トップページlivejupiter
356コメント84KB

ワイ年収270万ビルメン、転職活動するも不採用になる😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:30:11.71ID:kwjdikq60
もうあかんわ
0002風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:30:30.18ID:kwjdikq60
誰や系列入れる言うた奴
0003風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:30:33.57ID:c6MUPifTa
無職のワイよりええやろ🙃
0004風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:30:37.79ID:kwjdikq60
もう仕事したくない
0005風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:30:46.95ID:kwjdikq60
夜勤したくない
0006風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:30:53.38ID:f1Vu9x2N0
資格あれば結構貰えるんやないのか?
0007風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:30:54.42ID:kwjdikq60
ビルメンはやめとけ
0008風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:04.16ID:kwjdikq60
人にビルメンおすすめすんな
0009風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:11.67ID:CnVMEoPq0
年齢は?
0010風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:13.42ID:kwjdikq60
>>3
無職になりたいわ
0011風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:17.21ID:MVf9nNy90
介護ならイケルっしょ
0012風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:25.22ID:kwjdikq60
>>6
難しい資格ないと価値ない
0013風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:31.27ID:kwjdikq60
>>9
32
0014風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:34.97ID:SnAJkHUOd
しかくなにあるの
0015風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:35.08ID:12/uoJyr0
ワイ不動産系のビルマネに転職して年収200以上増えたで
0016風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:37.32ID:GHKGCwcE0
ワタミとかでええやろ
0017風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:41.10ID:PsMTzdOQ0
ほんとでちゅか?
0018風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:41.86ID:kwjdikq60
>>11
ビルメンより大変やろ
0019風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:43.90ID:oTjop2+d0
どんまいどんまい
0020風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:53.35ID:lBBF33AJ0
ビルメン経験って他業種への転職でなんかプラスになる要素あるんか?
0021風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:31:55.61ID:4tlpplHT0
危うく電検の勉強始めるところやったわ
0022風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:32:05.16ID:kwjdikq60
書類選考で落ちた
0023風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:32:15.45ID:kwjdikq60
>>14
大したもんはない
0024風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:32:24.44ID:kwjdikq60
>>15
大変ちゃうんか
0025風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:32:37.21ID:0fOtXOlOM
>>23
三点セットはあるんやろ?
0026風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:32:44.64ID:kwjdikq60
>>20
ない
0027風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:32:56.46ID:70H/Ljwu0
ビルメンは最後の砦やろ
なんでその年齢でやってんねん
0028風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:32:57.87ID:SnAJkHUOd
ビル管なしで転職とか無理やろ
わいは新人で激務のうんちや
0029風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:33:09.22ID:kwjdikq60
>>21
電験取るのは自由やけどビルメンはやめとけ
0030風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:33:10.89ID:Q0fBJfZy0
ドルやろ?
0031風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:33:21.44ID:0fOtXOlOM
ビルメン都内で就職できないなんてことありえるんか
0032風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:33:31.94ID:CjyMmA0R0
>>20
ねぇよ
ゼネコンの上のやつと一緒に仕事する機会はあるんだろうからそこで顔売って転職するしかないやろ
0033風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:33:51.79ID:kwjdikq60
>>25
冷凍はないけど他はある
そもそもビルメンに資格は電工すらいらんねん
0034風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:34:03.04ID:7An2aDXy0
いくつ?
おなじような業種?
0035風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:34:05.80ID:kwjdikq60
>>27
それまでフリーターやったんや
0036風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:34:11.65ID:Cunamekkd
高速道路子会社は?
0037風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:34:13.37ID:12/uoJyr0
>>24
忙しいで
監視室で夜までスマホいじってた時代に帰りたいわ
0038風吹けば名無し2021/05/18(火) 22:34:14.75ID:kwjdikq60
>>28
2年もやっていけん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています