モアイ像を掘り出した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/17(木) 05:43:44.17ID:pmrJ2i3sMhttps://i.imgur.com/yyIFoW1.jpg
https://i.imgur.com/Ypkp9ZZ.jpg
0121風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:05:50.90ID:2UhdwmKSdこいつ滑り倒し方尋常じゃなく無い?
明らかに病気入ってるというか
0122風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:05:58.83ID:Mp3+Uhry0流石にあたま小さすぎるやろ
0123風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:06:08.24ID:TjCM3VnB0古代の台湾フィリピンあたり別れて南方のオーストラロイドと一緒にやってきたんや
0124風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:06:10.76ID:GKSX73yOp定説でもないものを確定事実のように語って煽ってるお前のほうがバカだから死んでいいと思うわ
0125風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:06:25.20ID:OPxOIw99d0126風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:06:28.02ID:GBFOIBFc0はぇー
0127風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:06:31.98ID:iJjT3OSAM全部録画しときゃよかったわ
過去作まとめてユーチューブかなんかで配信してくれんかな
0128風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:06:46.08ID:YDT2InUR0たぶんそれは東海地方の二十四節気や
0129風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:06:52.19ID:JPwPXOm700130風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:07:06.75ID:2OwLlKZZ00131風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:07:33.48ID:TjCM3VnB00132風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:07:41.08ID:wAnHefQl0未来にもオナホの役割果たすものはあるやろうから「チープなオナホだな(笑)」で終わりちゃうか
0133風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:07:55.11ID:KMGpy/DK00134風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:08:00.59ID:rC1hl2Ag0古墳もピラミッドもそうやって解明されてきたからしゃーない
やっとる事は廃墟オタクと変わらん
0135風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:08:16.56ID:ItEfApLdphttps://i.imgur.com/CzHnRwl.jpg
https://i.imgur.com/Tqyu6Az.jpg
0136風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:08:19.83ID:NsGpibW30なるほどねえ
0137風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:08:53.28ID:o1hBHXPF00138風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:08:59.82ID:iJjT3OSAMそっちか
長良川水景は川の渡し船とか出てくる方か
0139風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:09:03.65ID:bcZVlH050..........
0140風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:09:15.38ID:YAgbYpSOa0141風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:09:21.43ID:gIVSMDQ0phttps://i.imgur.com/RLZbmot.png
0142風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:09:43.68ID:Osc/gdqM00143風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:09:43.69ID:/HXtmx+50草
0144風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:09:47.58ID:W0uRimgT0森があってモアイもあったのになんで現地人がモアイ建てるために切りすぎたなんて説が生まれたんやろな?
0145風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:09:57.76ID:Y0sSvK3900146風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:11:04.20ID:fa1Q6Iz2p0147風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:11:51.18ID:CF+UPSopa足の指多すぎて草
0148風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:11:59.46ID:Cq+0D2QE00149風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:12:44.29ID:sJp6qjCwdただの石やんけ!
0150風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:13:15.39ID:CS64TxH600151風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:13:23.42ID:gNCjl9Pu0人口も一万人以上いるとか言うし
0152風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:13:53.12ID:M7Nbp4tydこの手も石なの?
0153風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:13:53.89ID:Osc/gdqM00154風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:14:08.68ID:Y2wXkml100155風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:14:31.72ID:86w9rKBd00156風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:15:04.07ID:o8Kuz5Hb00157風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:15:28.85ID:LMkwRwhw00158風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:15:51.87ID:iJjT3OSAMイカロスとかあるやんドラえもんの映画のやつとか
ハリーポッターにも出てこなかったっけ?
0159風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:15:58.55ID:Osc/gdqM00160風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:16:12.67ID:qf2y0XMb0これ動き出したらどうなるん
0161風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:16:39.97ID:rC1hl2Ag0権力の象徴定期
でもこれもそうなのかは不明
0162風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:02.92ID:RWn6rWPw0🗿
EMTION
0163風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:03.33ID:O1oUONtX0動かないように定期的に若い男女グループ呼び込んで生贄にしてる
0164風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:11.15ID:ISln8NKe00165風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:11.63ID:sJp6qjCwdいうてワイらも大仏そこら中に作ってるからな
0166風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:14.48ID:iOQbt2JRd0167風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:24.54ID:TjfX1TMp0デカいの作らせた方が偉いという価値観になったからや
なお末期のはデカすぎて運べなかったからそのままの模様
0168風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:33.04ID:VVDFPOs50進撃の巨人みてぇだな
0169風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:17:36.18ID:Osc/gdqM0古墳とかピラミッドみたいなもんか
0170風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:18:14.67ID:Y2wXkml10相手が大きいやつ建てたからこっちはもっと大きいやつ建てたろ!の精神
高崎と前橋みたいなもん
0171風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:18:15.82ID:r9ee5pUxMワイを巻き込むなよ
0172風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:18:26.59ID:b0UpGSJf00173風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:18:44.90ID:+439yJGJp0174風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:19:07.25ID:Osc/gdqM0モアイってなんかの神様なんか?猪木がとんでもなく崇められる世界観が有った…?
0175風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:19:09.97ID:HeXYnG+hMここまで知名度高い遺跡そうそうないやろ
0176風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:19:32.74ID:rC1hl2Ag0コナミ
0177風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:19:36.94ID:0FeZSR5f0ブラジル政府「貴重な史料集めて保存しないと」
→
ブラジル国立博物館全焼でほぼ全ての収蔵物が失われる
0178風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:19:42.97ID:PEgRwMpz0普通に凄いだろモアイ
0179風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:20:22.24ID:ytKJtvCC00180風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:20:43.18ID:gEVVppiF00181風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:20:53.82ID:56TCLTWN00182風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:04.26ID:iJjT3OSAM逆にモアイ以外知られてないのがな
変な人形もあるみたいやのに
0183風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:09.34ID:fogKNlkQd宮崎やね
0184風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:16.96ID:8zA1SEP60エヴァかな?
0185風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:22.29ID:/XxG59spaそういうことする奴っているじゃん
0186風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:27.30ID:CS64TxH600187風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:35.97ID:UiKuWhOOM0188風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:45.37ID:1W7zu+tN0大泉ゴロンゴロンで草
0189風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:21:53.16ID:Osc/gdqM0あれはモヤイなんやで
0190風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:22:24.22ID:rC1hl2Ag0バンクシーとかそれよな
あれに意味を求めて保存しちゃう奴もおるけど
0191風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:22:30.79ID:Ay4PQllp00192風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:22:44.96ID:CGNA94gyd発狂モード怖かった
0193風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:23:05.88ID:jGbzYQuFdなんとなくにしてはとんでもない労力やな
0194風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:23:07.39ID:dREd5tHh00195風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:23:28.37ID:1W7zu+tN0http://imgur.com/yAimig9.jpg
0196風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:24:12.03ID:3hb2Zryq00197風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:24:12.41ID:3lZux6Id00199風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:24:46.29ID:rjrFNCTe0それだとモアイ小さすぎなんだよなぁ
0200風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:24:49.38ID:YAgbYpSOa防衛上別になくてもええし
0201風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:24:55.95ID:IW0WyY2Fd0202風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:25:22.42ID:CPKkt5NGd0203風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:25:30.50ID:YXyy5M7Y00204風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:25:47.28ID:xK2/yV6X0小顔すぎて草
0205風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:26:08.89ID:41Ghho3z0身体に対して小顔すぎるやろ
0206風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:26:26.57ID:A+0NYMKya顔ちっちゃすぎやろ
0207風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:26:32.09ID:Osc/gdqM0今度からあんな意味わからんものより ハチ公を信じろ
0208風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:26:48.93ID:rC1hl2Ag00209風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:27:24.16ID:0ViyeuMh0古代の人って無駄に自然に感謝しよるからな
昔って夜を越すのでさえ命懸けだったから寒い夜があけて太陽が差し込んできただけで気温がぐんと上がるんや
そら太陽を神として崇めたくもなるやろ
0211風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:28:01.30ID:XcNkgbUfM0212風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:28:11.18ID:0lrUQqD+a懐かしいわマリオランド
0213風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:28:15.26ID:cDFlZ9Pt00214風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:28:35.06ID:M7Nbp4tyd0215風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:28:40.73ID:gJJZowopa0216風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:28:50.39ID:YAgbYpSOa0217風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:29:37.49ID:IhDE4i2B0いい加減気付けよ!
0218風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:29:58.49ID:0ViyeuMh0当時の人が入れてたタトゥー
縄文土器の変な模様も縄文人が入れてたタトゥーとかつけてたピアスやで
0219風吹けば名無し
2021/06/17(木) 06:30:40.36ID:LMkwRwhw0現地の言葉で未知なる者って意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています