トップページlivejupiter
183コメント31KB

【速報】江戸時代の寿司、美味そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:32:59.00ID:XPl7dOJa0
https://i.imgur.com/jMSphSn.jpg
https://i.imgur.com/ezsk6f0.jpg
0002風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:04.91ID:XPl7dOJa0
江戸時代の人気ネタ

エビ、コハダ、白魚、たこ、いか、たい、アナゴ、づけ鮪
0003風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:11.06ID:XPl7dOJa0
寿司はいつの時代もいけるんやな
0004風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:19.23ID:7C332IDl0
サーモンがないやん
0005風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:27.95ID:RM0u8sCN0
何でこんなデカいんや
0006風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:30.39ID:vpq0KDEz0
食べたい:-)
0007風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:36.60ID:94lWjjNr0
ええな
0008風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:43.43ID:tLVEt+dxd
でかいんやな
0009風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:47.64ID:EeHuac5U0
もっと茶色くね?
0010風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:33:48.62ID:BgZnI6YD0
大きくて行けるやん
0011風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:02.21ID:e0HAXLC50
こんなデカくてこれ全部食えるんか多すぎやろ
0012風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:08.02ID:ZYOAJFK10
セブンイレブンのおにぎりよりでかい
0013風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:10.79ID:++EWlNwd0
ウニは????
0014風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:11.28ID:WScEmW2X0
米が不味そう
0015風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:12.96ID:HZLv3iC4M
実際鮮度も問題で臭そう
0016風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:19.41ID:vpPj5yUD0
寿司で一番美味いウニは????
0017風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:24.70ID:Lj2orGHiM
くさそう
0018風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:29.25ID:vpq0KDEz0
>>5
この頃の寿司は今でいうマックのハンバーガーみたいなジャンクフードでおにぎりみたいな感覚で一貫で腹一杯になるようになってたんや:-)
0019風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:32.99ID:+tVZm1wJ0
>>5
今が小さすぎるだけや
0020風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:37.26ID:3s2CkAd40
サーモン…
0021風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:44.21ID:xn0+MBip0
握りの技術が発達してないと思うが、シャリはどういう食感なんやろ
0022風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:46.96ID:txH00ZZo0
やっぱサーモンってないんやな
0023風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:51.99ID:9HnXWUnEd
>>9
赤酢使ってた店ではもっと茶色かったらしいな
0024風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:54.96ID:cZrxMEQE0
シャリはがして食べるから関係ないよね
0025風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:55.49ID:CEqC8QRF0
でっか
0026風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:58.72ID:25oqtD1ur
ご飯は残すわよ
0027風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:34:59.56ID:E1zypzBtM
酸っぱそう
0028風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:05.54ID:nnNJkzAT0
でも高いんやろ??
0029風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:13.36ID:q7E4cijf0
白魚煮付けがいちばん手間かかりそう
0030風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:16.94ID:OtW6a9uZa
いなりが入ってないやん
0031風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:23.03ID:Nj6xFiqR0
何で漬けにするんや赤身出せよ
漬けマグロ美味ないねん
0032風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:29.99ID:6hirFAz6M
絶対魚今より生臭いと思う
0033風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:31.31ID:iD4sNbtLd
この頃ってアニサキスいなかったんか?
0034風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:31.72ID:ekg5g2nF0
中トロは?
0035風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:40.11ID:u0Xtci8q0
イクラもないんか
0036風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:45.01ID:d8gE7rk6d
>>21
おにぎりといっしょやろ
0037風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:35:54.28ID:33Utvm7k0
はまちは?
0038風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:36:05.47ID:vy1zXH+BM
普通押し寿司だよね
江戸っプさあ…
0039風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:36:07.91ID:05HmDk6+0
イカうまそう
0040風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:36:12.43ID:uIvnIWWt0
海鮮サラダ巻きは?
0041風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:36:17.88ID:o6o8W6H8M
稚鮎の寿司って旨いん?
江戸時代にしちゃええもん喰ってそうやな
0042風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:36:19.19ID:ACrn52Sf0
江戸前寿司ってこれのことが
0043風吹けば名無し2021/05/25(火) 12:36:22.28ID:EOai5RDA0
江戸時代ってどうやってマグロ獲ってたんや?
遠洋漁船どころか沖に出れる漁船もないやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています