トップページlivejupiter
1002コメント213KB

【悲報】最近、『現金払い』ってガチで人権が無くなってきてるよな………………………………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/19(土) 11:58:50.48ID:3QLV5BDP0
若者やサラリーマンや主婦はみんなキャッシュレスだし、ジジババですらキャッシュレス社会に対応しようとしてる

逆に現金払いはガチでもう人権無くなってきてるよな・・・・・・・・
0577風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:01.66ID:xXwt35I+0
>>493
店員に「は?」みたいな顔されそうで
レジにマークあっても払えない事象もあるらしいし
0578風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:04.49ID:pI90ZzoC0
>>495
いやいや、めちゃくちゃ意識してて草
最底辺がプライド持たん方がええで
0579風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:06.57ID:NCtq2uJZ0
>>537
FeliCaなしの貧乏スマホか
連携する口座、カードすらないか
頭が脳みそ空っぽかやな
0580風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:09.15ID:j0q19Ajb0
>>387
とんでもねえジジイがいて草
0581風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:09.36ID:vjHfWcEPp
現金払いでもいいよ
ただ待たせるな もたもたさぁ
0582風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:14.52ID:tZD8tFMB0
>>554
ガチガイジイライラで草
0583風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:16.85ID:DveGNt5m0
>>561
よくみろガイジ
0584風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:18.88ID:TvhwhPmd0
デポジットの年会費安くしてくれ
0585風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:19.51ID:Mf9DFk3l0
ワイジ、よく分からないので使わず
プリペイド方式のってないんか?
0586風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:21.64ID:/Gl5eEZl0
>>496
俺のとこクレカ使えないわ
0587風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:23.53ID:nZ7rSU7n0
>>430
Apple Payってアプリの名前であってiDやQUICPayやろ
0588風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:25.08ID:KlPnnpJSM
>>519
自然と避けるようになるよね
個人のラーメン屋とかは仕方ないから現金で払うけど
0589風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:25.59ID:ErCamn4wM
>>559
そういうのは、口座振込設定するのがめんどい発達障害者やと思うで
0590風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:27.54ID:jETZdcem0
>>528
要求されるとこどこ?
パス入力なしでカラオケ店でしか弾かれたことない
0591風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:27.83ID:DsVc0uCM0
>>565
アップルペイは管理アプリやからアップルペイを使えるかどうか聞かれたらそらそうなる
0592風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:28.12ID:qIYgLRsp0
>>559
貯金のないガチ底辺やろ
0593風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:29.14ID:umi12/NJ0
>>465
使いすぎるガイジはほんまヤバいわ
理性ない猿かよ
0594風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:29.78ID:bBFeDQXP0
うちの近所のスーパー現金のみや
けど他のスーパーより安い
0595風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:39.10ID:hiW47Eda0
>>561
これは恥ずかしい
0596風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:30.56ID:ghX0stC7r
>>574
Suica QUICPay PayPay
0597風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:32.80ID:VL1DR6h90
両方使えるようにしとけばいいだけやん
0598風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:33.99ID:17V6SgdN0
>>528
それアイフォンの設定でパスコード要求設定してるからやろ?
外せるで
https://i.imgur.com/zg2io6o.jpg
0599風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:35.16ID:4bZZRai90
>>449
コンビニならiD QUICPayの方が早いと思うけどどうなん??
0600風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:34.96ID:6t+6m9lz0
>>546
むしろクレカ手数料分取られて値段高くなるの嫌だからあれはあれでええねん
ペイペイが手数料取るようになったらやめるようになった思い切りの良さは好きやでレジも早いし
0601風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:43.53ID:M0bDIwR+d
>>482
悲しくなるのはやめーや
0602風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:43.76ID:sa96QNW40
災害対策は要するに財布に3万くらい使わない前提で入れておいて、
あと自宅に10万円くらいどっかにおいておけばそれで済む話だよな
0603風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:45.20ID:gvh39ul5a
面倒臭いと思いつつ現金払いしとるわ
0604風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:45.42ID:DbBJb7VS0
ワイのTカード
https://i.imgur.com/5MBslx5.jpg
0605風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:49.15ID:sqr1TMaCa
>>480
利権にjrとか絡みだしたらめちゃくちゃになりそう
0606風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:49.97ID:mQN2A+wjd
>>585
Suicaとか
0607風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:50.27ID:Y/trLejO0
paypay使いたいけど会計のときにpaypayでと口に出すのが何か抵抗ある
無言で携帯画面見せたら察してくれるの?
0608風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:50.76ID:XVCNT2Jw0
>>572
iD使ってるけどなんや?
最近はクレカかざす方が多いけど
0609風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:51.39ID:USCqVPq+0
>>557
使いすぎたら怖いとかいうやつおるけどなんなんやろな
上限決めたらええのにw
0610風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:52.15ID:8R52V5ho0
>>544
まだまだ現金多いよな
ワイの行くスーパーはジジババはもちろんだけど若い人も現金やわ
0611風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:54.90ID:Hn8Rk3Du0
>>564
現金払い&ポイントカード大量で財布パンパンやな
可哀想やわあれは
0612風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:22:59.27ID:GWrlv23U0
iDとかいう効果音が神だけの決済
コンビニとか情弱か自称時間がないオジさん用やから使う機会ない
0613風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:01.03ID:2FPYQlwY0
>>561
ガイジ
0614風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:02.81ID:pI90ZzoC0
>>524
ここは日本なのですが…w
0615風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:03.95ID:XvsRbUIJd
高額商品は現金一括だわ
0616風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:05.08ID:+TxQIoko0
>>559
基本貧民やろ
生活費ギリギリ
最悪延滞して食費に回せばええとか思ってる
0617風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:11.00ID:CysQhqwya
クレジットカード使いたいけど暗証番号忘れてもうたんや🥺
0618風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:13.16ID:aYG41KlC0
工作員湧きすぎだろなんj
クソガキしかおらんから騙しやすいんやろな
0619風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:13.66ID:q+R9ajOq0
>>552
ババア「えっとぉ・・・どこ押したらええかわからん・・・w小銭はどこや・・・w」
店員「精算機が空くまで少しお待ち下さい」
ワイ「…」
0620風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:15.02ID:cu2RJgol0
>>559
引越ししたてか
そうでないならハッタショや
0621風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:15.12ID:uadWS/FGM
>>587
Apple Pay経由って意味や
0622風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:15.72ID:Pr+jOKLp0
>>548
あの頃はほんま電子マネー使うだけで還元されまくったな
0623風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:16.21ID:6uGL2vbaa
家に小銭ジャラジャラめっちゃあるんやが何か使い道あるか?
ATMとかで大量に預けられるんやろか
0624風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:20.17ID:D6GhZ2I80
>>559
納税証明書要らない雑魚リーマンと違って給付金は公的な書類がいるからなw
まぁ君がそんな事知っても意味ないけどw
0625風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:20.80ID:7zyp8J/C0
>>512
携帯は他人が触らんやろ
0626風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:21.89ID:nTJGlP/4a
こういう奴ら7ペイとか好きそう
0627風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:24.49ID:EnLT8iXKr
>>607
皆使ってるのに
自意識過剰
0628風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:26.67ID:nAIr+nn90
>>598
はぇー知らんかったわ
サンクス
0629風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:27.84ID:TTv2g00y0
アイホンって楽天エデー使えない?
ベイでもいいけどスイカだめな
0630風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:28.84ID:JUhhT3Qrp
クレカだとお金使いすぎちゃうからとかいう理由が一番きもいよな
そのために毎回1%以上損してるのはええんか
0631風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:29.18ID:57abvzo30
現金払いガイジまだおったんやな
0632風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:32.95ID:k7Kyg7xv0
Suica最強は事実だから
0633風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:37.38ID:yh3lQ0jVa
>>370
ワイもそう思ったけどスーパーとかコンビニの買い物なら大丈夫やろ
現金でも何となくいくら使った〜くらいしか分からんし
クレカなら家計簿つけんでも履歴で分かるし
0634風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:38.39ID:mYx0tPTS0
現金払いの匿名性は何にも変えられんわ
0635風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:40.72ID:8BArZDrdd
中国みたいに現金が無意味になるくらいの治安の悪さとかでなきゃそんな変わらないよ
0636風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:42.68ID:nNimjuHq0
>>561
見りゃわかんだろキチガイ
0637風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:43.18ID:EczvNwXo0
>>582
死ねゴミ
0638風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:44.17ID:Mf9DFk3l0
>>606
そういやSuicaあるか
これで大体対応できるんか?
0639風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:44.51ID:dNuvf/7n0
チー丼ほんまキャッシュレス大好きだな
0640風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:44.87ID:44Getjm30
リボ払いしているガイジが一定数居るという恐怖
0641風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:47.94ID:6sjBnmU6a
お前らが楽天を馬鹿にしまくったせいで未だに楽天使うのに抵抗あるわぼけ
0642風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:48.91ID:QUgrSrcGd
改札Suicaで通るのにエキナカで現金払いしてるやつってどういうことなんや?
0643風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:49.36ID:/LQM46BJ0
>>159
のwwwがwww
0644風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:50.94ID:lLvAH68Y0
飲食店は現金とクレカしか使えないところがよくあるけど大抵現金の方がレジ速いんだよな
店員が慣れてるからなんやろな
0645風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:51.19ID:Y8SLcGs1M
iDの決済音神じゃね?
0646風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:51.41ID:4bZZRai90
>>561
いつものノリなのにアホに叩かれててかわいそう
0647風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:52.10ID:BMJE3oPH0
>>565
その辺は理解しようとしてないとまあ分かりづらいと思うわ正味
0648風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:52.35ID:NCtq2uJZ0
>>561
国債多労やろな
0649風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:23:56.06ID:qIYgLRsp0
>>428
引きこもりニートおじさんごめんね🥺
傷ついちゃった?w
0650風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:00.73ID:VhUGaVXQd
>>508
これな
わいなんかはレジ前に最短の金用意しとるからカードより速いで
0651風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:02.08ID:jWp0GJlT0
>>1
働きもせずなんJやってるお前の方が人権なんて無いだろ
0652風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:03.39ID:uTZ1r+HSd
でも現金でお札と小銭の組み合わせでちょうどで払えたら気持ちいいよな
0653風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:08.11ID:KlPnnpJSM
>>576
少ないわけ無いやろ
駅のホームの自販機見ろよ
ほとんどがSuica使えるやろ
0654風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:10.73ID:aUkFFzFJ0
ポイント弱いけど画面オフのまま使えるSuicaが最強
0655風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:11.78ID:Hn8Rk3Du0
いや現金払いのやつホンマに答えてくれ

高速道路も電車も全て現金なんか?

頼むから答えてくれや
0656風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:13.76ID:ETA9p7w8r
バーコード決済もクレジットカード決済も出来ない外食チェーンは行かなくなったわ
近所の蕎麦チェーン店早く対応してくんねえかな
0657風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:19.34ID:cu2RJgol0
>>494
100か0でしか物事を考えられないアホっておるからな
良いとこ取りでええのに
0658風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:19.80ID:DsVc0uCM0
>>561叩いてるやつなんか多いと思ったら土曜やった
0659風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:20.16ID:dJShD0Pw0
ロピアも電子マネーに対応してくれや
0660風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:22.13ID:IW8rFxTd0
👆ここまで引きこもりニート👆
0661風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:23.08ID:s36f53ns0
セブンとかにある現金入れる機会ってお札一度に入れてええんやな律儀に一枚一枚入れてたわ
0662風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:24.28ID:ar8TlUYm0
汚い汚い言うけどお前のスマホやマウスやキーボードも十分汚いで
更に言うと電車のつり革も座席も汚いし駅のトイレも汚いし世の中は汚いもんだらけやろ

ついでになんJの心も汚い
0663風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:26.24ID:xuabhJl90
>>625
外出て何か触った瞬間消毒しとんやったらええけどしとらんと携帯触った時点で同じやろ
0664風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:30.04ID:xFibROS20
楽天モバイルクソすぎてたまにPayアプリ起動しないときあるわ
Edyとかはネットなくても使えるけどバーコードのアプリ系は不便やな
0665風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:30.45ID:nTFzdm9U0
>>607
最近のセブンイレブンやと客に支払い方法画面タッチで選ばせてるな
0666風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:35.28ID:NCtq2uJZ0
>>604
クレカちゃうやん
0667風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:37.01ID:osJsOlEm0
ワイが出かけて買い物するとこほぼ現金やわ
0668風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:37.49ID:Ik0wHxV+M
>>617
自分のお誕生日にしとけば絶対忘れないよ!☺
0669風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:37.71ID:uqQ5eJte0
>>67
キャッシュレスパチ屋いいね クレカもokで 詰むやろうけど
0670風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:37.98ID:pJm2P5be0
スイカで払おうとして残高足りなそうだから並んでるときにチャージしようと思ったら
通信エラーしまくると焦るンゴ
0671風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:39.29ID:3yfuV6hG0
>>561
こいつ叩いてるやつの方が恥ずかしいやろ
0672風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:41.17ID:1b1Pgcj30
>>612
コンビニでクレカ使う方が情弱だろ...w
0673風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:43.04ID:zQwO44yt0
>>578
実際土方とか金ないのになんでコンビニ来るんだ?
ワイは底辺自覚してるからコンビニで買って帰らんで
0674風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:45.25ID:RbHUuzoFa
ワイ楽天Edy使わなさすぎて停止されてしまう
0675風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:46.31ID:hAMSH3z/d
遅い輩は何がどうあっても遅い
支払い方法以前にその所作が既に遅い
0676風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:24:47.83ID:D/+hKdVxa
むしろジジババおっさんの方がキャッシュレス使ってね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています