【衝撃】10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ないことが調査で判明してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/21(金) 06:32:31.10ID:oIFH1itXM10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。
NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。
テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。
10〜15歳 56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
16〜19歳 47%(同71%、24ポイント減)
20〜29歳 51%(同69%、18ポイント減)
いずれも5年で20ポイント前後減った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6da78d446d32ce728137bb5bd7e9d4daaafd25
0362風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:41.38ID:DQLSj67H00364風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:51.10ID:PTzPvr1o0酒強い自慢
辛いもの好き自慢
寝てない自慢
これらの一種
0366風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:57.37ID:a3LSkndCM0367風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:05:59.68ID:jUa5cdG5Mたしかに
0368風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:00.03ID:H6XRkPepaまあ日本社会がそうやし
何十年も全体として落ち目でエンタメが現実逃避と自堕落の受け皿にしかなっとらんのに内容面での優位性で明暗別れたみたいな話の持ってき方がアホ丸出しやと思うわ
0369風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:00.97ID:uabGVaGx0Netflix
Amazonプライムビデオ
yahooニュース
すまん、テレビ、いる?
0370風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:04.51ID:tkn2+27a00371風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:04.72ID:U1D8NpFqd0372風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:07.85ID:E/WEVvVda間延びしすぎ
0373風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:08.46ID:m0mAQXik00374風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:10.92ID:gKBos8Mh0自分が見たいものだけ選んで見る
若者は皆そうや
スマホはただの道具や
別のもんが出来ればそれでもええ
0375風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:21.11ID:RCzHSE8s0おいおいオッサンかよ
0376風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:21.23ID:Th+D1Hy8pアフィって統失や無職でさえも利用できるから強いわな
こいつら働いとらんから時間だけはある
0377風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:27.13ID:pjFX4SJxM0378風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:29.09ID:Oe8D3+05r効いてて草
0379風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:32.96ID:zx6S7/fn0テレビ見てる自慢かっけーっす笑
0380風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:35.36ID:dj6U5fAJ0別に見たいものないけど金の亡者かよ
0381風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:36.60ID:HLUrWblW0YouTube馬鹿にしてる芸能人多かったのに
0383風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:46.64ID:Y4GZ55qd00384風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:06:53.69ID:tgMdo1JF00386風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:06.24ID:sdhmrOlud夜帰ってきてもクイズとか大盛りばっかやし見る気しないわ
0388風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:10.35ID:0BOEawLGa0389風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:15.14ID:OShm6HpzMなんならこれもネットでやって欲しいレベル
0390風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:28.03ID:2RrnGKSu0爪痕(笑)
平場()での切り返し()
に採点つけてるもんな?w
0391風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:30.68ID:WtWnmRjO00392風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:31.46ID:xbyLGdCs00393風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:36.48ID:j0V9w9mW0芸能人本格参入していよいよ一般youtuber滅ぼすかと思ったら案外そうでもないし
所詮こんなもんなんだなってホッとしたわ
0394風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:45.38ID:FKK6Hhhu0決まった時間にテレビの前におるのがしんどい
0396風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:07:53.63ID:0BOEawLGa0397風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:07.70ID:BNycWCWR0若い奴は代表戦すらみなさそう
0398風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:17.38ID:JGabiSjiMNHKの時論公論とか見るだけでも社会情勢とか分かると思うんやけどな
10分で見れるし
0400風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:25.43ID:zx6S7/fn0自己紹介
0401風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:26.12ID:L8dwOpFq0苦情入れたほうがええやろ
ワイの知り合いのおばあちゃんも耳の聞こえが悪くて音でかくするから最近はヘッドホンや
0402風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:26.99ID:4hBc3RF40テレビのニュースって時間の無駄が多過ぎてな
ざっとネットニュースのトップに目を通す方が把握できていいわ
0403風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:33.05ID:eIaHQS/20実況なけりゃ見ないわ
0404風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:47.64ID:L2aU9KQe00405風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:08:51.91ID:DQLSj67H05分で済む内容を1時間かけてやってる
0406風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:00.09ID:JiDghV8xM0407風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:00.35ID:sdhmrOlud0408風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:08.77ID:yQRbOYOf0うーん
0409風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:12.25ID:uabGVaGx0そんな君にはdアニメや
0410風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:16.04ID:1ThVbyOi00411風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:23.02ID:aSuDbImZ0でも芸能人よりYouTuberの方が面白いみたいなことはネット上ではあんまり聞かんよな
0412風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:24.81ID:8jvQyg8+0ネットのせいなのは当たり前やろ+αや
0413風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:24.91ID:tMV14Ctk00414風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:25.75ID:cCkKyMe8M0415風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:28.18ID:fVXVf79I00416風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:31.54ID:j0V9w9mW0新聞なんて読んでるほうが頭おかしなるわ
0417風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:34.87ID:YXAOxmofMNHKのニュースみるぐらいや
0418風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:37.80ID:MwL0+waa00419風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:39.17ID:i1WbLBMs00420風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:42.15ID:0BOEawLGa知りあいの50代のアニオタがいまだに「いついつからなになにの番組ある!録画しなきゃ……」って毎日のようにFacebookにかいてて 豆やなあとおもうわ
そいつの場合テレビだけやなくてラジオとかもやけど
0421風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:46.62ID:L8dwOpFq0動物もドキュメンタリー系ならいいけどなぁ
ナレーターが声当ててる系は地雷や
0423風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:48.64ID:Qxl/1Obn0からの出演者の誰これ?みたいな空気多すぎて見てるの辛いねん
0424風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:52.01ID:p/W5IvQaa0425風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:52.52ID:nbngsEiz0テレビ側がそれを利用して恣意的に流行を作ろうとしてるからあれやけど
0426風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:09:55.06ID:KnBehlcY0ネットで話題の○○、YouTube再生回数何億の〜、ネットで拾った衝撃映像、ネットで拾ったかわいい動物映像
0428風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:00.42ID:7Wy+pCzoM逃走中からドキュメント72時間まで必ずスレが立って伸びてる
0429風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:06.67ID:/i/0CE7ka0430風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:07.36ID:GnAqJFwD00431風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:21.57ID:MU1s9Zx10もうテレビ見ない自慢よりテレビ見てる自慢って言われる時代なんやろな
0432風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:30.42ID:nbngsEiz0あれほんまきつい
0433風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:34.05ID:2RrnGKSu0なかやまきんに君がボディビル()の大会に優勝したとき
すごいスレの勢いだったもんな?w
どんだけテレビと芸人すきなんだよw
0434風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:41.04ID:X9UulMZJ0うちの子まさにそれ
昔は親が見てるのをいやいや見てて、何となく大人の世界と自分の好みのバランス取ってだと思うが
0435風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:10:45.15ID:0BOEawLGaこれな
帰省したときNHKみながら晩御飯やけとほんまにいらいらするで
知りたいニュースのまえにどうでもええこととかやるし
0436風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:22.05ID:KCkqSDL9a尖ってた昔のテレビならともかく、クイズ番組ばっかで見る気も起きない
0437風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:24.67ID:2SRykcv60radikoができて手軽かつ昔みたいに海外の電波に邪魔されなくなったのも大きい
0438風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:38.69ID:4hBc3RF40ほんまアホらしいグラお高いからな
0439風吹けば名無し 転載ダメ
2021/05/21(金) 07:11:38.71ID:cLCUX5+D00440風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:47.90ID:RCzHSE8s0そら自身でインフラ整備してるところとコスパ比べるべきやないやろ
0441風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:56.05ID:2z32X00/dむしろ若者が見なくなったテレビを支えてる世代
0442風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:11:56.98ID:MwL0+waa00443風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:00.13ID:DNDEIrvK00444風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:00.63ID:tZ0lQRox0あんなのいうほど面白いか?
0445風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:03.14ID:ZabuzwaE00446風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:07.80ID:31/t8vxa00447風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:08.18ID:BNycWCWR0興味ないやつを見続けることができるのも才能
興味ないやつがうつるとチャンネル消したくなるやつもいる
0448風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:11.50ID:PhifpvDHM東海オンエア見てる時点ですでに終わってるやろお前の場合
0449風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:36.00ID:2RrnGKSu0関東に全部もっていってくれんかJよ?w
関西住みやねんけどガチでいらんわ芸人とか
0450風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:36.46ID:TZYZ8PxIM事件や事故の映像ですらネットのほうが情報早いし…
0451風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:38.82ID:4ZITfRf200452風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:52.15ID:OPxDuedl00453風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:12:55.17ID:YXAOxmofMいくつか電波明け渡して有効活用させろ
0454風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:00.22ID:a3LSkndCM情報網羅してると言われてもな
0455風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:00.26ID:tWHZNZ2Ya0456風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:03.19ID:DwEv5W+nM必然的にラックや台もいらなくなって
部屋広くなって掃除もしやすくなってQOL爆上がりや
0457風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:03.63ID:2iT6/IZ8a配信なんかも身内ノリばっかじゃん
0458風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:07.20ID:j0V9w9mW0子供のころなんかそれこそテレビしか見てなかっただろ俺らの世代は
それでゴミみたいなネトウヨ世代の誕生や。ネットが良いとは思わんけどテレビ見てるとガイジになるのは間違いない
0459風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:08.79ID:xbyLGdCs00460風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:11.61ID:csncmrCU0スポンサー探すのも大変なんだろうな
0461風吹けば名無し
2021/05/21(金) 07:13:15.04ID:tZ0lQRox0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています