oU8a5roLa
https://pbs.twimg.com/media/E4ckC4cVEAYt5ax.jpg
0244風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:30:54.18ID:eJaaobPw0
タイムボーナスとかスマホゲーみたいなシステムで草
0245風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:31:17.49ID:VMrydlIca
メジャカスさん、4分間打っただけで調子崩す貧弱リーグだった

日本やと連続ティーとか普通になるのになぁ
0246風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:31:23.12ID:anNWtCUY0
>>237
去年はコロナでやってないやろ
2019年に出た
0247風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:31:55.38ID:1ABi21jjd
効能の方がかなり有利やな
超えたら辞めれるから
0248風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:32:11.00ID:uicBtsQl0
なんで巨人ゲレーロ首にしたん?
0249風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:32:18.53ID:meTY/fBn0
大谷くらい予想裏切ってきた化け物なら後半戦のが成績上がるのではって思ってしまう
0250風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:32:20.11ID:CdwLY+A9r
こいつ嫌儲でカナダのホームがコロナで使えないからマイナーの狭い球場で稼いでるって聞いたけどマジなん?
0251風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:32:50.42ID:QCmt9E6Ia
ブルージェイズだってエンゼルスと同じくポストジーンズ進出無理なんだから出ろや
0252風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:33:02.07ID:meTY/fBn0
今年はクアーズフィールドなのも楽しみや
0253風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:33:03.50ID:c8BImdv90
>>243
毎年HRダービーにだけ駆り出される男もおるんよな
これはこれでどういう気持ちなんやろ
0254風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:33:10.74ID:RDqkH/wQ0
この記事の文章だと大谷も辞退するって読めるな
0255風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:33:49.82ID:7cCxb3Gb0
ずっとフルスイングする訳じゃないやろ
飛距離目指すために良い球の時にたまにフルスイングするくらいで9割くらいは軽く振ってポンとホームランに入れときゃいいし
0256風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:34:04.81ID:GAmM8uEH0
>>250
マイナーの球場を使ってるのは事実だが狭くはない
0257風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:34:18.00ID:TcR2RMbm0
ジャップランドのぬるま湯HRダービーごっこしか知らないガラパゴスジャップ土人が
メジャーのHRダービーの過酷さ知らんで批判してんのホンマ草
0258風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:34:25.95ID:1ABi21jjd
ボールが違うってガチなん?
飛ぶらしいぞ
0259風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:34:46.45ID:MboiQZLgd
〜数年後〜

大谷は惜しかったな
あのホームランダービーで制限時間内ずっとフルスイングして肩壊して引退早めたわ


あるなこれw
0260風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:34:46.92ID:vZIwgdXtd
>>250
HRPFはエンゼルス本拠地の方が高いぞ
0261風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:35:11.29ID:+crK0I/q0
>>250
6月までは狭くない、6月からは狭い
0262風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:35:20.83ID:5YVbPfTbM
ゲレーロまあ前回出てるからいいとして
こういう催し事を辞退する奴ってエンタメわかってなーよな
天下のアメスポやで?エンターテイメントだと理解してる大谷はわかってる
分かってないアホは球でも蹴っててくれ
0263風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:35:26.81ID:jw8OWyrG0
賞金すごいな 大谷の年俸なら結構なup率
まあ将来的にははした金になりそうやが
0264風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:35:39.77ID:oWxNVN+H0
ガチで逃げて草
0265風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:35:42.41ID:XRbcdKTz0
タティスも怪我出てないやろ?
こんなん出る方が罰ゲームやん
0266風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:35:56.09ID:LPoZrg4k0
>>259
制限時間外でフルスイングしてたら笑うわ
0267風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:36:04.89ID:TBsog/+Y0
>>218

優勝賞金約1億1000万ですけど
0268風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:36:17.69ID:8wNsJ5DW0
逃げレーロ草
0269風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:36:29.76ID:dntkFs1V0
4分程度のフリーバッティングっていうほど疲労困憊になるか?
そら素人のオッサンが木製バットで全力スイングしまくったら翌日全身筋肉痛になるやろうけど
プロなら毎日何セットも打撃練習やっとるやん

たった1日程度全力スイングしまくって調子落とすなら前半戦は単なる確変やったってだけや
0270風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:36:41.59ID:1ABi21jjd
ホームラン競争の次の日投げろとかなったら無理やない
0271風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:36:59.02ID:MDoQlt710
賞金高すぎるからガチルールを変えるわけにはいかんのや
0272風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:05.25ID:fNpsvaUoa
番組として成立させるために時間かかるシステムにしてるんやな試合中止の時やらなんやらで一年中流すって記事読んで納得したわ
0273風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:05.38ID:IpP0a02y0
逃げるな
ゲレーロ一族の恥やぞ
0274風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:06.62ID:S3+aXf5v0
多分こいつ1冠も取れないで
打点HRは大谷が取るし、首位打者も若さが出そう
この歳で3冠王なんて取れないよ
0275風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:13.88ID:YW9fNtPF0
いまや大谷くらいやろウキウキで出ます言ってるの
0276風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:18.52ID:AsGJaigXa
4分はしんどいって
素人でも4分本気で高速でバット振り続けろって言われたら死ぬほどしんどいで
0277風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:19.69ID:c8BImdv90
>>262
運動会だけ張り切る陽キャっぽいこと言ってるけど
そういう場所で輝く人じゃないっぽいし憧れを持ち続けてるだけなんだろうな
0278風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:37.31ID:siURTVp3d
>>250
https://i.imgur.com/lwDbmFy.jpg
0279風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:40.21ID:1ABi21jjd
>>269
勝ちあがれば3回あるんやぞ
0280風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:40.24ID:9XyQxEsO0
>>265
罰ゲームという言い方は良くないね 選手は本気でやるし大谷もでるし
来年大谷が出ないって言うなら罰ゲームだったって事でいいけど
0281風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:37:47.15ID:s2dY8+HYp
2年ぶりのオールスターやぞ
何逃げとんねんファンの気持ちも少しは考えろよ
0282風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:38:08.88ID:KxSDal6A0
91本は草
そりゃ壊すわ
0283風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:38:33.05ID:5YVbPfTbM
>>277
陽キャ陰キャだけで語るアホには何言っても無駄やろうな…
ネットに毒されすぎよきみ
0284風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:38:34.54ID:zDI39RXE0
Jr全員との戦い見たかったわ ルールがクソ
0285風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:38:38.00ID:Y91SO1/y0
スターなら出ないとアカン気もするで
0286風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:38:38.82ID:L4QK6FZrd
擦り打ちで入れまくったらええやん
0287風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:39:23.22ID:L4QK6FZrd
>>276
距離ボーナスあるから4分超えるしな
0288風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:39:35.02ID:iMIa3oiGd
今までホームランダービーで張り切りすぎて後に影響出たやついたの?
0289風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:39:58.93ID:kb6JY0Nqd
なんでメジャーのホームラン競争は球数じゃなくて時間で区切ってんねん
0290風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:06.61ID:BP5q44gd0
何球勝負とかにすりゃええのにアメカスアホちゃう
0291風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:10.68ID:T07CS6N3a
誰が投げるんやろうな
向こうは結構親父とか兄貴が投げたりするけど
0292風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:26.47ID:N/kVOcko0
トーナメントじゃなくてよくない? 決勝向かうにつれてバテてくなんておもんないやろ
0293風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:48.43ID:anNWtCUY0
ゲレーロが言われるならオールスター8回で一度もホームランダービー出ないトラウトはなんやねん
0294風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:51.14ID:jw8OWyrG0
毎年辞退者続出しとるんやな
0295風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:54.46ID:8CCPLOew0
>>10
スイングおかしくなりそう
0296風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:58.23ID:dntkFs1V0
>>279
その代わり3回目は1億と輝かしい名誉がもらえるんやで
もちろん普段の試合以上に疲れるやろうけど1日休息しとくよりコスパは悪くないと思うけどな

キャンプのときはそれ以上にスイングしまくってるやろうし
0297風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:40:59.89ID:meTY/fBn0
記者「なぜ出るんだ?」

大谷「日本人が出るところが見たかった」
0298風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:41:02.75ID:YW9fNtPF0
>>288
むしろほとんどのやつが影響出てる気がする
0299風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:41:07.04ID:LPoZrg4k0
>>288
このスレ1から読み直してこいよ
0300風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:41:13.83ID:Y91SO1/y0
>>291
大谷が誰になるんやろな一平か
0301風吹けば名無し2021/06/22(火) 09:41:23.00ID:07LFpXv20
ちなみに前回はトラウト辞退してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています