トップページlivejupiter
683コメント162KB

【急募】普通に働くよりニートやる方が10倍は苦しいという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:14:42.39ID:rLikuVtt0
だよな
0196風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:09.62ID:2U7P61c00
働こうにも今は時期が悪いしなw
なんせコロナだしなw
0197風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:14.32ID:atKQujI+0
>>194
ヤバイ奴やん
0198風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:16.52ID:9DVLALw9M
まあそうなんやろな
でもワイは学生時代のバイトの不毛さのせいで
働くってことにまったくなんの価値も見いだせんわ
0199風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:22.68ID:JaaZ+EVg0
>>185
まあワイも二十代後半やからな
そうやって追い込んでいかんとどっかで逃げ道作ってまうからどうにもならん道を踏まないように生きるしかないんよ
0200風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:23.65ID:dvR7/Kn20
将来にわたって金銭的な不安ないならニートがよくね
金あるならニートになりたい
0201風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:25.03ID:5rF5MU0OM
>>193
ニートで貧乏なんておるんか?
貧乏なら働くやろ
0202風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:29.49ID:crqyfBZK0
月に二度は風俗にいけるくらいの経済的余裕はほしい
0203風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:33.17ID:fImh60y10
>>174
ナマポで生きていけるなら生きればええやん
なんで自己卑下するの
0204風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:39.34ID:UDir1M7xa
>>190
それ卒業してから8ヶ月ちゃうやろ
文系で手に職なければそんなもんか 書類で落とすのムカつくよな
0205風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:53.75ID:atKQujI+0
>>196
コロナの限り働けないわ
0206風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:35:57.16ID:Y2wez3IG0
まあでも体力の衰え感じるのが悲しいわ
0207風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:01.04ID:QHdNoqKz0
ニートも辛いんや。けど働くのも辛い。
ワイらが望むのは好きな時ほどほどに働けて休みたい時に休めるっちゅー生活や
0208風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:02.76ID:4ImIxtbM0
地主がうらやましい
0209風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:04.89ID:ZBCeJO+Y0
吹奏楽部が運動部に運動部よりトレーニングキツいってマウントとるやつに通ずるものがあるよな
0210風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:08.33ID:arL9tifn0
>>195
100万くらい払えば資産形成の方法教えてくれるコンサルあるやろ
賭けてみればええやん
0211風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:14.45ID:4aSt3IS+0
>>197
まぁ実際殺さないが
職場の人間に暴力振るってまう😓
止められないんや😡
0212風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:16.45ID:9DVLALw9M
時給900円でしょーもないバイト一日8時間してた時は「こんなん続けるなら今死んだほうがマシやな」って思ってた
0213風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:19.14ID:5zzEolwz0
云年間何一つ本当に塵程もこの世に自分が生きた痕跡が残ってないのが凄い怖かった
0214風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:26.24ID:JaaZ+EVg0
>>191
パワハラで仕事辞めたんやがマジで寝て起きても脚が玄関で止まるんや
何度かサボってそのままフェードアウトしたからよかったものの
0215風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:37.91ID:aClD7e7B0
>>201
不安や惨めやみたいなことばっかり言うてるやん
金持ってたらそんなこと感じへん
0216風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:48.00ID:yTQvxya40
仕事大変でもニートにはなりたくないわ
アルバイト時代でも怖かったのに
0217風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:56.06ID:vTevqA780
>>162
ほんまそれ
金の問題さえクリアできれば絶対ニートの方がええわ
働いてると毎日プラスチック食わされてる気分やわ
0218風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:36:59.53ID:atKQujI+0
>>211
犯罪者やんけ
暴力はあかんよ
頭の病気やろ
0219風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:00.39ID:eR8TS3Dx0
社畜は普通に働けるってだけでどれだけ幸せか理解した方がええぞ
0220風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:06.45ID:cPsR6frx0
>>201
よく言えばすぐ環境に適応できて悪く言えば諦めが早いのもニートあるあるだと思うわ 貧乏でも切り詰めて切り詰めてやっていける
0221風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:08.16ID:AOmwncH8M
ワイニートやが毎日最高やわ
0222風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:09.52ID:mJVju5Ok0
障害年金で月7万もらえるようになった
もうバイトできないじゃん...
0223風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:11.20ID:Fu3Rh6fQM
金あるニートは最高やろな
なければ地獄
0224風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:13.18ID:HlXLSbLi0
ニート3〜4年目くらいから職業訓練行こうかなと思い始めたけど結局行かずじまいのまま一瞬で2年経ったわ
ニートしとると時間の経過早すぎる
0225風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:14.50ID:iZ6TNLuw0
>>149
IT系はまだまだ強い
経理職も競争激しいけどニート向きやな

士業はニートには無理や。腐っても士業。対人スキル、コミュ力と営業力がいる。
0226風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:20.43ID:myq7ZRN60
ニート2年やってたけど耐えきれなくなってよく飲みに行ってた居酒屋で働いてるわ
0227風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:23.31ID:4aSt3IS+0
>>203
国に迷惑かけたくないしな😓
0228風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:24.69ID:fImh60y10
>>216
貯金があれば楽しいよニート
0229風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:28.32ID:AOmwncH8M
毎日めしくいいったり勉強したりしよる
0230風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:38.33ID:uOGJlAeUp
>>180
クッソ羨ましいわそれ
0231風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:55.08ID:28alBZS60
>>207
それなら2週間くらいの短期バイトやるのが1番ええんやないか
0232風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:37:58.64ID:VsmBx4SP0
収入安定してようがしてなかろうが辛いものはあるし
辛い時に辛くないと感じれるのは一種のパフォーマンスが必要なのかもしれん
0233風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:00.60ID:ovr/Q0x80
家が裕福やったり社畜時代の蓄えがあるならニートでも全然ええと思う
というか金があったら一生引き篭ってる
結局世の中は金
0234風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:07.88ID:yTQvxya40
>>228
貯金あるニートてなんやねん
0235風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:08.19ID:1cZnds9v0
ガチで働く能力のないニートって稀じゃね?
気持ちの問題やろ
0236風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:10.92ID:arL9tifn0
>>225
IT系やが割としっかり勉強せな取れんくらいの資格じゃないと中途採用は厳しいで
ワイんとこみたいな中小零細でも
0237風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:23.30ID:TwhVxk4T0
自営業ニキおらんのけ?
マイペースに海外から生き物仕入れて売る仕事してるわ
まあワイも障害者年金ありきの収入やが
0238風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:36.42ID:9DVLALw9M
窓際族で年収2000万はええな
ワイと替わって欲しいです
窓際の机でスマホゲームでもしてるわ
0239風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:42.55ID:/t2YXBe2a
働いてるより無職して好き放題やっとるのがええわ
ぜんぜんええわ
0240風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:43.83ID:pGTALPOY0
ワイはそろそろ働くかと思ったらすぐハロワ行って仕事見つけて働いたわ
ニートも大学と変わらんただのモラトリアムやぞ
0241風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:53.83ID:tH3vy5V1M
>>164
ワイは1年ニートしてたけど、貯金残高が20万切ったあたりからどんどん精神的に落ちてきて
そろそろこの無職生活に別れを告げなあかんと思ったら涙が止まらなくなったわ
今は完全に死んだ目で無表情無感情でただ給料を稼ぐロボットになってるけど、
はよ金を貯めてリタイアしたいわ
ワイは無職でないと人間として生きられない
0242風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:55.71ID:TwhVxk4T0
オンラインのペットショップやな言い方
0243風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:38:55.90ID:Z2LNpy2l0
ニートで金が欲しければ転売と株ええぞ
ワイはこれで学費稼いで今学生や
0244風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:00.96ID:AOmwncH8M
今どき金ないニートとかほぼおらんやろ
0245風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:08.07ID:JaaZ+EVg0
鳶だけはやめとけよ君ら
マジで精神と体ぶっ壊す
0246風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:13.49ID:KoqFtoHwM
>>237
漫画描き
廃業寸前開店休業
0247風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:17.61ID:m5A6g4660
ニートやってたが、自分は何も経験してない成長してないのに時間だけ過ぎていくのが怖かったわ
しかも時間が経つのが恐ろしく速いんだよな
一年とかあっという間だったわ
0248風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:18.10ID:YoDZnsn20
35こどおじニートだけどまだまだ余裕やで
ちなガイジ手帳2級年金2級
年金はとりあえず来年の誕生月までは貰えるの確定しとるわ
0249風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:23.26ID:UDir1M7xa
妄想癖あるから窓際族なったらついにワイの短所が活かせそう
0250風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:25.69ID:TwhVxk4T0
>>239
好き放題出来ることがないとニートは辛いだけやわ
0251風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:29.03ID:l2fSbCcrM
>>244
今どきのほうが多いだろ
0252風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:29.21ID:MzAQbj7/M
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
0253風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:32.37ID:OaeQ6v2YM
働けゴミ屑以下共
0254風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:43.61ID:5zzEolwz0
ワイみたいな特に理由もなくなんか気が付いたらニートになってタイプは辛いんやろうな
何かから逃げた末のニートならニートの自分も肯定出来うるんやろう
0255風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:50.23ID:8LC/9qQ10
友達がいない
要領が悪い
いい子
何の才能もない

こういうやつがちょっと道踏み外したらニートになるで
0256風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:51.61ID:ob1bINAL0
https://www.youtube.com/watch?v=_FVPp0A44dI
これみて金の稼ぎ方身に着けろカス
0257風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:53.38ID:sPR/oOHer
ニートが楽しいのは実家住まいのこどおじだけだろ
最低限のライフラインはあるんだからそら働かなくても生きていける
ある意味うさおじでもいいから一人暮らししたら諦めというか働く意味がわかるやろ
0258風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:58.11ID:TwhVxk4T0
>>246
どんなジャンルで書いてるん?エロ?
0259風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:39:58.73ID:ZZMmFPnx0
>>204
市場価値0ということを改めて認識してる
おかげで焦りも出てきたけど流石に辛い
0260風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:02.65ID:2U7P61c00
やる事あればニートも楽しいよ
ゲームでもなんでものめり込める物さえあれば罪悪感も薄れていく
さぁニートを恐れないで
0261風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:03.56ID:KoqFtoHwM
スマホゲー4つやってる
日課したりしてたら一日終わるわ
0262風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:04.46ID:fImh60y10
>>227
国は国民がひとりでも多いほうがええんやで
どうせ生きるなら楽しく生きようや🥰
0263風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:13.55ID:Z2LNpy2l0
>>248
2級ええなあ
0264風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:14.46ID:uOGJlAeUp
ニート経験あるけど金は親からの5000円だけやったからクッソ何もできずに苦痛やったわ
0265風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:20.71ID:FZTL0wdY0
三十代ニートやが正社員と派遣どっちか行けそうや
人づきあいが苦手だから悩んでるわ
0266風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:35.07ID:a2kox36X0
ニートこそプロ意識必要だよな
1番に肉体と精神の健康を目指さないとやってられない
0267風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:51.46ID:NspUuMOwd
社会から戦力外通告されとるわけやから辛いで
働くと働き者の無能扱いでメンタル壊れる
働かんと罪悪感でメンタル壊れる
0268風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:52.42ID:tH3vy5V1M
>>210
賭けられるような遊び金はワイの手元にはないわ
ただコツコツと老後の資金を貯めるだけの毎日やで
0269風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:40:54.70ID:qX8ZpT6LM
>>255
いい子ww
親にすら反抗できないゴミなだけやろ
0270風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:00.33ID:8LC/9qQ10
>>239
所得ないんやから好き勝手やってたら破産するやろ
なんの欲求もないことがニートの才能や
0271風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:07.90ID:D/qljyjxM
ニートやれる環境あるだけ勝ち組やろボケが
0272風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:13.50ID:KoqFtoHwM
>>258
エロ同人やエロ商業やってた
発達だから締切守れない
仕事にならんから描かなくなった
0273風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:14.71ID:QHdNoqKz0
>>231
せやで
理屈ではフリーターが最強やけど社会には正社員という上≠ェおるから結局糞や
0274風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:23.17ID:9oPHNRfh0
最低限週5で働くって無理なやつは無理だと思う
冷静に考えて
0275風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:34.91ID:HmUI2+J5d
3年目までは楽しかったんや
ふと自分がいわゆるアラサーになってることに気がついた瞬間地獄になった
0276風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:37.28ID:4aSt3IS+0
>>262
ワイは躁鬱やから
自尊心高まりすぎたらアカンねん😓
天才ズラしてまう😢
まぁ気楽に生きるわ😎
0277風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:38.95ID:rvEfC2Es0
なんでそんな両極端なんやろ
普通の正社員とニートの中間の施設警備員ビルメンでもやればええのに手取り20は余裕やし
0278風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:40.23ID:2U7P61c00
>>255
わかるわいこれだわ
ワイいい子やから
いい子しか取り柄がないわ
0279風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:40.63ID:nDU/GrV0M
昼のなんJはニートが政府批判してる地獄
0280風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:43.59ID:iZ6TNLuw0
>>236
うちは基本情報もっとれば最低ラインやわ
レベル4は入社後2年以内にとってね的な
0281風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:46.26ID:RAHpdCi/a
アルバイトでも働いてる方が気持ちはマシやな
こどおじやが月いくらか家賃入れて食費自分持ちやし
0282風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:52.14ID:myq7ZRN60
実家暮らしのニートは余程精神強くないと無理やろ
0283風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:41:58.89ID:JLwJU4M9M
一人で何かをすることができない劣等人種
それが"普通"や
0284風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:06.13ID:4ImIxtbM0
>>243
転売も目利き出来ないと厳しくだろ。
0285風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:06.74ID:arL9tifn0
>>268
たしかにな
さすがに100万払ってギャンブル指導は無いやろうけどな
0286風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:22.77ID:ovr/Q0x80
>>272
プロではないけど締切守れないのワイも分かるわ
辛いよな
0287風吹けば名無し(空中都市アレイネ)2021/05/17(月) 23:42:28.46ID:717MxcnR0
ニートもレベルによるやろ
英一郎みたいな真性なら何の罪悪感も無さそう
0288風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:30.60ID:atKQujI+0
>>264
糞みたいな親やな
0289風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:35.50ID:QHdNoqKz0
このスレにほんまもんの無職どんくらいおるん?
0290風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:38.59ID:FaB3CbhX0
窓際舐めんなよ
やってるフリも当て馬にされるのもまあまあ辛いんやぞ
0291風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:39.72ID:mJVju5Ok0
躁鬱のうえ眠剤飲んで夜中にライン送るせいで友達減った
0292風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:46.34ID:/t2YXBe2a
>>250
死にかけて病院のベッド上で身動き取れない何ヶ月とかもあったけど割とよかったぞ
0293風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:57.92ID:Ffd5SW/md
ニートがきついのって街中おるときやろな
お小遣いで物買うって屈辱でしかない
0294風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:58.81ID:I2kJiqCip
ニートは嫌やけどフリーターの友達は楽しそうだから羨ましい
0295風吹けば名無し2021/05/17(月) 23:42:59.11ID:rvEfC2Es0
>>273
ほな施設警備員やろうや
学生みたいな出勤頻度で社員との関わりも薄いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています