トップページlivejupiter
131コメント21KB

【悲報】山梨県を上空から見た結果→ガチで陸の孤島だったwxwxwxwxxw画像

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:25:45.23ID:+QBIsNGq0
やばいよこれは…
https://i.imgur.com/sxPOOVW.jpg
https://i.imgur.com/S08IKEW.jpg
0112風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:40:32.31ID:ktyIgdDK0
ははは
0113風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:40:40.41ID:OhDTTcVt0
こんなんで孤島とか北海道に喧嘩売っとんな
0114風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:40:42.27ID:R5k+PjleM
>>103
都心に近くて売れる見込みがなかったら金かけてやらんわ
0115風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:40:57.17ID:bbDY++9u0
>>86
1.5キロごとに駅があるからや特急だと30分
まぁ高低差もえげつないけど
0116風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:40:58.49ID:tttQ2/O70
>>92
きれいな水は有りそうだし山切り開いて半導体工場とか精密機械工場誘致すれば回収できそうじゃない?
0117風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:41:00.63ID:OPlPTpQg0
何年か前に大雪でマジで日本から切り離されてたよな
0118風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:41:20.78ID:ZBmYweP10
山梨に単身赴任15年くらいの親父はエンジョイしてる
0119風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:41:27.96ID:n3wqYSA50
>>102
開通したところで行きたいとこ近くにある?
0120風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:41:47.12ID:mfxQ4yEC0
日本なんかどこもこうだろ
0121風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:42:02.83ID:M7gb32YB0
>>119
そういやそうだな
0122風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:42:14.07ID:+mwE3INs0
>>77
中央構造線が凄い
0123風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:42:18.65ID:+1HoP+Xia
プロレスの観点から言うとジャンボ鶴田と武藤敬司を生んだ聖地である
0124風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:42:31.87ID:TWNrBvC+M
長篠負けたあとの武田が甲府で再起かけてたんよな?
0125風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:42:34.83ID:R5k+PjleM
>>116
出荷するに当たって不便すぎる
0126風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:42:37.69ID:Xrbn34WT0
もっと山切り崩す技術出てこんのか
0127風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:42:50.89ID:bnFr8UAC0
>>116
それ長野にあるし
0128風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:43:13.24ID:bnFr8UAC0
甲府城また行きたいわ
0129風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:43:18.55ID:qT5NRVt6d
静岡も大概定期
0130風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:43:37.86ID:0GyPcbQd0
>>111
住民の殆どが役場職員という闇を抱えた島
0131風吹けば名無し2021/05/17(月) 21:43:41.56ID:4Hm2zTGT0
武田信玄が鬱になるわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています