
テレワークの奴って具体的に家でなんの仕事してるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/17(月) 08:46:59.77ID:3l92Qie60ちゃんと8時間くらい仕事してんのか?してへんやろどうせ
0449風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:39:37.13ID:NmHAwMoHM0450風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:39:50.48ID:LT9fIO1zdテレワークに慣れてしまってコロナ収まって出社するようになったときに3割は退職する
0451風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:39:52.37ID:XJnzeZpw0出せる成果物はもう出来とるし
0452風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:20.79ID:W6Pw0sC6a0453風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:21.26ID:hPD2VAdqM外資とかはもう将来的なリモートワーク撤廃表明してるしなモルスタとか
テレワークは生産性低いのは間違いない
0454風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:28.68ID:EZ9gxiFP0最初だけ
0455風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:32.94ID:Lu7KG0iy0足りない会議室を取るために仮押さえしたり
リモート前はマジで無駄なことしてたと思うわ
0456風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:33.91ID:4a2YknSYF0457風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:41.80ID:sNuP7fkQd仕事増やされないように調整するんやぞ
生産性あげても給料変わらんしな🙄
0458風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:54.75ID:CyPoqypH00459風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:40:59.42ID:ssfdn6qCa大学から社会人も何だかんだいけたし問題ないやろ
0460風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:41:52.54ID:D9qtgE34aいや、少なくともこのレスバではそれが主題やろw
0461風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:41:57.94ID:BAEy7kzWp0462風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:42:07.71ID:ccuPh8Wl0おかげで一日中部屋着&寝癖
0463風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:42:17.04ID:5pAi+CTi01日三個が限界や
0464風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:42:30.58ID:dsOmYKjn00465風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:42:52.74ID:D9qtgE34aお前に根拠は?言われてない部分も含めて言うとるやんw
頭悪すぎい!w
0466風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:43:17.11ID:1EGBk0zr0ちなIT
0467風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:43:24.70ID:hPD2VAdqMポンコツくんもういいよw
0468風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:43:26.25ID:Dka4/AWc00469風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:43:29.54ID:QyHA9tp40午後は暇や
0470風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:43:33.98ID:+MFaUdsx00471風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:43:42.59ID:QfzvbdYV0もう一件出したら午前の仕事終わりや
0472風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:43:43.35ID:4Ws77C7D00473風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:44:06.61ID:hPD2VAdqMポンコツくんもういいよw
もうお前がポンコツなのは分かった
0474風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:44:21.59ID:W6Pw0sC6a0476風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:44:31.88ID:u8GaA7ECa0477風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:44:53.09ID:D9qtgE34a反論できなくなってて草
おっさん、会社でもそんな感じなん?
0479風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:44:57.16ID:L5xRbma40無能な人にはできないわ
0480風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:44:58.84ID:h79P+vTz00481風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:45:15.44ID:/xKCV8dU00482風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:45:19.43ID:hPD2VAdqMいや根拠は示したよ
お前がポンコツだというワイの評価は変わらんで
0483風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:45:28.44ID:QfzvbdYV0進捗管理や工数管理厳しくないと人間怠けるけど性やな
酷い話やで
それ確認するやつが一番工数もったいない
0484風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:45:37.68ID:sNuP7fkQd0485風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:45:42.26ID:hPD2VAdqM反論はしたけどまだボール返して貰ってないで
0486風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:16.71ID:B0ETnfU300487風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:22.15ID:W6Pw0sC6aパソコン苦手なおっさんとかマジでそんな感じになってて草も生えんわ、ワイの日報も在宅日とか1日4時間ぐらい資格の勉強してる事になっとる
0488風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:26.98ID:D9qtgE34aそれが根拠にならないってことをワイが示したんやで
もう少し感想と事実の違いを考えてロジカルな発言しようなw
0489風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:33.53ID:QyHA9tp40のびのびやりながらプライベートの時間も取れるのは
いかに出社するのが無駄が多かったか気付かされたわ
0490風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:42.03ID:yE/t35UPaキャンピングカーで仕事したいンゴねぇ
0491風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:56.48ID:uAZ9/tAB00492風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:56.73ID:6Jmg/xwR08割サボってる
0493風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:57.30ID:D9qtgE34a反論できてへんやん
感想ではなくワイがポンコツであるという事実を示してやw
0494風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:46:59.72ID:zcJ9J95C0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています