トップページlivejupiter
539コメント110KB

ホタテ漁師(年収300万)「はぁはぁ…今日もホタテ穫れたぞ…ん?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:10:16.79ID:JGa6LnIA0
https://heikinnenshu.jp/other/ryoshi.html

https://i.imgur.com/n3koe6C.png
0377風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:08.75ID:JwrtiOjq0
イカすごくね?
0378風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:22.20ID:UI//Fotr0
>>376
屈強なプロレスラーでもトンだ
0379風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:25.64ID:lwAXnNeY0
>>87
昨日カネオくんでやってたからみんな知ったかしとるんや
0380風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:28.13ID:ezPzSTlUa
>>364
とりあえず海が死ぬほど荒れる
そんな中寝ずにずっと重労働やで
0381風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:31.39ID:GU6JITHE0
>>362
仕組み的に取れるだけ取るしかないし水産庁は頭イカれてた擁護しかしないしでタダの既得権益の塊だろ
0382風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:37.66ID:QLwIdLTfd
ホタテ漁師知り合いにおるがその5倍は年収あるぞ
0383風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:45.04ID:j5XxRNKX0
漁師なるなら普通に船員なる方が長生きできそう
0384風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:39:55.44ID:ImXxcfe7a
農業と比べて、漁業って船の借金と自分の命ぐらいしかリスクなくない? 
0385風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:08.56ID:Cr44/gb40
そら長州もトぶわ
0386風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:10.40ID:zqGBGIxeM
カツオ漁船のドキュメンタリーだと出航前に嗜好品アホほど買い込んでカプセルホテルみたいな個室で過ごしてたけど
ほんまプライバシーとか娯楽の無い生活なんやろな
0387風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:10.74ID:CzM/xP8Wd
死と隣り合わせなら安いくらいや
0388風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:25.74ID:bH0RoEDa0
>>364
約立たずから落とされる
0389風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:26.97ID:W1z9J5G50
養殖も農業何かと同じで台風来て設備ぐっちゃぐちゃにされたら終わりやし難しいんやろな
0390風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:27.09ID:vfnDOzUIr
>>254
貧乏人一番多いのもトンキンやけどな
0391風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:47.03ID:ZPbYyny60
>>373
もっと北海道に入植すべきやろ
もしかして今が狙い目か?
0392風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:48.54ID:bI4+qVnRa
言うてベーリング海のカニ漁て取り分が増えるからって仲間突き落とすような奴もおるらしいやん
いくらなんでも危なすぎやろ
0393風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:52.03ID:WNeGoWter
>>384
農業も農協の借金くらいしかリスクなくないですかね
0394風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:57.08ID:1uEQDCm8M
>>368
コンビニのオーナーは店の電気代とか年収に含めたりせんやろ?
0395風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:40:57.76ID:Bcw8B0as0
ホタテのバイト朝から昼までで日15000円とか貰えるぞ
0396風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:00.71ID:4m9l0a8J0
ホタテマンは死んだし命がけや
0397風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:19.36ID:wGVK8a6k0
遠洋って年何人くらい死んでるの?
0398風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:28.98ID:oJDUWiq/0
>>395
マ?
0399風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:40.35ID:v7aXdSnW0
ホタテ安すぎやろ
0400風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:44.59ID:Wnq0r3sg0
>>67
ベーリング海の一獲千金見てるとこれでもいい方な気がしてくる
0401風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:48.19ID:3NHawaST0
マジできついからやめとけ
慣れないうちは指ポロポロなくなる世界やぞ
0402風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:52.11ID:EvOVhdt7a
ベーリングカニ漁で船員全員モヒカンにして安全を祈る風習を断った新人が船降ろされたの草生えた
0403風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:41:59.91ID:kTvmcEGo0
たまにある漁師密着番組で

オッヤ「漁師にだけはなるな」
息子「う〜ん…でも漁師になるで!」

のパターン笑ってまう
御殿を建てた漁師に憧れてるけど肝心の漁が下手くそすぎるというオチつきのやつや
0404風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:07.02ID:V2Udu1eJ0
干しアワビ食べたい🤤
0405風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:10.43ID:3TJQ9c0a0
遠洋漁業ってシコりたくなったらどうするんや
0406風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:16.03ID:UWEF6rsa0
一番儲かるのは湾内で養殖やらなんやらやってるところに埋め立て計画が立つこと
ゴネればゴネただけ金もらえるし漁業権買取は億単位
東京湾の海苔養殖やら諫早やら金の鳴門海峡よ
0407風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:16.87ID:eb74ENmUp
>>392
わざと落とすやつなんておらんで
取り分も増えない
死んだ人の分は遺族に渡されるしなんなら死んだ人が配分多い
0408風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:26.58ID:ZPbYyny60
>>401
指は生えてくるものみたいな言い方やめーや
0409風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:28.68ID:AFEZfsds0
>>386
金稼ぐのが娯楽やし
0410風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:33.31ID:oCK4Ojora
猿払村でジジイ漁師の弟子入りとかできるんか?
稼ぎてえわ
0411風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:42.21ID:ImXxcfe7a
>>393
いや天候不良でめっちゃ左右されるやん
台風や大雨やら
豊作でも相場崩れるし
0412風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:42.77ID:qJc3uUrV0
猿払村でも?
0413風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:44.40ID:9oGT6iMr0
養殖はそんなもんやろ
0414風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:53.92ID:AFEZfsds0
雇われのすくつなんやなJって

ほんまにナイわ
0415風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:42:56.69ID:wob2WYNP0
>>67
おら地獄さ行くんで!
0416風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:12.65ID:yQMBTJLm0
鰹低いなぁ年のほとんど海上やのに
0417風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:15.02ID:YydCIJuW0
>>402
🦀「お前船降りろ」ワイ「え?」みたいなこと本当にあるんやな
0418風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:34.97ID:4htXQo760
山本さんも最低800万円は稼いどるんか
さすがやな
0419風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:37.60ID:kTvmcEGo0
>>410
日本語がうまい技能実習生扱いやぞ
0420風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:38.82ID:wVEVWKv90
ワイの友人もサラリーマン辞めて都心から田舎に2年くらい漁の仕事行って金稼いで帰ってきて自分のアパレルショップ出しとる
0421風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:42.60ID:SBNfKb000
>>394
持ち込みのトラック運転手で年収1000万とか言う人も多いけどローンや燃料費はそっから引くから可処分所得は減るのと一緒や
0422風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:51.83ID:UI//Fotr0
>>410
最初は安いで
0423風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:43:54.91ID:bI4+qVnRa
>>407
ほなそいつが天涯孤独やったら…?😨
0424風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:02.27ID:3tBpIjob0
>>297-298
近くのセブンまで車で一時間はかかりそう
0425風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:02.68ID:X6sVGJmnp
>>297
バールディスティニーの特定された住所がこのあたりだった気がする
0426風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:07.96ID:WNeGoWter
>>411
台風大雨は漁も普通にリスクじゃないですかね…相場も大漁の年は下がるやろ
0427風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:10.39ID:lf6KnI4/0
なんJ民ディスカバリーチャンネル好き多いよな
0428風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:18.17ID:1SjCW6lpM
ホタテ漁師は見下されてそう
0429風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:20.71ID:Sj6b2LlL0
>>340
こんなスケジュールこなしてたら目を瞑った瞬間寝れるやろ
0430風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:21.10ID:oCK4Ojora
>>419
やっぱそうか
猿払村で生まれないと使いっぱになるだけなんやね
0431風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:27.40ID:AFEZfsds0
ホタテ漁って年収300万なのにフェラーリ乗れるんだな
Jもやったらええのに

なんJ民の世間知らずさは異常
0432風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:28.56ID:W1z9J5G50
北海道の真ん中って牛と羊しかいなそう
0433風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:29.15ID:21OQfvhYa
カキの方が儲かりそう
0434風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:33.96ID:9oGT6iMr0
>>424
そもそも無いぞ
0435風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:34.58ID:5JOhTdgJd
>>326
北海道エアプか?
0436風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:35.54ID:ijDjOSqc0
マグロはマジで高いけど
使い方がしょーもない奴が多い
あいつらに金融教育したらええのに
0437風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:39.49ID:XsKHHSWb0
カニ最低1千万は凄いな
0438風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:44.07ID:C0ojP62ba
ヤクザ「ぐへへうまそうな魚介類取り放題だぜえ😎🐚🍤🐡」
漁師「お、おらたちの資源があああ😭😢😿」

どうしてこうならないの?
0439風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:49.63ID:Bcw8B0as0
>>398
マジ
あと知り合いは歩合制のエビのバイトで2ヶ月で100万稼いでた
0440風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:44:54.15ID:WNeGoWter
>>432
羊out熊inやぞ
0441風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:00.52ID:UI//Fotr0
>>424
30分やぞ
0442風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:06.97ID:EvOVhdt7a
>>438
漁師がヤクザだから
0443風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:07.54ID:Wnq0r3sg0
>>402
どこの船でもゲン担ぎあるしやり忘れてめちゃめちゃ凹んだりするしでゲン担ぎに魂込めすぎやあいつら
0444風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:09.23ID:V7l1S7L/0
>>137
単純に高級住宅街やからやろ
0445風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:10.50ID:W1z9J5G50
>>438
漁協の方がヤクザより強いから
0446風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:22.70ID:5JOhTdgJd
>>438
漁師=ヤクザだから
0447風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:26.92ID:8zThXKGE0
一般人が遠洋漁業にバイトで参加するのって可能なんか?
0448風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:29.35ID:tZ9hp97O0
お前船降りろ
0449風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:37.61ID:twYGY5ugM
>>395
東京で土方やったほうがマシやん
0450風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:40.68ID:renWcIupa
危ない危ないって言うけど言うほど死ぬんか?
0451風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:50.43ID:kH8R9q/F0
1回マグロ漁とか行ってみたいけどバイトとか無理なんかな
0452風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:45:56.05ID:bI4+qVnRa
>>320
ロシアの主張してる国内の水域と排他的経済水域が被ってる、という建前
本音はロシアの船にカニさんいっぱい捕らせてあげたいから🤗
0453風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:05.71ID:HPlXCyN+0
遠洋ばっかじゃねーかよおまえんちィ!
0454風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:06.81ID:RcnlPEu/0
猿払村とかいう富豪村
0455風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:10.11ID:J2LmZH2w0
ワイ見てる動画主がシラス漁師になってたが儲かるんかな
0456風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:14.25ID:JwrtiOjq0
>>67>>91
https://i.imgur.com/p21uF7u.png
0457風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:16.32ID:tphl4kLva
>>217
補償金もらって遊び歩いてる無職のDQNばっかりらしいで
0458風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:16.90ID:XsKHHSWb0
一回島の人達と話した時に漁師の方がヤクザよりヤクザとか言ってたがなんとなくわかる気がする
0459風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:21.08ID:WNeGoWter
>>402
ロシア人はゲン担ぎ大好きらしい
0460風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:27.72ID:hfjc/+lB0
猿払村に行けば未経験者でも600万は稼げるんか?
0461風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:30.25ID:RSzOEg0q0
バナメイエビ養殖は?
0462風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:30.58ID:kgO51lAI0
>>438
漁師は時々ヤクザ殺してるやん
その後の報復とかは知らんが
0463風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:37.85ID:Lk5/1f7d0
これ実話ってマジなのですか?
https://i.imgur.com/GvbvfGr.jpg
https://i.imgur.com/dDwVycx.jpg
https://i.imgur.com/HCVCyBC.jpg
https://i.imgur.com/6Qve17l.jpg
https://i.imgur.com/IhepCbU.jpg
0464風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:39.25ID:TmY73PC+0
>>402
何日間も同じ船の上で過ごすんだからノリが合わない奴はお断りで当然だよね
他人がいることなんだから好き勝手にされても困るんだよね
0465風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:42.85ID:1uEQDCm8M
>>421
そいつらは給料貰っとる雇われやん
漁師は自営業やからコンビニオーナーの方が近いやろ
0466風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:49.10ID:99Bl+E7da
カニって遠洋出ないとおらんの?深いし逆に取りにくそうやけど
0467風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:50.09ID:UWEF6rsa0
>>297
ちなここら辺は住所が番地とかが無かったりするから名前で郵便局員が判断してポストインする
熟鮓もらったお礼を送る時くろうした
0468風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:53.30ID:NHpZI4B2a
>>406
引き際間違えるとホタテの餌になりそう
0469風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:54.25ID:oCK4Ojora
賃金安い国でエビの養殖とかすればクソ儲かりそう
でも東南アジアとかの奴ら平気で裏切りそうやからリスクもでかいやろな
0470風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:46:57.14ID:RA8sWVo90
イカ漁ってほんまに儲かってるんか
嫁の親父が船乗っとるけどたまに帰ってきた時会えば必ず見窄らしい服装なんやけど
0471風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:47:04.82ID:v7aXdSnW0
>>442
>>446
完全にこれ
0472風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:47:13.70ID:7Szb2rKn0
ホタテ漁って海女さんが潜ってとる奴でしょ
漁師の嫁のパートみたいなもんだから収入もそれなりよ
0473風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:47:13.79ID:vfnDOzUIr
ウシジマくんで
マグロ取りに行かされたサラリーマンおったけと
あれ死ぬの確定なんか?
生きて帰ってきて借金完済とか無理なん
0474風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:47:22.86ID:YyfiRlbb0
きねんかきこ
0475風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:47:41.38ID:rnrSoTMU0
ホタテ育ててるやつは年収もっと高いんか
0476風吹けば名無し2021/05/23(日) 22:47:42.37ID:FzdkSPms0
カニ遠漁やっとるけどお前ら中南米の紛争地帯か何かと思ってるよな
そんなほいほい死んでたら職業として成立せんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています