トップページlivejupiter
1002コメント213KB

【悲報】最近、『現金払い』ってガチで人権が無くなってきてるよな………………………………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/19(土) 11:58:50.48ID:3QLV5BDP0
若者やサラリーマンや主婦はみんなキャッシュレスだし、ジジババですらキャッシュレス社会に対応しようとしてる

逆に現金払いはガチでもう人権無くなってきてるよな・・・・・・・・
0726風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:19.70ID:cu2RJgol0
>>685
食券制のラーメン屋とかやね
0727風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:21.88ID:wLHaeJb8a
>>703
税金がな
0728風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:26.45ID:DN90FEIKa
>>714
店員要らんやろアレ
0729風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:27.43ID:Pr+jOKLp0
>>598
Suicaのパスなし設定はこっちやろ
https://i.imgur.com/RmYXhg6.png
0730風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:27.91ID:83i7HkwF0
一枚で全部済むように国が進めてくれんかな
ほんまめんどい
0731風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:27.93ID:3+2u5/ged
おさいふケータイって何もアプリ開かんでもかざすだけで払えるんか?
0732風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:30.88ID:4bZZRai90
というかワイなんて貧乏学生でポイント大好きやからな
LINEPayとLine VISAにはお世話になりっぱなしやわ
貧乏こそ電子決済すべきなのにやらんよなぁ
0733風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:33.62ID:vHBitlFR0
>>383
手数料払うために値上げして
現金派だけが損しますw
0734風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:35.14ID:pI90ZzoC0
>>673
底辺の君は知らんやろうけど土方は普通に稼げる職業やぞ
足りない知識と謎のプライドで見下してると恥かくで
0735風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:35.19ID:vosg/dN4r
ワイ現金払いやわ 事前に計算して出してるから別にええよな
0736風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:42.16ID:Mf9DFk3l0
>>686
>>690
教えてくれてサンガツ
0737風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:43.16ID:lpMlmQiG0
>>711
日本でコンビニ店員してる日本人=底辺
日本でコンビニ店員してる外国人=エリート

わかった?
0738風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:43.83ID:uzmR/FQ20
国が認めている貨幣やからな
現金お断りの店があったら払えませ〜ん🤗やって警察沙汰にしたるわ
0739風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:44.33ID:z3hMN9zBa
何を言ってるんやろなあイッチは
0740風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:46.52ID:4oItY2ed0
>>715
コカ・コーラだけw
それを普及してるとは言わないよね
0741風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:49.19ID:umi12/NJ0
コンビニで公共料金ガイジが1番底辺感ある
0742風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:51.79ID:hmpPHkZ30
こんなんでマウント取り始めるとか陰キャヤバすぎやろ
0743風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:52.96ID:U3vf3NOZa
>>712
こっちも減らしたいんや すまんな
0744風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:55.73ID:51EB/Uo2a
三井住友スレでコンビニでVISAタッチ決済しようとスマホ出すとちゃんと伝えてもID扱いされたって話はちょこちょこ出てたな
0745風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:56.29ID:zQwO44yt0
>>685
ラーメン屋
0746風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:58.26ID:bjBXYhvAa
馬鹿「現金いらない」

じゃあワイがお札もらうね ひょい

馬鹿「」

これが現実
0747風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:26:59.36ID:4EdrdEqf0
モバイルSuicaのアップデートしたらアプリ激重で殺意わくんだが
何かいい方法ないの?
0748風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:02.15ID:zbuApwyXM
コンビニでも現金払いブルーカラーと学生くらいやしな
0749風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:07.78ID:CmfYi/x5p
ガルちゃんでは現金派が多数やぞ
0750風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:10.18ID:6t+6m9lz0
>>641
クレカステータス民なんか脳味噌凝り固まったジジババか浪費癖持ちのブランドガイジしかおらんのやから素直にお得で便利な楽天カード使っときゃええねん
まあ交通系カードをもう1枚保有しとくべきではあるが
0751風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:13.65ID:2UA/KshmM
手取り8万フリーターワイでもカード持ってるんやが審査通らんやつってどういう層なん?
0752風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:14.16ID:k7Kyg7xv0
なんか悪い事してんのかよ?
0753風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:14.50ID:qIYgLRsp0
クレカサインガイジID変えまくってて草
0754風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:14.77ID:F9scHjzCp
ラーメン屋は一向にキャッシュレス対応しないの腹立つわ
死ねよ
0755風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:16.90ID:ifKoBa5ra
>>559
引っ越しとか、転職までの繋ぎとか一時的に必要な場合に口座登録しないだろ
個々人の事情があるのに想像できない奴の方がアホだわ
0756風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:21.15ID:Au7eO5fo0
未成年とか社会人じゃない若者ってどうしてるんや
0757風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:21.30ID:NCtq2uJZ0
>>740
自販機に占めるコカ・コーラの割合調べてから言え
0758風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:22.45ID:sqr1TMaCa
>>685
弁当屋
0759風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:23.25ID:8q6VCyjh0
Edyとかnanacoはもってるけどペイ関係はやってない
0760風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:26.22ID:/R21QNTga
近所にコスモス出来るんやが安いんか?
現金のみやろ
0761風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:31.11ID:dqzuNb060
>>741
0762風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:37.32ID:VzHsy4fw0
楽天ペイのSuicaチャージ割と時間かからん?
0763風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:37.53ID:k4PLNm+Xr
>>386
うん
普段は通信切って再接続で直すのにテンパって楽天ペイ閉じたり開いたりしてた
0764風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:38.59ID:pI90ZzoC0
>>678
あれをエリートと思えるって頭おかしいやろ君
0765風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:45.06ID:xuabhJl90
>>700
現金派が損じゃなくてどっちも損してるけどポイントバックあるからマシってだけやん
0766風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:45.39ID:iECasnZB0
>>685
飲食はまだ現金オンリー多くないか
0767風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:46.22ID:q8Eo0FDG0
小銭ジャラジャラが嫌なだかやから電子マネーは使うのコンビニだけやわ
0768風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:49.53ID:ps7EIgSSM
キャッシュレスのメリット
・強盗リスクが減る
・店員の金のちょろまかしが減る
・店員の釣り銭間違いが減る
・金の管理がしやすくなる

店側もメリット物凄い多いで
0769風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:51.10ID:lpMlmQiG0
>>759
nanacoってなんのためにあるんや?
作ったことないわ
0770風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:57.75ID:CqT7qTYB0
店員やってるけど現金払いのやつって現金で払うのが当然だと思ってるよな
だから何も言わないしホンマ糞
0771風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:58.25ID:ZgSjGt/ad
>>428
ジジイは短気やな
0772風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:59.19ID:CmfYi/x5p
>>750
楽天カード使ってる甲斐性無しのケチ男はちょっと…
0773風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:00.03ID:dJShD0Pw0
ペイペイはダイソー専用になっとるわ
0774風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:00.37ID:ge/YF/F30
末尾Mがイキってて草
0775風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:00.43ID:GVI1PUUC0
どんだけ金持っててもカードとスマホしか持たなくなったら駐車場から出られへんようなって困るんやぞ!
ソースは千原ジュニア
0776風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:03.62ID:q+R9ajOq0
>>760
安い代わりに現金払いのみとポイント関連もないからな
0777風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:10.72ID:j0q19Ajb0
【悲報】なん Jジジイ、コンビニカード支払いでサインしてしまう

0275 風吹けば名無し 2021/06/19 12:13:03
>>236
現金パッと渡してはいありがとうに比べてカード通してサインして明細確認してと明らかに時間違うやろ
ビジネスパーソンは1分1秒で億単位の金が動くんやぞ
0778風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:11.15ID:RK8Pvaql0
>>641
気にせず使えよ
日用品はほとんど楽天系で決済しとるわ
0779風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:13.87ID:Yoscrd2gd
中年サラリーマンはキャッシュレス多いけど大学生くらいの若者は現金多いで
セルフレジも使えないからセルフガラ空きの横で行列作ってる
0780風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:17.56ID:4bZZRai90
>>737
百歩譲って仮にそうだとして、キャッシュレスと何の関係があるの?
0781風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:20.03ID:cu2RJgol0
>>749
年齢層高いからな
0782風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:22.05ID:xW0KCqaWp
近くの業務スーパーが現金払いしか対応してなくて辛い
普通のスーパーも会員割引でのQR決済対応やめ始めたし
0783風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:24.44ID:k4PLNm+Xr
楽天の期間限定ポイントもらったことないんやがどうやったら貰えるの?
0784風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:26.86ID:k7Kyg7xv0
現金派が遅くてイライラするって話じゃないのか?
0785風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:29.72ID:spIsqlNs0
>>533
使ってない
ブルートゥース接続クソすぎてろくにポイント貯められないのに金扱わせたくないわ
0786風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:31.30ID:uzmR/FQ20
都心部はコカコーラ以外も大体IC支払い対応してるぞ
駅だけとかいうのは恐ろしい田舎やろ
0787風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:42.96ID:jETZdcem0
>>685
美容院、歯医者とかが対応してるとこすくない🥺
0788風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:49.61ID:LQsz0YvGa
水道代ペイペイで払ってるんやけどあかんのか?
ポイント付くで
0789風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:49.88ID:leeufckh0
セルフレジ快適すぎてセルフレジマンになったわ
有人レジ並んでるの横目にさっと精算するの快適すぎる
0790風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.27ID:Hn8Rk3Du0
>>707
国が数年後には高速道路の有人料金所廃止してETC専用を進めていくらしいけど
どうするん?
0791風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.31ID:DN90FEIKa
クリニックとか全部クレカ払いにしてくれ
急に病気なった時現金なくて困るんじゃ
0792風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.36ID:nUJApsCSM
とりあえずJCBは手数料下げろよ
使えんところ多すぎやねん
何国際ブランドでJCBだけハブられてること多いねん
0793風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.89ID:uABBr1ERa
>>682
ワイそれ楽天スレで聞いたらガイジ扱いされたわw
0794風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:51.22ID:5a1LkUDTa
ワイが持ってるクレカ
Tカードプラス aupayカード
0795風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:51.39ID:lAw+NDuaM
ロピア「」
0796風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:53.34ID:zQwO44yt0
>>734
ワイもやってたで土方
夜コンビニのほうが楽
0797風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:54.24ID:xXwt35I+0
>>685
床屋
0798風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:55.24ID:ptwN9n/i0
>>561
これホンマに怖い…
0799風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:00.41ID:osJsOlEm0
>>779
金がないからな
キャッシュレス使うってことはそこにロックインされて流動性消える
0800風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:03.06ID:VzHsy4fw0
>>783
色々ありすぎてなんとも言えん
楽天サービス使ってないん?
0801風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:04.62ID:mQN2A+wjd
職場のやっすい自販機は現金オンリーや
0802風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:05.52ID:NCtq2uJZ0
>>769
セブンとかでポイント貯まる
0803風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:07.05ID:ps7EIgSSM
>>773
あのレジええよな
現金しか使えない奴を追っ払ってくれるし
0804風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:09.68ID:RlEmX0FXH
>>437
よほどのことがない限りブラック入らんぞ
0805風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:16.70ID:jETZdcem0
>>747
スマホを最新機種にかえる
0806風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:17.16ID:DsVc0uCM0
>>754
個人経営の店は許したれ手数料考えたら無理やろ
0807風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:17.71ID:7gscqImh0
キャッシュレスのCMって現金って汚いよねって所やたら推してて草
数年前まで何一つ疑問抱かず使ってた癖に
0808風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:21.39ID:VzHsy4fw0
>>782
ウチのとこはカードは使えるな
0809風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:25.48ID:vHBitlFR0
>>765
回り回ってキャッシュレスのポイントは
現金派が払わされてるってことやぞ
0810風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:27.55ID:lLvAH68Y0
Apple Payのエクスプレスカードボタン操作も指紋も要らんから便利なんだけどたまにレジでもないとこで誤起動するのなんなんやろ
0811風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:30.67ID:VhUGaVXQd
カードは結局店員がもたつくからおせーんだよな
0812風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:32.16ID:8+N7f8Xv0
>>784
実はデジタルも大差ない
0813風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:35.54ID:uFyq1RZqM
>>807
現金使ってそうw
0814風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:38.81ID:hmpPHkZ30
>>754
頭悪そう
0815風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:39.87ID:Yoscrd2gd
>>732
毎月銀行口座残高が0になるような貧乏だと引き落とし失敗が怖くてキャッシュレス出来ない
0816風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:43.75ID:sqr1TMaCa
>>790
デカい車の後ろにひっつく
0817風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:45.21ID:aYG41KlC0
>>733
?????????????
0818風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:49.13ID:Darr8k7f0
キャッシュレス派とかいう甘えん坊のガキ
現金で若い奴にレジ打ちさせて慣れさせてあげるんや
0819風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:50.02ID:osJsOlEm0
とろこでキャッシュレス納税って末端は可能やけど収納代行してるとこはどうなってるんや
0820風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:51.11ID:8R52V5ho0
>>786
会社やビルの中の自販機は電子決済対応してるな
住宅街にあるような100円とか安かったり変な自販機は対応してないわ
0821風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:52.30ID:7zyp8J/C0
>>663
何でそこが同じになるん?
不特定多数が触った金と自分のスマホなら後者のがまだ清潔やん
どっか触った手で操作しても確率的に金のが汚いやん
0822風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:54.22ID:xW0KCqaWp
>>808
ええなあカードも使えないんよ
0823風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:00.81ID:Lp2g3QGLa
一昔前はクレカ使う奴は使える現金が無いって思われてたしな
0824風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:02.16ID:UdaKnDlJ0
パチンコ屋も電子マネーでやらせてくれや
会員カードだと一万円しか使えないし不便や
0825風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:06.51ID:C7qf0VTR0
コインパーキングにキャッシュレス増えてるのはほんまいい傾向やわ
1000円札わざわざ確認したりないとほんまクソゴミやったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています