【急募】普通に働くよりニートやる方が10倍は苦しいという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/17(月) 23:14:42.39ID:rLikuVtt00525風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:17.10ID:L7tVoZa2a社会人以外はゴミってわけや
0526風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:19.63ID:lLClmEfpdつまりちょっと働く分には活力が復活する
んじゃないの。長期休暇でダラダラして脳がしんどる状態で仕事に戻ると1日で復活するぞ
0527風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:20.75ID:goeKR7E90飲み会とかとやかく言われるけど、処世術学ぶ場としてはほんまええ機会だと思うわ
おっちゃんとかだと奢ってくれたりするし
0528風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:28.35ID:WqoEhDk3a資産家じゃないならどうせ定年まで働くの確定やし
0529風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:29.19ID:DyRCK3tvd最初からできるやつは誰もおらんし教える立場になれば自信もつくし何より大事や
0530風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:30.82ID:yBh4qKMb0親の教育やろ結局
0531風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:41.94ID:Psy6gkjHaワイは既に諦めた側の人間や
まだ死んでないだけ
0532風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:45.34ID:b0ar1Uq300533風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:45.74ID:7EG/aeEMaニートって会社でイジメられたり過酷な労働でメンタル壊れたやつ多そうだしな
0534風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:46.32ID:5qp4hjvs0金あるならそんなものいらんわ
0535風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:47.52ID:BrDUGCH+0リタイアってどれくらい金貯めるつもりなん?
0536風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:02:52.52ID:BKgrJlD2d変な目で見られないんだったら正直一生フリーターでも良いわ
0537風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:02.77ID:AB15T4mP00538風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:13.35ID:QECuxiCYMある程度行けば引き返せないからやるだろうって自分を追い込んでるけど
0539風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:14.81ID:tBhP/Rko0いや逆だろニートのほうが心に余裕できて活力が出る
0540風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:24.44ID:5qp4hjvs0ほんそれ
それでメンタルぶっ壊れたし
0541風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:24.52ID:VxvwLYkQ0労働は毎日新しい案件や納期でアワアワするし
詰められるから自尊心も壊れるし無理やで
0542風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:30.49ID:vxhdFO4Nd数日ぐらいは怖くないやろ
それがずっと続くという悪夢が怖いんやろ
0544風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:33.90ID:hhZL7Iq8ahttps://i.imgur.com/YqgoT7j.jpg
0545風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:34.32ID:bg0ebAeS0ADHDって発達の一種じゃん
0546風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:37.30ID:2D5qr/y70「今日は腹いっぱい食べてくれよな」って満面の笑顔で言ってるの目撃したとき笑いそうになった
こうなったら人間終わりだなと思った無職の俺
0547風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:37.73ID:yBh4qKMb0東南アジアや南欧的な日本か
昼間から酒飲んでたり無職でも楽しく過ごせるしあの辺
ええかもな
0548風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:37.74おれも
0549風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:38.29ID:DyRCK3tvd今で満足しとるのより不満があるやつのほうがたくさんレスもするし声もでかいからな
0550風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:39.17ID:ftwxSlYhd0551風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:39.29ID:BvYyLgaw0こどおじで金貯めて投資するのがええと思うけどな
0552風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:44.30ID:K4IMBRNna今変な目で見てくるやつそんなおらんよ
三十代フリーターとかもそうなんやで終わりや
0553風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:46.66ID:AB15T4mP0わかるわ、ニートの適性なんかあったって働いたら裏返しで惨めになるばかりなんだから
0554風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:53.85ID:Psy6gkjHa労働よりも人間と関わる事自体が恐怖なンだわ
0555風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:55.25ID:jrnQN5JA0貯金もあったし失業手当も貰いながらゆっくりしよう思ってたんやけどなワイには無理やったわ
0556風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:03:57.08ID:L7tVoZa2a俺仕事人間だからそうしか思えへん
0557風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:13.71ID:LCBW2gHjp0558風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:19.07ID:QECuxiCYMワイも出来た人間じゃないしやる気もなかったがあんな口うるさく説教しやがって
0559風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:20.67ID:tBhP/Rko0まずバイトからやれ
責任なんてねえから嫌なら辞めればいいし最悪ばっくれてもええから行動しろ
0560風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:23.98ID:G+0hl2vM0いやきついよ労働は
内容にもよるけどよっぽどじゃない限り週休2日フルタイムで働きたいとはまったく思えない
これでもそこそこの有名会社の事務職で日本では労働環境として悪い方じゃないって言うなら俺に労働は無理
0561風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:26.61ID:2o1WtOUU0街中で見かける施設警備員は皆そういう立場で手取り20万〜で生きとるんやで
お前さんは甘えとるわ
0562風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:27.85ID:eNWeaAFR00563風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:28.66ID:yBh4qKMb0人によるやろ
コロナで引きこもりが無理な奴もおれば
その逆のなんj民もおる
0564風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:48.20ID:XmR84k2wd地獄やん
ワイは死ぬ気で働いてもみんなが当たり前に出来ることが出来んのや
0565風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:04:59.27ID:T0u+sGb9dほなら正社員なった後金貯めながら相手探してみたいに段階踏んでいけばええんちゃうか
0566風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:05:02.90ID:auxSr3440社会でもゴミ扱い受けた経験のある奴が、働け言うなら説得力あるんやけどな、ないやろ?ワイの気持ちなんて分からんよね
0567風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:05:06.77ID:DyRCK3tvd自分で行動縛りプレイしとるだけやスキルや魔法や強い武器を自分から縛っとる
0568風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:05:25.37ID:yBh4qKMb0おうち時間用の趣味とか持ってたら余裕
0569風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:05:43.89ID:pTc8MIJQ0家にこもったまま行動しないんだから頭でっかちになるに決まってる
0570風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:05:45.28ID:K4IMBRNna0572風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:05:52.23ID:08ur1TsoMニート辛いわ働きたい
0573風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:05:52.30ID:tBhP/Rko0社畜人間には分からんだろうが
0574風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:03.23ID:m+pOOtRLaコンビニ店員のにーちゃんも
コンビニ店員に1ミリも興味もないわ
そんなもんよ
ほな
0575風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:12.66ID:BvYyLgaw0徹底的に嫌がらせ受けて社会から排除された結果だからな
ニートになったらなったで働いてるやつのサンドバックやしな
0576風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:14.48ID:lLClmEfpd考えるに若いうちは無尽蔵に楽しめるのはあるかもな
0577風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:23.53ID:O8i+mqub0これに体鍛えてました!って通用する?しないよね
0578風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:23.81ID:hhZL7Iq8a今は普通に正社員でバリバリ働いてるよ
コミュ障だから相手見つけるの結構きついわ
0579風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:23.83ID:AB15T4mP0ほんまか?例えば清掃バイト遅刻して、糞適当でも大丈夫なんか?病原菌広がらない?
0580風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:35.61ID:2o1WtOUU0もう施設警備員なろうや
事務なんかよりはよっぽど楽で手取り20以上で他人に迷惑かけずに生きてける
社会を恨み前に分相応の職業についたほうがええで
0581風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:37.43ID:DQ6TXv5j0医者に診断してもらったけど
あれは性格やろ
精神科が金をむしり取る為無理矢理病気にしたんや
ワイは障害者じゃないぞ
0582風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:38.68ID:tQ/9wvbdp現実のMPは金だからね
MPが減り続けるだけの人生とか恐怖でしかないわ
0583風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:39.94ID:LoCfS/DMM中途半端にいまさら働きたいとか言われても仕事も覚えてない無職に手取り足取りできるか
大人しく家におってええぞ
0584風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:48.98ID:LCBW2gHjp0585風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:49.98ID:GcEo8JCu00586風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:50.06ID:7EG/aeEMaある程度趣味持ってるやつって趣味にお金かけるからニートなり辛いよな
逆にニートに趣味聞いてもゲームしか言わなくてビビる
0587風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:51.07ID:HjsAFZTVrニートへのエリート街道を順調に歩んでる模様
0588風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:06:56.56ID:bsiQYBPM0こうなってしまった
休みは欲しいけど休日はやること
無くて苦痛や
0589風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:03.58ID:hhZL7Iq8a別に良いんやないか
それで体力には自信があるって話せるし
0590風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:09.00ID:4YuYjPGl00591風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:09.35ID:bg0ebAeS0どんまい障害者君
0592風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:25.84ID:DyRCK3tvdなんやワイやんけ中2の頃に親が離婚してそっから高校2年までずっとゴミ扱いや
バイトでも最初の2〜3社目までは無能やったけど経験つんで人並みにはなれてそこからやな
今やと長い長い学生生活やったと片方の親とも笑い話よ!
0593風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:29.27ID:2o1WtOUU0わからんよ
誰もお前の気持ちなんてわからんし
0594風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:32.37ID:8X+15Smmaショッピングも楽しいし 働いとる人ら見るとこんな天気のええ平日昼間に仕事せなならんてかわいそうやなwって思う
でも 自分がお仕事しとる時に遊んでるヤツ見かけるとムカつくんや
0595風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:34.47ID:QECuxiCYMゲームもする気力もなかったワイがだんだんゲームできるようになって少しは気持ちも晴れてきたし
そんでゲームの毎日に飽きたり新しいゲームする金が欲しい→仕事すっかあって重い腰上げるようになる
親が小遣いとか上げてるとそうならんから小遣いは貰うな
0596風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:07:44.42ID:VxvwLYkQ0優越感得られるだろうし
学生時代に得意教科の授業は楽しかったみたいに
0597風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:04.05ID:auxSr34400598風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:11.55ID:2o1WtOUU0施設警備員なら昼間ショッピングが基本やで
0599風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:13.08ID:g7InQhBA0正論
0600風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:22.03ID:xk5S85AAd奴隷しすぎて子供作れなくなったとか?もしくは奴隷が文句言わないから金ないとか?
0601風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:24.84ID:tBhP/Rko0次からは遅刻しないように目覚ましなりで対策して改善すればいい
0603風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:27.39ID:G06eJ0Vo0工場ポーンで1発やろ
0604風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:39.69ID:MYZO/g8L0ワイは金におびえるニートより正社員で働けてる方がありがたいわ
仕事の大変さもニートでいることの不安より全然大したことねえし
0605風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:40.65ID:08ur1TsoMちゃうで
自分を発信できないことや
ニートになるやつはだいたい家庭で縛り付けられて生活してきてる
自分らしく生きられるのは学校とか外での生活のはずやからホンマは外のコミュニティで自分を発信していきたいんや
0606風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:45.39ID:WxG98EUsr0607風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:52.04ID:G+0hl2vM0考えては見たことあるが30代でそこ行くやつは浮くんだろ?みんな爺さんで
しかも空きが出るところは環境がゴミだから空きが出るって聞いて詰んでるわあって思った
0608風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:08:53.60ID:/3UBElt60ワイもそれやわ
鬱になったあとスロット打ちたいってなってバイトで復帰した
0609風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:05.77ID:8d20we8H0楽なのは最初だけ常人なら3ヶ月ほどで鬱になる
0610風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:06.18ID:0gLk0Gt5d0611風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:07.57ID:XmR84k2wdやめろ
もうやめるんだ...
ワイらは普通にどんなに憧れても普通にはなれへん
所詮は人もどきなんや
0612風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:08.37ID:2o1WtOUU0ワイは高卒で施設警備員やぞ
休み多いし何のスキルもなく手取り20以上稼げる
0613風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:10.44ID:tBhP/Rko00615風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:15.80ID:8X+15Smma夜勤ってこと?
夜勤とかワイは無理 夜は寝たいし
0616風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:16.23ID:eisE8lnT0ワイもこれ
0617風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:19.02ID:Qf+KUqSUa周りが大学進学したからワイもした
周りが社会人なったからワイも社会人なった
今までこうして周りに合わせて何となくて生きてきたつもりやったけどどうやらワイは周りに合わせれてなかったらしい
0618風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:41.94ID:DyRCK3tvd怖くないんかな
0619風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:42.31ID:a6sSPRO4dこれマジモンのニートどう思ってんの?なんjにも多いけど
0620風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:09:59.73ID:RTGjxik400621風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:10:04.27ID:zVmPsT3/r0622風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:10:11.08ID:IH+dXH6I0もう限界ギリギリやぞ
0623風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:10:17.03ID:z1GSudE50そりゃワイが菅田将暉なら今頃お外で活動しとるやろうけどな
0624風吹けば名無し
2021/05/18(火) 00:10:41.68ID:4olCEQv20ちな大学中退22歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています