トップページlivejupiter
324コメント62KB

ワイがガンダムの世界に行っても乗れるのはせいぜいアッシマー程度という現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/11(金) 07:30:54.69ID:3woqztxUp
かなしいなぁ
0159風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:00:26.23ID:Pga5yiTe0
>>143
セイラさんちょっとオラついてて怖いしな
0160風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:00:33.78ID:fs1N6DtA0
>>155
延期しすぎて結局いつからになったか知らん
0161風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:00:45.96ID:12Ur/EPI0
>>160
今日やで
0162風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:00:53.33ID:Pga5yiTe0
>>158
改めて読んでも読みにくすぎて無理や
0163風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:01:03.62ID:rKOmG2sHD
>>150
水着のオッサンならウッソは躊躇せんかったろうなあ
0164風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:01:26.61ID:Pga5yiTe0
>>163
言うほど躊躇したか?
0165風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:01:59.64ID:2X+RMBOk0
Z ZZのパイロットが全員大卒とか終わりだよここ国
0166風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:02:09.68ID:hIXhVSV/H
>>163
動揺はするわな
0167風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:02:14.83ID:KD2DUaOZd
>>22
MS乗ってたらすぐにトラップしかけられたり閃光弾で足止めされてハッチこじ開けてきてパイロットだけ殺される世界やけど大丈夫?
0168風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:02:50.68ID:5InwrRFPa
可変機って操縦系統もヤバそうな上故障頻発してそう
0169風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:03:00.08ID:SKAsoyfB0
>>155
富野がやらんものを見に行く気にならんと思っとったけどアレクサンなんちゃらの曲が良かったからちょっと見たくなってきてる
0170風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:03:05.16ID:hIXhVSV/H
量産機どれでも乗れるなら何がいい?
0171風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:03:23.79ID:0Ekyk3id0
ほならね、イッチが空自や航空会社の中堅航空機のパイロットになれるんか?ってことよ
0172風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:03:45.37ID:NyOU4xDFa
ドダイ乗りって誇りはあるんやろか
0173風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:04:05.83ID:46JbOH5U0
>>160
今日からや
>>169
わかる曲かっこええよな
0174風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:04:14.28ID:2ykc9F9Ud
シャアの妹とかどっかでボタンかけ間違えたら
何しでかすか分からんしな やっぱミライママよ
0175風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:04:22.51ID:ORL3iat00
見に行ってくるわ
0176風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:04:24.48ID:PHrVSLcVd
>>170
Vガンダム
0177風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:04:29.41ID:esSEdjms0
>>155
チェーンさん出る?
0178風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:04:49.13ID:SKAsoyfB0
>>170
f91
0179風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:05:05.42ID:cVrfjp2t0
カテジナとかいうルックスに全振りした狂人
https://i.imgur.com/JsT2QX2.jpg
0180風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:05:06.40ID:lGiJbAi8a
ワイが連邦入ったらパブリクにしか乗れんしジオンでゲルググ乗れるのに賭けるしかない
0181風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:05:28.23ID:bvMrC/Un0
>>139
ミノフスキー粒子が云々
0182風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:05:32.04ID:pdZEovaga
ハサウェイの客
エヴァと違ってハゲたジジイばかりで加齢臭キツイんやろ
0183風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:05:43.15ID:46JbOH5U0
>>177
すまんわからんな
出てもハサウェイの回想でチョロっととかレベルちゃうか?
0184風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:05:46.52ID:d8JNOoXaM
>>7
民間人のアムロカイハヤトセイラでも操縦できちゃうからなあ
ガンダム動かせるなら大丈夫ですよとか言われとるし
0185風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:01.24ID:KD2DUaOZd
>>179
意外と優しいところもある、あったから
0186風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:02.37ID:fKZbbjpoa
>>180
ジオンも役立たずはオッゴやぞ
0187風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:13.68ID:e7CsXGrmd
>>50
ヤクトドーガ
0188風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:14.83ID:2yl60lFqa
>>179
でもケロロやん
0189風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:20.25ID:FVid0ZOVa
アムロ「ドッキングで一話使ったろ!」

あれそんな難しかったんか
0190風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:26.26ID:6q+XBYzLr
>>180
ジオンでもいいとこワッパ
0191風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:27.42ID:dIOR+hkc0
戦艦のクルー全員にサイコフレーム携帯させとけばレズンレベルの敵でも落とせまくるんよな…
0192風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:31.59ID:yZVOJVUm0
このスレ何番煎じだよ発達障害
0193風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:34.52ID:5InwrRFPa
>>179
リーンホースの少年を戦争に利用してもなんとも思わないガイジ共のせいで狂った被害者だぞ
0194風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:37.63ID:N/MDGPou0
今からハサウェイ見てくるで〜
0195風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:06:40.59ID:YV4ste1n0
デスペラードがいいとこやろなんJ民は
0196風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:07:11.70ID:fKZbbjpoa
オッゴとジッコ間違えたけど大して変わらんしええか
0197風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:07:11.79ID:3qMMbjw8d
良くてゲムカモフとかにしか乗れなさそう
0198風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:07:25.55ID:MWtS+5LY0
ワイ無能スレ見てハサウェイ公開日が今日だと知る

ちょうど休みやけど出かけたくないんや
0199風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:07:25.61ID:bvMrC/Un0
終盤のジオンは学徒動員してたって話やろ
0200風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:07:38.82ID:M/ctCwYya
>>179
味方「いけー!戦えー!」

敵「子供が戦争したらいかん!」
0201風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:07:40.72ID:XUwcdjmZ0
実際問題ボールすら乗れんやろな
地上の歩兵がええとこや
0202風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:07:59.96ID:boRrXbfo0
カテジナさんの最後って描写ないけど落下死なんか?
0203風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:08:00.30ID:V4mFZY1F0
>>195
イワークさんバカにしてんの?
0204風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:08:07.72ID:v/1JqTaZa
ZZでヤザンが乗ってた作業用のやつだろ
0205風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:08:09.38ID:8uC57ldfM
>>60
ブランはティターンズ所属やないしアッシマーならワンチャンいけるやろ
0206風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:08:18.20ID:fKZbbjpoa
>>200
その敵も自分の騎士道に酔って味方殺しまくるキチガイなんだよなぁ
0207風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:09:11.19ID:dIOR+hkc0
ワイらはZZのダブルビームライフルにしか乗れんぞ
0208風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:09:13.87ID:P2GO41apa
Sガンダム乗ってALICEちゃんに全て任せて気絶してるわ
0209風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:09:15.36ID:VTuQhRw60
ペダルでスラスター吹かす以外の操作って未だに謎よな
0210風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:09:21.39ID:aLZeHHDT0
>>184
操縦は簡単でもアバオアクーで連邦軍がMS4000機(ボール込み)やぞ
人数考えたら相当レアやろ
0211風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:09:36.90ID:fKZbbjpoa
>>205
五機しかない地球最大の航空母艦任されてティターンズにスカウトされるエリートやぞ
0212風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:09:39.73ID:pQe7qKs60
Zガンダム盗みにいこーぜwww
0213風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:09:43.55ID:djYX+wqDa
せいぜい地球でママチャリ
0214風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:10:04.67ID:4bOgFtWPp
ブランさんてめちゃくちゃエリートやろ
0215風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:10:11.80ID:f1EXE+hu0
ボールに乗れって言われたンゴ…
0216風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:10:20.05ID:PHrVSLcVd
>>208
自機を攻撃しだしそう
0217風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:10:20.92ID:A3w9+tZG0
>>209
トリガーでビームが出る。
0218風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:10:31.62ID:uuNPjZgga
あんたみたいな大人がいるから戦争が終わらないんだ
0219風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:11:04.20ID:OQp8OkG90
パ ブ リ ク
0220風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:11:07.89ID:EYuSvHS5M
ワッパですら乗れないだろ
0221風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:11:39.60ID:d8JNOoXaM
パブリクとかいう闇
0222風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:11:47.46ID:hIXhVSV/H
>>209
Hボタンで変形するぞ
0223風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:02.11ID:SKAsoyfB0
プチモビは実際にあったらめっちゃ欲しいわ
0224風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:04.01ID:S0cDNleZ0
MS乗れるのって
東大理三京大医レベルの超エリートなんだよな

大戦末期のジム7000体っても
地球連邦は人口コロニー落としで減っても30億人くらいだろ?
徴兵が5%くらいなら兵士は1500万人くらい

その中でジム7000体
7/15000の確率
0225風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:08.19ID:A3w9+tZG0
まあ、操縦どころか整備も無理だよね。
0226風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:14.82ID:F4vEU4+Ta
ベテランはゲルググよりザクとかいう設定いる?
0227風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:30.22ID:VTuQhRw60
>>217
そういやそうやな
同じボタンで東武バルカン売ってた記憶あるが
0228風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:34.29ID:ZEE/z2Aa0
オートマ免許しかないけどMSってミッションなんか?
0229風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:36.85ID:lGiJbAi8a
なんでお前ら弱そうな乗り物に詳しいんや…ジッコなんて初めて知ったわ
0230風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:12:52.51ID:6q+XBYzLr
>>220
正直乗りたい
ガンダムに爆弾仕掛けにいくのは怖いけど
0231風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:13:12.98ID:dIOR+hkc0
ウッディ大尉でもファンファンなんやから贅沢な悩みやな
0232風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:13:37.77ID:2ykc9F9Ud
>>228
音声認識やで
0233風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:13:40.46ID:BDzpGC0O0
>>224
なおジオン
0234風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:13:40.83ID:JYpqMmbka
>>224
連邦の兵士の大半ってマゼランの隅っこに乗ってる人達なんやろか
0235風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:13:48.72ID:fKZbbjpoa
>>229
ギレンの野望やと便利かつ定番やから多少はね
0236風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:13:52.16ID:fCMLVOyBd
ボールに乗ってる奴も比較的エリートという事実
0237風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:13:52.76ID:k74TNY45a
>>74
ワイはエンドラ
0238風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:14:10.40ID:46JbOH5U0
>>224
ボールとかでも中の人は超エリートなんか
0239風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:14:31.76ID:znLs5Wz7a
MS乗るだけならジオン生まれの方が遥かにハードル低いな
ろくな訓練もなく叩き出されて死傷率えげつなさそうやけど
0240風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:14:33.36ID:cVrfjp2t0
>>234
そもそも前線に出てくるようなやつが少ないやろ
お前らは事務員や
0241風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:14:38.84ID:EQlb7YLlx
ジオンなら終盤学徒も動員してたからゲルググ乗れる可能性高いぞ
0242風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:14:43.62ID:CvNVupEw0
ボール乗れたら万々歳
0243風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:15:12.33ID:ZbTqGaXF0
ガンダムって軍隊としての組織ちゃんと描かれたことないやろ
0244風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:15:31.76ID:VTuQhRw60
>>224
サンボルだとジムにガキンチョ乗っとったし1stも学徒兵設定やなかったっけ
0245風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:15:36.52ID:fKZbbjpoa
>>239
ジオンの方がパイロットは強い印象あるけど連邦の方が対MS訓練ちゃんとしてそうやし雑魚狩りしてたジオンより練度高そう
0246風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:15:45.94ID:dIOR+hkc0
>>243
どのレベルの話や
0247風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:15:54.46ID:QkjsJCP4d
初期アムロ「うまく動かせんけどガンダム堅いンゴ」

中期アムロ「ガンダムの性能のおかげでランバラルさんに勝てたわ…」

後半アムロ「ガンダム反応悪すぎやろワイの反射神経に全然追いついてない」

ファースト後半のこいつおかしない?
0248風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:00.42ID:ehIhCmPe0
サラミス級の厨房でジャガイモの皮むきしたいぞ
0249風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:04.71ID:v6FknNpx0
ゲルググもらってもビームナギナタの扱いミスって自分の機体切りつけてそう
0250風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:27.28ID:EQlb7YLlx
連邦側ってボールとか量産の物量作戦だけどオマエラみたいなゴミは戦艦付きの雑用が良いところやろ
0251風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:28.68ID:tH+A692PM
ワイ火星で潜伏民、ゲルググを魔改造する
0252風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:31.61ID:dIOR+hkc0
>>248
キャラと一緒に洗濯も
0253風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:32.05ID:v/1JqTaZa
なんj民「こいつ動かないンゴ!?」
0254風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:42.04ID:lGiJbAi8a
>>243
職業軍人が主人公の作品が少なすぎるししゃーない
0255風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:47.18ID:S0bL+OQc0
>>247
NTとして覚醒しだしたからやろ多分…
0256風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:16:58.40ID:rKOmG2sHD
>>247
アムロだけじゃなくて後半はホワイトベース全員が強くなってるからな
0257風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:17:05.92ID:d8JNOoXaM
>>245
操縦期間が長い分有利ってだけやな
後から投入された連中同士なら間違いなく連邦
0258風吹けば名無し2021/06/11(金) 08:17:41.80ID:dIOR+hkc0
>>247
GジェネFとかゲームだと初搭乗で「もっと早く反応してくれ」とか言うんよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています