トップページlivejupiter
1002コメント213KB

【悲報】最近、『現金払い』ってガチで人権が無くなってきてるよな………………………………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/19(土) 11:58:50.48ID:3QLV5BDP0
若者やサラリーマンや主婦はみんなキャッシュレスだし、ジジババですらキャッシュレス社会に対応しようとしてる

逆に現金払いはガチでもう人権無くなってきてるよな・・・・・・・・
0286風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:20.67ID:EUjSiPyDM
>>194
iDのが扱いが上
0287風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:24.93ID:PQKHuA1x0
コンビニ行かねえしスーパーは読み取るだけで金払うのは別のとこだしもう現金でもなんでもいいよクーポンでもたつく年寄りは死んで欲しいが
0288風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:26.72ID:9V3MwO0rM
>>241
期間限定ポイント今までガソリンに使ってたわいい加減ペイデビューしてみるわ
0289風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:30.30ID:+gQXUhJpa
自動レジのお陰で復権してきた
何も考えず財布の中ツッコメば良くて楽
0290風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:31.04ID:Bazy7Di40
大学生よりおっさんの方がキャッシュレス使ってるわ
0291風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:36.78ID:LQsz0YvGa
>>275
釣りやろうけどコンビニでサインなんてないわ
0292風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:37.16ID:CM3RP24o0
未だに公道を馬車引いて走ってるようなもんだしな
現金専用レーン作ってほしい
0293風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:37.95ID:yOKVfOemp
札は持ち歩くけど小銭はマジでいらねえ
0294風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:40.05ID:8+N7f8Xv0
都会に憧れる田舎者ほど適材適所無視してとにかく最先端にこだわる傾向がある
極端なデジタル決済やカードの至上主義者はカッペと思って差し支えない
0295風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:40.88ID:/nZYHpHh0
現金持ってないと不安やろ
0296風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:43.07ID:cu2RJgol0
財布持ってるやつも察するわ
あーアホなんやなって
0297風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:44.65ID:k4PLNm+Xr
楽天ペイ使ってるけど通信悪くて中々コード出なくて1分くらいレジでスマホとにらめっこした時は現金払いより恥ずかしかったわ
0298風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:44.97ID:pI90ZzoC0
キャッシュレスの奴って全員謎のドヤ顔で滑稽やわ
そんな事でしかマウントとれないんやと見下しとるわ
0299風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:46.01ID:lpMlmQiG0
>>243
店員がいないんじゃなくて店員は品出ししてたりバックヤードにいたりでわざわざレジで待機してないって意味や
分かりづらくてすまんな
0300風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:49.16ID:g0quL4L40
>>146
セルフレジは現金でもええわ
持ってる小銭適当に全投入すりゃ時間かからん
0301風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:49.72ID:xXwt35I+0
QUICPay使ってるわ
ポイント云々より店員の聞き間違いがないから使いやすい
0302風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:54.12ID:NCtq2uJZ0
QUICPaynanaco使ってローソンで支払うときの店員の怪訝な顔好き
0303風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:13:57.04ID:EbPc3dRTa
PASMOに金入れとくの汎用性高いわポイントとか付かんけど
0304風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:00.90ID:OsxuH0Cg0
そんなことより収納代行を廃止しろ
朝のコンビニで払うな殺すぞムカつくんじゃ!
0305風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:01.35ID:m+DVtPpNd
>>275
サインwwwwwwww
0306風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:05.99ID:4mErWK3n0
>>293
募金箱あるやろ
0307風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:06.02ID:RK8Pvaql0
>>285
わか?
0308風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:06.21ID:UemZAskha
でも現金しか出来ないところもあるから財布はいつも持ってる
0309風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:07.20ID:3yfuV6hG0
>>275
カード持ってなさそう
0310風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:10.22ID:4bZZRai90
ワイマネーフォワード始めてから全部電子決済に変えたわ
クソ便利やね
0311風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:11.10ID:JWrHflhcd
>>273
わかる
普通に考えたら平成の小銭とか汚なすぎやろ
0312風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:12.58ID:Q5P+QJFt0
美味いラーメン食べてなさそう
0313風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:12.73ID:zQwO44yt0
>>195
現金全く持たないのはアカン
だから現金も否定できない
0314風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:13.67ID:MS6UNyqn0
>>279
これ
キーケースに札数枚忍ばせるだけで解決
0315風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:18.12ID:jTS+pN1h0
朝の駅の売店とかコンビニで現金払いしてる奴らに最近イラつくようになってもうたわ
あいつらSuicaPASMOは絶対に使わない宗教でもあるんか?
0316風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:19.00ID:d+8xDdYVd
>>188
ポイントたまるしええやん
しかもコンビニでサインは草
0317風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:22.67ID:RK8Pvaql0
>>285
わかる
0318風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:25.12ID:QMEcUgjR0
歯医者でカード使えないとこ多いよな
次回の治療は高額になるけどカード使えないと言われたときは唖然としたわ
0319風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:28.18ID:JUhhT3Qrp
毎回1%以上手数料取られてるようなもんやからな
0320風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:28.50ID:/fs/UlpkM
クレカはいちいちサイン書くと思ってる子供部屋おじさんいて草
0321風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:31.35ID:Td3KXd0O0
たまに謎の使用制限来るから現金でええわ
0322風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:33.04ID:1rx5a/o9a
楽天ペイが便利すぎる
なにも考えなくても1.5%帰ってくるし
0323風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:34.30ID:exd+Wpg20
>>291
一応額によって必要になる
まあそんな買わんやろって話やけど
0324風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:37.45ID:jUeAhXxSM
ジジイは現金ジャラジャラやからなw
若者はセルフのレジに並ぶ
0325風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:39.22ID:qIYgLRsp0
>>275
コンビニでサインは流石に草
0326風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:39.29ID:M0bDIwR+d
>>234
西友ならそのうちシステム改修されると思うで
ワイの近所の西友のセルフレジも前は現金だけだったけど今は楽天ペイや交通系電子マネーに対応しとる
0327風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:41.03ID:mKf44kcq0
>>275
なのに休日になんJでイライラ自己承認欲求満たしてんの?笑
0328風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:46.51ID:6Es1r4u6r
成人してるのにクレジット使えん奴が審査の通らん最低辺や
0329風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:47.10ID:EczvNwXo0
>>1
こいつバカ
0330風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:48.43ID:lpMlmQiG0
>>308
ワイは職場の近くの蕎麦屋のためだけに現金持ってる
0331風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:48.82ID:+fj5JUzO0
>>320
クレカはサイン必須やろガイジ
0332風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:49.58ID:umi12/NJ0
バーコード使う奴は見下してる
普通Suicaで2万以上ならクレカでいい
0333風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:52.08ID:FF4i5QvXr
キャッシュレスとか災害や停電起きたら何も買えなくなるやん
0334風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:53.04ID:ecE+2ws5d
ラーメン屋だけ頑なに食券制なの糞
0335風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:54.33ID:U/nOm5tXM
>>275
クレカ持ってなさそう
0336風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:57.38ID:wUeA+AZfd
ババア「コジカで」
ワイ「すいません対応しておりません」
ババア「はぁ?」(キレ気味)

ババアに大人気なコジカって何の電子マネーなんだよ
0337風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:57.50ID:GWrlv23U0
今時クレカ持ってない奴おらんやろ
作業所いってるガイジですらポイポイ発行しとるのに

まさかなんJ民にガチの無収入無職とか自己破産した「本物」はおらんやろな?
0338風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:14:57.73ID:tGQx264q0
https://i.imgur.com/K4mfAyO.jpg
https://i.imgur.com/ehDDLdZ.jpg
https://i.imgur.com/7ytulPF.jpg
https://i.imgur.com/TMWczWy.jpg
https://i.imgur.com/Y9wmXN0.jpg
0339風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:00.04ID:IcNl+DwX0
現金使うことが資本への抵抗やぞ
金の流れ全部掴まれてるやん
0340風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:00.35ID:IZPcqRkf0
女損切りのコピペで現金NGを忠実に守っとるんや
0341風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:04.18ID:2WERAoQ40
>>298
たかがキャッシュレス決済さえできないガイジ発見
0342風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:05.57ID:i7G1NQkx0
>>176
QRとバーコードアカンのか
0343風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:05.71ID:FnGCdi4dr
>>273
潔癖じゃないけど10円玉とか普通に触りたくないわ
0344風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:08.39ID:NCtq2uJZ0
>>331
規約読めば解るのに
0345風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:09.58ID:jgX0s3Kqd
>>310
あれなんJでオススメされてたけど
PayPay対応してないよな
0346風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:10.85ID:cu2RJgol0
停電や地震を警戒して現金にしてるって真面目に言ってるアホおるの笑える
0347風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:13.78ID:ptwN9n/i0
>>331
たまには外出ろよ
0348風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:16.32ID:lpMlmQiG0
>>331
????
0349風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:19.93ID:k7Kyg7xv0
ここにもヒエラルキーがあるんやなーって
0350風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:20.30ID:7PpgDtjSa
ネタなのかマジなのか分からないキャッシュレスエアプレスはやめてください
0351風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:22.81ID:6t+6m9lz0
>>320
こどおじやって買い物するからそれ以下やろ
0352風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:32.11ID:RK8Pvaql0
>>331
え?
0353風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:36.58ID:jcFnfs7Fa
マスクで顔認証できんからパスワード入力せんといかんの面倒や
指紋認証はよ実装してくれ
0354風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:37.41ID:5wKYSwZL0
>>342
ええで
電子マネーではないから除外しとる
0355風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:45.03ID:XWs9E061a
楽天payと楽天edyってどっちのがええんや
QRよりタッチ式のが楽そうやけど
0356風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:48.92ID:3QLV5BDP0
>>331
あっ
0357風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:50.67ID:GLlLferl0
>>273
実際クソ汚いんやろあれ
0358風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:51.94ID:FnGCdi4dr
>>353
iPhone使うのが悪い
0359風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:52.26ID:C56D7zWoM
ワイ楽天カードすら落ちたんやがiDとか使えんの?
QRは嫌ンゴ
0360風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:53.10ID:xlj5bjn40
>>331
あっ…
0361風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:53.73ID:USCqVPq+0
いきなりステーキいったら現金のみです言われたわ
0362風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:57.38ID:zQwO44yt0
>>298
店員やけどコンビニくる客とか底辺ばっかやで
0363風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:58.08ID:8fK0QQeq0
QRは店側の導入しやすさと還元メリットだけで
使いやすさ的にはむしろ後退やからな
0364風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:58.91ID:BYIcFmEo0
決済方法統一してクレメンスどれ使えばいいかわからんやろ😡
0365風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:15:59.20ID:orXacGw9r
>>163
これ馬鹿にされとるけどこういう人結構いそう
ワイの親もこれや
ネットとかに個人情報載せるの怖いから通販とか全く使ってない
0366風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:00.60ID:5+gzKAgja
>>338
障害者手帳かな
0367風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:00.75ID:KlPnnpJSM
現金しか使えない店は極力避けるわ
クレジットカードならマネーフォワードで簡単に家計簿もつけられるし
0368風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:00.81ID:pI90ZzoC0
>>341
自己紹介乙乙〜www
0369風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:01.39ID:mKf44kcq0
>>353
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-09-iphone-face-id.html
0370風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:03.87ID:DIhNX8fha
現金のお金払ってる感が無いと金銭感覚狂いそうで怖いわ
クレカはネットでしか使わんから家で大切に保管してる
0371風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:08.65ID:DqcQoBLjM
>>331
うーんこれは、「現金払い」
0372風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:09.71ID:6t+6m9lz0
>>338
シナモンのは可愛くてええやん
0373風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:10.85ID:XVCNT2Jw0
クレカ作ってとけよ
クレヒスないと後々困るぞ
0374風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:16.29ID:i+52ioC00
拾ったタクシーが現金のみだった時の絶望感
0375風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:16.99ID:Td3KXd0O0
>>333
災害や停電もそうやけどちょっとした不具合で使えんくなるのがウザいわ
0376風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:20.32ID:M0bDIwR+d
>>322
期間限定ポイントで支払ってもポイントつくの地味に凄いよな
0377風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:20.56ID:17V6SgdN0
>>337
クレカ持てないやつでもデビットカードは持てるからな
ガチでカード持ってないやつはただのアホやで
0378風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:22.16ID:nUJApsCSM
レジで現金払いの割合、意外と20代前半の男に多い気がするわ
もうクレカ(JCB除く)、電子マネーID、QR決済じゃないと面倒
ただ飲食店とかはまだまだやな
0379風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:24.66ID:Ik0wHxV+M
カードの使い方よくわからんから利用せずに妄想でカードのデメリット言ってる奴おるけど馬鹿そう
0380風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:26.20ID:qIYgLRsp0
>>331
ガーイw
お前楽天カードで良いからまずはカード作ろうな🥺
ど底辺でも作れるから頑張って🥺👍
0381風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:27.17ID:jeamGPO20
>>338
キーホルダーは草
0382風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:29.61ID:lp/9jNse0
あっそう
0383風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:32.25ID:Om80nXsIM
脳死でキャッシュレス払いしてる奴見ると笑ってまう
店側は手数料払わなあかんねんで
その手数料払うために店側はどうすると思う?
0384風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:34.19ID:CaL9q/DhM
家計簿アプリとカード、口座紐付けは流石に怖いんやけどビビりすぎか?
0385風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:16:34.41ID:o4UZPdnO0
>>361
うちの近所の店舗はクレカ行けるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています