トップページlivejupiter
789コメント204KB

【速報】大谷21号ソロ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:32:50.22ID:Jj74vv3k0
https://video.twimg.com/amplify_video/1406113132406358019/vid/720x720/wFbM-qqA4c0Pq6C5.mp4

ほい

※前スレ
【速報】大谷21号ソロ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624079199/
0374風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:23.77ID:hw2AU3eDM
ダル先月ライブ配信「大谷は別に野球界で話題になってない」
0375風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:24.92ID:DU4CsOib0
>>363
991
0376風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:28.39ID:vwZUrlby0
MLBTwitter「んほぉ〜このホームランたまんねぇ〜」

🗑ファン「このアカウントはタティスや大谷のアカウントではありません。」

MLBTwitter「アホ死ね」
0377風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:29.41ID:EQrQPYan0
>>352
グロ
0378風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:37.47ID:8Y7a5aL/0
>>339
ゆとり教育の理想パターンやね
0379風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:42.65ID:/5Iink0K0
もう投手辞めたらええのに
0380風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:45.60ID:HY/hfASn0
>>338
ヘディング脳
0381風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:47.70ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0382風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:52.05ID:eGCvqQ9Pa
>>225
大谷以外にできないからやろ
0383風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:52.70ID:Pyqx3Fn0M
大谷はちょうど上手く行ってるときに怪我するからそろそろ危ないやろ
ワイは怪我して30本に届かないに賭ける
0384風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:01.08ID:yCEN2dvK0
>>352
俺達やん
0385風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:07.42ID:9dC/FFW6M
大谷は滑るボールどうしてんやろ
日焼け止めクリームとか使ってんのかな
0386風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:07.99ID:+Dah881Ta
>>344
真隣に立ったらワンチャン大谷よりデカい
0387風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:11.89ID:/DJtIgyod
お前ら大谷のチンポなめれるか?
0388風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:12.12ID:vCGjbDx8a
>>344
185cmくらいあるな
0389風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:13.84ID:Clxoxs2E0
>>352
スレイガーズとマイヤーズって展開関係なく出てくるよな
他にいねえのかよって思ったけどいねえんだな
0390風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:18.43ID:RUY0e+CGa
>>118
謝れるノムさん素晴らしい
0391風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:26.26ID:EQrQPYan0
でも専念してたら大谷の魅力は半減されるよな
二刀流だからこその人気だわ
0392風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:30.22ID:9QwzRxa3d
アメリカのTwitterのトレンド50位にも入ってないのはなんでや?

こんな偉業やってんのにおかしくねえか?
0393風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:35.65ID:Y6ZfG7LL0
日本人の誇りだよ
0394風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:37.99ID:wTeTlVfua
>>302
大谷が仮にボクシングでやってる事ってモハメドアリとかその辺になるだろ
0395 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄2021/06/19(土) 15:02:40.91ID:Kw5O0otqd
https://i.imgur.com/keWG2Dd.jpg
0396風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:41.55ID:Pm44f3mI0
>>343

https://i.imgur.com/HopQXAt.jpg
0397風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:45.43ID:tUPsaMCs0
>>294
戸根😡
0398風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:52.12ID:vwZUrlby0
>>118
里崎w
0399風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:53.05ID:kyTALow9r
>>319
ボクシングシーンじゃないか?
あれ拳四郎が井上より評価高かったりしたからな…
井上キッズはたぶんそんなんしらなくて日本の翻訳記事みてすげーPFP1位だ!とか言ってるんだろうけど
0400風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:59.55ID:Ujr5s6yD0
>>392
アメリカで野球人気ないもん
0401風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:00.62ID:8sDcJKYc0
大谷、大谷からホームラン
https://twitter.com/DigitalOpticals/status/1403710961433853958?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:07.14ID:WMkyKLEMd
トラウト帰ってきて粘着物質禁止されたらここから更にペース上がるんか?
0403風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:07.18ID:5dsVXIcU0
>>344
正直タイプ
0404風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:08.67ID:rOgVn+d+0
>>225
一応大谷が出てきてから投手と野手とは別に二刀流の登録が精度化されたで
ルール変えたのは大谷も同じや
0405風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:09.35ID:dwz3i8yB0
>>234
そういえばギータ大卒やったなって思い出す
0406風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:12.43ID:wqWyCZUU0
>>344
動画でもでかい
https://youtu.be/DLVVXXMbdZI
0407風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:18.06ID:xvCt2kkPM
>>352
北海道日本ハムファイターズかな?
0408風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:20.62ID:NqFm2jI20
大谷がサッカーやってりゃあなあ
沢山子作りしてもらって人材分けてもらうしかないな
長男が野球、次男がサッカー、三男が格闘技とか
0409風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:22.44ID:ePe8LiNZH
>>118
やっぱイッチよ
0410風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:30.41ID:Uupbie4Wd
>>287
今はスポーツもハードル高すぎるからな
youtuberなら最悪野球のシニアやサッカーのユースでガチるための資金を投入して外注任せにしまくれば大阪なおみほどではないにせよ収益化できそうやし収益化したら年収1億はザラやろな
しかもスペらないから確率狙うならYouTuber目指すのも不思議じゃないわな
0411風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:30.61ID:Clxoxs2E0
>>344
大谷の通訳のお兄さん185だぞ?
このシチュワーデス190だろ
0412風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:33.13ID:HY/hfASn0
>>400
普通に人気あるで
0413風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:39.10ID:eFrShN1l0
>>339
というよりこの20年でスポーツ科学がとんでもなく進化したからな
でもってそれを享受できるデジタル機器の発達ってのもプラスに働いとる

特に今までアメリカに比べてスポーツ科学の情報の受容が遅かっかのがタイムラグ少なくなってきとるんでそう言う面でもプラス

だからアメリカが強い競技であるバスケ、野球、ゴルフ、陸上短距離、水泳がこの10年で日本も伸びが凄くなった
0414風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:42.26ID:52Y0X7ch0
ゲレーロが三冠とったらMVPさすがに無理なん?
0415風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:49.98ID:ueNHPXyS0
>>359
大谷そっくりの知り合いがいるけど確かに小さかった
0416風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:57.88ID:9zggAFc80
>>344
常に同じ角度で映ってんな
0417風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:58.44ID:nyxIgeIjx
>>395
映画のワンシーンみたいやな
0418風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:03.83ID:D1GQWN/F0
>>20
ソガイとかいう強烈大谷アンチの必死見たら納得

昨日
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210618/eUZlL1JQYnEw.html
今日
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210619/S0VrbVA5dlIw.html
0419風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:06.00ID:LAU9sI+30
>>181
軽量級アレルギーのなんjだと評価低くなるけど井上尚弥はガチですごいぞ
それでも大谷より上かと言われるとうーんとなるけど
0420風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:07.99ID:dwz3i8yB0
>>240
野球に関してはまだ良心残ってるな
0421風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:09.88ID:2Uga9cnC0
>>181
体重50キロ台の殴り合いなんか話にならんよ・・・
0422風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:17.10ID:ewDsYDeB0
>>382
ダルビッシュ「野球選手なら二刀流は誰でもできる」
0423風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:20.53ID:As10mtlVd
>>392
ESPNのサイトみてみろ
全然無反応
トップ報道はMLB公式サイトだけ
0424風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:27.94ID:A0epzgHR0
>>392
日本でバスケリーグの外人選手で騒ぐか?
大谷で騒ぐのはジャップだけ
0425風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:38.59ID:jAhpKwB5d
>>392
ホロライブのvtuberですらアメリカのトレンドトップ5に定期的に入るのに
0426風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:39.43ID:VP/eyTIld
筒香に大谷のチンカス飲ませてやりたいわ
少しくらい効果あるやろ
0427風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:42.43ID:dWujc0QFp
ダルビッシュと大谷って直接チームメイトにはなってないんだよな
ここがダルビッシュが大谷を手放しで褒められない理由か
0428風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:46.24ID:3q3zKQ1N0
>>344
ここにいるやつ全員デカない?
0429風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:54.11ID:OWKyO+Hsd
>>392
エンゼルスとMLBやからな
0430風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:58.42ID:vz8C2FxhM
>>181
井上が本当に凄いなら無差別級で戦ってね
0431風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:58.52ID:pphsEK48d
ぶっちゃけタイガース相手から打ってもなw
参考記録でしかないわ
0432風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:20.37ID:lm3VNTjJa
>>339
炎天下で水飲むなって時代にどんだけパフォーマンス力落として試合してたんやろな
0433風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:22.18ID:SNY431eM0
>>373
ライアンってエンゼルスで投げてたんやな晩年のレンジャーズのイメージがある
0434風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:22.88ID:7zH1XDuj0
>>392
野球がそんなに人気ではないとは言われてるな
スーパーボールで活躍する日本人だと全土で人気出るってアメリカ人が言ってたわ
0435風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:27.10ID:2Uga9cnC0
野球アンチほんとわかりやすく発狂するよな毎回w
完全に嫉妬やもんw
0436風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:27.65ID:Clxoxs2E0
でもたぶん一番野球の才能あるのはデグロムだよな
コースに決まった155キロを引っ張ってヒットにされてスネルが悲しい顔してたわ
0437風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:28.20ID:0MwPGuu80
>>392
アメリカってそもそもSNSはツイッター主流じゃないんちゃうか?
0438風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:28.39ID:+Dah881Ta
>>428
カメラマンは脚立乗っとるやろ
0439風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:42.10ID:EoAM/f/10
>>344
手前の女も168くらいはあるよな
0440風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:44.59ID:FSsvToDQd
超ハイレベルな話だけど大谷の二刀流方式が許されるならセカンドで守備指標も良くて盗塁王本塁打王の山田は三刀流でもっと凄くね
0441風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:56.85ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0442風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:57.34ID:Pasov+Pi0
>>48
秋山と合わせて三人な
0443風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:59.02ID:aNN1CuRG0
>>20
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0444風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:00.80ID:guGrVfF4a
MLBのTwitter
大谷だけリツイート1万とかなのに他の選手は良くて2000とかかよ
ホンマに野球人気深刻やな
0445風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:01.66ID:hbAiUsWA0
>>427
ハムで背番号11継ぐ時にガチで揉めたからな
小さい男やで
0446風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:08.13ID:PDNPMJ2yd
>>77
トラウトは?
0447風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:09.18ID:HY/hfASn0
サカ豚の嫉妬は醜い
0448風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:14.21ID:pzwm18SH0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1403710852990181382/pu/vid/1280x720/Lf5Pc4j0WhaWhNKP.mp4?tag=12
0449風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:22.65ID:nCOqR4/n0
>>423
今の時期はNBAのプレーオフとか全米オープンとかやってるから重みづけ的にはESPNみたいな大手メディアでは低くなるのは仕方がない事だと思う
ワールドシリーズとかで同じような活躍すれば取り扱いは大きくなる
0450風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:22.77ID:D1GQWN/F0
ソガイさん✈︎ビュンビュンやん
0451風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:25.57ID:IPzfg6oF0
俺 大谷 凄い
0452風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:25.74ID:JnWYzmxed
>>215
流石にコロナのせいやし
それ言うのは少ないわ
0453風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:28.72ID:xkiKDkte0
>>118
長嶋がピッチャーが良いって言ってるのは自分より凄い打者になって欲しくないからなんやろな
そういうとこ好きやけど
0454風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:33.58ID:RaBDmB0lM
ノープレッシャーでオナニーホームランしてるだけやん
0455風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:34.22ID:eFrShN1l0
>>437
インスタやFacebookや
0456風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:35.82ID:zNcxY1DRd
>>437
それいうとインスタやFacebookで話題になるかって話なんよな
ならんもよう
0457風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:36.18ID:Lh5eFWM70
>>118
サイヤングは無理だろ見る目ないなイチロー
0458風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:37.43ID:qnpm0q3cp
大谷翔平→日本人→ワイ→凄い

もしかしてワイって凄いのか🤗
0459風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:38.66ID:Y/KJS+mb0
あれ?この前19本やなかったか?
0460風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:40.16ID:gdv8YMPx0
LAA行ったのは正解やったな
LAのじゃないほう球団やからファンからのプレッシャーもあんまりない
投手がイマイチの球団やから打者に専念しろとも言われない
0461風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:40.25ID:BPsN+DLRM
イチローって一年目で首位打者とMVPとってるんやな
知らんかったわ
0462風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:40.47ID:ewDsYDeB0
言うてまだ所詮エンゼルス程度の人気やろ
オールスター投票もゲレーロのほうが多い
これを続けていってどうかるかって感じやな
0463風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:51.23ID:m5wbBkCuM
今はNBAプレーオフやってるからそらMLBなんて見向きもされんやろ
0464風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:51.37ID:UOY045SEp
>>181
井上は4団体制覇してからや
軽量級で2団体制覇なら日本人にいるし
0465風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:57.18ID:HDS/A56/r
>>181
人気は大谷やろなあ
井上がアメリカで試合したとこで客なんか全然こないと思うよ
だが大谷は数万人を現地で熱狂させたからな
0466風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:03.10ID:6X8LWuxt0
誕生日に彼女が元高級ソープ嬢だと泣きながらカミングアウトしてきた話
http://oiuoi.likudliberal.org/pjYm/420984122606

ウマ娘ブームとかで、オタクって世界の美しさを知らなかった可哀想な人達なんだなってようやくわかった

http://jooi.tscng.org/Jxfg/522580521235
0467風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:08.92ID:RE0GgNWy0
>>427
あと媚びてこないのもダルとしては面白くないのかも
例えば田中とかダルの舎弟みたいな関係性だもん
0468風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:12.06ID:bckHwucPr
イチローとか松井とかその辺のレベル低いやつらでどっちが上とか争いしてたのほんま黒歴史やな
0469風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:14.00ID:iAQhu/IKd
>>451
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0470風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:18.12ID:/2DPcUIZ0
ジャップしか騒いでないマジ?
身内ノリきっつ~
てか野球とかオワコンスポーツ見るのやめてええか?
0471風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:21.09ID:vCGjbDx8a
大谷はスポーツセンターではよく取り上げられてるから野球選手の中では注目度高い方やろ
0472風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:28.92ID:FkacyVN70
ピッチャーの大谷とバッターの大谷が勝負したら、どっちが勝つんだろうなぁ?
0473風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:32.96ID:3gIO1sPV0
>>460
監督もほぼほぼやりたいようにやらせてくれるしホンマ恵まれとるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています