【悲報】ワイ、身長の重要性に気づくのが遅すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/25(火) 01:32:43.97ID:Nv4iA6XK0身長低かろうが関係ないと思ってたけどこんな重要なこと教えないのおかしいやろ
0291風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:27:56.50ID:X0VCSEkb0身長スレの8割は嘘つきだから
0292風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:28:12.84ID:MR6wJ1YM0小学生なら対して周り変わらんやろ
当時162のワイでもくっそでかい扱いやったし
0293風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:28:16.75ID:Nv4iA6XK0そうか
0294風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:28:50.50ID:nak3Q/ZEM0295風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:29:29.33ID:X0VCSEkb0ここから伸びるって言ってくれ
嘘でもええ
0296風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:29:39.57ID:/dkyw1eTa白人黒人問わずチビおるよな
日本ほどじゃないにしろ
なんか不思議
0297風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:30:06.34ID:Nv4iA6XK0運動音痴やったから…
0298風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:30:14.23ID:XV9rQKHe0アドラー心理学的な話だと上手く行かないのを身長のせいにしてるだけなんだよな
0299風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:31:24.99ID:x0jb6+sG0特にワイは発達気味やったから周りとの差異に気付かんで余計酷かったわ
もう一生どうにもならない欠点は歪むわな
0300風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:31:29.24ID:Nv4iA6XK0そんなこんなで現状こんな感じやねん
0301風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:31:38.55ID:Fg48w94SaIDかわったで
ワイも東や
でも超強いとこでもないしベスト8狙えるくらいでもない
ベスト16が現実路線や
0302風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:31:43.20ID:RID51D2f0ワイもまだまだや
0303風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:31:56.58ID:WytszH1ar低身長のアジア人がおる中で178やから明確に高いやろ
0304風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:32:17.60ID:Fg48w94Saなに部入ったんや?
0305風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:32:21.78ID:N84MwJ4g0顔面チー牛がかっこいいわけないだろ
0306風吹けば名無し
2021/05/25(火) 02:32:40.08ID:9uq4DMwX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています