トップページlivejupiter
256コメント48KB

モアイ像を掘り出した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/17(木) 05:43:44.17ID:pmrJ2i3sM
https://i.imgur.com/yAN2Otp.jpg


https://i.imgur.com/yyIFoW1.jpg
https://i.imgur.com/Ypkp9ZZ.jpg
0171風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:18:15.82ID:r9ee5pUxM
>>165
ワイを巻き込むなよ
0172風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:18:26.59ID:b0UpGSJf0
文化+1のために作ったんでしょ
0173風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:18:44.90ID:+439yJGJp
美味しそう
0174風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:19:07.25ID:Osc/gdqM0
>>165
モアイってなんかの神様なんか?猪木がとんでもなく崇められる世界観が有った…?
0175風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:19:09.97ID:HeXYnG+hM
よく考えると遺跡の一つに過ぎないモアイ像が一般的な共通認識になってるのすごいな
ここまで知名度高い遺跡そうそうないやろ
0176風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:19:32.74ID:rC1hl2Ag0
>>175
コナミ
0177風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:19:36.94ID:0FeZSR5f0
>>53
ブラジル政府「貴重な史料集めて保存しないと」

ブラジル国立博物館全焼でほぼ全ての収蔵物が失われる
0178風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:19:42.97ID:PEgRwMpz0
ちょっとなんJだとモアイ馬鹿にされすぎやろ
普通に凄いだろモアイ
0179風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:20:22.24ID:ytKJtvCC0
つことは渋谷のアレも掘ったらこんななっとんのか
0180風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:20:43.18ID:gEVVppiF0
埋まった定期
0181風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:20:53.82ID:56TCLTWN0
歯車みたいなやつもあったよな
0182風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:04.26ID:iJjT3OSAM
>>175
逆にモアイ以外知られてないのがな
変な人形もあるみたいやのに
0183風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:09.34ID:fogKNlkQd
>>145
宮崎やね
0184風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:16.96ID:8zA1SEP60
>>110
エヴァかな?
0185風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:22.29ID:/XxG59spa
特に意味はなくなんとなく作ったんやろ
そういうことする奴っているじゃん
0186風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:27.30ID:CS64TxH60
まあ墓やろなぁ代が途絶えたら破棄されるんや
0187風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:35.97ID:UiKuWhOOM
10個壊すとワープするんやろ
0188風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:45.37ID:1W7zu+tN0
>>145
大泉ゴロンゴロンで草
0189風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:21:53.16ID:Osc/gdqM0
>>179
あれはモヤイなんやで
0190風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:22:24.22ID:rC1hl2Ag0
>>185
バンクシーとかそれよな
あれに意味を求めて保存しちゃう奴もおるけど
0191風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:22:30.79ID:Ay4PQllp0
ちゃんと倒れないように計算されとるんやね
0192風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:22:44.96ID:CGNA94gyd
>>29
発狂モード怖かった
0193風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:23:05.88ID:jGbzYQuFd
>>185
なんとなくにしてはとんでもない労力やな
0194風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:23:07.39ID:dREd5tHh0
https://i.imgur.com/GU0Xket.jpg
0195風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:23:28.37ID:1W7zu+tN0
>>190
http://imgur.com/yAimig9.jpg
0196風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:24:12.03ID:3hb2Zryq0
元は生きてて石化した古代人説はないんか?
0197風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:24:12.41ID:3lZux6Id0
早朝からモアイガチ勢集結してて草
0198風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:24:38.66ID:ytKJtvCC0
>>189
ほぇーいつも渋谷でモアイ像を探してたから待合せ出来なかったんやなあ
0199風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:24:46.29ID:rjrFNCTe0
>>110
それだとモアイ小さすぎなんだよなぁ
0200風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:24:49.38ID:YAgbYpSOa
天守閣とかも権威の象徴やからな
防衛上別になくてもええし
0201風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:24:55.95ID:IW0WyY2Fd
金田一なら3日以内に全員殺されそう
0202風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:25:22.42ID:CPKkt5NGd
モアイって皆同じ方向むいとるんか?向きに意味とかあるんやろか
0203風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:25:30.50ID:YXyy5M7Y0
そういえばプレゼントの中にモアイ混ぜる定期スレ立たなくなったな
0204風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:25:47.28ID:xK2/yV6X0
>>110
小顔すぎて草
0205風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:26:08.89ID:41Ghho3z0
>>110
身体に対して小顔すぎるやろ
0206風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:26:26.57ID:A+0NYMKya
>>110
顔ちっちゃすぎやろ
0207風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:26:32.09ID:Osc/gdqM0
>>198
今度からあんな意味わからんものより ハチ公を信じろ
0208風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:26:48.93ID:rC1hl2Ag0
中華の兵馬俑とかもあの世でぼっちにならない為に一緒に埋めたものやし
0209風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:27:24.16ID:0ViyeuMh0
別に意味なんて大してねえよ
古代の人って無駄に自然に感謝しよるからな
昔って夜を越すのでさえ命懸けだったから寒い夜があけて太陽が差し込んできただけで気温がぐんと上がるんや
そら太陽を神として崇めたくもなるやろ
0210風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:27:50.76ID:YAgbYpSOa
>>194
懐かしい
0211風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:28:01.30ID:XcNkgbUfM
東海テレビ定期
0212風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:28:11.18ID:0lrUQqD+a
>>194
懐かしいわマリオランド
0213風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:28:15.26ID:cDFlZ9Pt0
なんかヤバいもん見ちまった感w
0214風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:28:35.06ID:M7Nbp4tyd
「モアイ」ってどういう意味?
0215風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:28:40.73ID:gJJZowopa
背中に彫ってある文字は魔法の使い方でも書いてあるんやろか
0216風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:28:50.39ID:YAgbYpSOa
モアイのモアイ感は異常
0217風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:29:37.49ID:IhDE4i2B0
>>110
いい加減気付けよ!
0218風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:29:58.49ID:0ViyeuMh0
>>215
当時の人が入れてたタトゥー
縄文土器の変な模様も縄文人が入れてたタトゥーとかつけてたピアスやで
0219風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:30:40.36ID:LMkwRwhw0
>>214
現地の言葉で未知なる者って意味
0220風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:30:42.28ID:JZPBGSOp0
高校の文化祭3年連続でモアイ作らされたから感慨深いわ
0221風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:30:58.49ID:O0rl3GPW0
>>190
有名どころやとヴォイニッチ手稿もそれやと思うわ
0222風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:31:01.68ID:sejnhkGBa
モアイってあだ名のやつ一人はいたよな
0223風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:31:03.72ID:sB+qecJRd
モアイ信仰が廃れて鳥人信仰に切り替える笑い飯みたいなイースター島民
0224風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:31:24.36ID:rvRt2HH10
🗿定期
0225風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:31:25.19ID:LNr63lqn0
中には何か入っとるんかなー
0226風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:31:38.37ID:QpLFl9EP0
civでも土人扱いされてるポリネシアが科学文明になってしまうのか
0227風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:31:51.00ID:0ViyeuMh0
なおスペイン人が虐殺の限りを尽くした模様
0228風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:31:58.89ID:O0rl3GPW0
>>202
一応なんか意味はあるやろな
恵方巻き食う時の方角みたいにどうでもええけどとりあえず理由付けとくかってくらいの意味やと思うけど
0229風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:32:06.09ID:mnLOc3cQ0
これどうやって埋めたんや
0230風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:32:21.04ID:IyquSIVid
🗿



[⬜⬜]
0231風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:32:50.56ID:faMPRnt90
ゲームの世界観っぽくてすこだ
0232風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:33:00.03ID:cbwYb+iw0
ロンゴロンゴがただの装飾用の模様で意味がないっての萎えたわ
0233風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:33:01.69ID:dgoOUF/Id
コナミのセンスよ
0234風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:33:02.08ID:kLXwyH480
ワイの小学生時代のあだ名がモアイだったわ
0235風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:33:21.37ID:Osc/gdqM0
>>208
元々はガチであれくらいの規模ではないだろうけど権力者が死ぬと本当の兵士を生き埋めにしてたんだろうな…って思う怖い
0236風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:33:58.85ID:zP4SJA7Ed
誰も気にならなかったのかな
小さい方が楽じゃね?
って
0237風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:34:05.43ID:IyquSIVid
モアイなんぞ札幌にもあるわ
0238風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:35:01.08ID:0ViyeuMh0
日本人だって意味もなくクソでかい仏像作ってたやろ
0239風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:35:11.40ID:IyquSIVid
アルカノイドって何で敵ボスモアイだったんやろ
0240風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:35:55.69ID:FgEe4wRGd
右2モアイ定期
0241風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:35:58.54ID:QxAhlSHS0
🎁🎁🎁🎁🎁
0242風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:36:30.70ID:KG6rdZ4P0
サメの歯とかいう最強武器
0243風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:36:54.85ID:+uAVGHaF0
>>74
ビデオもってたわなつい
0244風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:36:56.84ID:aEr8DgX3a
建てといたら地面が隆起して勝手に埋まったんやろ
0245風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:37:39.70ID:Sn3pu+Ea0
古代人「なんも意味ないけど意味深なもん作ったろwww」

こういうの多そう
0246風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:37:58.49ID:UvFfun7xa
かつて地球にいた宇宙人を模した像なんだよなあ
0247風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:38:55.45ID:CS64TxH60
マリオのモアイくっそ怖くてトラウマやわ
0248風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:39:44.03ID:3ucw6oju0
コナミワイワイワールドスレちゃうんかい
0249風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:40:20.36ID:+7+CdBpkd
アトランティス説はガチであると思うわ
0250風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:40:35.04ID:+7+CdBpkd
ムー大陸説よ
0251風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:40:49.38ID:rC1hl2Ag0
>>249
ムーとか好きそう
0252風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:41:12.81ID:l/eh3p/u0
モアイ像って日本の地蔵みたいな存在か?
0253風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:41:33.06ID:ISeCShud0
イースター島はケロロでしか知らんわ
0254風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:42:25.70ID:L7+/t0M60
ヒェッ、ヤクザやんけ…
0255風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:43:19.71ID:rlm8Ut1u0
モアイ結びはここから来てるんやで
0256風吹けば名無し2021/06/17(木) 06:43:22.11ID:zK86nerWd
モアイ割ってみようや
中にお宝あるかもやん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています