トップページlivejupiter
539コメント110KB

ホタテ漁師(年収300万)「はぁはぁ…今日もホタテ穫れたぞ…ん?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:10:16.79ID:JGa6LnIA0
https://heikinnenshu.jp/other/ryoshi.html

https://i.imgur.com/n3koe6C.png
0528風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:03.23ID:IhKCToDeM
昔沖縄の方に素潜りでタコとって年収800万の爺がおるって聞いた時は嘘やと思ったけど
割とありえるかもしれんのやな
0529風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:05.11ID:V2Udu1eJ0
>>463
これ何巻やっけ?
0530風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:09.72ID:C8m0mxNIM
蟹って養殖むりなん?
0531風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:12.36ID:sPqtoXhn0
そんな死ぬほど働いてまで金欲しいか?
年休120 残業月10ぐらいで年収400-500万で十分だわ
0532風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:17.54ID:h1bW50rZM
>>500
今はまだディーゼルエンジンと発電機と人の手でなんとかするのが一番低コストなんや
0533風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:35.30ID:1hKsi5h70
昆布干すバイトって稼げるん?
0534風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:44.91ID:kgO51lAI0
>>463
海外のドキュメント観たけど割とマジやで
船長にリーダーシップが無いと部下が誰も従わなかったり2番手が手柄を船長からぶん取ったりしてた
船長は船長で権力があるから命に関わる程度のパワハラのオンパレードな奴もおった
0535風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:49.81ID:CVhUPEGS0
>>527
マ!?
見に行ったりできるんか?
0536風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:53:53.02ID:esXbxFjUM
>>9
カネオくん観ただろ
0537風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:54:03.94ID:oJDUWiq/0
>>463
おもしろいわー
0538風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:54:04.48ID:Y5aADKWea
ょ今日イワシ買ってきたんだけど九十九里のイワシ漁とかいくらくらいになるん
0539風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:54:15.56ID:TL+6UBLp0
蟹って洋上取引分はどんくらいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています