トップページlivejupiter
953コメント249KB

( ヽ´ん`)「よっぽど市役所って暇なんだな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:10:39.18ID:m2d7iWt20
628 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW 9a48-bF0B) :2017/01/28(土) 17:57:32.94 ID:hr+1Z8e40
たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな
「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう
0403風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:41.64ID:6yyQ64+Ia
>>143
つまり老人か精神病患ってる人
さらに厄介だね
0404風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:42.31ID:SnjbvwyN0
>>392
これ
むしろ税金還付しろって話
0405風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:44.13ID:GBLPlQRM0
>>358
騒いだからガードマン呼ばれたってオチちゃうの?
0406風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:46.94ID:3gZXC1ir0
こいつらは生保とか障害者年金とか暇な専業主婦とかなんか?
0407風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:47.82ID:U3XIRGgJ0
>>384
板間違えてるのに気づいてないんやろ
よそ者やからっていじめたらアカン
0408風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:50.27ID:DVAqtqgr0
実際田舎だと公務員は貴族だからな
0409風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:50.85ID:BoVIjcjZa
>>370
公務員は大抵、職場結婚だろうな
0410風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:52.04ID:9F4qTPNK0
>>352
ここでの書き込み見ててもこんなに頭ヤバい奴が多いんかとゾッとするよな
知り合いに市役所職員おるけど毎日非常識なやつが来る言うてたし
0411風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:55.43ID:SEIEbNiba
ここまでなのは極端だけど日本人は他人が金もらうことに執着する奴が多いわ
0412風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:43:56.61ID:0OJ+wl1Wa
>>19
問題なのは税金
税金で働いてるんだから休みはいらん
0413風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:01.18ID:JZ+pr4r/0
>>372
最近よく見る「主語が大きい」ってのチー牛くさいからやめて
0414風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:01.82ID:nnFwjCfC0
>>8
これガチで金なさそうで可哀想
0415風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:04.60ID:kcN7cM2ad
>>92
サービス残業取り締まる厚生省が霞が関トップクラスのサービス残業天国だからね
0416風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:13.14ID:M2ucgdKC0
というかかからないって事は無くないか?
大概どこでも「本日の営業は終了しました」みたいな自動音声が流れて勝手に切れる気がするんやが
出ないも糞も無く職員がいたとしてもかかってきた事実すら知らんやろ
どうしても必要な急ぎの用事なら夜間対応の窓口にかけて担当まで取り次いで貰うかすればいいだけやし
0417風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:17.66ID:4aEK9UUf0
人間こうなったらアカンな
ワイも気をつけな
0418風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:24.48ID:t9/e8ivx0
国家公務員ワイ、中身の見物
0419風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:25.56ID:DGZTcQPq0
>>74
むしろ役所行くからって有給の口実できてええやろ
0420風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:33.21ID:llczjKMp0
>>8
これほんとすき
0421風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:36.78ID:73iDlAE90
>>326
そうやってブラック企業擁護するからあかんねん
なに底辺で足の引っ張り合いして喜んでるねん
0422風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:42.65ID:9uX0JwFjM
>>413
あながち間違っとらんやろそれ
0423風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:44.48ID:OzQzo03n0
景気いい頃は公務員は貧乏人てバカにしてたくせに
0424風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:45.08ID:Q4KYKqKA0
>>402
許しますとか言うてないんやが
何言うてんのこの知的障害者が
0425風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:53.87ID:BoVIjcjZa
>>392
寒冷手当という謎
0426風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:55.62ID:dmVnTeyr0
ここで公務員擁護してるやつは同類の公務員なのは豆な
利権守るために必死よ
0427風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:44:57.46ID:MCCo6KZ+M
まぁでも各部署に一人はPC見てるだけの半分ガイジおるけどな
一応クビにはできるんやからやればええのに
0428風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:02.54ID:uAWwuhlEd
>>338
ようわからんわな、まぁ忙しいところは死ぬほど忙しいけど、そんなんどこの県庁もあるしなぁ
東・中・西で人柄が違って、それで職場内の人間関係良くないのがとどめになって死を選ぶやつが多いとワイは思ってる
0429風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:02.75ID:/2m0x1QA0
>>326
こいつブラック企業で働いてそう
0430風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:05.78ID:dOJ1JH6i0
>>386
町役場ですら平均600万貰ってんの草生えたわ
その町の民間平均なんて300万レベルなのに
0431風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:06.38ID:EJqvY8QP0
>>221
それが仕事やからな
自分の担当の法令は自然と覚えるよ
0432風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:10.72ID:Ikp3N1p10
生活保護の窓口に喚き散らすやつよくいるけどこういうやつらか
0433風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:12.00ID:B6fYEvwS0
>>392
生保は期末一時扶助ってボーナスもあるし、冬季加算ってお手当てもあるんやで
0434風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:15.25ID:jjohQPxv0
>>378
さすがにはたらいとるやろ…
0435風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:16.46ID:5kZpThqZ0
>>2
これの現代語訳みたいなの有志が貼っててくれたのが助かった
0436風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:21.89ID:3bUlwdspa
こいつらの言う公務員ってほとんどが市役所職員やし受付とかやってんのって大抵パートなんやけどな
0437風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:28.60ID:/8oDdGUn0
>>392
働いてないやつに🍆とか頭おかしい
0438風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:29.47ID:W+ogQuwc0
文学やなあ
0439風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:29.56ID:IWBfLAjQ0
そもそも公務員に労働基準法の適用
必要か?
0440風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:29.76ID:Jr+Lm3Gaa
官僚とか銀行員とかならまだしも地方公務員なんか高卒でもなれるやろ
何をそんなに目の敵にしてるんや
0441風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:30.07ID:6yyQ64+Ia
>>413
わかる
やたら変ないいまわしを好んでそう
0442風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:34.64ID:ZoN81lpI0
市役所の食堂に行った
カツ丼が350円なんだな、安い。カツ丼が汁が染みててうまい。
環境部長がいるわけ。コロナで週3で行っていた焼肉に行けないから、目の前で俺が焼肉を焼く手振りをした。
出禁って言われたから、俺だって税金払っとるわ!って言った。
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったった。新聞には載ってないけど。
ガードマンに追い出された

こういうことやろな
0443風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:34.83ID:JIl2L3Za0
>>392
年収約16分割してそのうちの4/16を一括で期末勤勉手当って形で払ってるだけやぞ
0444風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:43.94ID:6jkDNCwua
>>439
適用されないぞ
0445風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:47.57ID:kte8pmrE0
>>375
いや反論できないならいちいち返さなくていいから✋
まあ図星だからケンモ連呼しかできないやろうけど
0446風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:48.27ID:uAWwuhlEd
>>300
むしろ民間の方が受付時間過ぎたら自動音声で門前払いやんか
0447風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:50.86ID:Q4KYKqKA0
公務員への同情心このスレ見てると本格的に沸き起こってきたわ
0448風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:58.46ID:YMW07rjc0
そんなに悔しかったら公務員になればええやん
0449風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:45:59.43ID:H6Pl6eN+a
税金ジュジュジュは昔のコピペのあれやろ


税金を飯に例えたAAみたいなやつあったやんメシウマみたいな
0450風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:00.12ID:IwrzLfeFd
勤務時間外に電話出ないのは上級公務員は電話に出ろってなんというか可哀想な感覚やな
0451風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:00.39ID:IUpOmea2d
国葬とかてブラックやし給料も別にそんななんやろなぜそんなとこが人気なんや?
0452風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:01.95ID:oP33mwIqd
>>410
ケースワーカーとかワイには絶対に出来んわ
たまに襲われてるニュース見るし
0453風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:04.80ID:Wd6aIbH4d
>>413
こんなん使い古された表現もええとこやろ
0454風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:05.74ID:DeMhop3ur
ネタじゃなくてガチでこういうの多そう
0455風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:08.70ID:OUtUgL1E0
どんなキチガイが来庁しても出禁宣告出来ないのはきついと思う
0456風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:10.52ID:bp35N41V0
>>396

レス乞食のプロやな
https://i.imgur.com/tWwg9OG.jpg
0457風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:10.75ID:bvZAO21T0
>>443
ほなそもそもその年収が高すぎなんやわ
0458風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:12.36ID:amI56i+Nd
>>411
ほんとかどうか知らんけど自分が1万円、嫌いな相手が2万円貰えるのと二人とも5000円しか貰えないのとどっちがいい?で後者を選ぶ人が多いとかいう話もあるしな
0459風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:13.19ID:MexIJA2S0
>>2
文才ありすぎだろ
0460大橋 ◆CAEU.QT/o6 2021/06/20(日) 10:46:15.65ID:v8SkY0OT0
>>23
てかこれ自演じゃない?

ワッチョイW e348-bF0B
ワッチョイW 9a48-bF0B
bF0Bが同じだから端末同じ
48が同じだから回線の種類も同じ
ソフバン系の格安シムならWi-Fi扱いで末尾0になるからワッチョイWになる
0461風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:18.32ID:Ib7pQv1Xd
ワイスーパー勤めやけど
営業時間過ぎたら普通に電話スルーしろって決められてるで
0462風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:28.28ID:g42cVt7t0
>>2
新聞に載ったのか載ってないのかどっちなんだよ
0463風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:31.84ID:9XuzF/P2M
>>2
最後好き
0464風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:42.04ID:U3XIRGgJ0
>>436
突き詰めるとこいつらは「公務員と戦っている!」というオナニーがしたいだけだから実態なんてどうでもええねん
0465風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:42.49ID:JIl2L3Za0
>>457
何がほなかよく分からん
公務員の年収どうやって決まるか言うてみ?
0466風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:44.11ID:FvP112FtM
>>2
入試問題かな
0467風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:44.36ID:YnConOaKd
>>2
>施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。


これどう言うこと?不祥事がこいつの妄想だったってこと?
それとも対話形式になってて出禁って言いにきた奴が「載ってない」って言ったってこと?
0468風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:46.93ID:eqdkMfJc0
>>237
わかりやすい
0469風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:46:55.50ID:+32qV/QQ0
頭の固い40〜50代の人に仕事内容の件でメールで説教された事あるけど
こんな感じの雰囲気を醸し出した文章書いて送られたことあったわ
この年代の人間の文章内容ってチグハグな事多いんちゃう
0470風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:01.55ID:llczjKMp0
>>23
事故ったら警察も救急も来れないよね…?
0471風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:02.25ID:t9/e8ivx0
もうすぐボーナスやけどコロナのせいで0.05ヶ月分減給やぞ
辛すぎるわ
0472風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:17.87ID:Ikp3N1p10
税金税金言ってるけどこいつら惜しむ税納めるほど稼いどるんか?
0473風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:18.84ID:3NSNLts4M
>>329
「税金で飯を食ってる」という論法がそもそもおかしいんや
サービスに対し金銭が発生するのは民間でも公務でも同じ事
公務員の場合は税金という形で徴収されるから出してやってる感があるだけで本来そこに差異はない

言い古されとるが一定以上の年収レベルでなければそもそも支払っとる税金より受けるサービスの方が厚い
言うなれば大抵のやつが「不当に」廉価でサービスを受けとるわけや
いつから公僕はお前らの奴隷になったんや
0474風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:21.73ID:58YpYbzpd
>>304
これ
0475風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:28.28ID:r/HqJzlya
こういうコピペ自分がまともなの自覚できるから好き
0476風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:28.42ID:MCCo6KZ+M
>>448
ワイなってたで 現場系やったし1年でやめたけどな
その上で言っとるわ マジでクソ自浄作用一切なしや
0477風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:29.03ID:JgFs6Ouh0
>>452
あんなのは稀や
窓口にゴルフクラブ持ってくるくらいやで
0478風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:32.69ID:Jr+Lm3Gaa
>>442
「コロナで週3で行っていた焼肉に行けないから、目の前で俺が焼肉を焼く手振りをした。出禁って言われた」
「施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったった。新聞には載ってないけど。」
ここが意味不明なんやけど
0479風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:35.59ID:JZ+pr4r/0
>>471
死ね
0480風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:53.53ID:2ByV8h7j0
>>465
経団連所属の大企業基準で決められてるやろ?
だから平均年収600万円とかになるんやし
全国民の平均年収にしたら適正額なんちゃうか?
350〜400万円ぐらいになるはずやし
0481風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:54.10ID:+32qV/QQ0
>>237
添削で草
0482風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:47:57.32ID:6yyQ64+Ia
>>458
ほんとに論理的じゃなくて辟易するね
0483風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:01.79ID:DVAqtqgr0
>>2
税金ジュジュジュのジュwほんとすき
0484風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:05.80ID:BvfGjBKSM
これ嫌儲のレスか?
面白すぎて涙目になったわ
でもまあ公務員が無能な税金泥棒ってことは同意するやで😁
0485風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:08.66ID:ilsmDEbO0
>>358
ワイの解釈とはところどころ違うわ
0486風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:20.12ID:hVSWoapPr
>>358
最後の方は
(新聞には載ってないけどカマをかけて)
「施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?施設整備課の不祥事、新聞に載ってたから」って言った。バンバン(台パン)
で、ガードマンを呼ばれた。
てことやと思うで
0487風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:21.08ID:Qc4GATM20
>>396
これを遊び()でやってると
実際にもこういう思考に染まるんよな
ネトウヨとかパヨクとかこれや
0488風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:21.66ID:9XuzF/P2M
>>12
面白い
0489風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:23.19ID:6jkDNCwua
>>472
市県民税は頭割あるからな
所得税は頭割ない
0490風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:24.38ID:Wd6aIbH4d
>>436
キチガイの見える範囲がその辺しかないからしゃーない
0491風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:26.37ID:RX+LG4b20
まともな会社なら2コール以内には取るよな?
0492風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:27.35ID:oP33mwIqd
>>451
マジで日本のために働きたいっていう使命感に溢れてるからだと思うよ
まあ実際になったら思うようなことが出来なくて心折れてく奴らばかりだけど
0493風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:27.70ID:PSAQbqIjd
>>428
あーそれはありそうやな
激務のうえ人間関係もあかんかったら救いないもんなぁ
静岡広いし地域で人柄違うのもわかるわ
0494風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:29.39ID:TKGKmqnl0
>>2
日本語で
0495風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:32.17ID:yYm8D0Ax0
>>285
岡くんも嫌儲出身だしエリートもそこそこおるやろな
0496風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:34.77ID:j3vgwCyCd
>>445
こうやって
ガイジごっこ始めて後に引けなくなる人が一番みっともない
0497風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:34.83ID:jjohQPxv0
>>352
普通の仕事はキチガイからの電話自体まれなんだよなあ
0498風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:36.22ID:9uX0JwFjM
>>461
普通どこもそうやからさ
要はこの人ら普段どこで働いとるんやろなって話になる
0499風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:37.51ID:Q4KYKqKA0
>>475
このスレにも沸いてるキチガイを見てると
関わってたらいつか自分も狂う感じがして逆に怖いわ
0500風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:38.30ID:5iefzu8Xp
スマン嫌儲思想とかやないんやけど儲けるための仕事ちゃうなら最低賃金相当の支給でええんやないの?
最低賃金って国がこんくらい渡せば生活できるやろって数字なんやろ
ならそれでよくない?何があかんの?
0501風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:39.22ID:E/nrLJfY0
>>484
素質あるよ
0502風吹けば名無し2021/06/20(日) 10:48:41.32ID:Q9zIa8wT0
>>413
お前が何も知らないだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています