トップページlivejupiter
425コメント87KB

一人暮らし始めたんやがゴミ出しは夜中行ってもええんか??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:17:49.50ID:UKoqx9it0
それと収集する日以外に出したらあかんよな??
0156風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:21.16ID:/bv7qPPo0
>>149
全国トップクラスのゆるっゆるやで
0157風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:22.76ID:y/GHQ1ZYa
>>150
>>150
懲りてなくて草
0158風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:25.91ID:UKoqx9it0
>>153
今見たら10個くらい捨ててあったわ
0159風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:29.13ID:wMYWmKia0
>>106
なんやタコヤキマンって
0160風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:30.11ID:b1+ddylJ0
大学の友達が蓋付きのとこ住んでるけどありといっぺんにいろんなゴミ出してたわ
0161風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:30.24ID:yn7d8rO+d
わい工場の三交代制やけど早勤務は普通にゴミだすし夜勤なら帰宅してからだすで午後勤務のときは朝起きれなかったら次のローテーションにしてるで 

自炊するから生ゴミでるやでどんなに貯めても一週間だけどな

朝は早ければ6時くらいかな?あんまり早すぎても騒音なるやろ
0162風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:38.39ID:tw5ARIIc0
>>154
ガムテで止めればよくね?
0163風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:37:58.66ID:ejjiFZuM0
>>150
反省の方向性に草
0164風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:38:11.90ID:wMYWmKia0
さんあ〜るってアプリ捗るで
いちいちその日出せるゴミ種類覚えてられへんわ
0165風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:38:17.95ID:ciyVmYjQx
>>150
やったのワイかな
0166風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:38:44.01ID:nas0rT8Y0
>>149
住んでたのミナミやから参考にならんかも
ワイも出し方分からんくてしばらく溜とったけど管理人さんに聞いたら適当でええよって言われて面食らった
0167風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:38:54.85ID:N+s5gkxk0
学生の時はベランダから編だけのゴミ捨て場に投げてたけど3階だったからたまに着地したときゴミが破れてた
0168風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:01.39ID:EhFWePA+0
午前四時すぎたらなんとなくOKや
0169風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:01.70ID:Q3PLfLOD0
「分別されてません」を貼られたのにずっと放置するガイジなんなん?
0170風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:14.60ID:yn7d8rO+d
わいの地区は分別厳しいけどまぁ燃やすゴミとプラと燃えないゴミとしっかりわけとけば問題ないしな 

缶やペットボトルだけはめんどいから自販機のゴミ箱にすてとるが
0171風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:18.86ID:CHiF66Lz0
23区は指定の袋なし
管理人が厳しくない限りはガバガバだから
燃えるゴミに少しプラスチック入れても回収される
0172風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:27.11ID:TivKMEgE0
前日から出すやつ死ねや
0173風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:30.88ID:tw5ARIIc0
>>168
何時締め切りはあっても何時スタートって意外とないよな
0174風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:32.24ID:ciyVmYjQx
>>169
当事者意識がないんやろ
0175風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:39:53.98ID:zzC507cH0
ワイは玄関先に出しとったら隣の中国人がゴミの日には捨ててくれとったわ
調子に乗って毎回玄関先に出しとったんやけど 後で聞いたら時々警察が持って帰っとったらしい
0176風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:00.71ID:i4HsQ1ss0
雰囲気でやれ
うちの自治体、朝の8時までに出せ書いてあるが
ゴミ収集車来るの13時だから12時頃出してる
0177風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:09.22ID:wMYWmKia0
卵の殻のかけら食べてしまったっぽいけど大丈夫やんか?
0178風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:10.40ID:ejjiFZuM0
>>169
放置してたら誰かが片付けるやん
0179風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:14.23ID:XT+ka49r0
うちは何入れても回収されるから楽
0180風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:28.11ID:Jh9PXDP20
>>172
網しかかかってないとかだったら迷惑やな
0181風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:29.06ID:UKoqx9it0
小心者やから一々ビビってまうわ
0182風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:29.56ID:tw5ARIIc0
>>178
これ
0183風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:41.67ID:EhFWePA+0
何時までにゴミ出ししろとは書いてあるけど何時以降にゴミ出ししろとは書いてないわ
ということはゴミ出しの曜日になる午前0時以降なら許されるんとちゃうか
0184風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:44.47ID:79sD7f6+0
マンションのどっかにゴミ出しのルールみたいなん掲示してへんか?
0185風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:40:49.95ID:VZW4FPBKr
>>177
ぽい程度なら大丈夫やろ
0186風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:03.51ID:ow7Tyjvka
芳香剤の容器って燃えるゴミでええんか?
0187風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:05.37ID:f7xOT5iU0
>>176
ワインとこもこれや
0188風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:08.69ID:ouYUUXle0
治安悪かったら放火されるかも
0189風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:21.05ID:eyBk0pNh0
>>177
うんちついてたかもね
0190風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:23.24ID:B2og1lEAM
住民みんな適当に出てたからか業者がゴミ回収してくれなくなって草
車道まで散らばっとる
0191風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:26.40ID:UKoqx9it0
>>184
ゴミ出しは月〜土にしてくれ、日曜はダメとしか書いてないんや
0192風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:28.10ID:yn7d8rO+d
>>179
ええなぁ、でもわいも一人暮らし当初はお菓子の厚紙も紙で分けてたけど普通に燃やすゴミにいれても問題ないとすぐに気がついてだんだんアバウトになってきたわ
0193風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:33.05ID:B1E0tQ9mx
わいは夜中だしてるけど
学生の頃におっさんにピンポン連打されて
ゴミだしの日が書いてるチラシ突っ込まれたことおるからひやひやしてるわ
0194風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:46.85ID:STKWjq9rr
朝出し忘れるから基本夜だわ
0195風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:47.39ID:ejjiFZuM0
>>186
陶器のやつか?燃やせ燃やせ
0196風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:49.30ID:wMYWmKia0
>>185
誤爆やサンガツ
まあええわ
0197風吹けば名無し(茸)2021/05/18(火) 23:41:50.48ID:anT3oPP0d
おそらく文句は言われんが、一応違法らしいで
0198風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:51.11ID:fbFlP7cNM
余裕よ
夜中の3時にランニングしてたら自転車で4袋ぐらい運んでるやついたし
0199風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:41:55.68ID:C9a4cpN+0
ワイは次の朝起きる気ない時は普通に夜間に出すで
ちなクソ田舎
0200風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:42:04.29ID:zVKkoo+cp
朝一だそうね
0201風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:42:27.93ID:bZZxAtII0
>>190
それで地域イメージ悪化するんやからまあ因果応報やな
0202風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:42:28.69ID:yn7d8rO+d
たまに回収不可のシール貼られてるやつのゴミ袋みるが一体なにをどう捨てたらそんなことになるんやろ
0203風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:42:56.59ID:79sD7f6+0
>>191
じゃあ好きに出してええやんないか
ダメなら何時以降ダメとか前日以外ダメとか書いてあるはずやし
0204風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:42:58.34ID:ciyVmYjQx
>>190
ワイのマンションあやうくこれになりかけた
0205風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:43:15.36ID:ORJg2/aVd
>>202
それワイやわ
中にジャンプ入れてたら回収できんいわれたわ
0206風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:43:19.64ID:m2pSTa0L0
川崎生まれやったから市外の連中からゴミ分別怠いって聞いて驚愕した覚えある
0207風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:43:26.72ID:1zrOIEmLa
0時に捨てに行ったらトビラ閉まらんくらいパンパンやったんやが
夕方には出さなあかんのか?
0208風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:43:36.10ID:K/gbjvUT0
ワイは個人情報わかる物は完璧にシュレッダーしとるから曜日も時間も無視して出し放題や
0209風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:43:44.45ID:ow7Tyjvka
>>195
すまん、プラスチックや
0210風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:43:45.25ID:UKoqx9it0
>>203
それで間違ってて怒られたら嫌やしな
一応市のホームページ通りに出すわ
0211風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:06.09ID:PUL4kPKR0
分別なんて最低限ペットボトルとそれ以外で分けりゃええぞ
ワイは電池でも何でも燃えるゴミにぶち込む
0212風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:08.08ID:nvHXokfO0
最初のうちは様子をうかがうんやで
自治体とか住民の動向把握するんや
0213風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:08.41ID:+qKivONd0
燃えるゴミとかいう全てを受け入れるマザーのような存在
0214風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:11.94ID:yn7d8rO+d
>>205


本はあかんよな、てか破いて小分けにすれば多分大丈夫だったとおもうで
0215風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:21.27ID:SN9snJa90
ビンをラベル剥がして捨てろってなってるけど上手く剥がれんのやけどどうすればええんや
0216風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:27.25ID:qs6OCuIJa
フライパンとか捨てたい時怠いわ
0217風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:42.74ID:G1d2ntE9H
通販よく使ってるなら捨てるタイミングは気をつけるんやで😎
0218風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:56.15ID:UKoqx9it0
>>217
なんでや?
0219風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:44:59.64ID:XT+ka49r0
マンション選びで大事なのはゴミの分別がないとこだと思うわ
ゴミ全部同じ袋に入れて溜まったら出せばいいから楽
0220風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:00.87ID:ylQ+UbBRr
ワイ八尾やが前日に出してるで
入居してまだ一ヶ月やが
0221風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:03.06ID:17+33L5Wp
まぁ分別さえしとけば後はなんとかなる
0222風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:14.47ID:DwH0KfX60
この前ゴミ出しに行ったらいつもの時間より早く収集車来てたみたいで、回収後のステーションにゴミ捨てたら地域のおっちゃんに怒鳴られたわ
0223風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:18.15ID:iCzNGy4B0
ゴミの気持ち考えろタコ
0224風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:20.10ID:eyBk0pNh0
>>217
普通伝票はがさない?
0225風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:26.33ID:3tQROctM0
ワイが前住んでたマンションは24時間いつでもオーケーやったな
鶏小屋みたいなとこがゴミ捨て場やったからカラスなんか入ってこれんかったわ
0226風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:32.57ID:E/pw5fgv0
あいつら中身調べて部屋の前に置いてくるぞ
0227風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:56.31ID:wMYWmKia0
>>215
水に浸けときや
自分とこは剥がせまでは言われんで楽や
0228風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:45:57.15ID:ejjiFZuM0
>>209
普通にもえるごみやろ
分別厳しいところでも分解して洗えないプラは可燃になっとるはずや
0229風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:04.30ID:Fv/TMLZu0
朝起きられないから毎週深夜に出してるがいかんのか?
0230風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:36.48ID:ciyVmYjQx
>>219
それタワマンとか管理費高いとこ
0231風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:37.44ID:Qy7lTw4y0
>>211
それはヤバいやろ
0232風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:38.74ID:Q3PLfLOD0
>>215
ビンはラベルごとが常識やろ
どこの田舎だよ
0233風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:42.61ID:ejjiFZuM0
>>215
割れば埋め立てゴミで出せるやん
0234風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:42.77ID:0SMYnihx0
23区やがプラは基本燃えるゴミやろ
0235風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:45.94ID:2dFhbxj20
>>219
そんなマンションないやろ
0236風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:46:59.09ID:QXFw13F9d
ワイの住んでる学生マンションの住民にゲェジいて管理会社から警告文貼られたわ
ゴミ捨て場のカラス除けネットの上にゴミ出すガイジがいて荒れ放題になった模様
0237風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:00.02ID:ow7Tyjvka
>>228
そうなんか、丁寧にありがとうやで
0238風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:02.73ID:lBizrNANa
大家が面倒臭いババアだと時間決まってる
0239風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:09.52ID:eyBk0pNh0
うちんとこは
・燃えるごみ
・燃えないゴミ
・ペットボトル&ビン
やぞ
0240風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:14.49ID:wMYWmKia0
>>228
ゴその他プラスチックという月1回しかチャンスないクソ分別や😡
0241風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:16.24ID:DwH0KfX60
町内会で管理してるゴミステーションの場合は特に気を付けた方がいいわ
大体町内会の暇な年寄りが管理してるから中身漁って家まで持ってくる
0242風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:16.75ID:17+33L5Wp
丁度ゴミスレやし質問なんやけど
ニベアのチューブって燃えないゴミ?
0243風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:20.44ID:yIJBl46mr
うちのマンションはごみ捨て場に監視カメラ無いから粗大ごみ出し放題なのがええわ
冷蔵庫と椅子買い替えた時に粗大ごみ料金調べてびっくりしたからそのまま出しといた
0244風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:36.02ID:nu0g4WUW0
もう暑いから夜はゴキいる🤮朝しか無理
0245風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:42.93ID:YCno7njT0
ワイはエントランスのゴミ箱に犬の糞捨ててたらゴミ箱撤去されてめっちゃ不便になったわ
管理人が糞だとこうなるんだよな
0246風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:43.31ID:yn7d8rO+d
>>215
コンビニにすてるやで
0247風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:47:53.07ID:JuCbdbPZp
分別なんか缶とビンだけ分けて他は燃えるゴミで出してるわ
0248風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:00.52ID:nvHXokfO0
ペットボトルのセロハンって剥がさなあかんのか?
0249風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:03.14ID:8X7mr4nId
この世に燃えないものはないから全部燃えるゴミや
0250風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:19.43ID:uA/zveVJM
当日の早朝に出す→えらい
前日の夜中に出す→わかる
前日の日中に出す→ちょっとガイジ
収集車来た後に出す→ガチガイジ
0251風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:21.37ID:ajcVjldu0
>>243
冷蔵庫はそもそも自治体が回収しとらん
バレたら不法投棄のガチ犯罪や
0252風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:26.71ID:ia4T1Hs30
バレなければいいけど意外と見られてるからな
0253風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:32.83ID:PUL4kPKR0
>>231
多分高性能な処理場やから燃やせるやろ(適当)
0254風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:33.75ID:yn7d8rO+d
ワイ、電動オナホと普通のオナホの処分にこまる
0255風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:36.10ID:IeuM9+Ki0
ワイの地元は夜中に収集する名采配
帰宅後夕食後にゴミが出せる
カラスが荒らすこともない
ゴミ出しのために早起きする必要もない
めちゃくちゃ便利や

収集員さんは遅くまでご苦労様やで
0256風吹けば名無し2021/05/18(火) 23:48:41.76ID:Df9n4bes0
クソ田舎わいゴミ袋に名前書かなあかん
ほんま糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています