トップページlivejupiter
685コメント149KB

【悲報】消防団「消防団に入団しないのであれば年9万円払え」←これwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:02:58.82ID:OISaPCeWp
養老郡養老町の30代自営業男性は仕事のため入団を断り、年8万円の出不足金を3年間支払った。
「夜間の仕事があり消防活動に参加できないことを自治会長にも相談したが、聞き入れてもらえなかった。何とかならないのか」と憤る。

本巣市の40代男性会社員は、団員に対する慰労金として年3万円を団員の親が徴収に来て、昨年夏に支払ったことを明かした。
「善意の寄付にしては金額が高すぎる」と感じ、市役所に相談したが「指導できないと言われた」という。


http://www.gifu-np.co.jp/news/20200125/20200125-209757.html
0337風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:57.66ID:dSxL2fnM0
>>330
かわヨ
0338風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:58.43ID:/FiOlZKq0
うち(中核市)って地域の一部だけ消防団あるらしいんだが
うちの辺はない
消防署が割合近くにあるからだろうか??
0339風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:02.43ID:a3K4EhfL0
あと年末の見回りとかも無法地帯やで
年末って言う高揚感からか、鍋とかやった後に見回り行くからな
マジでポリは呼気検査せえよ
0340風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:03.54ID:+x0aC3wh0
>>324
年1のチラシ配りと飲み代や
0341風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:07.76ID:IDm2I0ss0
地域社会があって相互扶助が必要というところまではわかるけど
その先が不透明すぎる
0342風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:12.42ID:rm5Dm/VN0
>>330
筒先隊死んでて草
0343風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:13.27ID:ZFFKJpdWa
>>319
実際の火事でお前らがやることなんか無いやろw
0344風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:14.46ID:Yxa5m5Gg0
>>276
これネタやで
0345風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:17.62ID:ncfqRYDQd
記事の人らは独身なんやないか
所帯としての人間関係無いと地方は暮らしにくいやろな
0346風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:19.94ID:O3p+hv9AM
>>86
これ契約法とかに違反とちゃうの?
0347風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:21.08ID:TEDHNKUl0
>>330
この人ってまだ絵描いてるの
0348風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:21.32ID:bQKpUT0mM
ワイの実家もそこそこ田舎だと思ってたけど
消防団とか近所付き合い系のトラブルなんか聞いたことないから本当の田舎じゃないやろな
0349風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:41.88ID:P8Yu3FWN0
>>298
なんやそうやったんか
vipperの架空大学思い出したわ
0350風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:44.86ID:c4r8E8Zmd
>>320
わいかっぺやが消防団いらない派やで
もちろん入ってもないし入る気もない
火事がおきたら消防に任せる
0351風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:44.97ID:8vavbCtZ0
職場の消防団は強制やった
0352風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:47.39ID:4S480W8U0
消防団入るの断ったら必ず言われる脅迫が「じゃ、火事に気をつけて」
ほんまクソみてえな連中や
0353風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:51.10ID:zRHZg4NB0
>>343
練習で水出すことあるで
0354風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:51.35ID:gyoE6UHN0
>>296
ニートやw
25で東京に住んでるコドオジw
0355風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:52.76ID:ghSXDB7PM
町内会消防団に関しては、そんなクソ田舎住んでるのが悪いわ
さっさと引っ越ししろ
0356風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:55.35ID:VA+g7oJF0
気の毒だけど田舎のルールならしゃーないやろ
嫌ならまともな土地に引っ越すしかない
0357風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:20.53ID:YwUl+3eE0
>>336

戦後の動乱期のヤクザが自警団として今も残ってる
0358風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:27.74ID:pRRZZ2HWd
お前ら知らんかもしれんけどこっちは顔も覚えてない近所の奴らが
あそこのあいつはクルマ買った何買ったどこで働いてる休みは何してる

全部把握されてるのがマジの田舎やぞ
0359風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:29.39ID:mz3c2Wghd
ワイの実家なんて田舎過ぎて人がいないからめちゃホワイトやぞ
0360風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:34.56ID:9SOUJFDyr
ワイもコレが嫌で大阪に行ったで
行事行けないだけで年4マンくらい取られとったからな
大阪に来てから町内会費月200円でマジかよwwて思ったで
0361風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:40.59ID:ZFFKJpdWa
>>353
練習w

永遠に本番が来ない練習しとけよガイジ🤗
0362風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:42.81ID:FCCwaS020
>>276
行政の公式ホームページがここまで言及するのはある程度親切だと思うわ

一方でここまで言及されてる原住民は恥ずかしく思わないのか疑問でもあるけど
0363風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:44.23ID:N4SMtES5a
実家の方は高齢化で消防団解散したけど別になんの不自由もないな
消防署近いから普通にすぐ来るし
0364風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:48.59ID:rYWaBAuxa
>>56
それは自治体によるぞ
0365風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:52.12ID:kA1dlqIy0
疑問なんやけど消防団がいる地域って消防署ないの?
0366風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:53.86ID:PKOpbMWbd
>>276
上小阿仁村が元ネタか草
0367風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:39:54.13ID:qHz+vP1rd
>>346
田舎に法なんか通用しない
当事者で解決して、で終わり
0368風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:06.32ID:c4r8E8Zmd
>>86
こんなん黒塗りにするからあかんのよね
0369風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:08.38ID:vwXXdAsMa
田舎wwww
0370風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:10.71ID:3IeNr9E5a
酒飲んでるだけのクズしかおらんのやし消防団の仕事増やしたれ
0371風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:14.17ID:YWCx50Wz0
まあワイの地元は高齢化でジジイどもが飲み会すら参加できなくなって終わったで
0372風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:16.94ID:1qOuP2wyp
義務って言われても根拠がわからん
0373風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:17.17ID:1udgap4I0
役所入って消防団の存在を知って、ついに担当課に異動してしまったがほとんどいらない存在だと思う
0374風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:18.54ID:zVpzxwpP0
ふぐすまのド田舎だけど消防団なんてねーぞ
0375風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:20.84ID:zRHZg4NB0
>>361
本番なんか来ないに越したことないだろ…
0376風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:26.41ID:+caxr+Pj0
>>276
嘘くせぇ
0377風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:27.34ID:PCqkyOE90
>>352
これもう半分放火団だろ
0378風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:31.41ID:J05bL5ov0
合法ヤクザ
0379風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:31.60ID:O3p+hv9AM
>>367
普通に地裁行って終わりとちゃうの?
0380風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:31.88ID:zB4IizdnH
>>294
行政がイラストや使うわけ無いやろ
0381風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:38.77ID:EcrT8Ne70
>>358
マジで車でどこの誰か分かるの怖いわ無駄に記憶力よすぎやろ
0382風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:40:58.86ID:u1AFY8grd
幽霊部員が一番や
0383風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:01.40ID:5LTpqwOe0
入るだけ入ってサボればよかったやん
0384風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:03.62ID:isg/+5yap
消防団に入るとピンクコンパニオンとタダで遊べるんか?!
0385風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:07.16ID:WFkONUzi0
>>276
村八分に関しては実際このくらい公に書くべきや特に東北
0386風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:08.23ID:/FiOlZKq0
>>380
行政がイラストや使うのは普通やん??
0387風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:08.58ID:gF4g6Pc0a
>>365
あるに決まってるやろ

つか消防士は消防団をガチで嫌ってるし軽蔑しとるで
0388風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:18.19ID:whUKsAza0
>>175
東京にもしっかりあるで
0389風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:18.97ID:72Oh3oqzd
>>276
架空の自治体やったか
国際信州学院大学を思い出したわ
0390風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:23.06ID:/vCFbR3C0
>>373
山火事やら災害時にはなんやかんや役に立つぞ
0391風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:23.64ID:qKpJ5YpZ0
出動手当目当てで放火してた奴いたよな
0392風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:33.05ID:jtD7paD60
消防団ぐらい普通に入って活動すればいいのにw
変に意地はってても自分が近所にお世話になるとき気まずすぎるやろw
0393風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:40.39ID:r9Cqqcg10
>>289
ないで
0394風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:40.95ID:gF4g6Pc0a
>>375
ガガガw
0395風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:42.53ID:qHz+vP1rd
>>379
こんなんで誰も地裁行かねーよめんどくせえから
0396風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:43.52ID:e1iFOXnK0
>>159
近所で出火あったけど消防団の詰め所真黒やったで
0397風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:46.97ID:SQrrXWAma
訓練月一くらいにすればまだ人来るんじゃね?
操法大会とかいう運動会廃止せえや
0398風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:49.04ID:ghSXDB7PM
農家って軽トラ以外だと調子乗ってるって言われて村八分されるんやろ?ソースは5ちゃん
0399風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:51.23ID:c4r8E8Zmd
>>214
地域のイベントていうほどあるんか?
ワイもかなりの田舎やけどイベント言うもんはないわ
0400風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:53.53ID:oFacRHKM0
引っ越そう
0401風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:54.15ID:FlgAsOo4d
消防団とか人生で参加してる人見たことないんやが田舎だけなんか?
それともワイだけハブられてる?🥺
0402風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:41:59.14ID:pRRZZ2HWd
>>381
田舎者は車が通ると必ず確認するからな
知らん奴が通ると覚えてるってのはそのせい
0403風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:02.13ID:NS8qbOg0a
>>375
いや消防士がやるからお前らの出番ないって意味やろ
アスペか
0404風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:05.38ID:GGaPh70m0
昔の名残やけどちゃんとしとる所はちゃんとしとる

しとらん所はつまり元々そういう人間の集まりや
0405風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:08.67ID:a3K4EhfL0
>>367
たいてい地元の名士みたいなのと仲が良い方に有利な判断が出て、そうじゃない方が正当性があっても我慢しなきゃいけないからな
理不尽極まりない
0406風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:08.90ID:3AnccuGS0
ワイ埼玉の田舎に住んでるけどこんなのない
0407風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:32.22ID:O3p+hv9AM
>>395
脅迫かけてるわけやし行けるやろ
0408風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:36.65ID:kA1dlqIy0
>>387
なんでそれで火事の時誰も助けない話になるんや…
0409風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:40.69ID:2OJsaPc9p
消防車来た後に来て丘で体育座りでなんもせんかった消防団一生忘れんわ
0410風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:45.21ID:6wA/ErKHa
>>387
嫌っても軽蔑してもないぞ😡
0411風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:49.39ID:LH0GOgg90
なんかの大会ガチってる団とかクソ面倒そうやな
友人がダルそうにしてたけどこの前会った時は染まってて草生えたわ
0412風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:51.96ID:uo21ToQb0
>>398
軽トラしか持ってない農家の方が少ないで
0413風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:42:53.45ID:RubLsQCAa
>>276
困難怖すぎやろ
https://i.imgur.com/W7zyA9V.jpg
0414風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:03.10ID:gF4g6Pc0a
>>392
消防団は何もしてないんやから
お世話になりようがない😄
0415風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:04.61ID:zgGS855v0
もうヤクザだろこの集団
みかじめ料かよ
0416風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:05.98ID:Yxa5m5Gg0
ワイのいとこ江戸川区住みなんやけど消防団入ってたな
田舎だけちゃうんか
0417風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:09.55ID:YwUl+3eE0
>>407
末尾Mが裁判費用出せねえよ
0418風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:15.38ID:kA1dlqIy0
>>380
それはエアプ
0419風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:15.94ID:y8Pwj9qpx
地元住んでた時は入ってたで
同級生とかおったしそれなりやったけど仲良くないとかお山の大将気質のアホが多いから気遣いは糞メンドイ
0420風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:17.04ID:bGUW1OPE0
村八分にしたら殺せばいいだけだぞ
0421風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:19.90ID:N2jHzzRA0
あの火災予防週間とかなんかの行事くらいしかほぼ乗らない消防車
あれ1台数千万とか小型ポンプで数百万とかほんと税金の無駄遣いやでほんま
0422風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:23.64ID:5k2kaE0S0
>>291
素人の放水とか邪魔なだけやん
水利も無駄に取られるし対面注水の危険もある
0423風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:32.19ID:9szMjVN60
>>86
これ消した方がええで
0424風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:44.28ID:fm8svOx8r
>>407
金かけて裁判起こして勝ったところで嫌がらせ続くだけやで
0425風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:44.91ID:zB4IizdnH
>>413
女装した僕と彼女たちの性欲治験て言うほど怖いか?
0426風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:48.53ID:UujLGIZM0
入ってから3年くらい夜警とかも出てたが仕事忙しくなって行ってへんけどなんも言うてこんな
0427風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:49.37ID:uo21ToQb0
>>413
治験ハラデイ!
0428風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:50.46ID:HqoUoCD4a
田舎「なんでや...なんで都会に若者が流れて行くんや...」
0429風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:43:54.05ID:zRHZg4NB0
>>403
マジの火事消火するなんて誰も想定してへんで?
それでも大規模災害とかでマンパワー必要なときはあるかもしれんしポンプから水出せるくらいには練度保っとくのがええと思うでワイは
0430風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:44:15.50ID:uo21ToQb0
>>420
おは津山
0431風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:44:22.25ID:zfaHJk16M
なにもしないなら入ればええやん
0432風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:44:24.80ID:ESjNkRoad
>>398
レクサス乗り回してんだよなあ
どこに金あるかわからんけど
0433風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:44:37.89ID:zg35almo0
そんな田舎に住むのが悪い
0434風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:44:40.93ID:Eodab3Zj0
>>407
頭でっかちかよ
0435風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:44:42.94ID:p2BgIw/X0
>>326
左下のNORITZのところにうっすらと仙台って書いてある
0436風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:44:48.71ID:LJtXYLHp0
>>287
メガドンキとかありそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています