トップページlivejupiter
685コメント149KB

【悲報】消防団「消防団に入団しないのであれば年9万円払え」←これwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:02:58.82ID:OISaPCeWp
養老郡養老町の30代自営業男性は仕事のため入団を断り、年8万円の出不足金を3年間支払った。
「夜間の仕事があり消防活動に参加できないことを自治会長にも相談したが、聞き入れてもらえなかった。何とかならないのか」と憤る。

本巣市の40代男性会社員は、団員に対する慰労金として年3万円を団員の親が徴収に来て、昨年夏に支払ったことを明かした。
「善意の寄付にしては金額が高すぎる」と感じ、市役所に相談したが「指導できないと言われた」という。


http://www.gifu-np.co.jp/news/20200125/20200125-209757.html
0252風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:31:54.32ID:22mDG6/d0
市役所盾にしたらええやん
指導も何もできないんやし
0253風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:31:55.72ID:FVUpHu5op
>>216
火事にならないように活動する
0254風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:31:57.96ID:NS8qbOg0a
>>84
そっちの方が犯罪で草
0255風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:02.99ID:ngqpiajVr
>>33
せやね😉殺られる前に殺れの精神やね
0256風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:07.20ID:PKOpbMWbd
>>141
それでいいぞ
0257風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:12.35ID:pZ5C6xgfd
マジでコンパニオンってどこに需要あんねん...
0258風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:15.67ID:dSxL2fnM0
>>250
昔はそうするしかなかったんや
0259風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:22.16ID:ymJ3v4w6r
>>232
乞食の群れや
0260風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:25.83ID:XlB59LxQa
>>23
??
0261風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:31.61ID:hr4jGHmFa
少し田舎に行くとガンニバルみたいな世界が待ってるんやろ?
0262風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:38.18ID:5VASsjwCp
おのぼりさんには関係無いかもしれないけど
むしろ東京の方がこういうしがらみ多いぞ
0263風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:41.51ID:/FiOlZKq0
これから田舎はひたすら超高齢化して若者おらんくなるのに
消防団員足りなくなるやん
知らんけど
0264風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:42.79ID:6ahlGYv50
消防団って実際火事が起きた時火事現場でなにするんや?
冬の時期の火の用心のお散歩みたいなのだけ?
0265風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:44.61ID:r9Cqqcg10
なんやこれは…
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/56889/large_47c7151200.jpg
0266風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:47.78ID:PKOpbMWbd
自分の飲み代と風俗代を消防団を言い訳に他人から徴収するな
0267風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:48.94ID:PU/S6SwLM
>>258
今は今だけど
0268風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:52.85ID:dSxL2fnM0
>>262
これもうわかんねえな
0269風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:32:56.52ID:Vo2Tsmvhp
生きるの下手すぎる
はいはーい参加しますって言って年に1回2回出ればいいだけや
0270風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:00.41ID:gndbOm57a
>>101
ゴミ置き場は町内会が設置してるで
0271風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:02.65ID:a3K4EhfL0
あとは昔はそこそこ都会だったけど、今は人口流出で若者だけ減って年寄りばっかりになってる所の消防団な
年寄り調子こきまくり
0272風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:03.29ID:r9Cqqcg10
>>264
見守るだけやで
0273風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:04.27ID:dSxL2fnM0
>>267
だから滅んだ
0274風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:10.11ID:HSAhljwh0
>>230
無いよ
消火活動に参加しようとしたら消防隊員に邪魔やどけ!あぶねーだろうがって怒鳴られるで
せいぜい火事現場のあと片付けとか行方不明のジジババ捜索(大体は山で首吊ってる)くらい
0275風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:19.30ID:y8OQ5rY6p
田舎って人によって物差しが違いすぎるよな
0276風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:26.78ID:QEYbUJHM0
https://i.imgur.com/ptZ1OS2.jpg
https://i.imgur.com/CTgBjze.jpg
https://i.imgur.com/5MqB1kI.jpg
https://i.imgur.com/s5hlSmd.jpg
https://i.imgur.com/sA0ZCJu.jpg
https://i.imgur.com/7yYaTeN.jpg
0277風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:27.53ID:dSxL2fnM0
>>274
0278風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:27.64ID:KafsdxBka
>>253
火の用心連呼して
後は酒を飲んでるだけやけどなw
0279風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:28.43ID:/FiOlZKq0
>>270
それは場所によるやん
0280風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:36.32ID:iJhACA69a
ワイも田舎暮らしだけどそんないざこざ全くないわまぁ絵に描いたようなTHE田舎って訳ではないけど
0281風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:39.89ID:ED7IAjrr0
この金額じゃ役所動かないみたいだけどこういうのいくらまで要求できるもんなの?
地域に協力しないやつからアホみたいに絞りとって借金漬けにして追い出せばいいじゃん
0282風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:44.75ID:jTsyL2lS0
>>15
除草剤撒かれたり除草剤入りの餅食わされるぞ
0283風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:54.87ID:a+AQBg3zM
田舎はやばいよ
ワイのところは神社掃除ドブ掃除廃品回収集落で旅行子供会やらなんやらもう滅茶苦茶イベントある
地域の集まりとは別に農業の集まりもある
余所者はまじで入って来れんわ
0284風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:33:59.45ID:YwUl+3eE0
>>271
日本人「経済より命!自粛でコロナから年寄り様の命守らなきゃ!」
0285風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:34:04.31ID:DKrkTLK1a
うちは一年に2回くらい出るだけだわ
そんで報酬は3万くらいもらえる
0286風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:34:24.71ID:EcrT8Ne70
独身なら別に突っぱねてもエエけど所帯を持つ気ならある程度折り合いはつけた方がエエぞ
お前らはともかく子供が虐められたりするのは嫌やろ?
0287風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:34:25.57ID:HPzwM0hc0
このくらいの田舎がちょうどええな

https://i.imgur.com/Tr5FgEb.jpg
0288風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:34:27.11ID:NS8qbOg0a
消防団なんていらんくてその会費で各々が消防グッズ買えば良くね?って言ったらみんな黙るよな
0289風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:34:47.45ID:6ahlGYv50
>>272
意味あるんか?
0290風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:34:51.08ID:1xbu9JFE0
>>276
0291風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:02.24ID:6wA/ErKHa
>>264
放水のお手伝い、まわりの警戒、延焼の防止、鎮圧後の巡回とかけっこうたくさんあるね😊
0292風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:05.42ID:c4r8E8Zmd
まず消防団自体いらんのよ
0293風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:06.68ID:I1td9HyS0
消防団って危険そうに見えるけど死人出たりするん?
0294風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:08.43ID:P8Yu3FWN0
>>276
村の公式サイトなんか……
0295風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:15.18ID:+x0aC3wh0
あいつらタバコ吸いながら“火の用心”って言いつつ吸い殻ポイ捨てするからな
0296風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:18.64ID:KafsdxBka
>>237
ニートなん?😅
0297風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:19.22ID:jTsyL2lS0
うちの田舎は消防団と青年団がいたけど青年団ってなんや?
0298風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:26.75ID:zRHZg4NB0
>>294
架空の村やぞ
0299風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:30.80ID:/vCFbR3C0
>>283
それ地区の行事としては普通やろ
農業は知らんけど
0300風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:31.37ID:fbLc9RGea
>>12
ハイデブ足
0301風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:32.91ID:gndbOm57a
>>279
場所によるでそういう場所ならゴミ出させんわ
0302風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:36.62ID:w2AkEtf7p
ワイの地元で草
0303風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:38.00ID:rm5Dm/VN0
文句言うやつは消防団入ってみろよ
0304風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:40.56ID:PKOpbMWbd
所詮昭和の異物や
そうまでせんと人集まらんのならそのうち無くなるべくして無くなるわ
からほっとけ
0305風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:40.57ID:jFFcqL4Ad
>>276
0306風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:41.26ID:6OPN4QuAd
>>282
食わんかったらええやん
0307風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:41.54ID:FP0+NrTRM
>>276
公式ってマジ?
0308風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:53.80ID:WBebWN4ca
>>39
東京でなくても良いじゃん
地方都市で良い、田舎はクソ
0309風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:35:59.28ID:ncfqRYDQd
自警団と町内会と子供会ならあるわ
町内会のソフトボール大会と運動会で毎年死にそうになる
0310風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:02.65ID:pZ5C6xgfd
>>276
軽い村八分の場合←ふんふん
ライフラインを寸断される←😥
0311風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:08.65ID:N2jHzzRA0
>>6
強制参加だぞ
0312風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:10.82ID:KafsdxBka
>>303
イヤで〜す🤗
0313風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:13.53ID:bquf318/0
消防団って基本的に事後に出てきてウロウロするだけやで
水防の土嚢とかも基本は自治体の役所が用意する
0314風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:17.02ID:Yxa5m5Gg0
田舎田舎言うけどどの程度の田舎かイメージできんな
0315風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:19.07ID:TEDHNKUl0
>>287
なんで看板隠してスポンサーに配慮してるねん
0316風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:19.80ID:NTU1ADfHa
入って上手くやればいいのにとしか思えないただの馬鹿正直だな
0317風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:23.54ID:P8Yu3FWN0
>>287
洋服の青山かコナカありそう
0318風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:32.56ID:jFFcqL4Ad
秋田の上小阿仁村はガチでやべーやで
村民全員雛三沢症候群やろあいつらは
0319風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:38.66ID:zRHZg4NB0
>>293
ポンプの出力ミスってホース暴れたら死ぬ
0320風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:41.76ID:DHDu28QQ0
このスレで消防団擁護してるのが全員田舎者だと考えると草生える
0321風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:48.43ID:gyQ7AIj+0
>>287
まあわかる
0322風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:48.86ID:qHzInMSHa
たまになんでそんなモチベ高いんだよってくらい張り切りマンいるよな
一人だけやる気が別次元で訓練もやたら力入れてて他の人との温度差やばい
0323風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:36:55.42ID:pRRZZ2HWd
そもそも公務員の消防士がおるやろと思うんだが
0324風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:00.06ID:aF9044SE0
9万の中身どうなってんやろ
0325風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:01.18ID:MfS/9hFV0
田舎の悪習よな
みんなやりたくないのに上のジジイの一声で続いてる
0326風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:06.47ID:Eodab3Zj0
>>287
富山やっけ?この有名な画像
0327風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:09.65ID:0TfyBZLJp
ワイの地元で草
0328風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:14.52ID:fEvwZJVfM
>>286
ワイの親はそれがあるからワイら兄弟が小学生のうちだけ自治会入って中学に上がったら自治会やめてたわ
0329風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:22.12ID:+caxr+Pj0
消防団少年団
0330風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:29.54ID:3atspaCud
https://i.imgur.com/ahKtgta.png
0331風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:35.45ID:L4tRUCjKd
そりゃぁ若者は都会に出ていきますわ
0332風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:41.22ID:NS8qbOg0a
>>286
そんな田舎には住まないから大丈夫や
0333風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:43.45ID:72Oh3oqzd
>>276
頻度高すぎでしょ
0334風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:49.26ID:uo21ToQb0
>>276
餅つき怖すぎやろ
0335風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:52.14ID:PCqkyOE90
怒らないで聞いてくださいね
役にも立たない消防団に時間と労力をかけるのって馬鹿みたいじゃないですか
0336風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:52.56ID:uaIMyK/H0
自警団とか消防団ってだいたいヤクザ化するよな
0337風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:57.66ID:dSxL2fnM0
>>330
かわヨ
0338風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:37:58.43ID:/FiOlZKq0
うち(中核市)って地域の一部だけ消防団あるらしいんだが
うちの辺はない
消防署が割合近くにあるからだろうか??
0339風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:02.43ID:a3K4EhfL0
あと年末の見回りとかも無法地帯やで
年末って言う高揚感からか、鍋とかやった後に見回り行くからな
マジでポリは呼気検査せえよ
0340風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:03.54ID:+x0aC3wh0
>>324
年1のチラシ配りと飲み代や
0341風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:07.76ID:IDm2I0ss0
地域社会があって相互扶助が必要というところまではわかるけど
その先が不透明すぎる
0342風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:12.42ID:rm5Dm/VN0
>>330
筒先隊死んでて草
0343風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:13.27ID:ZFFKJpdWa
>>319
実際の火事でお前らがやることなんか無いやろw
0344風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:14.46ID:Yxa5m5Gg0
>>276
これネタやで
0345風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:17.62ID:ncfqRYDQd
記事の人らは独身なんやないか
所帯としての人間関係無いと地方は暮らしにくいやろな
0346風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:19.94ID:O3p+hv9AM
>>86
これ契約法とかに違反とちゃうの?
0347風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:21.08ID:TEDHNKUl0
>>330
この人ってまだ絵描いてるの
0348風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:21.32ID:bQKpUT0mM
ワイの実家もそこそこ田舎だと思ってたけど
消防団とか近所付き合い系のトラブルなんか聞いたことないから本当の田舎じゃないやろな
0349風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:41.88ID:P8Yu3FWN0
>>298
なんやそうやったんか
vipperの架空大学思い出したわ
0350風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:44.86ID:c4r8E8Zmd
>>320
わいかっぺやが消防団いらない派やで
もちろん入ってもないし入る気もない
火事がおきたら消防に任せる
0351風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:44.97ID:8vavbCtZ0
職場の消防団は強制やった
0352風吹けば名無し2021/06/18(金) 18:38:47.39ID:4S480W8U0
消防団入るの断ったら必ず言われる脅迫が「じゃ、火事に気をつけて」
ほんまクソみてえな連中や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています