一人暮らし始めたんやがゴミ出しは夜中行ってもええんか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:17:49.50ID:UKoqx9it00071風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:04.17ID:uxY/VsGY00072風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:04.19ID:ZcsjWxPs0それは都会やな
0073風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:04.54ID:UKoqx9it00074風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:15.68ID:CjEzT+QI00075風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:17.60ID:ZcsjWxPs0かもね
0076風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:19.09ID:HkA6Q7sF00077風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:19.86ID:Gsz+daQe00078風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:20.80ID:eyBk0pNh0サンキューなんJ
0079風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:23.04ID:AMLDJxx300080風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:26.09ID:jr+GP3g10ちゃうで
普通のマンションやで
区内の収集業者がなんでも持ってってくれるわ
0081風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:32.46ID:oGNOGg1Ud0082風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:33.46ID:6SKHhSOba0084風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:51.38ID:wN+iEP/V00085風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:26:53.24ID:wMYWmKia0田舎もくるぞ😡
紙おむつですら突っつく
0086風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:00.53ID:Qw5W7N3iM共益費1万も取ってるくせにもう終わりだよこの物件
0087風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:11.47ID:LDdfv37lp0088風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:16.27ID:/PoG2N+L00089風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:20.82ID:wM24B17z00090風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:22.96ID:K4guv39u0他の住人がテキトーにすてるから
カラスに荒らされ放題や
0091風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:33.63ID:lrZQvgC+0もう他に引っ越したらやっていける気がせんわ
0092風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:39.40ID:CnwtDGxxM>>51が言うとおり分別もクソもなんも関係なく出しても持ってってくれるわ
ついでに冷蔵庫とかの粗大ごみも適当に置いとくと数日たつとリサイクル業者が持ってく
0093風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:40.31ID:Gsz+daQe00094風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:44.04ID:3wfm0qqS00095風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:27:56.49ID:UKoqx9it0回収6時間前なら
0096風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:28:03.51ID:KyfaF+yha0097風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:28:25.54ID:3wfm0qqS00098風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:28:28.90ID:eyBk0pNh00099風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:28:29.56ID:tMBXR6Q0Mうちはそんなことしたら村八分になるわ
0100風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:28:36.31ID:bZZxAtII00101風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:28:38.59ID:5YpGZMeY00102風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:28:48.45ID:cndtY/bV00103風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:29:00.17ID:ZcsjWxPs0下に吸音シートとか台に乗せれば静かになる
普通に夜中回す
近所に人住んでない
0104風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:29:01.02ID:y/GHQ1ZYasagaるんやで
0105風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:29:01.11ID:i4HsQ1ss00106風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:29:40.70ID:ZcsjWxPs0たこやきまんなん?
結婚してるん?
0107風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:29:42.15ID:UKoqx9it00108風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:30:10.96ID:BucpRDnZ0道路にそのまま置いてるような所はカラスにごみ袋破られて中身ぶち撒けられるからな
カラスは早朝狙いに来るで
0109風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:30:11.81ID:Gsz+daQe0なんのゴミに出すか迷ったときも一発で解決や
0110風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:30:37.77ID:sgKG4Lzr0チェックBBAおったからBBA隠し撮りしてプリントアウトしてゴミに混ぜとったら
引っ越していって草
0111風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:30:43.11ID:30iKoBRiM白とかグレーのレジ袋をゴミ袋代わりにしてさらにそれを指定のゴミ袋に入れるワイみたいなんもおるから
あれ中身見られへんやつもおるよな
0112風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:30:43.69ID:tw5ARIIc00113風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:30:48.69ID:i4HsQ1ss00114風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:30:54.60ID:UKoqx9it0マンションの前にスペースあるで
0115風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:31:21.73ID:sJX60avta0116風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:31:28.78ID:jr+GP3g10今はほとんどのとこ専用ゴミ置き場あるんやからチェックされようがないわ
0117風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:31:28.88ID:Kl8ViEOAd0118風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:31:37.03ID:tw5ARIIc00119風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:31:37.39ID:ZcsjWxPs0前はキチンキチンとやってた
今は厳しいから時短とか都合を優先
0120風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:31:39.92ID:ciyVmYjQx0121風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:31:41.77ID:UKoqx9it0築2年とかやから爺婆多分おらんわ
0122風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:32:10.86ID:c7GxlZ/o0ワイの自治体のゴミ出しアプリ「電話して何のゴミか聞いてや!これが番号や」
無能オブ無能
0123風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:32:16.49ID:/bv7qPPo00124風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:32:21.54ID:ZcsjWxPs0これはいいのか?
0125風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:32:26.56ID:Jh9PXDP20ちゃんと檻になってて開けられないようになってるならいつでもええ
0126風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:32:27.07ID:tw5ARIIc00127風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:32:39.87ID:inI0pCoga民度高いけどつれぇわ
0128風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:00.15ID:QARkn+T+00129風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:01.69ID:rHvAKmhCaアプリ作った実績だけほしかったんやろ
0130風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:08.85ID:tw5ARIIc00時回ったら合法や
0131風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:23.83ID:Gsz+daQe0草
0132風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:28.95ID:tw5ARIIc0草
0133風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:31.60ID:o2Dp4s10d0134風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:32.26ID:xa+n1O5Wa0135風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:39.36ID:Jh9PXDP20動物に荒らされなきゃええやろ
0137風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:33:52.64ID:7MJgDYvL0当たり前や
最初右隣の前がゴミ捨て場やったけど拒否して今は左隣の前がゴミ捨て場で
そっちも拒否したらうちに来るんやからほんま勘弁してほしい
0138風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:34:14.25ID:rHvAKmhCa前日の日暮れくらいから出してるのはやめといたほうがええかもしれんけど
0139風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:34:15.63ID:4YuYjPGl0袋の口縛らないガイジとか普通におるからな
0140風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:34:32.18ID:WgzDYpsV00141風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:34:39.98ID:eyBk0pNh0深夜出し+分別数3は強い
0142風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:34:44.50ID:tw5ARIIc0袋に名前まで書かされてて馬鹿らしいなと思いながら通り過ぎてるわ
0143風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:34:55.12ID:Gsz+daQe00144風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:34:55.79ID:wxah7t700てか今どき蓋付きじゃないネットゴミ捨て場なんて滅多にないやろ
0145風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:35:33.79ID:V9lectSdH0146風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:35:34.16ID:nas0rT8Y0ワイが大阪住んでた時はそもそも収集日や分別なんて概念なかった
地区にも寄るだろうけど
0147風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:35:34.13ID:UKoqx9it0蓋付きってパカって開けるタイプのやつか?
わいのとこ網網やで
0148風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:35:55.79ID:y/GHQ1ZYa0149風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:36:02.18ID:UKoqx9it0大阪はゆるいんか
0150風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:36:14.81ID:Kl8ViEOAdさすがに反省して送り状はシュレッダーかけるようにしたけど
0151風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:36:19.44ID:+aw43znBdゴミ置場が無法地帯な地域やアパートマンションに住んでたらさっさと引っ越したほうがええで、マジで
0152風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:36:40.12ID:Gsz+daQe00153風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:36:49.17ID:i4HsQ1ss00154風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:05.65ID:+GfFmGDj0https://i.imgur.com/Dh7lwEM.gif
0155風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:18.98ID:G9KxBiv400156風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:21.16ID:/bv7qPPo0全国トップクラスのゆるっゆるやで
0158風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:25.91ID:UKoqx9it0今見たら10個くらい捨ててあったわ
0159風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:29.13ID:wMYWmKia0なんやタコヤキマンって
0160風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:30.11ID:b1+ddylJ00161風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:30.24ID:yn7d8rO+d自炊するから生ゴミでるやでどんなに貯めても一週間だけどな
朝は早ければ6時くらいかな?あんまり早すぎても騒音なるやろ
0162風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:37:38.39ID:tw5ARIIc0ガムテで止めればよくね?
0164風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:38:11.90ID:wMYWmKia0いちいちその日出せるゴミ種類覚えてられへんわ
0165風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:38:17.95ID:ciyVmYjQxやったのワイかな
0166風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:38:44.01ID:nas0rT8Y0住んでたのミナミやから参考にならんかも
ワイも出し方分からんくてしばらく溜とったけど管理人さんに聞いたら適当でええよって言われて面食らった
0167風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:38:54.85ID:N+s5gkxk00168風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:39:01.39ID:EhFWePA+00169風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:39:01.70ID:Q3PLfLOD00170風吹けば名無し
2021/05/18(火) 23:39:14.60ID:yn7d8rO+d缶やペットボトルだけはめんどいから自販機のゴミ箱にすてとるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています