トップページlivejupiter
214コメント44KB

期間工←年収450万、家賃ほぼ0円、税金安いです、アホみたいに貯金できます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/12(土) 21:42:59.15ID:9L3rJPB3d
なぜやらんの?
特に東京でフリーターやってる情弱に聞きたい
0202風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:08:17.87ID:LP0Ascs8d
>>183
資格とスキルさえあれば転職余裕やからそれまで我慢すれば無双できるで
0203風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:08:23.99ID:q2aMz5E3d
>>198
それかもバイキン入らないようにしたおかげとか
0204風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:08:28.98ID:t0II8hAp0
非正規って税金とか保険料とかどうなってるんや?
0205風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:08:35.92ID:j+pCKgul0
>>188
こいつすげーな
財テクマスターじゃん
0206風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:08:36.41ID:IpRgMypq0
>>163
生産管理って楽なところと大変なところの差が激しすぎるよな
0207風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:08:42.18ID:q2aMz5E3d
>>201
こうやで今

https://imgur.com/0wCqnnX.jpg
0208風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:08:45.82ID:TAHVo4JO0
>>173
ええ上司や
0209風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:09:04.98ID:b6asNy0d0
>>196
女にモテナイしなあ
0210風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:09:13.50ID:JNPKtrLhr
期間工って結構死んでるんやろ?
0211風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:09:27.29ID:dEtu6OGY0
itで設計構築三年やって380万と期間工3年450万ならどっちがいい?
転職するものとする
0212風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:09:29.51ID:xH6BdXDU0
ニートにエンジニア勧めるのは何でなん?
コミュ力必要、覚える事多い、継続学習必要、特段給料高くない、年齢高いと採用されにくい
ニートにはハードルかなり高いと思う
0213風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:09:35.73ID:TAHVo4JO0
>>145
底辺営業もできるで
0214風吹けば名無し2021/06/12(土) 22:09:40.86ID:FTho5g8Ed
身体壊すっていうけどそんなにハードなん?
流れてくるものを淡々と処理するだけやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています