トップページlivejupiter
789コメント204KB

【速報】大谷21号ソロ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:32:50.22ID:Jj74vv3k0
https://video.twimg.com/amplify_video/1406113132406358019/vid/720x720/wFbM-qqA4c0Pq6C5.mp4

ほい

※前スレ
【速報】大谷21号ソロ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624079199/
0110風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:24.26ID:zSgSYDCi0
大谷にMVPとってほしいし大谷がそれにふさわしい成績なのもわかるんやけど
ゲレーロJrがこの成績で貶められるのはそれはそれで悲しいものがあるなこいつもやばいやろ
0111風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:25.41ID:EoAM/f/10
>>92
肩と膝やったら終わりやから神頼みやわ
0112風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:29.98ID:zMYqoRJj0
向こうの奴らもバッターに専念してほしいらしいな
0113風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:43.49ID:9Kurp7+Za
さあ大谷だって本人悪くないのにやたら叩かれたしやっぱ嫉妬?
0114風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:44.23ID:yGb1DmAe0
大谷はちんぽもメジャー級なんか?
0115風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:49.36ID:78EsABund
>>90
日本ではこれやったんやろ?
いけるいける
0116風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:53.38ID:HFba9vFv0
大谷って
もうベーブルースと肩を並べるレベルなん?
0117風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:56.97ID:UDD+0nFz0
>>99
やっぱヤニ規制で成績荒れるんかね
0118風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:57.93ID:kBG9ONTZ0
OB達の大谷二刀流挑戦へのコメント

イチロー「サイ・ヤング賞とホームラン王の両方を取れる」
松井「彼だけの才能で野球の常識を変えてくれる」
王貞治「投げるのはそれなり。いずれは打者1本で」
野村克也「二刀流無理」「(通用した後)大谷さんすいませんでした。100年に1人の怪物」
長嶋茂雄「自分が監督ならピッチャーに魅力を感じる」
江川卓「活躍しても驚きはない。完成された選手」
落合「これだけの才能と個性は他にいない。二刀流でやるべき」
古田「二刀流でいくべき。仮に100勝1000安打できたら野球殿堂間違いなし。」
清原「二刀流は頭にくる。」「(通用した後)完璧すぎて闘争心が湧かない」
前田智徳「とにかくケガだけを気をつけて。」
里崎「ピッチャーですね。野手はDHにプホルスがいるのでハードルが高い」
張本「メジャーでは通用しない」「(通用した後)メジャーのレベルが下がった」
0119風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:00.45ID:lD3KkaX6a
>>20
まさにこれやな
大谷アンチは日陰でしか生きられないカビみたいな存在や
0120風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:12.24ID:I4v/CeTYp
筒香のopsが大谷の長打率より低くてワロタ🥺
0121風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:13.91ID:ssS9F0n50
>>112
エンゼルスファンはそうでもないやろ
数少ない試合を作れる投手やぞ
0122風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:20.00ID:ftoARbVZp
>>77
日本と違ってメジャーは最優秀選手に授与やで
0123風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:21.98ID:E74v4qKIa
>>82
精子採取して妹孕ませる
0124風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:23.21ID:/Y+9zRZw0
>>82
しゃぶらない理由ある?
0125風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:26.62ID:Cj7PbUxX0
「ぼくがかんがえたさいきょうのぷろやきゅうせんしゅ」でももうちょいリアリティ持たすだろ
0126風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:39.41ID:3q+AmImG0
>>109
精子1匹辺り1円と考えたら安いな
0127風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:43.84ID:VXxqPUIW0
>>45
それ言ったらタティースjrの方がええぞ
0128風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:47.43ID:hbAiUsWA0
>>60
練習量半分以下で打ちまくられたらかなわんわな
0129風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:51.62ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0130風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:55.55ID:/sC6Kbc1a
>>118
やっぱチョンって糞だわ
0131風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:59.74ID:ry/W1Xsh0
大谷を褒めるついでにイチロー叩く奴ってどういう層なんや
意味がわからんのやけど
0132風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:00.63ID:Jj74vv3k0
>>82
うんこもギリ食える
0133風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:03.01ID:O5BCkdOK0
>>82
大谷様のおちんぽ私めの汚い口で穢してしまうことが何よりも辛い
0134風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:09.70ID:ZCS7hnid0
>>78
ホルホルに異常に嫌悪感しめすって病気だから気をつけた方がええで
0135風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:13.71ID:+Dah881Ta
ガッフェ、本日二度目の射精
0136風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:25.10ID:4d7QuDD60
>>96
うーん、42本!w
0137風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:31.92ID:ssS9F0n50
>>118
柳田も清原と似たような感覚なんやろな
普段エグいっすヤバいっすマジっすかしか言わないくせに
0138風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:34.74ID:TR89ekLdd
引っ張りでHR打てるようになったのはでかいわ
0139風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:38.95ID:VXxqPUIW0
>>99
球場変えるから今のペースは難しくね
タティースJrの方がやばいわ
0140風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:39.38ID:CnzAAYmoa
大谷「ふんっ!(グリーンモンスター越え)」
ゲレーロJr.「スッ(澤村からグリーンモンスター越え看板直撃)」
0141風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:39.99ID:RUY0e+CGa
今日二本打ったんか
やばいな
0142風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:46.65ID:PIXSDOj/0
覚醒してるやん
0143風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:51.96ID:ykP5kMtxd
>>100
疲労以前に投手でダイビングキャッチとか絶対やめさせないかん
0144風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:54.13ID:dWujc0QFp
>>118
無能がチラホラいて草
0145風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:58.38ID:qA/wDDWQa
もうこいつ突然変異やろ
はよウィリアムズ姉妹と子供作って最強遺伝子残せ
0146風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:58.92ID:tUPsaMCs0
>>118
うーんこの豚
0147風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:08.20ID:dmKHDdMVM
アメリカで最も人気のあるアジア人は大谷やな
0148風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:12.20ID:qE5KGgo0x
10勝は厳しそうやな
0149風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:33.67ID:ftoARbVZp
>>139
投手がインチキできなくなったからペースは上がるやろ
ゲレーロもだから多分50HR二人とも行くと思う
0150風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:34.90ID:1uPkv3cJ0
流石にMVPは無理やろと思ってたけどシーズンペースまた見れるようになってきたな

大谷翔平
Av.273 49HR 115打点 23盗塁 OPS.992
防2.70 7勝2敗 123回 169奪三振

ゲレロJr.
Av.336 52HR 133打点 5盗塁 OPS1.107 本塁打王・打点王
0151風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:40.57ID:5fiHHTHD0
>>140
いや大谷の方が体崩さながらうってなかったか?
0152風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:45.49ID:zB7TY3/X0
>>26
ポージーってまだそんなええのか
ナリーグ放送少ないで知らんかった
0153風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:53.88ID:dWujc0QFp
>>145
生まれるの大坂なおみやんけ!
0154風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:55.05ID:/sjcMuHc0
タティスの話持ち出すやつはなんなんや
大谷には関係ないやろ
0155風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:58.68ID:VXxqPUIW0
>>69
なお現在(2日前)
https://i.imgur.com/BvKxCQ0.jpg
0156風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:10.69ID:EQrQPYan0
韓国人ですら大谷の活躍に注目してんのに叩いてるのはチョン以下だという自覚を持った方がいい
0157風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:11.48ID:tUPsaMCs0
ホームランダービー出ることになって今ちょっとだけ投手よりホームランに気持ちが傾いとるのかも
0158風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:16.41ID:NWfRA6WPa
>>152
去年お休みしたら数年ぶりに復活した
0159風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:16.66ID:hrKWayqP0
ホームランポンポンうって160キロの球投げるってワイの妄想と同レベルやからな恥を知れ
0160風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:23.10ID:5SAiN/pzr
>>35
>>87
ヒスパニックが増えたから
0161風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:28.11ID:ftoARbVZp
>>140
ゲレーロのスイング見たことあるか?
フンッ!タイプやぞ

スッとバット出して打てるのはスタントンだけ
0162風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:28.34ID:phCIO1ow0
張本氏はまず投手大谷を評価。「うれしいねえ。ようやく出てきたのか遅いくらい。これだけの力を持っている選手がね。あの上からのカーブ、縦のカーブ。もう1つ、スプリットと言って打者の手前で落ちる球があるのよ。これはへなちょこのアメリカのバッターはまず打てないよ」。

打撃についても「バッティングの動きがなくなったね。動く球を芯で遠くに飛ばすには下半身、上半身の動きがあんまりない方がいいんですよ。今年の大谷はあんまり動きがないからこのまま好調を維持してもらいたいな」と期待していた。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202103210000096.html
0163風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:40.72ID:rBnDIwEV0
お前ら正直に、松井より大谷の方が上だと思う?

ワイは思ってるで
0164風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:43.53ID:wTeTlVfua
筒香21号の動画は?
0165風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:47.21ID:WmWH0deT0
タティス(TOR)の今の球場pf1.4とかでしょ、大谷さんのが凄いね
0166風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:53.90ID:CFml0S+Ya
お囃子発狂してて草
0167風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:54.09ID:cmiDIQfD0
打撃がここまで通用するとはなあ
0168風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:55.38ID:Jj74vv3k0
>>150
大谷がアメリカ生まれの白人やったとしてもなんJで毎日スレ立ってるやろな
0169風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:55.42ID:HFba9vFv0
>>139
球場変えるってどういうことや?
ホーム変わるんか?
0170風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:59.00ID:/sC6Kbc1a
>>148
火は消せないけど星を消す事ならプロ中のプロなナイトメア投手軍が後ろに控えとるからしゃーない
0171風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:59.74ID:VXxqPUIW0
>>154
華があるからね
0172風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:04.23ID:hg0Eztdqp
なお大谷のfwarはゲレーロjrに完敗の模様
MVP?無理に決まってるやろw
0173風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:06.05ID:Ut3jk/vW0
投手大谷は大谷が降板した後も中継ぎに勝ちを消されるドキドキが味わえて一石二鳥やな
0174風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:07.15ID:EzLw/BFM0
そろそろノーノー1本塁打が見たい
今までいるのかな
0175風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:18.93ID:nCOqR4/n0
正直投手はスパイダータック禁止だからこれからはやればやるほど評価は落ちていくだろうし体力的にも怪我の面でもやるだけ損になると思う
打者専念して本塁打王狙って欲しい
0176風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:30.32ID:UDD+0nFz0
30過ぎたら流石に投手大谷は見られなくなるんかなあ
0177風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:31.30ID:lH5um/U60
小山ショウヘイにありがちなことは?
0178風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:39.51ID:kyLdbk+R0
とにかく怪我だけはせんでくれ
もうそれだけや
0179風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:40.64ID:TcBZI7jH0
大谷になりたいってよく言われるが
同等の能力授けられてもこんな期待背負うの絶対無理やわ
意志と天然力ないとやってけんやろなぁ
0180風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:45.98ID:5fiHHTHD0
>>150
盗塁でops上昇しないの欠陥だろ
実質二塁打やんけ
0181風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:46.85ID:gzxFR1XBr
井上尚弥と大谷翔平ってどっちすごいの?
0182風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:59.04ID:T9gSxtIod
>>134
なおそいつらはチョンホルはしてる模様
0183風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:59.14ID:ssS9F0n50
>>173
野手オオタニが満塁ホームラン打てばええんやぞ
甘えんな
0184風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:02.54ID:EQrQPYan0
>>163
余裕で上や 
イチローはタイプが違うから比較できん
0185風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:09.09ID:zSgSYDCi0
>>161
スタントンとかいう人類を超えた才能に器がついていかない化物
0186風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:13.49ID:tUPsaMCs0
大谷の体なんて日本人の枠超えてるんやから絶対長続きせんやろ
太く短くだよ
0187風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:16.12ID:CnzAAYmoa
ショーヘイさん、投手でWAR稼いでも守備糞なゲレーロjr以下のWAR
0188風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:24.57ID:pvNJiOFWd
メジャーがショボくなったと錯覚しそう
0189風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:25.34ID:eFrShN1l0
>>181
どっちもすごい
0190風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:28.98ID:XhH7+8ZO0
>>179
まず大谷がしてるであろうトレーニングを代わりに受け持つの絶対嫌だわ
0191風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:31.71ID:efPbqOJS0
メジャーのスカウト「投手や!」「野手や!」
大谷「うーん迷うわwww」
??「両方」
大谷「えっ」
??「日本でどっちも鍛えてメジャーでも両方やれよ」
大谷「」
0192風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:35.52ID:B1Ca9XSha
>>170
自分を一番応援してくれてる味方が最大の敵になる悲劇
0193風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:38.60ID:Jj74vv3k0
>>169
ゲレーロのチームは本拠地カナダにあって入国制限あるから3Aの球場借りてるとか
確かパーフェクター相当高かったはずや
0194風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:41.01ID:DMoN7SED0
21号まじかよ…
大谷スレは紛らわしいw
0195風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:41.89ID:SxrnNuLU0
こいつってプレッシャーとか感じないタイプなのか?
イチローとか重圧でメンタルボロボロやったらしいやん
0196風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:45.91ID:j1OHdMCdd
これもうホームランマシーンだろ
0197風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:47.78ID:dBRQtw4E0
21号がガチになってるやん
0198風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:48.87ID:9mFpxdAs0
大谷rwarメジャー1位だな多分
0199風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:49.98ID:bddikxwMd
大谷 日本
ゲレーロ ドミニカ
タティス ドミニカ
アクーニャ ベネズエラ

アメリカさんショボない?
0200風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:51.92ID:QkHya5Rj0
頼む今年は投手もうやめてくれって誰か大谷に言えや!
0201風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:52.11ID:rYK2Y8kRr
>>59
栗山のインタビューは正しかった…?
0202風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:52.27ID:wTeTlVfua
>>181
井上は所詮軽量級
0203風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:55.42ID:qE5KGgo0x
>>170
頑張って欲しいがどうにもならん事やね
0204風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:03.99ID:rDz+7i580
ヒットの延長にホームランがあるわけでは無い
ホームランの打ち損ないがヒットなんだよと
背中で語っているベイビーフェイスのナイスガイ
0205風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:06.29ID:+Gm+rWe6a
Tuesday: Home run No. 18
Wednesday: Home run No. 19
Thursday: 6 innings, 1 run, winning pitcher
Friday: Home run No. 20 No. 21
0206風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:14.71ID:6gv39IjKd
>>169
コロナの関係で3Aの劇狭い球場使ってるとかなんとかなんJ民言ってたで
https://i.imgur.com/GPP4RRy.jpg
0207風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:18.74ID:HFba9vFv0
>>193
はええ
そうなんやサンガツ
0208風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:19.50ID:8hcXS99yr
俺の兄貴が行政書士受かったんやけどどっちが凄い?
0209風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:36.04ID:5dzktEntM
大谷「一番フェラが上手だった球団に入ります」

やっぱ日ハムやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています