【悲報】ゼルダの伝説ブレワイ2、マップ使い回しの手抜きゲーだったwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/16(水) 15:32:09.71ID:ST5IsS1k0tps://i.imgur.com/nLV9iKB.jpg
tps://i.imgur.com/KcXcB8g.jpg
tps://i.imgur.com/mRe92VZ.jpg
これはあかーん
0477風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:13:08.38ID:UbDi6UHtdスペック不足やろ
4kアップコンバート使えばそれなりに綺麗になる
0478風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:13:24.20ID:JioOnj+e0ほんこれ
フォトリアルやとなかなか難しいんやろうけどどこかやって欲しいわ
0479風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:13:32.28ID:dzE1Is7Tpほとんど無課金って言ってね?
0480風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:13:45.64ID:AX9lAn8fr0481風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:13:48.11ID:q41wOqNF00482風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:14:07.88ID:y+LpFTNJaキャラ揃ってないやん
0483風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:14:18.67ID:Gz2lvTQfM操作してて面白くないパラセールの上位互換
カメラワークでイライラする屋内マップ
止めてほしかったノロノロ水中ステージ
仕掛けを難しくさせるだけのために生まれたギミック
鍛冶機能強化により攻略必須レベルに
0484風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:14:35.27ID:dr0kpV4naホモキャラ欲しいならせやな
0485風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:14:46.39ID:GwOYWmso00486風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:14:48.62ID:RT9B3B7J00487風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:05.08ID:OxXvlMZ40ここから画質悪くなることを前提にしといた方がええで
0488風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:09.09ID:cd7XmFccd0489風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:11.93ID:y+LpFTNJaありそう
やるやろなあそこ
0490風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:31.06ID:WYMbKn8t00491風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:32.69ID:V2lmdFzz0ギミック用に用意された金属だけやなくて武器にもちゃんと電気通るの偉いわ
0492風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:33.61ID:e11iGwESd0493風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:38.48ID:M3QbArUuMゼルダが評価されとる時点でそれは無いな
0494風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:51.66ID:D+gHgB650なんでキャラは中途半端に戻るんや
やるならちゃんとしいや
0495風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:15:54.93ID:lsAK18mUM0497風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:16:28.39ID:NTZ5FGqXd何をもって評価としてるのかわからないかが少なくとも売上なら原神以下だな
0499風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:16:41.86ID:sks0V9UX0寧ろオープンワールド多くやってるユーザーの方が好評だろ
0500風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:16:49.87ID:DBXeOWO800501風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:16:55.86ID:zbr5Fhu+0流石に何年経ってんだよ
0502風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:10.12ID:vwM+ao3I0能力を使った対象の時間だけが戻るんやろ
0503風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:20.28ID:lsAK18mUM0504風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:28.68ID:8z0swsu90せやなあ
IGNなんかのレビュアーもOW初見だから満点連発したんやろなあ
0505風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:32.86ID:y+LpFTNJa0508風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:37.06ID:gjZVq+BZd0509風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:41.69ID:NTZ5FGqXdいや別に...
洋ゲーowと比べると自由度も少ないし物理演算も稚拙としか感じなかったな
0510風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:44.72ID:uZ1OsUe60流石にゼルダレベルを5年以内で出せというのは酷やろ
0511風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:46.54ID:Lxs40wfk00512風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:46.72ID:cd7XmFccd・手抜きコピペデザインダンジョンなん?
・馬が遠くて来れんとか言い出すの?
・宝箱の中身しょぼいん?
0513風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:48.02ID:kRT5ia13Mオープンやりまくった海外のおっさん達が評価しまくったからgotyなんだよなぁ
0514風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:51.07ID:wH6eAqg10異常に神格化しとるやつおるけど
0515風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:17:59.99ID:dr0kpV4naいうて崖上りとパラセールをオープンワールドの当たり前にした功績は偉いわ
割とそれだけで価値のあるゲームや
0516風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:18:38.19ID:M3QbArUuM原神ってゼルダ並みの物理エンジン無いしそもそも化学エンジンの評価に入ってこれんやんけ
0517風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:18:40.12ID:Z1MgtDGHMまた増やすのか(呆れ)
0518風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:18:42.67ID:r9X8+mWE00519風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:18:44.79ID:weps6zQWM0520風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:18:53.78ID:OxXvlMZ40改善して欲しいな
0521風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:03.07ID:QIjGzknQa垂直に落ちるのほんま笑う
0522風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:14.78ID:cd7XmFccd0523風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:22.38ID:sks0V9UX0洋ゲーのオープンワールドって自由度いうほど高いか?
0524風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:31.46ID:dr0kpV4na日本製ゲームしか遊んでない鎖国ゲーマー多いからな
そういう層はネトウヨなわけでもなく単に知識がないだけだったりする
これも国内にファミ通みたいなうんこメディアしかなかったおかげやね
0525風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:42.67ID:iMpwv/8udダイパリメイク楽しみにしてたやつのことも考えろよ!
0526風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:52.15ID:NTZ5FGqXdkenshiとかやってみ
0527風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:52.18ID:D+gHgB650ゼルダの画風だから出来る芸当やろ
ラスアスやアサクリに追加したらpc専用ゲーになるやん
0528風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:19:57.89ID:QHCoJ+ht0ブレワイも出た当初はUIうんこ、ダンジョン狭すぎw、敵種類しょぼすぎって散々言われたのに
向こうで凄い数字出た途端大絶賛やからね
0529風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:20:11.54ID:OxXvlMZ40輝再
0530風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:20:16.66ID:Udlb4vT800531風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:20:30.71ID:CaMAuNHHaポケモンとか最初からクソゲーだから期待とかしないし
0532風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:20:31.92ID:cd7XmFccd・テイルズオブゼスティリア
・クソダの伝説
・ジョジョのあれ
0533風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:20:46.08ID:QIjGzknQa初日から面白すぎって評価ばっかやったやん
なんJ評価なら知らんが
0534風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:20:59.26ID:NTZ5FGqXd考えが浅はかすぎる
0535風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:21:10.45ID:gj06Rgkh0前作は村しかなかったし
0536風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:21:12.22ID:UhAkiL/l00537風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:21:38.43ID:zgML1qxaaゼルダも可愛いキャラ出せばいいのに
0538風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:21:48.78ID:qCotveI/aす、す、す、スマホゲーだらけてw
0539風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:21:54.74ID:CaMAuNHHaミファーがおるやん
0540風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:22:01.44ID:r9X8+mWE0中途半端に戻ってるんやなくて鉄球に轢かれとるだけやろこれ
0541風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:22:02.77ID:GM1wjZmR0こういう奴なんらかの障害抱えてそう
0542風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:22:03.47ID:MhRRk10S0怪盗祭とかいう超絶クソゴミを許すな🤗
0543風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:22:13.05ID:cd7XmFccd0544風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:22:45.34ID:sks0V9UX0それは洋ゲーがとかじゃなくてkenshiの自由度が高いだけやんほとんどの洋ゲーOWはブレワイ以下やわ
0546風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:23:18.18ID:cd7XmFccdクールタイムwwwwW🤣wwwww🤣wwww
0547風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:23:26.32ID:1V29vNPwrパラセール前からあるやろ
0548風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:23:52.22ID:mTPXHAR800549風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:01.35ID:09qGN/ZbM原神の売上気にしすぎじゃない?w
グラブルリリンクやってろよw😁
0550風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:09.91ID:dr0kpV4naお前日本語読めないのか?
0551風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:19.93ID:/niv+WjGMワイも好きだけど
あれ自由度というか
ただの放置やな
0552風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:24.35ID:GSRHI5HZaそのせいで新規は追いつけないし😰
0553風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:25.80ID:yDhZqnry0原神タダで出来るしやってみたら
よく比較されてるけど全く違うゲームよ
0554風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:33.78ID:qCotveI/a崖はtesから登れたぞ
0555風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:42.02ID:aCjfsmgX00556風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:48.64ID:KJP4nTk60探索して歩いてるだけで楽しいから本筋中々進まんかった
0557風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:50.92ID:JioOnj+e0kenshiなぜかすぐ飽きたわ
ワイはSkyrimとフォールアウトの方がすこ
0558風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:52.06ID:Z/tbambka0559風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:52.40ID:wH6eAqg10シーカータワー起動して未知のエリアが開放されるのがワクワクだったのに同じやったらあんまり感動ないしな
まぁそれが今回は空にあるという事なんやろうけど
0560風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:24:57.79ID:CaMAuNHHaポケモンもアルセウスでパクるらしいからな
0561風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:00.48ID:cd7XmFccd0562風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:06.17ID:ZkbB3zxB0あとから出てきたんやない?
0563風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:09.15ID:yF1YvzGBMなんで可愛くないみたいな言い方するん?
https://i.imgur.com/BEy21Y4.jpg
0564風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:13.23ID:wX/UcMjZa0565風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:13.25ID:Uoor2P4g0当たり前になってないしな
0566風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:15.69ID:p/OcAkMSd2011,11 スカウォ
2017,3 ブレワイ
2022 ブレワイ2
完全新作並に時間かかってて草
0567風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:19.26ID:T4+TUjG600568風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:21.89ID:dr0kpV4naお前日本語読めないのか?
0569風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:25:31.05ID:94oZTRS/00570風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:26:12.81ID:qCotveI/a当たり前もなにもあるゲームには元からあるが?
0571風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:26:12.88ID:UhAkiL/l00572風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:26:23.38ID:UhAkiL/l0もっと早く
0573風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:26:26.82ID:CaMAuNHHaブレワイ
0574風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:26:43.48ID:SSfFab6MM原神
0575風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:26:44.54ID:BVnJaq/LM英雄連中のビームでぶっ壊れた事にしよう
0576風吹けば名無し
2021/06/16(水) 16:27:12.13ID:zuCzIH9w0任天堂は相当レベル下がったね
ブレスもたいして面白くなくて全然物足りなかったし
フィールドもスカスカだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています