教官「2速入れてね〜」 教習初日ワイ「あ、4速入れちゃいました!」教官「はははドンマイドンマイ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/04(金) 09:49:33.10ID:WPSOiQrMM教習1週間目ワイ「は、はい…あぁっ!ギアが入らない!」アセアセ
教官「お前なぁ…言われたことくらいやろうよ…小学生じゃねえんだからさ…」チッ
教官1週間目ワイ「うっ、うう…」号泣
これが現実
0160風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:20:53.37ID:/10dMyYla0161風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:20:53.50ID:8XDXOMbO00162風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:21:16.79ID:qNsq4lJIp0163風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:21:21.79ID:8gNK5lln0わかる
終盤になってもそうだった
0164風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:21:24.20ID:dSnDY/p+0みんな喧嘩してたわ
0165風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:21:24.96ID:Dlln68bR00166風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:21:28.32ID:Lle3Utm+0高圧的に教えなきゃいざという時〜
みたいな日本人特有の精神論辞めなよ
0167風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:21:37.85ID:6JU45eIUr0168風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:21:43.86ID:V1KdrhgMaオートマにはないで
0169風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:22:04.06ID:nmvxKDfc0私服のJKありがたがってるバカ
0170風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:22:06.28ID:1fku84CD0「教官のおっさんマジムカつく死ねや」って1人言つぶやいたら無線から「聞こえてるぞ!コラ!」って言われた思い出。
0171風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:22:13.28ID:9tYb8rO000172風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:22:26.49ID:yfZjUB6E00173風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:22:37.52ID:nFCEve5Ia0174風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:01.01ID:8XDXOMbO0ワイの時はむしろMT要らんって言われたわ
0175風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:08.51ID:fsVAywT00ワイのとこは厳しいとこが2万くらい安かったわ
0176風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:09.59ID:V1KdrhgMaバイク好きが多いんやろな
車の時はちょっと厳しい教官もニコニコやった
0177風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:21.02ID:8RpX/nxH0逆にMTだと「車好きなの(笑)」って言われんか?
0178風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:30.47ID:p3OrDffV0若さに嫉妬すんなや
0179風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:33.47ID:dNLqLSNP0ワイは足の指でハンドル掴んでアクセル踏もうとしたら「お前どういうつもりだ?」と言われた
0180風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:40.50ID:E9L8eoO300181風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:50.63ID:V2i2Fr+rp路上教習で対向車の直進しようとしてるデカいトラックをガン無視して右折した
教官に「死ぬぞお前!!」って怒られたわ
教官も怖かったやろなあ
0182風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:54.32ID:3eg4noXO0めっちゃ固いやつのときあるやん
0183風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:23:54.82ID:iXptA8fGpMT免許はヤバイ奴絶対取れないからみんなMTで免許取らせろよガイジはそこでふるい落とされるから事故率絶対変わるで
0184風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:24:04.54ID:25Va/9KG0マジでサボりまくってるわまだ1段階学科しか終わっとらん
0185風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:24:05.22ID:puaUTvjL00186風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:24:16.86ID:iSTJVWBZ0なんでほとんどのやつが髪の毛うんこ色なんや
0187風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:24:20.51ID:ssGQws0EM縦列何回も切り替えしたわ
0188風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:24:35.23ID:RFmQmEt4d「あひんっ!!そ…そっちじゃないっ///
0189風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:24:43.96ID:iki09Y8+0難しいとかならわかるが怖いか?
0190風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:24:46.94ID:wROTJEys0優しい人やとミスした時余計申し訳ない気持ちになるし
0191風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:08.33ID:TO3vtDYgrもう生産されていないからタクシーの払い下げとか探せ
0192風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:19.87ID:yfZjUB6E0MTの最難関やしそらそうやろ傾斜強くて後ろが詰めてくる親父やと鬼気迫るわ
0193風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:20.59ID:ClnNT7QT0下手くそじゃないなら別にいいんじゃない
0194風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:23.54ID:a5oZbnlOrむしろ最近のアイドリングストップ仕様の車で真後ろにギリギリつけられる方がヒヤヒヤする
0195風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:29.47ID:gCPKMHZa0サイド落とす前にエンジンふかしておくんやサイド落としたら進むくらいの感覚落としてから入れても間に合わないぞ
0196風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:33.39ID:puaUTvjL0クラッチミスったら事故るやん
0197風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:42.18ID:fsVAywT00大事なのは技術より安全意識やから問題ないで
0198風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:43.35ID:uEU8HzjB00199風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:44.22ID:a5HM86hNd0200風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:45.21ID:jaGXy4/x0急な坂で前がおばはんの車やったら予測不能のムーブしてくるから怖い
0201風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:49.09ID:GbX+bu4Udそんな奴に偉そうに言われる筋合いはない
0202風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:56.80ID:W8HfMiM20クラッチミスってるのにサイド下げんなや
0203風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:25:59.94ID:ClnNT7QT0路上で坂道発進の時死ぬかと思ったわ
0204風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:26:03.01ID:xAeAa4MGp高速教習の帰りにチンチン握ってくれたで
0205風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:26:06.48ID:YlAQNjrWa高級車が後ろ詰めてきた時の緊張感
0206風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:26:30.25ID:yblcPRwj00208風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:26:53.84ID:aCLB9Ba700209風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:27:20.69ID:QbTGlOOL00210風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:27:21.94ID:V2i2Fr+rpギア飛ばして上にあげたとするやん
クラッチ繋げた瞬間どうなる?
ギアを飛ばして下げたらエンジンブレーキかかって大変なことなるのは容易に想像できるけど
0211風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:27:36.33ID:9tYb8rO00ATの教習の時にAT簡単だなって言ったら
ATとかおもちゃみたいなもん運転出来ても当たり前やって言われたわ
0212風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:27:43.79ID:Me9l2ohh00213風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:27:48.20ID:yfZjUB6E0もうすっかり忘れたけどサイドブレーキ版の発進もあったなそういえば
そっちのほうが簡単だったような
0214風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:27:48.90ID:puaUTvjL0アクセルちょい踏んだままサイド落とすってことやろか?
0215風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:27:53.16ID:rOjen8+8a野性味が溢れとる
0216風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:09.97ID:fqAfq9Rsa勝手に住所調べて家の周りウロウロしたり電話番号も調べて毎日何回も着信あった
逆らったら免許とれへんかも知れんってめっちゃ泣いてた
0217風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:12.25ID:nrfxHrUr0車速足りてるなら別に問題ないし足りてないならエンストする
0218風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:13.81ID:5+taqOCQa0219風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:40.71ID:yfZjUB6E0エンジン音がクリアになったらサイド下ろすみたいな感じやったような
0220風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:47.03ID:V2i2Fr+rpはえー
足りてない時のエンストってどうなるん?
車は動いてるのにエンストするん?
0221風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:48.22ID:FkB3Itmvd0222風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:49.60ID:CxUaVM9aa草
0223風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:28:50.91ID:Yla054M/d0224風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:29:09.22ID:gEEAfUJy0わかるわ
mt教習の間に一回at乗ったんやけど、めっちゃバカにして車蹴ってた
0225風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:29:30.10ID:lV3ktTHxM坂道発進無理やろ
0226風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:29:32.21ID:gCPKMHZa0そうよがっつりベタ踏みしてなくていいからエンストしないように調整しておく
アクセル入れる前にサイド切ったらそら後ろ下がるよ
0227風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:29:36.50ID:sYoBPEyJ0ワイ「アッアッ…」ガチャガチャ
教官「あーあお前が早く直進しないから向かいの車先に曲がっちゃったぞ」
ワイ「…」
教官「あーあ」
0228風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:29:37.02ID:nrfxHrUr0エンジンは維持できる最低の回転数があるからそれ以下になると車動いててもエンストするで
0229風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:00.33ID:W8HfMiM20教習所で半クラ坂道なんてやらせるとこあるんか
0230風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:02.64ID:2Agufkw/00231風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:06.55ID:YpeCMoMt0教官「ナイス2速発進」とか言われた
イヤミだけどその後は1時間仲良く教習受けた
0233風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:22.77ID:qwXI3wtYM教習所行くべきか悩んどる
実務経験はない
0234風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:30.55ID:TO3vtDYgr足のサイドは全部ATやろ・・・
0236風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:38.63ID:bJIfQRW2dなんで健常者のフリしようとするの?
0238風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:47.69ID:nrfxHrUr0左足2本ないと操作できんやろそんなん
0239風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:30:48.42ID:lV3ktTHxMワイそれしか知らんで
クラッチ繋げながら車が浮く感覚でサイド下ろせって言われた
0240風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:04.64ID:V2i2Fr+rpで、教官が「すいてるなーギアもっとあげてーー、はいもう一個上げてー」って言うこと聞いてたら120km/s超えてたんや
あれほんまによかったんか?
0241風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:04.84ID:yfZjUB6E0両方やったでこっちのほうが簡単やなってなった記憶があるから
0242風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:13.51ID:+VnrihQTdクラッチってよーできとるわ
0243風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:14.57ID:WAa6jTlPM運転苦手なら免許取るなよ
ATMTじゃない
0244風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:15.17ID:vXFVwFmBp0245風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:24.00ID:yAz89JKU0座学やってたらドガーンって音して外見たら車から煙出とった
0247風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:41.19ID:QXCUyQ2oa口で言え
0248風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:31:55.72ID:V2i2Fr+rpほえーー
知らんかったわ
でもミッション車やとエンジンの挙動とかがこういう話聞くだけでイメージできるの楽しいな
ATやったらわかりにくいんかな
0249風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:01.64ID:iu10YzE10力づくで入れるんじゃなくて、軽い力でスコッと入るのを待て
入らないなら何かがおかしい
0250風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:01.83ID:Hqn9mYPBa0251風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:12.79ID:8RpX/nxH0そうまでするならシミュレーター導入すればいいのに
0252風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:14.43ID:Slxtw5Ch0隣でぶつぶつうるさいのはあかんわ
0253風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:31.45ID:AUGcTWDwdサイドブレーキ使わんでも坂道発進できた時は騙された気分になった
0254風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:32.34ID:W8HfMiM20いやそれはサイド使う普通に教習所で教える方法な
>>241
ほうか
君の運転が上手かったとかかね
サイド発進だけ教えれば指導終わりのとこが多いイメージや
0255風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:33.07ID:bJIfQRW2dどうせMT車なんて乗らないのでATで←わかる
MTで取ろうとしたけど難しすぎて無理←知的障害者
0256風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:34.93ID:iXptA8fGp0257風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:32:41.02ID:V2i2Fr+rp草
0260風吹けば名無し
2021/06/04(金) 10:33:06.59ID:yAz89JKU020年前くらいやからな
そんな高級なもんは田舎になかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています