トップページlivejupiter
789コメント204KB

【速報】大谷21号ソロ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:32:50.22ID:Jj74vv3k0
https://video.twimg.com/amplify_video/1406113132406358019/vid/720x720/wFbM-qqA4c0Pq6C5.mp4

ほい

※前スレ
【速報】大谷21号ソロ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624079199/
0002風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:33:01.92ID:Jj74vv3k0
まだ語るぞ
0003風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:33:10.78ID:jD0zhiuz0
松井さん...
0004風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:33:52.90ID:naKBufgU0
大谷と久保の世界的関心レベルの差がありすぎて草
世界のサッカーではなく、弱小国で盛んのサッカー

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&;q=%2Fg%2F11c1qnbrhj,%2Fm%2F0nb273g
0005風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:18.36ID:r+bzAqqW0
ホモではないが大谷と森で暮らしたい
0006風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:18.77ID:axNwaCOk0
筒香って日本帰ってくるのら?
0007風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:35.94ID:B1Ca9XSha
やたら礼儀正しい助っ人外国人がバカスカ打つわ投手もやるわエンゼルスファンも試合見るん楽しいやろな
0008風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:41.68ID:nDAXQRbf0
こんな怪物をキックボクサー扱いしてこきおろしてた掲示板があるらしい
0009風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:45.54ID:VhNqq3gbp
大谷の今の成績ハラデイ
0010風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:46.02ID:EB8hE1Ssd
大谷アンチってなんなん?
ゴギローみたいな内野安打マンならともかく、パワーで勝負してる日本人とか最高にワクワクするやんけ
0011風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:51.25ID:AHU7Axud0
>>4
久保とかいうゴミでも大谷煽れたんだからサッカーすげーよなあ
0012風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:34:56.60ID:x/3Yrcx6d
アメリカ若年層(13-39歳)が好きなスポーツ選手
https://www.ypulse.com/article/2021/05/05/this-nba-player-is-gen-z-millennials-favorite-pro-athlete/

*1位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*2位 リオネル・メッシ(サッカー)
*3位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*4位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*5位 ステフィン・カリー(バスケ)
*6位 トム・ブレイディ(アメフト)
*7位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
*8位 コービー・ブライアント(バスケ)
*9位 ウサイン・ボルト(陸上)
10位 アーロン・ロジャース(アメフト)
11位 パトリック・マホームズ(アメフト)
12位 シモーネ・バイルズ(体操)
13位 ドリュー・ブリーズ(アメフト)
14位 ラマー・ジャクソン(アメフト)
15位 ネイマール(サッカー)
0013風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:35:12.23ID:xlj5bjn40
>>10
期待の裏返しや
0014風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:35:17.07ID:Z4Nq4+Cs0
ファン「ドン引きや……」
アンチ「ドン引きや……」
0015風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:35:24.21ID:RE0GgNWy0
ダルビッシュ「アメリカじゃたいして話題になってないぞ」
0016風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:35:38.98ID:xlj5bjn40
>>15
これは嫉妬
0017風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:35:45.77ID:VRzTf2ccM
大谷って転生したチート持ちのなろう主人公やろ
0018風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:35:49.20ID:xsuCCWrg0
>>7
しかも年俸くっそ安い
0019風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:35:54.80ID:868bYBhR0
>>12
MLBは華不足や
ハーパーが毎年50本くらい打て
0020風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:36:07.46ID:ftoARbVZp
【悲報】大谷アンチの正体、アメカスに見抜かれていた
https://i.imgur.com/M74N471.jpg
0021風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:36:10.77ID:6wtAP1Qjr
>>10
日本人の括りを出すくせにゴキローとか言ってんのやな
0022風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:36:22.07ID:uGIvGQPy0
二刀流とかどうでもいいからホームラン王取ってくれ
ほんまにピッチャーは今すぐやめてもらって構わん
0023風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:36:30.72ID:dRLPllAR0
俺が好きなのはイチロー、大谷、ゴリラだけだ
0024風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:36:42.75ID:FXGdoN+s0
次の契約は10年350億は固いらしい
0025風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:02.84ID:vn4BrNLcd
伝説の目撃者って今やな
0026風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:04.00ID:vCGjbDx8a
対野球星人の地球代表メンバー作ったぞ

1(左)アクーニャjr
2(中)トラウト
3(指)大谷
4(一)ゲレーロjr
5(遊)タティスjr
6(右)ジャッジ
7(三)オルソン
8(二)アルトゥーベ
9(捕)ポージー

先発:デグロム
0027風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:04.48ID:dRLPllAR0
>>20
傑作
0028風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:13.58ID:Xk/KqC9p0
昨日先発で勝って今日2本打ったとかマジ?
0029風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:17.21ID:XhH7+8ZO0
画面越しに見てる奴らがメロメロになるくらいだしガッフェがガッフェになるのって至って当たり前な話だよな
0030風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:20.10ID:V/NDPqd9M
大谷と筒香合わせて21本塁打ってマジ?
0031風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:25.26ID:xsuCCWrg0
>>22
打者大谷のモチベーターとして投手大谷は必要不可欠やぞ
0032風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:33.54ID:0OHcfRPX0
なんJ民「21号すげえええええ」
大谷「あれ?俺また何かやっちゃいました?」

をリアルでやっていくスタイル
0033風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:36.74ID:ftoARbVZp
投手の方が通用する率は高いけど
先にレジェンドで埋まったのは打者の方やったな
イチロー、大谷

投手でもそろそろサイヤング賞複数回取って
殿堂入りするのが出てきてもええんやけどな
0034風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:41.23ID:6IRzwA8p0
>>26
こいつらが野球星人だろ
0035風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:42.00ID:vUVd0JNs0
>>12
サッカー意外と人気やな
0036風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:42.64ID:Nwru7lvD0
毎日ホームランか勝利投手取ってる化け物
ハリウッドのB級映画でもねーよ
0037風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:52.62ID:Y9aTyZLf0
ホームランさえ打てばいくら三振しててもええと思ってるのがちょっとね…
0038風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:54.35ID:lPYe3KIGa
>>15
ダルビッシュ「大谷はローテ投手に迷惑をかけてる。本当に活躍してるとは言いがたい」
0039風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:54.78ID:6wtAP1Qjr
>>24
次の契約クッソ揉めそう
金額より起用面の条件で
0040風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:56.93ID:NbDCzYR8a
ここ4試合の大谷
14打数5安打4本塁打1セーフティバント1勝
0041風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:37:57.01ID:NWfRA6WPa
>>26
オルソンサードとか舐めてんのか
0042風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:38:00.01ID:ltfaE7+Op
>>15
お前は話題になれて良かったなw
0043風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:38:02.97ID:WmWH0deT0
MLB公式へのリプ「ショーヘイオオタニの話ばかり毎日するなよ・・・」

Cut4@Cut4(100万フォロワー)
SHOHEI OHTANI!!!!!!!!!!!!!!
https://twitter.com/Cut4/status/1406112925006323712

叫び出してて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0044風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:38:06.01ID:dRLPllAR0
>>34
良レス
0045風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:38:09.91ID:1ZMuXGNE0
ゲレーロjr244打席22HR
大谷翔平231打席21HR

🤔🤔🤔
0046風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:38:39.62ID:B1Ca9XSha
>>44
お客さん……
0047風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:38:46.31ID:OmYfeoZpp
ジャップは大谷でシコリ過ぎやろ
どんだけアジア人雑魚しかおらんねん
0048風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:38:59.01ID:ssS9F0n50
>>30
2人合わせてやっと21本か
1人で22打ってるゲレーロバケモンやな
0049風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:11.24ID:868bYBhR0
盗塁だけはマジでやめろ
誰も興味ないしスペるだけ 
0050風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:19.64ID:IwkTp0D70
セーフティとエラーもどき抜いたら単打10本も打ってなさそう
0051風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:21.20ID:6wtAP1Qjr
さっき松井の話が出てたが
大谷以前に松井はメジャーではアベレージヒッターで評価するべきなのでは
青木ができなかった3割を達成してるし
0052風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:30.67ID:AB7wjo5or
ベーブルースとかいう大したことないおっさん笑
これから世界の野球の代名詞はオオタニに変更な
0053風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:36.29ID:vUVd0JNs0
>>40
普通のヒットが打てない男
0054風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:49.72ID:m0NeiM+50
>>30
大谷と筒香とワイで21本塁打やで
0055風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:50.42ID:M+Y3Nn160
岩手は他のスポーツ盛んじゃなくて弱いから専大北上畠山出てきたあたりから野球全振り
0056風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:39:51.54ID:w6gUV23fa
>>40
これは弾道5
0057風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:03.28ID:04eOHDns0
大谷「僕はダルさんを超えてしまったんです」
0058風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:05.75ID:nXxZirAM0
まーた同じとこに打ち込んでんな
0059風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:05.95ID:HFba9vFv0
https://i.imgur.com/EV0Feju.jpg
0060風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:09.38ID:Z4Nq4+Cs0
中田翔さんが大谷の才能見て壊れたのしゃーないよね
0061風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:15.17ID:RET6mr3C0
え?また打ったの?動画は?
0062風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:19.21ID:/sC6Kbc1a
>>12
野球どこ…?
0063風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:20.95ID:6UDLTGFG0
札幌ドームが広すぎるのでは?
0064風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:26.84ID:tj5CQ8Xn0
勝利投手が翌日に2本ホームラン打ったのは何年ぶりです!
みたいな記事はもうええぞ
0065風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:28.24ID:IS/4aOqid
>>47
チョン は今すぐ死ぬんやで

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0066風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:30.54ID:nXxZirAM0
>>59
おちんちんランド
0067風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:30.60ID:1fhnSIaSd
年俸3億しか貰ってなくて打者だけでこんな活躍してんのに怪我のリスク背負って投手までやる必要あんの?
0068風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:33.46ID:Ut3jk/vW0
今の大谷は前座みたいなもんで大谷Jrが大谷の記録全部更新する野球星人なんやろ
0069風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:37.01ID:LLeO43rKp
ガチでWAR1位狙えるからMVPの可能性が割とあるんだよな
このペースなら確実に候補にノミネートされる
0070風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:40:52.41ID:kUVBVGMFd
>>40
これもうイップスやろ…
0071風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:00.73ID:kyLdbk+R0
ほんまイカれてるわ
メジャーやぞ
0072風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:11.59ID:gGNXJ1fk0
雄星ひっそりと勝利
0073風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:13.08ID:TOodh2JB0
そらガッフェがチンポしゃぶりたくなるで
0074風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:14.33ID:UDD+0nFz0
ゲレーロjrは今のペース維持できそうなん?
0075風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:16.69ID:ykP5kMtxd
今週の大谷
本塁打
本塁打
勝利投手
2本塁打
0076風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:17.25ID:Ia6kEHNB0
ゲレーロJrみたいなのは毎年出てきても、大谷は100年に一度くらいしか出てこないやろ
WARとか関係ない、大谷をMVPにしろ
0077風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:19.34ID:868bYBhR0
>>69
なおエで無理や
0078風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:21.77ID:gwOc1Oqt0
>>10
大谷が嫌と言うより、「大谷スゴイ!全米が絶賛!」みたいなホルホルした風潮が嫌いなんじゃないかな
ワイもそういうニュース記事ばっかりで辟易しとるクチや
0079風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:29.36ID:N6NGkiZKp
すみませんこのショーヘイって選手おいくらですか?
0080風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:43.52ID:WmWH0deT0
>>52
その時代はニグロリーグある頃で黒人(異人種)分かれてた頃だからね
参考記録にしかならない
0081風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:52.00ID:EoAM/f/10
トラウトとヤンキース移籍して
スタントン ジャッジ 大谷 トラウト

が見たいわ
0082風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:57.31ID:UXtjSQvaM
お前ら大谷が目の前に現れてちんぽしゃぶれって言われたらしゃぶれるんか?
0083風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:58.57ID:XhH7+8ZO0
ガッフェとキスしたら間接的に大谷フェラしたことになるのかな
0084風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:41:58.70ID:ssS9F0n50
>>67
やりたい事やらせてもらってるんやから金なんてニの次やぞ
0085風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:01.18ID:NWfRA6WPa
>>77
その理屈ならゲレーロJr.もなおブで無理やな
0086風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:04.05ID:LLeO43rKp
>>77
トラウトの影響でチーム成績は考慮されなくなった
0087風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:04.89ID:PDx2qtNm0
>>12
最近アメリカでもサッカー人気なんやな
ズラタン入ってそうなのに
0088風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:06.11ID:NXX2Bdtad
>>79
3億です
0089風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:08.93ID:OmjPJBVn0
ホント怪我しなきゃすげえな
0090風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:11.81ID:fYw+V13vd
10勝4敗 1.85 140回
.322 22本 67打点 OPS1.004
これくらいやったら認めてやってもええわ
0091風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:13.16ID:6UDLTGFG0
てか未だにイチロー云々言ってるやつ障害あるだろ
0092風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:17.72ID:yGb1DmAe0
大谷がどこまでいくのか見てみたいってこんなの当たり前の感覚だよな
こんなすげえやついねえもんマジで
故障だけは気をつけてくれ本当に
0093風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:18.08ID:VXxqPUIW0
>>20
イチローに憎しみ持ってるイボオタや
大谷スレに突撃してくるサカ豚さんのことやな
0094風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:29.05ID:iry4p+D90
>>82
畏れ多くて無理
0095風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:33.24ID:dcmT3Lara
大谷もFA近くなったら放出されるんかな
0096風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:36.22ID:oLgemucD0
大谷「ぼくは今日までに21本のホームランを打ったよ」
筒香「ぼくのホームランの数から大谷くんのホームラン数を引くと絶対値が21だよ」 

筒香くんは何本ホームランを打ったでしょうか
0097風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:39.17ID:ftoARbVZp
>>45
ほぼペースは同じやな
休む日のせいで負けたらつれーわ

一番ハイペースで打ってるのはタティスやし
ナのMVPはほぼ決まりやろなあ
デグロムは粘着物質やし
0098風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:39.42ID:jjW3Nty20
>>82
喜んでしゃぶるぞ
0099風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:39.60ID:nCOqR4/n0
>>74
ペースをさらに上げてきそうな雰囲気はある
0100風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:40.55ID:N4Z4l+Lh0
>>69
他の選手より疲労やばいやろし9月まで持つんか
0101風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:42:51.18ID:Z4Nq4+Cs0
実際日本よりアメリカのが大谷ホルホルしてそうだよな
人気が下がってるMLBからしたら最大のチャンス
0102風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:02.49ID:xsuCCWrg0
>>82
ホモじゃないけどオオタニサンのはしゃぶってみたいわ
0103風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:08.74ID:ftoARbVZp
>>40
イチロー成分入ってるの草
0104風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:09.66ID:/sjcMuHc0
大谷が2HR打ってる間にダルは滑るのヤーヤーなのってNPB球を普及してるの悲しすぎる
0105風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:11.22ID:hPrJ0E7G0
>>90
これやったら今後全くダメでも一生語り継がれるやろ野球史に
0106風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:11.95ID:ewDsYDeB0
MVPは間違いないやろ
あとは大谷賞が作られるかどうかや
0107風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:12.95ID:IS/4aOqid
>>78
チョン は今すぐ死ぬんやで

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0108風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:15.87ID:YkxAFPgU0
ピノみたいにオオタニ実装しろ
0109風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:16.08ID:Nwru7lvD0
>>82
大谷の精子なら三億ぐらいで売れそう
0110風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:24.26ID:zSgSYDCi0
大谷にMVPとってほしいし大谷がそれにふさわしい成績なのもわかるんやけど
ゲレーロJrがこの成績で貶められるのはそれはそれで悲しいものがあるなこいつもやばいやろ
0111風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:25.41ID:EoAM/f/10
>>92
肩と膝やったら終わりやから神頼みやわ
0112風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:29.98ID:zMYqoRJj0
向こうの奴らもバッターに専念してほしいらしいな
0113風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:43.49ID:9Kurp7+Za
さあ大谷だって本人悪くないのにやたら叩かれたしやっぱ嫉妬?
0114風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:44.23ID:yGb1DmAe0
大谷はちんぽもメジャー級なんか?
0115風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:49.36ID:78EsABund
>>90
日本ではこれやったんやろ?
いけるいける
0116風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:53.38ID:HFba9vFv0
大谷って
もうベーブルースと肩を並べるレベルなん?
0117風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:56.97ID:UDD+0nFz0
>>99
やっぱヤニ規制で成績荒れるんかね
0118風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:43:57.93ID:kBG9ONTZ0
OB達の大谷二刀流挑戦へのコメント

イチロー「サイ・ヤング賞とホームラン王の両方を取れる」
松井「彼だけの才能で野球の常識を変えてくれる」
王貞治「投げるのはそれなり。いずれは打者1本で」
野村克也「二刀流無理」「(通用した後)大谷さんすいませんでした。100年に1人の怪物」
長嶋茂雄「自分が監督ならピッチャーに魅力を感じる」
江川卓「活躍しても驚きはない。完成された選手」
落合「これだけの才能と個性は他にいない。二刀流でやるべき」
古田「二刀流でいくべき。仮に100勝1000安打できたら野球殿堂間違いなし。」
清原「二刀流は頭にくる。」「(通用した後)完璧すぎて闘争心が湧かない」
前田智徳「とにかくケガだけを気をつけて。」
里崎「ピッチャーですね。野手はDHにプホルスがいるのでハードルが高い」
張本「メジャーでは通用しない」「(通用した後)メジャーのレベルが下がった」
0119風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:00.45ID:lD3KkaX6a
>>20
まさにこれやな
大谷アンチは日陰でしか生きられないカビみたいな存在や
0120風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:12.24ID:I4v/CeTYp
筒香のopsが大谷の長打率より低くてワロタ🥺
0121風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:13.91ID:ssS9F0n50
>>112
エンゼルスファンはそうでもないやろ
数少ない試合を作れる投手やぞ
0122風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:20.00ID:ftoARbVZp
>>77
日本と違ってメジャーは最優秀選手に授与やで
0123風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:21.98ID:E74v4qKIa
>>82
精子採取して妹孕ませる
0124風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:23.21ID:/Y+9zRZw0
>>82
しゃぶらない理由ある?
0125風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:26.62ID:Cj7PbUxX0
「ぼくがかんがえたさいきょうのぷろやきゅうせんしゅ」でももうちょいリアリティ持たすだろ
0126風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:39.41ID:3q+AmImG0
>>109
精子1匹辺り1円と考えたら安いな
0127風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:43.84ID:VXxqPUIW0
>>45
それ言ったらタティースjrの方がええぞ
0128風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:47.43ID:hbAiUsWA0
>>60
練習量半分以下で打ちまくられたらかなわんわな
0129風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:51.62ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0130風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:55.55ID:/sC6Kbc1a
>>118
やっぱチョンって糞だわ
0131風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:44:59.74ID:ry/W1Xsh0
大谷を褒めるついでにイチロー叩く奴ってどういう層なんや
意味がわからんのやけど
0132風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:00.63ID:Jj74vv3k0
>>82
うんこもギリ食える
0133風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:03.01ID:O5BCkdOK0
>>82
大谷様のおちんぽ私めの汚い口で穢してしまうことが何よりも辛い
0134風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:09.70ID:ZCS7hnid0
>>78
ホルホルに異常に嫌悪感しめすって病気だから気をつけた方がええで
0135風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:13.71ID:+Dah881Ta
ガッフェ、本日二度目の射精
0136風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:25.10ID:4d7QuDD60
>>96
うーん、42本!w
0137風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:31.92ID:ssS9F0n50
>>118
柳田も清原と似たような感覚なんやろな
普段エグいっすヤバいっすマジっすかしか言わないくせに
0138風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:34.74ID:TR89ekLdd
引っ張りでHR打てるようになったのはでかいわ
0139風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:38.95ID:VXxqPUIW0
>>99
球場変えるから今のペースは難しくね
タティースJrの方がやばいわ
0140風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:39.38ID:CnzAAYmoa
大谷「ふんっ!(グリーンモンスター越え)」
ゲレーロJr.「スッ(澤村からグリーンモンスター越え看板直撃)」
0141風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:39.99ID:RUY0e+CGa
今日二本打ったんか
やばいな
0142風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:46.65ID:PIXSDOj/0
覚醒してるやん
0143風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:51.96ID:ykP5kMtxd
>>100
疲労以前に投手でダイビングキャッチとか絶対やめさせないかん
0144風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:54.13ID:dWujc0QFp
>>118
無能がチラホラいて草
0145風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:58.38ID:qA/wDDWQa
もうこいつ突然変異やろ
はよウィリアムズ姉妹と子供作って最強遺伝子残せ
0146風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:45:58.92ID:tUPsaMCs0
>>118
うーんこの豚
0147風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:08.20ID:dmKHDdMVM
アメリカで最も人気のあるアジア人は大谷やな
0148風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:12.20ID:qE5KGgo0x
10勝は厳しそうやな
0149風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:33.67ID:ftoARbVZp
>>139
投手がインチキできなくなったからペースは上がるやろ
ゲレーロもだから多分50HR二人とも行くと思う
0150風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:34.90ID:1uPkv3cJ0
流石にMVPは無理やろと思ってたけどシーズンペースまた見れるようになってきたな

大谷翔平
Av.273 49HR 115打点 23盗塁 OPS.992
防2.70 7勝2敗 123回 169奪三振

ゲレロJr.
Av.336 52HR 133打点 5盗塁 OPS1.107 本塁打王・打点王
0151風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:40.57ID:5fiHHTHD0
>>140
いや大谷の方が体崩さながらうってなかったか?
0152風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:45.49ID:zB7TY3/X0
>>26
ポージーってまだそんなええのか
ナリーグ放送少ないで知らんかった
0153風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:53.88ID:dWujc0QFp
>>145
生まれるの大坂なおみやんけ!
0154風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:55.05ID:/sjcMuHc0
タティスの話持ち出すやつはなんなんや
大谷には関係ないやろ
0155風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:46:58.68ID:VXxqPUIW0
>>69
なお現在(2日前)
https://i.imgur.com/BvKxCQ0.jpg
0156風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:10.69ID:EQrQPYan0
韓国人ですら大谷の活躍に注目してんのに叩いてるのはチョン以下だという自覚を持った方がいい
0157風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:11.48ID:tUPsaMCs0
ホームランダービー出ることになって今ちょっとだけ投手よりホームランに気持ちが傾いとるのかも
0158風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:16.41ID:NWfRA6WPa
>>152
去年お休みしたら数年ぶりに復活した
0159風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:16.66ID:hrKWayqP0
ホームランポンポンうって160キロの球投げるってワイの妄想と同レベルやからな恥を知れ
0160風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:23.10ID:5SAiN/pzr
>>35
>>87
ヒスパニックが増えたから
0161風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:28.11ID:ftoARbVZp
>>140
ゲレーロのスイング見たことあるか?
フンッ!タイプやぞ

スッとバット出して打てるのはスタントンだけ
0162風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:28.34ID:phCIO1ow0
張本氏はまず投手大谷を評価。「うれしいねえ。ようやく出てきたのか遅いくらい。これだけの力を持っている選手がね。あの上からのカーブ、縦のカーブ。もう1つ、スプリットと言って打者の手前で落ちる球があるのよ。これはへなちょこのアメリカのバッターはまず打てないよ」。

打撃についても「バッティングの動きがなくなったね。動く球を芯で遠くに飛ばすには下半身、上半身の動きがあんまりない方がいいんですよ。今年の大谷はあんまり動きがないからこのまま好調を維持してもらいたいな」と期待していた。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202103210000096.html
0163風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:40.72ID:rBnDIwEV0
お前ら正直に、松井より大谷の方が上だと思う?

ワイは思ってるで
0164風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:43.53ID:wTeTlVfua
筒香21号の動画は?
0165風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:47.21ID:WmWH0deT0
タティス(TOR)の今の球場pf1.4とかでしょ、大谷さんのが凄いね
0166風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:53.90ID:CFml0S+Ya
お囃子発狂してて草
0167風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:54.09ID:cmiDIQfD0
打撃がここまで通用するとはなあ
0168風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:55.38ID:Jj74vv3k0
>>150
大谷がアメリカ生まれの白人やったとしてもなんJで毎日スレ立ってるやろな
0169風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:55.42ID:HFba9vFv0
>>139
球場変えるってどういうことや?
ホーム変わるんか?
0170風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:59.00ID:/sC6Kbc1a
>>148
火は消せないけど星を消す事ならプロ中のプロなナイトメア投手軍が後ろに控えとるからしゃーない
0171風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:47:59.74ID:VXxqPUIW0
>>154
華があるからね
0172風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:04.23ID:hg0Eztdqp
なお大谷のfwarはゲレーロjrに完敗の模様
MVP?無理に決まってるやろw
0173風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:06.05ID:Ut3jk/vW0
投手大谷は大谷が降板した後も中継ぎに勝ちを消されるドキドキが味わえて一石二鳥やな
0174風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:07.15ID:EzLw/BFM0
そろそろノーノー1本塁打が見たい
今までいるのかな
0175風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:18.93ID:nCOqR4/n0
正直投手はスパイダータック禁止だからこれからはやればやるほど評価は落ちていくだろうし体力的にも怪我の面でもやるだけ損になると思う
打者専念して本塁打王狙って欲しい
0176風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:30.32ID:UDD+0nFz0
30過ぎたら流石に投手大谷は見られなくなるんかなあ
0177風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:31.30ID:lH5um/U60
小山ショウヘイにありがちなことは?
0178風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:39.51ID:kyLdbk+R0
とにかく怪我だけはせんでくれ
もうそれだけや
0179風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:40.64ID:TcBZI7jH0
大谷になりたいってよく言われるが
同等の能力授けられてもこんな期待背負うの絶対無理やわ
意志と天然力ないとやってけんやろなぁ
0180風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:45.98ID:5fiHHTHD0
>>150
盗塁でops上昇しないの欠陥だろ
実質二塁打やんけ
0181風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:46.85ID:gzxFR1XBr
井上尚弥と大谷翔平ってどっちすごいの?
0182風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:59.04ID:T9gSxtIod
>>134
なおそいつらはチョンホルはしてる模様
0183風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:48:59.14ID:ssS9F0n50
>>173
野手オオタニが満塁ホームラン打てばええんやぞ
甘えんな
0184風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:02.54ID:EQrQPYan0
>>163
余裕で上や 
イチローはタイプが違うから比較できん
0185風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:09.09ID:zSgSYDCi0
>>161
スタントンとかいう人類を超えた才能に器がついていかない化物
0186風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:13.49ID:tUPsaMCs0
大谷の体なんて日本人の枠超えてるんやから絶対長続きせんやろ
太く短くだよ
0187風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:16.12ID:CnzAAYmoa
ショーヘイさん、投手でWAR稼いでも守備糞なゲレーロjr以下のWAR
0188風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:24.57ID:pvNJiOFWd
メジャーがショボくなったと錯覚しそう
0189風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:25.34ID:eFrShN1l0
>>181
どっちもすごい
0190風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:28.98ID:XhH7+8ZO0
>>179
まず大谷がしてるであろうトレーニングを代わりに受け持つの絶対嫌だわ
0191風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:31.71ID:efPbqOJS0
メジャーのスカウト「投手や!」「野手や!」
大谷「うーん迷うわwww」
??「両方」
大谷「えっ」
??「日本でどっちも鍛えてメジャーでも両方やれよ」
大谷「」
0192風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:35.52ID:B1Ca9XSha
>>170
自分を一番応援してくれてる味方が最大の敵になる悲劇
0193風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:38.60ID:Jj74vv3k0
>>169
ゲレーロのチームは本拠地カナダにあって入国制限あるから3Aの球場借りてるとか
確かパーフェクター相当高かったはずや
0194風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:41.01ID:DMoN7SED0
21号まじかよ…
大谷スレは紛らわしいw
0195風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:41.89ID:SxrnNuLU0
こいつってプレッシャーとか感じないタイプなのか?
イチローとか重圧でメンタルボロボロやったらしいやん
0196風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:45.91ID:j1OHdMCdd
これもうホームランマシーンだろ
0197風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:47.78ID:dBRQtw4E0
21号がガチになってるやん
0198風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:48.87ID:9mFpxdAs0
大谷rwarメジャー1位だな多分
0199風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:49.98ID:bddikxwMd
大谷 日本
ゲレーロ ドミニカ
タティス ドミニカ
アクーニャ ベネズエラ

アメリカさんショボない?
0200風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:51.92ID:QkHya5Rj0
頼む今年は投手もうやめてくれって誰か大谷に言えや!
0201風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:52.11ID:rYK2Y8kRr
>>59
栗山のインタビューは正しかった…?
0202風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:52.27ID:wTeTlVfua
>>181
井上は所詮軽量級
0203風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:49:55.42ID:qE5KGgo0x
>>170
頑張って欲しいがどうにもならん事やね
0204風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:03.99ID:rDz+7i580
ヒットの延長にホームランがあるわけでは無い
ホームランの打ち損ないがヒットなんだよと
背中で語っているベイビーフェイスのナイスガイ
0205風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:06.29ID:+Gm+rWe6a
Tuesday: Home run No. 18
Wednesday: Home run No. 19
Thursday: 6 innings, 1 run, winning pitcher
Friday: Home run No. 20 No. 21
0206風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:14.71ID:6gv39IjKd
>>169
コロナの関係で3Aの劇狭い球場使ってるとかなんとかなんJ民言ってたで
https://i.imgur.com/GPP4RRy.jpg
0207風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:18.74ID:HFba9vFv0
>>193
はええ
そうなんやサンガツ
0208風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:19.50ID:8hcXS99yr
俺の兄貴が行政書士受かったんやけどどっちが凄い?
0209風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:36.04ID:5dzktEntM
大谷「一番フェラが上手だった球団に入ります」

やっぱ日ハムやろか
0210風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:40.50ID:kBG9ONTZ0
>>181
藤井聡太
井上尚弥
大谷翔平
松山竜平

これが現代の日本人トップ4やね
0211風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:40.82ID:6wP9LE0Td
>>82
申し訳なくてしゃぶれないわ
0212風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:49.62ID:q6UYzuSXd
筒香と大谷はあわせて21本のホームランを打っている
大谷は3の倍数のホームランを打っている
大谷のホームラン数から筒香のホームラン数を引くと余りは21になる

さて、筒香嘉智さんは何ホームラン打っているでしょう
0213風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:51.00ID:iiYUi/vH0
>>118
前田の人柄にキュンときた
0214風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:50:55.97ID:yj6xytFe0
あれスレタイのインクリメントおかしいと思ったらホンマに21号やん
0215風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:00.24ID:HFba9vFv0
>>206
はええ
じゃあ向こうではインチキホームラン言われたりしとるんやろか
0216風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:00.97ID:Z4Nq4+Cs0
同僚のレジェンドがトラウトってところも良い
どんな成績出しても嫉妬しなそう
0217風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:06.14ID:PLMYcPadM
>>20
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
0218風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:15.21ID:NWfRA6WPa
>>202
前座の女子選手より小さい
https://secure.espncdn.com/combiner/i?img=/photo/2021/0617/r868836_1296x518_5-2.jpg
0219風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:17.56ID:/sjcMuHc0
バウアーも抑えてて草
菊池大谷コールバウアーは本物やな
0220風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:19.64ID:nCOqR4/n0
>>200
スパイダータックが認められるまでは投手やるのはリスクしかないと思う
今年1年は落とし所は見つからないだろうから投手やめて様子見に徹して欲しい
0221風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:21.37ID:hg0Eztdqp
>>198
rwarとかゴミやん
fwar見ろ
0222風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:23.15ID:E72l5CUG0
なんで急にパワー上がったんや?
0223風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:23.89ID:cJOGhc860
>>212
ヒントいらないぞ
0224風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:41.14ID:DN90FEIK0
>>181
いうて全階級のボクサーを格付けするパウンド・フォー・パウンドで1位取ったけどね
0225風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:42.70ID:lndAFFq50
大谷すごいけどノムが言ってた革命が起こるほどじゃないんだよなあ
NBAはカリーが現れてから本当に別物になって国際ルールまで変更させてしまったけど
0226風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:47.65ID:IwkTp0D70
100イニング100打点とか
平均球速150km 平均打球速150kmとか
10二塁打10三塁打10本10盗塁10勝10QSとか
夢ありまくりやな
0227風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:51:59.91ID:5BmGiMoZa
「アメリカは体力勝負」栗山監督、ホームランダービー出場大谷にコメント

日本ハム栗山英樹監督(60)が、メジャーのホームランダービーに出場することを表明したエンゼルス大谷についてコメントした。「技術的には、もちろんあるし、あの飛距離なら普通に勝負出来ると思ってやっていたけど、日本のホームラン競争とは違うので。アメリカは体力勝負」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/79e34dcf83657555dfa24b19eddaf7879cf33b69
0228風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:02.02ID:nlzZs/Hv0
>>195
チームを勝たせるって事より自分がやりたい事やってるだけって感じなんじゃないか
イチローは見てる人が求めてるものを見せたいっていう人だったし
0229風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:04.85ID:WmWH0deT0
>>219
あれ?1人・・・
0230風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:09.74ID:wTeTlVfua
>>218
というかラウンドガールよりちいせえもん
0231風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:11.46ID:XQpcBLYS0
大谷が不幸な事故で死んだらお前らの中で本気で泣く奴いそう
0232風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:19.37ID:zBr8Sbxc0
>>195
サイコ気質なんやろな
ブーイングされてもニタニタしてたし
0233風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:26.38ID:9mFpxdAs0
>>221
どっちも見るだろ普通
0234風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:30.56ID:iEft5r5Ia
記者「山田選手が3回目のトリプルスリーを達成しましたが、どうお思いですか?」

柳田「ヤバイっすねw」

記者「菅野投手が沢村賞を受賞しました。柳田選手から見て菅野投手はどんな印象ですか」

柳田「えぐいw」

記者「メジャー大谷選手の活躍はどう思いますか?」

柳田「参考や励みには全然ならないです。大谷は何人とか、そういう(人種の)枠を超越した存在だからです。
その見方は向こう(メジャー関係者)も同じだと思います。もう日本人という枠で見ていない。大谷の成績はそういう対象にはなり得ない。
僕らは(大谷に)日本で見せつけられていますから、余計にそう感じる。
大谷は一人でチームを勝たせられる存在。僕らは『大谷がいたらずっと優勝できない』とまで思わされた。
そういう選手と自分とを比較することはできないんです」
0235風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:30.74ID:zSgSYDCi0
>>222
特別には別に上がってないやろ初年度もパワーあったやん
多少はリハビリの影響やろ鍛えまくるから
0236風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:34.07ID:BBEDuhxd0
すげえよ
この活躍でアンチするなんて日本人以外だろ
0237風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:35.98ID:6wP9LE0Td
仮に100勝1000奪三振1000安打200本塁打なら伝道いけるかな
0238風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:39.46ID:LMOiOv8Qp
サカ豚嫉妬してて草ぁ!
お前らは久保(笑)でホルホルしとけや
0239風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:48.67ID:qSaxcVekd
登板翌日は身体バキバキで動けないはずやぞ
何者なんや
0240風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:54.02ID:PlbDrZQid
なんJ以外の大谷スレ、チョンが暴れ回ってる、、

なんJもチョン多いけど野球に関してはチョン暴れは少ないよな
0241風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:54.35ID:yf9RJK4cd
>>202
イチローみたいなもんか
0242風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:52:56.97ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0243風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:02.87ID:B8+OTlvo0
>>224
PFR理論で行くとカマキリ最強にいきつかない?
0244風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:03.98ID:bG3gorB7M
昔は投手に専念しろと思ってたけどまさか野手の方が魅力的やったとは
0245風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:08.42ID:5fiHHTHD0
ブルージェイズとかいうクソ田舎の球団よりエンゼルスのほうがファンおおいから大谷がMVPで決まりやな
0246風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:11.29ID:TcBZI7jH0
>>208
😭
行政書士試験の難易度

行政書士試験の難易度は10%前後で推移。難易度は低いとはいえませんが、確実に実力をつけていけば誰でも合格が目指せます。
https://www.u-can.co.jp/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB/column/column05.html
いやアニキも凄いのは凄いんちゃう?
0247風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:14.74ID:XbPBM1iH0
>>212
21本?
0248風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:17.27ID:x/3Yrcx6d
アメリカ最大スポーツサイトESPNではスルーされてる
https://www.espn.com/
0249風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:19.31ID:XhH7+8ZO0
>>234
急にIQ上がるやん
0250風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:19.71ID:/sjcMuHc0
>>224
たらればだから意味ない定期
0251風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:20.14ID:ftoARbVZp
>>234
なんJ民はリップサービスとか言ってたけど大真面目だったな
0252風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:22.51ID:axNwaCOk0
>>234
これすき
0253風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:35.14ID:EQrQPYan0
>>227
体力勝負(意味深)
0254風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:41.90ID:0mu4Plq3d
>>82
ワンチャンに賭けて中出しもお願いしたい
0255風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:45.27ID:pZbYaqkHd
バウアー抑えてるやん
0256風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:53:52.39ID:Pm44f3mI0
>>190
トレーニングと試合は本物の大谷の意識に任せるわ!
プライベートの時はワイの意識にすりかえらせて!
0257風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:54:10.40ID:kBG9ONTZ0
大仁田と大谷どっちがすごいかと言われたら悩むよな
0258風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:54:11.35ID:Ut3jk/vW0
>>234
いきなり正気に戻った人みたいな
0259風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:54:15.52ID:Vm597zRe0
>>81
背番号17は監督が着けてる
0260風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:54:26.21ID:XiBKvVWId
それで?セカンドリーグご自慢の筒香は今どんな感じなん?
0261風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:54:39.85ID:ftoARbVZp
>>219
誰か足りませんね...
0262風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:54:41.35ID:ueNHPXyS0
なりたい職業がYouTuberとか薬剤師になっていくなかで球界の希望の星だわ
0263風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:00.65ID:oAtzQk1b0
>>118
やっぱ前田よ
0264風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:01.06ID:QYOoGYRT0
>>20
禁止カード級の強さやな
0265風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:02.50ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0266風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:05.31ID:iyzICWvZ0
>>78
きっしょ
チー牛キョロ充の極みやん
0267風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:05.38ID:RUY0e+CGa
>>183
4点じゃまだ油断できないのがエンゼルスだぞ
0268風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:05.99ID:phCIO1ow0
>>246
確実に実力を付けていけばというのが一番難しいのでは
可能性で言えば確実に実力を付けていけば誰でもメジャー目指せますと同じやからな
0269風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:08.96ID:vCGjbDx8a
>>234
ボトムズコピペ定期
0270風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:15.21ID:Kc8DE+No0
職場のおっさんと話すことあんまりなかったけど大谷という共通の話題ができて朝少しだけ会話するようになったわ
大谷も俺もすごいやろ?
0271風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:16.42ID:zSgSYDCi0
>>219
まだ制限強化されてない定期
0272風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:17.12ID:Ujr5s6yD0
タティスとかの動画と比べても10倍の再生数やもんな
バズり方が違う
0273風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:22.38ID:yf9RJK4cd
>>257
大谷は電流マッチはできないだろうしね
0274風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:27.96ID:Y+vARG+Qd
>>181
大谷は例えるならヘビー級で活躍してるようなもんや
ジャッジスタントンレベルのパワーだからな
0275風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:28.57ID:wtPQcbhlM
>>199
身体能力高いアメリカ人はアメフトかバスケやるから....
0276風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:28.85ID:Tq1rY7dDa
大谷凄い日本人凄い俺凄い筒香凄くない日本人凄くない俺凄くない
0277風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:31.41ID:ZgZS3nYN0
本当に中継ぎがもう少しまともなら…
こないだの2点リードで降板してリリーフが0.0イニングで勝ち星消したのとかもう何も言えんかったわ
0278風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:32.49ID:JEHhn3U00
大谷
 rWAR 4.3 fWAR3.4
ゲレーロJr
 rWAR 3.7 fWAR4.1
0279風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:40.09ID:OHNWeAI10
トラウトのキャリアハイ

.291 45本 104打点 出.438 長.645 OPS1.083

越えられそうか?
0280風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:49.57ID:djTZidppd
>276
チョン は今すぐ死ぬんやで

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0281風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:52.77ID:mGAR3HIea
プレーオフ間に合う?
0282風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:53.41ID:2H2zYRGP0
こいつバットに松脂ぬってるだろ
0283風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:55:55.27ID:djTZidppd
>>276
チョン は今すぐ死ぬんやで

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0284風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:00.86ID:l/YpO1Ku0
どう育てたら日本人で第二の大谷が産まれるんやろか
0285風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:11.13ID:sS9+2RFu0
>>224
リング誌じゃ1位ちゃうやん…
0286風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:12.93ID:NAdpwsKzH
両方ともマンガのラスボスになる存在だったのになぜ差が付いたのか
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695728.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695727.jpg
0287風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:14.71ID:Cj7PbUxX0
>>262
そうか?
むしろ大谷見て野球やめる子いそうだけどな。凄すぎて憧れる事も出来ないだろ。
0288風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:24.75ID:jjW3Nty20
>>206
神宮やんけ
0289風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:25.14ID:s/THoKni0
>>132
悪いもの食ってないだろうしな
0290風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:28.23ID:ZGMJniRE0
大谷ホームラン動画のツイートにコメントしてる気持ち悪い日本人アカウントを見ると同族嫌悪ハンパない
0291風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:34.17ID:zSgSYDCi0
>>278
珍しいな日本人はfが高く出やすい傾向あるのに
0292風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:35.08ID:q6UYzuSXd
>>262
これからの世の中野球の才能爆高ステータスで産まれた奴がYouTuber目指して才能ふいにするとかが人知れず起こるんやろな
0293風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:37.96ID:t5/0Cjrn0
ゲレーロJrには花がないからなというか汚いし
大谷こそMVPにふさわしい
0294風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:38.49ID:j1h5jAN0d
大谷がプロ入りして10年経つのに未だに二刀流の2人目3人目が現れないのはなんでなんや
0295風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:41.85ID:BKAQZ654r
>>118
前田の言葉がなんか切ない
0296風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:43.16ID:hg0Eztdqp
>>272
それジャップが再生してるだけ定期
0297風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:44.01ID:pZbYaqkHd
>>278
昨日時点でrwarは全体1位なんだよな
0298風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:44.41ID:nCOqR4/n0
>>272
最近気づいたけどアメリカ人って意外にYouTube見ない気がする
どのジャンルでも日本人が見る動画だけ再生数が爆上がりする
0299風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:46.18ID:K5Gx4vMod
現実は怪我して終わり
二刀流やらなかった世界線がどうたらこうたらと語られる選手になる
0300風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:47.40ID:+Dah881Ta
>>282
好きなだけ塗れやそんなもん
0301風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:49.49ID:6wtAP1Qjr
今年は厳しそうだがどっかでさっさと規定投球回クリアして欲しいわ
年食ったらどんどんキツくなるやろ
0302風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:53.17ID:gzxFR1XBr
>>202
あーやっぱ軽量級ってだけで位が低いんやな
0303風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:56:58.94ID:7bkmFQJ00
さりげなく菊池もエグい
0304風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:00.43ID:dWujc0QFp
>>286
誰やこれ
0305風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:03.44ID:6wP9LE0Td
>>279
今のペースならいけそう
打率次第やろ
0306風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:11.60ID:0fCGSWZx0
大谷とか錦織とか最近ちょいちょい突然変異生まれるな
日本人の進化始まっとるんちゃうか?
0307風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:12.27ID:/sjcMuHc0
大谷の1本目のホームラン動画にタティスと大谷ばっかり投稿するなってキレてるやつ複数人いるけど2本目打ってしまったから結局大谷ばっかり投稿されてるの草
0308風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:22.59ID:G/oQk3iDM
今から野手専念すれば50本塁打以上いくけど
本人が二刀流やりたいならしやーない
0309風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:31.81ID:f8PuyVx40
>>20
やめたれw
0310風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:36.02ID:djTZidppd
>>290
>>296
チョン は今すぐ死ぬんやで

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0311風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:37.43ID:FeTIIvdva
これが中田より安いってマジ?
0312風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:37.71ID:yfnxv2n90
>>248
まだ更新されてないだけじゃね
0313風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:39.14ID:XwdTgOTJ0
しかし大谷は治安良くて、町並みきれいで、アジア人も多くて過ごしやすいロサンゼルスだから好調なだけだろ
これでテキサスとか行ったら絶対落ちる
0314風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:43.34ID:D1GQWN/F0
5日前のスレ
【悲報】大谷翔平さん、ホームラン王は無理そう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623656269/

29 名前:風吹けば名無し :2021/06/14(月) 16:44:16.23 ID:ErsCqumrd
メディアに洗脳されてなければ取れると思ってる奴はいないだろ
NPBの2.5倍のチームがあるのにその中でタイトル取るなんて無理

44 名前:風吹けば名無し :2021/06/14(月) 16:46:06.23 ID:4knJpsYO0
本気で取れると思ってるやつはいないやろ
0315風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:44.70ID:OHNWeAI10
日本人「rWAR」
これ笑うらしいな
本場では"bWAR"やぞ
0316風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:48.60ID:59bgTT0ed
>>4
そもそも久保ってビッグクラブに入団したってのが一番大きいニュースの時点で大谷やなくて筒香が相手やないのか
0317風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:48.96ID:9juLFQKOa
>>118
一番現役に近いはずの里崎が一番無能なの草
0318風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:52.17ID:EBPr51tza
>>294
ぶっちゃけ器用貧乏になるだけや
0319風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:57:55.30ID:68iR+Mks0
>>224
いつの間にか1位なったんや?
ロマチェンコ陥落したのは知ってるけどクロフォードとカネロが上におるやろ
0320風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:02.02ID:lKJ80DtZM
ほんとに日本人なんやろか
解剖したら野球星人の血が混じってるかもしれん
0321風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:03.53ID:zSgSYDCi0
>>306
突然変異したやつが子孫のこさな意味ないで
0322風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:03.97ID:syhBm3y00
3倍打点ニキの評価は?
0323風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:13.17ID:Uupbie4Wd
>>60
高校時代二刀流だったからなおさらその実力差がわかったんやろな
0324風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:13.36ID:Z4Nq4+Cs0
コーチ「先輩からの誘い断ってるけど嫌われたらどうする?」
大谷「世界一の選手になったら、みんなが僕のことを好きになる」

これ大好き
0325風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:19.32ID:h2HWOh6hd
>>20
今後使えそうな強カードやな
0326風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:21.99ID:D1GQWN/F0
>>313
アナハイムだよね
0327風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:46.52ID:ZarBkUPLM
【急募】大谷が種付けするべき相手
0328風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:54.77ID:EQrQPYan0
>>118
ノムさんほんま好き
0329風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:58:57.12ID:vLDilLx/M
the show 2022表紙ある?
去年タティスだったし今年はVladか大谷よな
0330風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:00.73ID:2spj168w0
>>4
存在感だけのチビと大谷を比較するな
0331風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:06.79ID:EyOrWdHE0
>>20
ええな
0332風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:11.65ID:1OjTH3D4a
>>327
ゲレろJr
0333風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:15.08ID:qeqVEuysd
「タイガース相手はカウントすべきじゃないよね😅」
https://i.imgur.com/8yxkOhM.jpg
0334風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:17.53ID:vGuQUZyV0
>>286
大谷と藤浪か
0335風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:18.39ID:jjW3Nty20
>>327
ニチャってんじゃねぇぞ
0336風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:18.73ID:TcBZI7jH0
聖火リレーのラストはマリオ衣装の大谷がファイヤボール投げて聖火台に着火でええやろ
0337風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:19.16ID:0fCGSWZx0
>>321
錦織は無理そうやし大谷に1000人ぐらい産んでほしい
二刀流やったら産めるやろ
0338風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:21.24ID:A0epzgHR0
ソンフンミン>>>マイナースポーツ大谷
0339風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:24.96ID:UDD+0nFz0
>>306
軍隊式標準化教育からゆとり教育に変更された結果こういう芽が出やすい、育ちやすい環境になって傑物が多い世代説がある
0340風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:28.88ID:2vZroPaY0
こいつホームラン打てばいいと思ってないか?
もしそうなら先は長くないぞ
0341風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:33.28ID:65AyYsc9F
性転換して大谷のこども産めっていわれたら産む?
0342風吹けば名無し2021/06/19(土) 14:59:44.21ID:bBFeDQXP0
二刀流でHR王取ったら伝説になるな
頑張って欲しいわ
0343風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:01.61ID:nCOqR4/n0
打者専念すれば本塁打王の確率かなり高いのに打者専念しないのはどうかと思う
タイトルがとれる可能性が現実的にあるシーズンに狙いにいかないというのはもったいなさすぎる
チームの状況がコンテンダーよ立場なら話は変わるけどそんな戦力がないことは明らかな話だし
0344風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:02.32ID:l8kP4/U1p
大谷さんの嫁、見つかる
https://i.imgur.com/OEV2WP9.jpg
https://i.imgur.com/hH8SzNK.jpg
https://i.imgur.com/CMpXVcc.jpg
0345風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:04.27ID:djTZidppd
>>338
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0346風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:04.39ID:cm76vboLM
>>339
マジならゆとり大成功やん
0347風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:05.17ID:PeLbWZMSM
もうレジェンドやろこれ…
0348風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:06.21ID:3q+AmImG0
>>333
大谷はエンゼルス相手に打てないのがつらいわ
0349風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:06.25ID:yfnxv2n90
大谷の場合って年俸と同じくらいスポンサーからお金もらってるだろ
0350風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:08.97ID:6wP9LE0Td
>>294
二刀流どころか大谷(21)の片方すら村上くらいしか並んでないし…
0351風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:09.46ID:2Uga9cnC0
大谷がすごすぎて震えてきた
0352風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:11.06ID:fGvn+wJTp
エンゼルスの中継ぎ(15登板以上)
シーシェク  32試合 防御率4.13
メイヤーズ  32試合 防御率4.94
クラウディオ 31試合 防御率4.10
イグレシアス 26試合 防御率4.18
スレイガーズ 24試合 防御率6.43
ワトソン   25試合 防御率5.73
ゲラ     17試合 防御率4.94


まあまあやね
0353風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:19.88ID:VCys0BqyM
松井のHR数は楽々抜きそうやな
0354風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:20.30ID:Pm44f3mI0
>>327
ヒョードルの娘とかどや?
純国産で行きたいか?
0355風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:22.53ID:EQrQPYan0
>>341
劣等遺伝子が混ざるからやめとくわ
0356風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:25.37ID:Pnf+YgAdD
>>317
プホルスがいるからってのが無能過ぎる
数年前からDFAレベルの成績だったのに
0357風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:32.73ID:4XRJsC/TM
DETってもう何年暗黒やってるの?
0358風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:33.27ID:EBPr51tza
今はもう打者専希望が多いんか?
日本時代は投手専希望が多い印象やったけど
0359風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:33.58ID:y+wdNDx/H
俺のちんこ小さい
俺=大谷
大谷のちんこ小さい
0360風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:33.93ID:1OjTH3D4a
もしかして日本人って凄いのでは?
0361風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:34.24ID:9aJHR8Xo0
野手専任ならHR王取れたやん
0362風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:36.74ID:qeqVEuysd
間違えたこっちや
タイガース相手はカウントすべきじゃないよね😅
https://i.imgur.com/DQmN5vf.jpg
0363風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:40.45ID:B8+OTlvo0
誰か大谷さんのOPS教えて
0364風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:42.56ID:lp/9jNse0
菊池すごいじゃん
158左はバケモンだろ
0365風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:45.16ID:TcBZI7jH0
>>344
表情ないから大谷のスタンドみたいや
0366風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:52.00ID:2Uga9cnC0
サカ豚が発狂するのもしゃーない・・・
誰でも嫉妬するわw
0367風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:54.84ID:XhH7+8ZO0
>>352
ナイトメア
0368風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:00:58.98ID:0MwPGuu80
純日本人でここまで凄まじいのが生まれるとは思ってなかったわ
0369風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:00.83ID:3gIO1sPV0
>>344
これはきっと遠近法や
0370風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:05.21ID:syhBm3y00
>>344
でっっっっ
0371風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:16.00ID:fGvn+wJTp
>>346
コロナで練習が出来なくなったら箱根は新記録連発、甲子園は球速大幅アップだからな
0372風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:18.99ID:1OjTH3D4a
>>361
投手やってるからプレッシャーから解放されて息抜きできてるんやぞ
0373風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:23.63ID:0shcsw6ca
Angels with 20+ HR and 10+ SB through 70 games played in a season:

Mike Trout 2017
Mike Trout 2018
Shohei Ohtani 2021

Angels with 70+ K, sub-.185 BAA through 10 games pitched in a season:

Nolan Ryan 1975
Nolan Ryan 1978
Shohei Ohtani 2021
0374風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:23.77ID:hw2AU3eDM
ダル先月ライブ配信「大谷は別に野球界で話題になってない」
0375風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:24.92ID:DU4CsOib0
>>363
991
0376風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:28.39ID:vwZUrlby0
MLBTwitter「んほぉ〜このホームランたまんねぇ〜」

🗑ファン「このアカウントはタティスや大谷のアカウントではありません。」

MLBTwitter「アホ死ね」
0377風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:29.41ID:EQrQPYan0
>>352
グロ
0378風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:37.47ID:8Y7a5aL/0
>>339
ゆとり教育の理想パターンやね
0379風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:42.65ID:/5Iink0K0
もう投手辞めたらええのに
0380風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:45.60ID:HY/hfASn0
>>338
ヘディング脳
0381風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:47.70ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0382風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:52.05ID:eGCvqQ9Pa
>>225
大谷以外にできないからやろ
0383風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:01:52.70ID:Pyqx3Fn0M
大谷はちょうど上手く行ってるときに怪我するからそろそろ危ないやろ
ワイは怪我して30本に届かないに賭ける
0384風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:01.08ID:yCEN2dvK0
>>352
俺達やん
0385風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:07.42ID:9dC/FFW6M
大谷は滑るボールどうしてんやろ
日焼け止めクリームとか使ってんのかな
0386風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:07.99ID:+Dah881Ta
>>344
真隣に立ったらワンチャン大谷よりデカい
0387風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:11.89ID:/DJtIgyod
お前ら大谷のチンポなめれるか?
0388風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:12.12ID:vCGjbDx8a
>>344
185cmくらいあるな
0389風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:13.84ID:Clxoxs2E0
>>352
スレイガーズとマイヤーズって展開関係なく出てくるよな
他にいねえのかよって思ったけどいねえんだな
0390風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:18.43ID:RUY0e+CGa
>>118
謝れるノムさん素晴らしい
0391風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:26.26ID:EQrQPYan0
でも専念してたら大谷の魅力は半減されるよな
二刀流だからこその人気だわ
0392風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:30.22ID:9QwzRxa3d
アメリカのTwitterのトレンド50位にも入ってないのはなんでや?

こんな偉業やってんのにおかしくねえか?
0393風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:35.65ID:Y6ZfG7LL0
日本人の誇りだよ
0394風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:37.99ID:wTeTlVfua
>>302
大谷が仮にボクシングでやってる事ってモハメドアリとかその辺になるだろ
0395 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄2021/06/19(土) 15:02:40.91ID:Kw5O0otqd
https://i.imgur.com/keWG2Dd.jpg
0396風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:41.55ID:Pm44f3mI0
>>343

https://i.imgur.com/HopQXAt.jpg
0397風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:45.43ID:tUPsaMCs0
>>294
戸根😡
0398風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:52.12ID:vwZUrlby0
>>118
里崎w
0399風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:53.05ID:kyTALow9r
>>319
ボクシングシーンじゃないか?
あれ拳四郎が井上より評価高かったりしたからな…
井上キッズはたぶんそんなんしらなくて日本の翻訳記事みてすげーPFP1位だ!とか言ってるんだろうけど
0400風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:02:59.55ID:Ujr5s6yD0
>>392
アメリカで野球人気ないもん
0401風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:00.62ID:8sDcJKYc0
大谷、大谷からホームラン
https://twitter.com/DigitalOpticals/status/1403710961433853958?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:07.14ID:WMkyKLEMd
トラウト帰ってきて粘着物質禁止されたらここから更にペース上がるんか?
0403風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:07.18ID:5dsVXIcU0
>>344
正直タイプ
0404風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:08.67ID:rOgVn+d+0
>>225
一応大谷が出てきてから投手と野手とは別に二刀流の登録が精度化されたで
ルール変えたのは大谷も同じや
0405風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:09.35ID:dwz3i8yB0
>>234
そういえばギータ大卒やったなって思い出す
0406風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:12.43ID:wqWyCZUU0
>>344
動画でもでかい
https://youtu.be/DLVVXXMbdZI
0407風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:18.06ID:xvCt2kkPM
>>352
北海道日本ハムファイターズかな?
0408風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:20.62ID:NqFm2jI20
大谷がサッカーやってりゃあなあ
沢山子作りしてもらって人材分けてもらうしかないな
長男が野球、次男がサッカー、三男が格闘技とか
0409風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:22.44ID:ePe8LiNZH
>>118
やっぱイッチよ
0410風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:30.41ID:Uupbie4Wd
>>287
今はスポーツもハードル高すぎるからな
youtuberなら最悪野球のシニアやサッカーのユースでガチるための資金を投入して外注任せにしまくれば大阪なおみほどではないにせよ収益化できそうやし収益化したら年収1億はザラやろな
しかもスペらないから確率狙うならYouTuber目指すのも不思議じゃないわな
0411風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:30.61ID:Clxoxs2E0
>>344
大谷の通訳のお兄さん185だぞ?
このシチュワーデス190だろ
0412風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:33.13ID:HY/hfASn0
>>400
普通に人気あるで
0413風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:39.10ID:eFrShN1l0
>>339
というよりこの20年でスポーツ科学がとんでもなく進化したからな
でもってそれを享受できるデジタル機器の発達ってのもプラスに働いとる

特に今までアメリカに比べてスポーツ科学の情報の受容が遅かっかのがタイムラグ少なくなってきとるんでそう言う面でもプラス

だからアメリカが強い競技であるバスケ、野球、ゴルフ、陸上短距離、水泳がこの10年で日本も伸びが凄くなった
0414風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:42.26ID:52Y0X7ch0
ゲレーロが三冠とったらMVPさすがに無理なん?
0415風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:49.98ID:ueNHPXyS0
>>359
大谷そっくりの知り合いがいるけど確かに小さかった
0416風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:57.88ID:9zggAFc80
>>344
常に同じ角度で映ってんな
0417風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:03:58.44ID:nyxIgeIjx
>>395
映画のワンシーンみたいやな
0418風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:03.83ID:D1GQWN/F0
>>20
ソガイとかいう強烈大谷アンチの必死見たら納得

昨日
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210618/eUZlL1JQYnEw.html
今日
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210619/S0VrbVA5dlIw.html
0419風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:06.00ID:LAU9sI+30
>>181
軽量級アレルギーのなんjだと評価低くなるけど井上尚弥はガチですごいぞ
それでも大谷より上かと言われるとうーんとなるけど
0420風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:07.99ID:dwz3i8yB0
>>240
野球に関してはまだ良心残ってるな
0421風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:09.88ID:2Uga9cnC0
>>181
体重50キロ台の殴り合いなんか話にならんよ・・・
0422風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:17.10ID:ewDsYDeB0
>>382
ダルビッシュ「野球選手なら二刀流は誰でもできる」
0423風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:20.53ID:As10mtlVd
>>392
ESPNのサイトみてみろ
全然無反応
トップ報道はMLB公式サイトだけ
0424風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:27.94ID:A0epzgHR0
>>392
日本でバスケリーグの外人選手で騒ぐか?
大谷で騒ぐのはジャップだけ
0425風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:38.59ID:jAhpKwB5d
>>392
ホロライブのvtuberですらアメリカのトレンドトップ5に定期的に入るのに
0426風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:39.43ID:VP/eyTIld
筒香に大谷のチンカス飲ませてやりたいわ
少しくらい効果あるやろ
0427風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:42.43ID:dWujc0QFp
ダルビッシュと大谷って直接チームメイトにはなってないんだよな
ここがダルビッシュが大谷を手放しで褒められない理由か
0428風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:46.24ID:3q3zKQ1N0
>>344
ここにいるやつ全員デカない?
0429風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:54.11ID:OWKyO+Hsd
>>392
エンゼルスとMLBやからな
0430風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:58.42ID:vz8C2FxhM
>>181
井上が本当に凄いなら無差別級で戦ってね
0431風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:04:58.52ID:pphsEK48d
ぶっちゃけタイガース相手から打ってもなw
参考記録でしかないわ
0432風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:20.37ID:lm3VNTjJa
>>339
炎天下で水飲むなって時代にどんだけパフォーマンス力落として試合してたんやろな
0433風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:22.18ID:SNY431eM0
>>373
ライアンってエンゼルスで投げてたんやな晩年のレンジャーズのイメージがある
0434風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:22.88ID:7zH1XDuj0
>>392
野球がそんなに人気ではないとは言われてるな
スーパーボールで活躍する日本人だと全土で人気出るってアメリカ人が言ってたわ
0435風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:27.10ID:2Uga9cnC0
野球アンチほんとわかりやすく発狂するよな毎回w
完全に嫉妬やもんw
0436風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:27.65ID:Clxoxs2E0
でもたぶん一番野球の才能あるのはデグロムだよな
コースに決まった155キロを引っ張ってヒットにされてスネルが悲しい顔してたわ
0437風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:28.20ID:0MwPGuu80
>>392
アメリカってそもそもSNSはツイッター主流じゃないんちゃうか?
0438風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:28.39ID:+Dah881Ta
>>428
カメラマンは脚立乗っとるやろ
0439風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:42.10ID:EoAM/f/10
>>344
手前の女も168くらいはあるよな
0440風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:44.59ID:FSsvToDQd
超ハイレベルな話だけど大谷の二刀流方式が許されるならセカンドで守備指標も良くて盗塁王本塁打王の山田は三刀流でもっと凄くね
0441風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:56.85ID:TCdv+9dxa
イボゴリラ松井秀喜信者さん完全にイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0442風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:57.34ID:Pasov+Pi0
>>48
秋山と合わせて三人な
0443風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:05:59.02ID:aNN1CuRG0
>>20
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0444風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:00.80ID:guGrVfF4a
MLBのTwitter
大谷だけリツイート1万とかなのに他の選手は良くて2000とかかよ
ホンマに野球人気深刻やな
0445風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:01.66ID:hbAiUsWA0
>>427
ハムで背番号11継ぐ時にガチで揉めたからな
小さい男やで
0446風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:08.13ID:PDNPMJ2yd
>>77
トラウトは?
0447風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:09.18ID:HY/hfASn0
サカ豚の嫉妬は醜い
0448風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:14.21ID:pzwm18SH0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1403710852990181382/pu/vid/1280x720/Lf5Pc4j0WhaWhNKP.mp4?tag=12
0449風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:22.65ID:nCOqR4/n0
>>423
今の時期はNBAのプレーオフとか全米オープンとかやってるから重みづけ的にはESPNみたいな大手メディアでは低くなるのは仕方がない事だと思う
ワールドシリーズとかで同じような活躍すれば取り扱いは大きくなる
0450風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:22.77ID:D1GQWN/F0
ソガイさん✈︎ビュンビュンやん
0451風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:25.57ID:IPzfg6oF0
俺 大谷 凄い
0452風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:25.74ID:JnWYzmxed
>>215
流石にコロナのせいやし
それ言うのは少ないわ
0453風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:28.72ID:xkiKDkte0
>>118
長嶋がピッチャーが良いって言ってるのは自分より凄い打者になって欲しくないからなんやろな
そういうとこ好きやけど
0454風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:33.58ID:RaBDmB0lM
ノープレッシャーでオナニーホームランしてるだけやん
0455風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:34.22ID:eFrShN1l0
>>437
インスタやFacebookや
0456風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:35.82ID:zNcxY1DRd
>>437
それいうとインスタやFacebookで話題になるかって話なんよな
ならんもよう
0457風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:36.18ID:Lh5eFWM70
>>118
サイヤングは無理だろ見る目ないなイチロー
0458風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:37.43ID:qnpm0q3cp
大谷翔平→日本人→ワイ→凄い

もしかしてワイって凄いのか🤗
0459風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:38.66ID:Y/KJS+mb0
あれ?この前19本やなかったか?
0460風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:40.16ID:gdv8YMPx0
LAA行ったのは正解やったな
LAのじゃないほう球団やからファンからのプレッシャーもあんまりない
投手がイマイチの球団やから打者に専念しろとも言われない
0461風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:40.25ID:BPsN+DLRM
イチローって一年目で首位打者とMVPとってるんやな
知らんかったわ
0462風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:40.47ID:ewDsYDeB0
言うてまだ所詮エンゼルス程度の人気やろ
オールスター投票もゲレーロのほうが多い
これを続けていってどうかるかって感じやな
0463風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:51.23ID:m5wbBkCuM
今はNBAプレーオフやってるからそらMLBなんて見向きもされんやろ
0464風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:51.37ID:UOY045SEp
>>181
井上は4団体制覇してからや
軽量級で2団体制覇なら日本人にいるし
0465風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:06:57.18ID:HDS/A56/r
>>181
人気は大谷やろなあ
井上がアメリカで試合したとこで客なんか全然こないと思うよ
だが大谷は数万人を現地で熱狂させたからな
0466風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:03.10ID:6X8LWuxt0
誕生日に彼女が元高級ソープ嬢だと泣きながらカミングアウトしてきた話
http://oiuoi.likudliberal.org/pjYm/420984122606

ウマ娘ブームとかで、オタクって世界の美しさを知らなかった可哀想な人達なんだなってようやくわかった

http://jooi.tscng.org/Jxfg/522580521235
0467風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:08.92ID:RE0GgNWy0
>>427
あと媚びてこないのもダルとしては面白くないのかも
例えば田中とかダルの舎弟みたいな関係性だもん
0468風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:12.06ID:bckHwucPr
イチローとか松井とかその辺のレベル低いやつらでどっちが上とか争いしてたのほんま黒歴史やな
0469風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:14.00ID:iAQhu/IKd
>>451
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0470風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:18.12ID:/2DPcUIZ0
ジャップしか騒いでないマジ?
身内ノリきっつ~
てか野球とかオワコンスポーツ見るのやめてええか?
0471風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:21.09ID:vCGjbDx8a
大谷はスポーツセンターではよく取り上げられてるから野球選手の中では注目度高い方やろ
0472風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:28.92ID:FkacyVN70
ピッチャーの大谷とバッターの大谷が勝負したら、どっちが勝つんだろうなぁ?
0473風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:32.96ID:3gIO1sPV0
>>460
監督もほぼほぼやりたいようにやらせてくれるしホンマ恵まれとるで
0474風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:34.99ID:iAQhu/IKd
>>458
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0475風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:37.57ID:ABa+PFHPr
イチロー引退とほどなくして大谷の活躍が見れてるけど、大谷が衰えたらそれ以上にワクワクさせてくれる選手現れるんやろうか?
0476風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:38.42ID:Lh5eFWM70
主な投手直近の登板
バウアー 7回無失点8K
コール 8回2失点4K
デグロム 3回無失点8K

前田 4回1失点7K
大谷 6回1失点5K
菊池 7回1失点6K

ダルビッシュ 5回4失点5K
0477風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:39.71ID:M4Ld8ZBE0
今メジャーで大谷とダルやったらどっちが市場価値あるんやろか?
さすがにサイヤング候補のダルか?
0478風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:39.91ID:sUj5bkgca
>>422
キンタマニキにそそのかされてそう
0479風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:40.93ID:kKn2fAxWa
>>20
まさか太陽の光も受け付けんとはな
0480風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:41.53ID:88DCgLI20
誕生日に彼女が元高級ソープ嬢だと泣きながらカミングアウトしてきた話
http://oiuoi.likudliberal.org/bmumh/158325516440

ウマ娘ブームとかで、オタクって世界の美しさを知らなかった可哀想な人達なんだなってようやくわかった

http://jooi.tscng.org/xKvtI/324064761601
0481風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:48.38ID:tUPsaMCs0
>>462
DHダントツなんですがそれは
0482風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:53.02ID:9E7EZS+aa
chosen oneとか言われたハーパーもイマイチやし今のMLBって若手に華々しい奴いないよな
0483風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:53.15ID:Clxoxs2E0
>>427
ダルなんて絶対大谷病になるだろ対戦して負けるだけでもやばいと思う
同じチームになったらシーズン成績負ける前にそのまま引退しかねないぞ
0484風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:07:56.79ID:/2DPcUIZ0
>>474
>>458
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0485風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:03.95ID:rOgVn+d+0
>>462
ゲレーロJr.もなんならエンゼルスファンの票入ってそう
親父がエンゼルスのレジェンドやし
0486風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:09.87ID:NEYI6bSn0
あっ
https://i.imgur.com/VSZMUpS.jpg
0487風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:10.71ID:TcBZI7jH0
にしこり<本棚で待ってるで
https://pbs.twimg.com/media/CzerBHTVIAENo14.jpg
0488風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:11.05ID:fitEJvPj0
>>476
松ヤニずるお
0489風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:13.97ID:zNcxY1DRd
>>476
松ヤニで発狂してたのはやっぱりそういうことなんか?
ダルは?
0490風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:14.70ID:YUgqDDMyp
松井はもう過去の人やな
0491風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:15.91ID:TMdiNRx80
ってか次の登板で大炎上しなかったら月間MVPあるんじゃね?
0492風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:19.33ID:sUj5bkgca
>>477
どう考えても大谷さんやろ
唯一無二やぞ
ダルは好投手やが他にもたくさんいる
0493風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:20.89ID:6wP9LE0Td
>>476
マツヤニッシュさんw
0494風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:25.65ID:nCOqR4/n0
>>462
今はLAAファンとアメリカでは数が少ないMLBの熱心なファンの間で知られた存在といった感じだけどこの活躍をPOでできれば全国区になってもおかしくはないと思う
0495風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:30.49ID:/sC6Kbc1a
>>476
あっ…
0496風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:30.76ID:Y/KJS+mb0
>>461
しかも新人王MVPって100年以上の歴史で他に一人しかおらんからな
これだけでもヤバい
0497風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:36.10ID:H0WyTxAX0
はよトラウト復帰してくれんと敬遠されまくるやろ
0498風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:42.17ID:xs0Q0cs80
>>487
偉人伝ってイチローもあるん?
0499風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:43.35ID:4yRZuigqp
アンチの発狂度合いが日に日に強まるの草
まあスポニューも大谷大谷やし気持ちは分かるでw
0500風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:45.32ID:zVKdElwpd
>>107
ニュー速でやれガイジわざわざ野球スレにくんな自殺しろ
0501風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:46.24ID:Wc6kUzkn0
オールスターでバットの奪い合いが勃発するんだろうか。。。

松井さん( ;∀;)
0502風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:55.81ID:aa9YdVkw0
>>476
菊池いけるやん
0503風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:08:58.78ID:gxrBviWGa
次スレかと思ったら2本打ってるやんけ!
0504風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:01.89ID:dWujc0QFp
>>467
せめて同じチームメイトだったら大谷は俺が育てたとやれていたのにね
0505風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:03.80ID:UOY045SEp
>>421
4団体制覇したら普通に凄い
村田はミドルだが雑魚しか倒してないし
2団体制覇した井上のが普通に上
0506風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:11.06ID:wUBd152G0
ラブリーラブリーw
0507風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:11.10ID:HlbD1vO/d
>>385
ヤニ使ってたやろね
まぁほとんどの奴が使ってたんやけど
0508風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:11.13ID:/gAymKQNM
ダルのことまだサイヤング候補とか言っちゃう奴おるんやな
0509風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:11.73ID:12s1SMqCa
ワイ名字小谷
コンプレックスやばい
0510風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:11.92ID:68iR+Mks0
>>399
ああリング誌以外にも色々あるからな
ファン投票とかもあるし
わかりにくいわ
0511風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:18.94ID:gnuSNRluM
翔平、お前を見れて良かったよ
0512風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:30.44ID:gdv8YMPx0
>>118
こういうの見ると自分は若者をポジティブに評価できるジジイになろうと思う
0513風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:32.51ID:TcBZI7jH0
>>486
https://i.imgur.com/FIJ362R.jpg
0514風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:32.72ID:96LFOKJw0
>>97
デグロムも松脂バレたんか?
0515風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:32.82ID:1OjTH3D4a
>>476
ヤニビッシュ無さんはいらん
ヤニビッシュ有さん返して!
0516風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:33.09ID:K5M0nZgzd
ダルとか言うゴミ持ち上げてたやつ息してる?
松ヤニ無しなら
1勝8敗 6.23くらいやで
0517風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:36.84ID:fitEJvPj0
でもさ
他の投手が松ヤニ塗ったらとんでもなく凄いことになるのかね?
0518風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:49.49ID:Clxoxs2E0
ダルはムエタイ事件のときに責任逃れのために秒で大谷を売ったから嫌われても仕方ないやろ
0519風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:50.72ID:DKZB45tPr
ネトウヨ湧いてて草
0520風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:55.69ID:DuT/7UVbx
>>275
バスケのMVPはアメリカ人じゃないぞ
0521風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:09:59.40ID:68iR+Mks0
>>505
ばーか
ミドル級金メダルの方が遥かに上だよ
0522風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:03.72ID:3gIO1sPV0
>>509
0523風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:03.98ID:8MTtsy9ea
やっぱり筋肉が正義なんか
大谷も澤村もダルも筋肉で結果を残してる
筒香とかデブはだめ
0524風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:04.29ID:moB33mofp
>>476
そらTwitterで発狂しますわ…
0525風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:05.82ID:iAQhu/IKd
>>500
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0526風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:07.31ID:ZExQVZD0d
>>477
ダルがサイヤング候補とかいつの話してるんだよ
0527風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:09.81ID:WmWH0deT0
>>476
「大谷君は中6日であまり先発としては見れないかな・・・」

大谷 WAR 2.0(投手のみ)
ダルビッシュ※ WAR 2.0
0528風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:10.40ID:XhH7+8ZO0
>>513
そもそも高校時代痩せすぎやろ190超で70kgて
0529風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:14.24ID:nCOqR4/n0
>>467
ダルは確実に自分の身内(懐の内)に入ってくる人しか受け入れられない性格だと思う
0530風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:18.75ID:iAQhu/IKd
>>5→9
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0531風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:24.53ID:iAQhu/IKd
>>5→9
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0532風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:30.43ID:0qJARY1i0
もうインコース投げるなよ
0533風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:31.71ID:m3nTW1HRd
えっ今日2本目?
0534風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:35.96ID:0OHcfRPX0
HRかバントしかしない男

ガチで極端すぎるから
ピッチャーも戸惑いを隠せない
0535風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:41.52ID:dWujc0QFp
去年はダルビッシュが日本人の星として持ち上げられてたけど
今年は大谷いるからダルビッシュはイラン子扱いやな
0536風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:57.45ID:A0epzgHR0
Facebook
エンゼルス 125万
レイカーズ 2165万
ギャラクシー 231万

現地でも注目されない
0537風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:10:59.16ID:owqMG1V/d
>>525
だから大谷スレでやんな巣に帰れって言ってるやろ?
それか今すぐ首吊って自殺してや
0538風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:02.33ID:KuZNfQBx0
ワールドシリーズでノーヒッター&3HRぐらいしたら全米トップクラスの知名度になるやろな
0539風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:04.80ID:eFrShN1l0
>>529
マイルドヤンキー的な奴やからな
0540風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:06.09ID:6AhjN8nO0
根尾も少し二刀流とか騒がれてたよなw
0541風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:06.16ID:/sjcMuHc0
>>527
悲しすぎる
0542風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:13.46ID:2Uga9cnC0
ほんと野球アンチって情報捏造と誤情報ばっかやからないつもw
話にならんのよ
0543風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:16.57ID:jWkZLWcIa
>>528
高校生って練習のし過ぎで全然太れないんやろうな
0544風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:22.95ID:Jj74vv3k0
政治の話してるガイジ死ね
0545風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:25.37ID:Y0la+OLX0
大谷ってアメリカの野球ファンに知られてるん?
0546風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:25.61ID:iAQhu/IKd
>>519
在日🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0547風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:28.75ID:JnWYzmxed
>>444
大谷のHRが90万再生ぐらいいってるのに
他の選手は5万とかだもんな
日本人が再生しまくるっていうのもあるけど
これじゃあ公式も大谷依存しちゃうやん
0548風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:32.97ID:1OjTH3D4a
>>533
https://i.imgur.com/0VyssHQ.jpg
0549風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:34.16ID:/sC6Kbc1a
>>527
注釈ビッシュ
0550風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:35.44ID:OESuafmfa
3倍打点ニキは不満顔
0551風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:37.49ID:TwsQoRyC0
来年のMLB THE SHOWのパッケージいける?
0552風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:38.06ID:c9T3MKkJp
>>486
この右ってもっと前じゃなかったか?
0553風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:41.80ID:1n7+OBGzr
>>505
4団体制覇ってそらすごいけど別にパッキャオもメイウェザーもやってへんからな
人気選手はやる必要ないねん
0554風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:46.97ID:PDNPMJ2yd
>>437
んなわけあるかいなあほか
0555風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:50.17ID:SNY431eM0
ホームラン打てるのに平然と畜生バントヒット決められるメンタルの強さもあるからな
0556風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:55.52ID:1dD4uqCR0
>>528
当時は食糧難やったししゃーない
0557風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:58.57ID:rOgVn+d+0
ダルは大谷が球速落とした試合で「TJの後はこういう事僕もありましたよ」とか乗っかってきたのがダサかった
お前こういう時だけ言及するんだなって
結局制球重視の為にスピード落としてたのが後で分かったんやけど
0558風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:11:59.08ID:lm3VNTjJa
そう言えば明日井上試合やん
このスレで思い出したわ
0559風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:00.34ID:dq0pjuW80
>>527
さすがに嘘だろ、嘘だよな?
0560風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:02.40ID:6wP9LE0Td
>>535
成績は普通に一流なのに何であんな小物なんだろうな
0561風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:04.58ID:nCOqR4/n0
>>545
知られているけどアメリカに他球団の選手の動向を気にしているレベルの野球ファンは少ない
0562風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:09.61ID:UOY045SEp
>>521
アマの話やん
プロでは微妙
カネロ倒したら伝説になるがな
0563風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:19.19ID:HY/hfASn0
>>536
ドジャース載せろよサカ豚
0564風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:27.97ID:m3nTW1HRd
>>548
化け物やな・・・
0565風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:33.03ID:Spi5aLJrd
>>476
菊池もやってたけどなz
0566風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:43.05ID:Clxoxs2E0
大谷193の100キロって別に重くないよな
ゲレロは188で115キロやぞ
デグロムは193で80キロのヒョロガリやおかしいやろ
0567風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:43.42ID:gdv8YMPx0
>>427
ダルは投手目線ってのもあるやろ
大谷が野手なら違ったんやろうけど投手やからなあ
投手としてはダルのほうが格上やん、技術的にも
0568風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:51.88ID:Jj74vv3k0
「トラウト復帰します」
「松ヤニ使えなくなります」
「(秋くらいから)マイナーの雑魚Pが出てきます」

ホームランペースはむしろ上がるやろ
50本もあるで
0569風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:53.89ID:eFrShN1l0
>>545
普通に知られとる

最近は野球興味ない層をひきつけだしてる
球宴次第では人気爆発するかもな
0570風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:12:58.49ID:yPpO8CVVd
ほぼ間違いなく今期終了後にエンゼルスから超大型契約来るだろうけど、契約するかな?
FAでの争奪戦も見たいけど
0571風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:00.02ID:zj3g981ZM
>>482
NBAとNFLって隙がないよな
ベテラン…レブロン
中堅…KD、カリー
若手…ドンチッチ

ベテラン…ブレイディ
中堅…ラッセルウィルソン
若手…マホームズ、ラマージャクソン
0572風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:08.29ID:Y0la+OLX0
>>561
ホームラン王になったらワンチャン知名度爆上がりするんかな
0573風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:17.45ID:zVKdElwpr
>>437
インスタだと大坂なおみの次にフォロワーが多いのは堀米や
堀米なんて言ってもなんJ民は誰一人知らんたろうがな
0574風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:20.47ID:w+gt+V7C0
>>519
ヤフコメでネトウヨ叩きは不可能ですか?
0575風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:23.11ID:zpDQudLKa
>>567
技術(粘着物質の使い方)
0576風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:23.14ID:D1GQWN/F0
>>512
感情に囚われずに現実を認められるかどうかやと思う

ハム金子誠が入団した大谷が二刀流をやると聞いて「ハァ?プロ野球舐めんな」と文句付けに直接大谷を見に行った結果

「長年プロやって来て対戦相手でもチームメイトでも凄い先輩達や凄い後輩達を見て来たけど、こんな凄いヤツ見た事なかった。こいつならもしかしたらやれるのかもしれない。どこまでやれるのか見てみたいと思った」
0577風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:23.61ID:nCOqR4/n0
>>560
ダルの育った環境に想いを馳せれば理解できると思う
ダルは自伝出して欲しい
確実に幼い頃に周りから排他的な扱いを受けて育ってきている
0578風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:34.42ID:wTeTlVfua
>>571
KDやカリーももうベテランの域やろ
0579風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:39.85ID:HFba9vFv0
このレスみてハッとしたんやが
今活躍しとるゲレーロJrって
もしかしてイチロー時代にエンゼルスで活躍してたゲレーロの息子なんか!?
一時期イチローと首位打者争いしてた



485 風吹けば名無し[] 2021/06/19(土) 15:08:03.95 ID:rOgVn+d+0
>>462
ゲレーロJr.もなんならエンゼルスファンの票入ってそう
親父がエンゼルスのレジェンドやし
0580風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:44.53ID:GloisikYr
>>562
プロでは亀田以下やな…決定戦での世界戦、2年も試合せずくりあげスーパー王者、ミドルの上位どころとは一回もやってないし
0581風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:49.55ID:34KEeYed0
年俸50億円行くんじゃね?
エンゼルスは払えないだろうから移籍だろうは
0582風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:50.39ID:rOgVn+d+0
>>566
デグロムはヒョロガリでオーソドックスなフォームなのに豪速球放たれるから見ててマジでわからん
故障しても納得できるわあれは
0583風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:52.02ID:dPowv/dMM
>>545
二刀流やってHRランキングも3位のやつ知らへんのは野球ファンちゃうやろ
0584風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:13:54.96ID:kyMb0MwP0
明日は井上尚弥の試合も見れるんやろ?
恵まれてないか?
0585風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:08.08ID:RE0GgNWy0
>>551
打診してそう
でもトラウトがまだなんよな
0586風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:12.51ID:JnWYzmxed
>>571
オッサンが結構混ざってますね
0587風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:20.85ID:Jj74vv3k0
>>551
可能性はある
0588風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:24.07ID:Y0la+OLX0
>>569
どうしてもわいが日本人である限り先入観が働くからどうやって調べればええんやろうな
0589風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:24.79ID:rj2dLfdA0
NPBってアメリカ人から見てどうなんやろうな?
ほぼハズレだけどたまーにイチロー、ダル、大谷みたいな突然変異種が出てくるし奇妙なリーグくらいの認識なんやろうか
0590風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:29.06ID:Aw3AgHxWd
>>563
大谷ってドジャース所属だったんか?
筒香と強力打線やな
0591風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:32.14ID:q6UYzuSXd
>>496
逆に誰なん
0592風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:32.97ID:dWujc0QFp
今契約結び直せば、10年300億円くらいいけそうやな
0593風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:35.51ID:Di9M1I+y0
年俸いくらなん?
0594風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:38.97ID:Spi5aLJrd
>>585
ハーパーが先になっちゃったよ
0595風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:47.46ID:/NPInup9r
>>545
知らないと思うわ
アメリカに住んでる知人にアーユーオオタニ?ってきいたらNOって言われたもん
0596風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:14:52.41ID:FeTIIvdva
ダルでいいからハムに帰ってきてくれや
0597風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:03.72ID:nwdwjF7Jd
清水圭ブログより
http://www.k432.net/

万が一でも、池江さんと大谷くんが結婚したら いったいどんなモンスターができるんやろ?

相当なオトコマエかベッピンさんで、ゴイスーな運動神経で・・・
なーんて、ほんのり不埒な想像までしてしもたがな
エライすんまへーん
なんや知らんけど

ここでは書ききれんぐらい、ほかにもいっぱいゴイスーな若者がでてきてて
とにかくホンマに期待で胸がドーキドキのワークワクやんか
これからもどんどんマンガを超えるような活躍をして
おへその曲がったオッサンの、目ん玉が飛び出るくらい
ちょっぴり長めのアゴがはずれるくらい
歳のわりにはキレイな、タマキンの皮が伸びきるぐらい
イキイキ&ハツラツとしたすがたを見せてほしいモンだぜ

あー、たのしみはいっぱいあるなぁ

おっと、きょうはかなり上等な文章が書けたな・・・

ヘヘーン
0598風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:07.49ID:HY/hfASn0
>>590
あの並びなら載せるやろ普通
0599風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:13.82ID:oq15B5EKM
明日サッカーはじめても余裕で来年には代表入れるくらいの日本アスリート史上ナンバーワン選手で草w

一年でサッカーの久保なんか間違いなくブチ抜けるし一年あれば井上尚弥なんかワンパンで顔面バラバラにできるし、一年あればマスターズ余裕で優勝できるわこれw特にゴルフは野球と親和性高いからな!!!

それにテニスだって野球で180キロ以上の打球速度計測する大谷くんがやれば800キロのスマッシュ打てても不思議じゃなくて草
0600風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:14.03ID:9aJHR8Xo0
>>589
ダルは突然変異というほどでもないやろ
0601風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:14.11ID:D1GQWN/F0
>>584
スポーツに関して日本の若者のおかげで凄い時代になったわホンマ
夢みたいな状況や
0602風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:19.73ID:e5CZkKE5r
>>584
相手糞雑魚やし見る気せんなあ
0603風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:20.63ID:CDXyDElDa
ゴロキングのイボゴリラこと松井秀喜信者さんイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0604風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:31.29ID:ZoWjJzf7d
>>595
つまんねえコピペやなこれ
0605風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:33.11ID:NLuiCsTua
バリーボンズより大谷のが凄くね?
0606風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:35.33ID:+7VB/iSEa
>>476
ヤニビッシュ定期
0607風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:37.30ID:6pwAFofx0
>>570
二刀流の制限がないオファーをコンテンダーの球団が出すかと言われたら難しいしなおエに残るんちゃう
0608風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:42.56ID:mYhXgaWAd
>>589
どうして松井が入ってないの?
0609風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:42.86ID:cf2DtdycM
>>579
そうやで
0610風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:15:52.70ID:2HJNcVtn0
以前、菊池の帽子についてたのはスパイダータックやろな
激落ちカーブとかやり過ぎ感あったし
本人も今がちょうどええんちゃうの
0611風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:02.51ID:xlj5bjn40
>>605
どっちもすごい
0612風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:02.66ID:1OjTH3D4a
>>604
イチロー時代からある古典やぞ
0613風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:04.07ID:sS9+2RFu0
>>595
0614風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:17.77ID:qFqfqpGvd
大谷翔平
.273 21本 50打点 10盗塁
3勝1敗0S 防2.70 73奪三振

正直どっちも中途半端な気がするな
0615風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:18.11ID:6wP9LE0Td
>>577
だからって先輩にお菓子買ってこさせる性格を許してはいけない
0616風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:21.53ID:Q3flps1Nd
インスタグラムのフォロワー数(6月19日現在)

日本やアジアを代表するスポーツ選手
1.2億  ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,336万 MSドーニ(クリケット)
1,930万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,869万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,645万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 637万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 488万 ソン・フンミン(サッカー)
 249万 大坂なおみ(テニス)
 176万 シンドゥ・プサルラ(バドミントン )
 153万 香川真司(サッカー)
 107万 久保建英(サッカー)
 *96万 南野拓実(サッカー)
 *80万 本田圭佑(サッカー)
 *79万 那須川天心(格闘技)
 *68万 大谷翔平(野球)
 *56万 井上尚弥(ボクシング)
 *53万 錦織圭(テニス)
 *52万 前田健太(野球)
 *51万 ダルビッシュ有(野球)
 *50万 渋野日向子(ゴルフ)
 *45万 八村塁(バスケ)
0617風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:27.45ID:1uL7bCZVd
>>612
くそつまんねえコピペやな
0618風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:28.97ID:eGCvqQ9Pa
>>517
そもそもほぼ全員がやっとるやろ
0619風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:30.78ID:oZXfz8ix0
>>548
ファッ?!
2本目かいな
おかしなことをやっとる
0620風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:35.66ID:7RuqjTytd
普通にDH制じゃないリーグいって欲しいわ
0621風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:38.46ID:/sjcMuHc0
>>614
投手はともかく打撃はバケモンやろ
0622風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:44.04ID:ccRU6RFj0
>>118
一人老害がおる
0623風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:50.46ID:wcDiQumkM
タティス大谷ゲレーロJrで時代作れなかったらMLBは本格的に終わりやな
0624風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:16:57.85ID:SzJhxZ3+0
>>589
ダルはその枠ではないやろ
野茂イチロー大谷みたいな変なのが出てくる謎リーグって感じや
0625風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:03.05ID:lvky4OX8d
パワーの室伏
バランスの大谷
スピードの??
0626風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:05.73ID:QXtnYlJCd
>>574
チョン🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?

なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れてケンカ売ってきながら被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?

なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?
0627風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:07.05ID:A0epzgHR0
所詮出稼ぎドミニカ人が100人もプレーしてるマイナースポーツ
ジャップだけが騒いでるのが現実
0628風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:09.66ID:rj2dLfdA0
>>608
ごめんナチュラルに忘れてた
ワールドシリーズMVPだし大当たりやわな
0629風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:21.60ID:5DmSrKPsr
>>617
飛行機びゅんびゅん
0630風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:24.24ID:QXtnYlJCd
>>627
チョン🪳ゴキブリ🪳さあ 今すぐ死ねな?

なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?

なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロの屑民族なの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れてケンカ売ってきながら被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?

なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?
0631風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:31.40ID:zVKdElwpr
アメリカの若者の間じゃ大谷より堀米の方が有名や
0632風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:32.15ID:DLXiXuNXa
>>614
投手の方もエンゼルスの中ではエース格や
0633風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:39.13ID:NLuiCsTua
>>611
でもバリーボンズって投手出来ないよね?
0634風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:42.34ID:jWkZLWcIa
>>573
スケート?
0635風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:43.29ID:Wc6kUzkn0
>>540
打者としては清宮
二刀流で根尾が超える予定だったんだが。。。
0636風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:46.81ID:zHXbiS3fd
>>608
松井は別に突出してるとこがないから
0637風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:47.44ID:UWPMjE3e0
>>234
トラウマを植え付けられたようなコメント
0638風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:17:51.72ID:15mVKyPX0
>>527
なんでこういう事言っちゃうんだろうな
ホント小さい男だよ
0639風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:00.20ID:dd65SP9pr
>>595
おもしろ
0640風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:04.74ID:41zJActnd
>>624
そもそもMLB傘下じゃないリーグって日韓台以外あるんか?
ヨーロッパもアメリカ資本入ってそうやし
0641風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:05.51ID:K1CzwjMpd
>>629
つまんねえレスやな
0642風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:05.71ID:gdv8YMPx0
>>571
そこはザイオンやろ
NBAは間違いなくザイオンをネクストレブロンにしたいと思ってるで
今回のプレーイントーナメントもNOPをプレーオフに出すためやろうし
0643風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:12.52ID:0lLIGD2A0
>>607
今のペースで活躍続ければどこも二刀流確約でオファー出すやろ
エンゼルスも悪くないけど、ポストシーズン行ける見込みないし
0644風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:38.20ID:/sjcMuHc0
>>570
今2年契約ちゃうっけ?
0645風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:50.62ID:iiYUi/vH0
そろそろ大川隆法が大谷の守護霊で一冊本を書く頃合い
0646風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:54.55ID:IOF139aA0
>>78
日本から出てけよチョン
0647風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:55.17ID:+Dah881Ta
>>234
逆転裁判のジジイ
0648風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:18:59.82ID:OnLlppWgp
ここまでの成績を162試合換算

.273 49本 116打点 23盗塁 OPS.991
ERA2.70 123.1回 7勝2敗 169奪三振
0649風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:07.42ID:g/8SAkmV0
>>271
回転数落ちてる定期
0650風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:10.41ID:D1GQWN/F0
>>608
松井は当時を見てるヤンキースファンと熱烈な野球ファンなら覚えてるっていう選手や
0651風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:11.34ID:nCOqR4/n0
>>642
NOPでは未来がないからNYKに移籍する確率はかなり高まってきていると思う
NBAの機構側が動く
0652風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:15.75ID:pXqthRjg0
>>219
でも21日からやろ罰則付きの試合中の投げたボールの成分チェック義務化は
0653風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:16.85ID:x0STStQDd
今MLBで一番人気ある奴って誰なん?
0654風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:25.62ID:gpwYMzrUd
ドジャース行けばええやん

近いし、強い(はず)

筒香もおる(はず)
0655風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:31.70ID:EFIHh5xV0
サンキュー大谷
フォーエバー大谷
0656風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:38.09ID:emTRitkx0
>>118
巨人関係者無能すぎやろ
やっぱ昭和の感覚のままなんやな
0657風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:38.45ID:aHBpZw/cd
>>608
3〜4人名前上げるとしてもその中に松井は入らんからしゃーない
0658風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:42.06ID:+Dah881Ta
>>645
まだ書いとらんのか最近遅いな
0659風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:43.83ID:I2/saKBha
大谷はチーム選びが上手い
ハムやエンゼルスじゃなかったら二刀流やめさせられそう
0660風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:47.47ID:mOymQVJ8d
120勝500本300盗塁
できたら流石に殿堂入りできるかな?
0661風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:49.09ID:2hQZUHKp0
>>653
プホルス
0662風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:19:53.33ID:Wc6kUzkn0
>>568
大谷って相手Pのレベルにあまり左右されない
0663風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:01.20ID:O889XcT5p
>>536
アンチってファンでもあまり知らん事調べるからエライよな
0664風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:08.81ID:3jwNd0A1d
>>653
タティスがユニフォーム売上1位
0665風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:09.33ID:duWKXxAod
>>653
ティーボウ

割と真面目な話、人気と知名度は抜けてる
0666風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:10.56ID:mYhXgaWAd
>>642
もっと華のあるチームならよかったのに
0667風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:11.95ID:OnLlppWgp
>>644
契約終わる前の延長はあり得る
再来年以降の契約を付け足す形だとか、来年の契約を破棄して結び直したりとか
0668風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:12.08ID:8MTtsy9ed
松ヤニペタペタ動画が拡散されたダルビッシュ有「大谷はアメリカじゃ全然話題になってない」 [818497879]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624083413/
0669風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:22.66ID:WmWH0deT0
>>652
いきなりそこから「はい止めます」ってなるわけ無いじゃん
グラスノー(レイズエースで故障)は遥か前から止めてる訳で
0670風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:22.75ID:6wP9LE0Td
>>660
500本300盗塁だけで十分だわ
0671風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:23.54ID:ioEqok6dM
>>59
おちんちんランド
0672風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:36.16ID:/sjcMuHc0
>>667
なるほど
ワンチャン10年300億とかあるんやろか
0673風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:36.39ID:Jn0uPnIW0
>>665
引退したぞ
0674風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:45.14ID:lvky4OX8d
>>568
トラウト以外はゲレロも一緒やからな
0675風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:58.67ID:hoD1EndM0
ワンチャンホームラン王ある?
0676風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:20:59.67ID:B8+OTlvo0
>>666
移籍するらしいよ
0677風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:05.60ID:dWujc0QFp
>>672
今結びなおすならそこは最低ラインじゃないの
0678風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:14.53ID:q6UYzuSXd
>>663
アンチに知りたい情報きくと必死に調べ上げて返してくれるから便利よな
0679風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:15.27ID:0lLIGD2A0
>>644
その契約を破棄して新しく結び直すんや
有望な若手を囲い込みたい球団がよくやる
0680風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:28.31ID:5l6bY5Eq0
MLBのインスタも大谷だらけや
海外でもかなり話題やで
0681風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:30.59ID:D1GQWN/F0
>>118
中田翔「大谷にホームラン数で越されたら本気で野球辞めようと思ってた」
0682風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:32.24ID:XhH7+8ZO0
大谷って晩年日本帰ってくんのかな
0683風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:34.50ID:+Dah881Ta
>>672
なおエにそんな金あるん?
0684風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:40.39ID:Wc6kUzkn0
人気に関しては自国にジーターみたいなのがいたら
絶対に抜けない
そこは外人の悲しいところ
0685風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:43.24ID:rOgVn+d+0
エンゼルスは弱いなりに地元人気とかあっていいチームやと思うわ
弱いけど
0686風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:21:54.84ID:EmMiFxxFa
ゴロキングのイボゴリラこと松井秀喜信者さんイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0687風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:02.02ID:B8+OTlvo0
>>663
やめたれw
0688風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:02.93ID:lvky4OX8d
>>668
アメリカでMLBがオワコンだから大谷はアメリカでは話題になってないって意味なんやろな
0689風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:14.12ID:Yb9oqz5p0
週間MVPある?
0690風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:14.97ID:g/8SAkmV0
>>683
金持ちやもん
ジャパンマネーが端金レベル
0691風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:18.30ID:WmWH0deT0
>>683
プホの分がまず消えるね今年で、アプトンもかな?
ただ投手獲りたいからなあ
0692風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:20.49ID:mOymQVJ8d
>>683
エンゼルスって使ってる金はメジャーでもTOP5にくるレベルらしいで
ただオーナーのワガママがね…
0693風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:29.94ID:RT3DmkKG0
ワイが死ぬまでに大谷越える日本人選手出てこんと考えるとほんまいま貴重な体験しとるわ
0694風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:32.26ID:Kj2pPzqlr
こええけ
いったおもた…
0695風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:33.31ID:Ba6ZR5Uwd
>>683
レンドン首にすりゃええよ
トラウトも出して
0696風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:36.51ID:cf2DtdycM
https://i.imgur.com/ZOBhRP0.jpg
>>653

こいつ
0697風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:40.08ID:KuZNfQBx0
大谷で日本にいたころは48本しかホームラン打ってないんか
もっと打ってたイメージがあった
0698風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:42.76ID:dWujc0QFp
>>684
ただ大谷はかなり若い頃からいるからな
王貞治くらいいけるかもしれん
0699風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:46.77ID:D1GQWN/F0
>>668
ソガイさんバレてるで
0700風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:22:51.81ID:SK3rlzt20
大谷の「リアル二刀流」効果が拡大! MLBテレビの視聴者数も急増
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_3051317/

米大リーグ機構(MLB)は19日(日本時間20日)に公式動画配信サービスのMLB.TVが
今季、開幕からの3週間で過去最高のストリーミング数となる、13億4000分以上が視聴されたと発表した。

MLBは「21年シーズンは接戦、エキサイティングなスター選手の活躍、仰天の先発出場、そして2度のノーヒッターで幕を開けた」を要因に挙げた。
昨季の最初の18日間と比較すると12%増、19年シーズンの同時期と比較すると43%増だという。

具体名は挙げなかったが仰天の先発出場とはエンゼルスの大谷翔平投手(26)が「2番・投手」のリアル二刀流で出場した4日(同5日)のホワイトソックス戦だろう。
投げては最速101・1マイル(約163キロ)をマークし、打球速度115・2マイル(約185・4キロ)の超高速先制弾を右中間に叩き込んだ。

その試合はスポーツ専門局ESPNが「サンデーナイト・ベースボール」で全米中継し、視聴者数は昨季の平均から35%増の161万1000人だった。
米国の視聴者数増加にも貢献する二刀流。恐るべしだ。



伸びまくっとるでー
0701風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:00.68ID:nCOqR4/n0
>>675
打者専念すればかなり高い確率で
二刀流を続ければかなり難しい
打席数が減る不利に怪我のリスクやコンディション不良のリスクを何度も乗り越え続けなければいけない
0702風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:05.39ID:3+yvsvKk0
>>683
日本のスポンサーつくんやから余裕で回収可能や
0703風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:18.33ID:O6TOnRMU0
>>696
タティスって入れ墨ないんか
意外やな
0704風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:19.80ID:5yrPsiJp0
>>685
どこも地元人気だけはあるやろマイナーでも客湧いてくるし
0705風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:25.19ID:bIhNMCtk0
このまま活躍したら来年の座礁の表紙大谷あるんじゃねーか?
0706風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:30.88ID:/sjcMuHc0
大谷が350億とかいったらダルは露骨に嫉妬しそうやな
0707風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:32.86ID:CXj7eF+za
ヤバすぎて草
0708風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:41.25ID:9gZ63LidM
>>642
ユニフォーム売上で見てもドンチッチは今レブロンに次ぐ2位でKDカリーヤニスより高い
白人の人気総なめしとる
0709風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:41.95ID:Y0la+OLX0
アンチみたいなこと言うけどこの二刀流って結構選手生命削ってそう
0710風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:46.02ID:MO+RQaZ/0
>>118
ノムが何だかんだ愛された理由が分かる
0711風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:46.37ID:ZzYcE2vcM
ホームラン40発打てるかな?
アジア人で打てたら抜くことは不可能
0712風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:48.82ID:OnLlppWgp
>>683
プホルス分は今年まで、アプトン分は来年までで終わるから余裕やろ
https://i.imgur.com/aWcr8jR.jpg
0713風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:49.36ID:GreAM8Lap
>>440
0714風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:54.64ID:B8+OTlvo0
彼はホームランマシーンだ
0715風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:23:55.09ID:zr00WZ+I0
今後野球漫画で何やっても大谷がいるからで片付くのまずいだろ・・
0716風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:00.22ID:bJ4xoyu/0
>>696
自分で切ってノースリーブにしたんか
0717風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:01.95ID:Dpi5h1h20
>>501
やめたれ 
松井も日本人にしてはようやっとったわ
0718風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:06.23ID:2HJNcVtn0
タティスは肩外し芸という持ちネタが強すぎるわ
0719風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:23.74ID:0+LoXDn70
大谷の動画見るならYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FT1dSMBxqvE
0720風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:33.22ID:mJ5Lw3RhM
まじでこいつパワプロ君やろ
0721風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:40.41ID:wbZSyhjy0
大谷ブーストでパワメジャ復活か座礁日本語化ある?
0722風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:42.03ID:EFIHh5xV0
プホルスアプトンの呪縛から解き放たれようとしたから焦って死刑囚補強したからな
エンゼルスは常に死刑囚がチームにいないと不安やねん
0723風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:42.27ID:DKZB45tPr
>>440
日本語しゃべれゆとり
0724風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:44.10ID:ZzYcE2vcM
>>700
もう大谷フィーバーやん
0725風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:47.11ID:g/8SAkmV0
>>719
通報しといたわ
0726風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:47.67ID:JSX0CVeQ0
ツツゴウスレかよ
草生えるわ
0727風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:24:51.71ID:1OjTH3D4a
??「新庄に投手やらせたいなぁ…」
0728風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:25:05.34ID:lvky4OX8d
>>692
大半はトラウトちゃうんか
0729風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:25:23.06ID:nVmZy9Q10
>>513
もう100キロ超えたんだよなぁ
0730風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:25:37.29ID:HiBA2UMM0
>>118
プホルスwwww
0731風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:25:39.81ID:B5+RkHR+M
Kスズキすごい
俺すごい
0732風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:25:54.60ID:h7Kgvwxn0
>>12
マイケルジョーダンは草
0733風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:25:57.99ID:XhH7+8ZO0
可愛い顔に騙されないで!
0734風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:01.08ID:x8/NLgRJd
タティス大谷がMLBの二大スターでええか?
0735風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:02.03ID:PsbAkp/30
719宣伝お疲れ

稼げすぎて笑い止まらんやろな
0736風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:04.19ID:5BmGiMoZa
指揮官はイッペイを大絶賛

開幕から投打の二刀流でフル回転。なかなか休みを与えるのも難しくなっているが、マドン監督は「難しくはない。難しいことは何もないよ。コミュニケーションが取れているからね」と話した。そして、大谷の水原一平通訳も称賛した。「イッペイが非常に重要だ。イッペイは細かいニュアンスも伝えてくれる。だからショウヘイがどう感じているか正確につかめていると思う。一番大事なのは話をすることだ。いつもショウヘイの偽りのない気持ちや状態を伝えてくれる」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46538e4d386f3599c4c0222affb8be5debe27bfa
0737風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:08.58ID:WmWH0deT0
>>728
トラウト 40億/年
プホルス 30億
レンドン 30億
アプトン 20億

大谷翔平 3億
0738風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:23.97ID:uhxCyeZJ0
筒香21号ソロ
0739風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:36.25ID:anUC2tWTr
ちなCやが待っとるで大谷くん!
0740風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:39.81ID:EmMiFxxFa
ゴロキングのイボゴリラこと松井秀喜信者さんイライラw

大谷翔平さん、、松井秀喜も出場出来なかったメジャーホームランダービーに出場してしまう様子www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624063124/
0741風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:48.21ID:zDx/m5930
>>736
だれやねん
イチローの新しい犬か?
0742風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:26:55.35ID:V2gvgLyga
>>40
バントは耐えた
一勝でダメだった
0743風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:27:04.56ID:PvTBWRJPd
>>737
レンドンも地味にいらないやろこれ
コスパ悪すぎる
0744風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:27:14.79ID:YsJf2LH0M
ッツッはどういう気持ちで見てるんやろ
0745風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:27:32.14ID:5r79yT4S0
>>118
張本ってやつはアメリカに親でも殺されたのか
0746風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:27:33.46ID:A0epzgHR0
>>704

>>536
0747風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:27:42.20ID:rOyzC3rP0
>>712
レンドーンヤベぇだろ
戻る気せんぞもう
0748風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:05.67ID:ac+O4/jm0
長期契約2年目で既にWARマイナスに突入してるレンドン
地味にヤバイよね
0749風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:09.42ID:ENtQuZI+0
ダルの言うとおり滑り止めHR禁止にしたほうがいいな
どれ位数字落ちるか楽しみ
0750風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:14.91ID:tUPsaMCs0
>>741
大谷の犬や
0751風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:19.90ID:nCOqR4/n0
>>736
暗に大谷の英会話能力を批判しているとも感じる
0752風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:20.58ID:+kCCZmGV0
大谷をベーブ・ルースの時代に送りこみたい
0753風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:29.46ID:OnLlppWgp
>>728
20.34% トラウト
16.21% プホルス
15.38% レンドーン
12.60% アプトン

総年俸30球団中6位の6割以上をこの4人の野手で占めてる状態
0754風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:45.44ID:Jj74vv3k0
エンゼルスってコロナ前は観客動員数上から数えた方が早かったし言うほど不人気ちゃうけどな
0755風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:28:49.44ID:Gr19jcHa0
筒香ハムに来てくれんかなあ
新球場発足年の獲得選手の目玉はダルで決まりだが野手の目玉も欲しいところだわ
0756風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:03.29ID:1dD4uqCR0
なんや全米が絶賛しとるんと違うんか
アンチに戻るわ
0757風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:03.79ID:gSJGyAB70
>>745
原爆落とされたんや
0758風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:11.93ID:HmXNUtvU0
>>754
腐ってもロサンゼルスやしな
0759風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:17.67ID:WmWH0deT0
>>752
メジャーには出れないよその時代、異人種だもん
0760風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:21.24ID:rOgVn+d+0
>>734
ゲレーロもやな
親父の補正もあってかなり人気ある
0761風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:21.45ID:e/4KgTlu0
大谷って2年契約よな
これだけやっても来年の給料上がらんのか?
0762風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:24.09ID:FeTIIvdva
>>755
中田の代わりにほしいよな
0763風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:32.48ID:DOhYvmtEp
筒香は?
0764風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:45.02ID:tmOw6Mqxa
>>4
久保ってスタメンですらないからな
それでもFIFAやと覚醒させたらちょい弱いメッシレベルまで強くなるし世界でもこれからの選手として評価されてる
0765風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:29:48.81ID:EFIHh5xV0
>>755
ハムが筒香みたいなコスパ悪い選手取るわけがないし
ダルが戻るわけもないし
0766風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:10.28ID:Jj74vv3k0
NYY来て大谷ジャッジスタントンのクリーンナップ見せろや
0767風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:22.56ID:y21V9JqT0
日本いたときの大谷は大谷と勝負しないから紛い物の成績理論すこ
0768風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:36.28ID:3gIO1sPV0
野球ってボーナスはないんか?
0769風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:39.96ID:WmWH0deT0
>>761
年俸調停1回目ですよまだ、2022オフでどうかって事です
だから今頑張ってるんでしょう
0770風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:44.70ID:5RzvnOYwr
>>745
0771風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:54.63ID:/Alkyn0Pd
>>700
去年がコロナで特別低かっただけで例年通りだよ
2年前のサンデーナイトベースボールも平均160万人超えてる
0772風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:55.68ID:Ib0frhyo0
>>715
投げては180kmの速球を投げて打っては11年連続ホームランも記録して通算400勝させるしかないな
0773風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:30:55.76ID:gXqEK6rz0
ワクチンなんかより大谷の精子配った方がええやろ
0774風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:03.66ID:Py69efyL0
フィジカルえぐい外人らの中で日本人がイチローみたいなセンスや技術やないとこで戦うだけでほんま価値あるわ
大阪みたいな似非日本人クソムーブせずに謙虚でおってくれ頼む
0775風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:04.30ID:Gr19jcHa0
>>765
ダルは来る
信じよう
0776風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:12.28ID:nULcES6Sa
>>745
親どころか姉まで殺されてるぞ
0777風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:17.01ID:mYhXgaWAd
>>734
今年中になるかもしれんけど
まだ時期尚早や
MLBのヘッダーの画像見てもまだ大谷はいないやろ
0778風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:48.29ID:IkG/DN200
>>12
若者は
マイケルジョーダンのプレー知らんやろ
0779風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:53.88ID:sNquIYUY0
>>20
鬱病やんそいつ
0780風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:56.02ID:+Dah881Ta
>>776
0781風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:31:58.17ID:mYhXgaWAd
>>743
メキシコ人オーナーがメキシコの英雄欲しかったからしょうがないよね
0782風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:04.63ID:OnLlppWgp
>>772
180キロ以外はリアルという事実
0783風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:05.12ID:D/1vTyCwa
キングあるよ
0784風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:29.77ID:AVX/1Bzd0
>>745
>>776
不謹慎だけどこの流れ好き
0785風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:31.06ID:jxpGMP53d
リアルに大谷レベルが今FAやと契約何年何億なんやろ?
0786風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:37.72ID:Dpi5h1h20
すまん、あんだけ才能マン才能マン言われてた割にメジャーで二刀流出来なかったノゴローくん煽ってええか?w
0787風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:44.67ID:Ld/kDJuQ0
ホームランダービーっていつ??
0788風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:45.98ID:IkG/DN200
>>754
ドジャースが近くにあるからな
巨人と比べて不人気煽りされるヤクみたいなもんやろ
0789風吹けば名無し2021/06/19(土) 15:32:53.63ID:umi12/NJ0
>>20
これは禁止カード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています