テレワークの奴って具体的に家でなんの仕事してるんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/17(月) 08:46:59.77ID:3l92Qie60ちゃんと8時間くらい仕事してんのか?してへんやろどうせ
0202風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:12:14.14ID:seppz4VPMええならレスつけてくんなよゴミ
0204風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:12:22.85ID:RiNePpwv0その上司いらんやろ
0205風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:12:26.35ID:KhtLNnj7M付かないというかサボりながらやった日は残業申請するとやぶ蛇になるから出せないだけやろ
0207風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:12:40.40ID:5D8MkjoKd報告書作る時間も考えたらなんかあほらしくなりそうにおもうんやが
0208風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:00.61ID:pRfXCl5iMそれを判断するのはお前じゃねえだろ
0209風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:09.25ID:65c0GWAT0効いてて草
0210風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:11.20ID:7xHyKBvur0211風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:12.48ID:NP7Pgngs00212風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:17.01ID:ie60fF4G0周りはいつも通りやっててすごいと思うわ
休職しまくってるカスやから見逃してくれてるだけかもしれん
0213風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:32.16ID:ohYS4jXIM0214風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:39.05ID:bzD8ru0q0とりあえず書いてあるからヨシ!
0215風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:41.26ID:ppTgB44900216風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:44.47ID:EjGZELUd0これ
社員数知らんけどその確認作業だけでかなり無駄な時間過ごしてそう
0217風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:13:45.01ID:seppz4VPM0218風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:02.70ID:IcPrVMhha自覚はしてるようやな
0219風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:03.64ID:seppz4VPMなんの会社?
0220風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:17.53ID:EjGZELUd0そういう楽しみがあるやつはええな、
0222風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:26.03ID:hPD2VAdqMただでさえ最近の新卒の質下がってるのに
0223風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:26.19ID:87eNTfvL0菌がオナニーしてなんJする時代
0224風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:39.91ID:lnty4jM90改めてテレワークできる仕事なんか
必ずやらなあかんわけでもないって認識しとるわ
0225風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:44.98ID:pRfXCl5iMだからRedmineみたいな管理ツールにやったこと2〜3行書く程度や
1時間ごとに報告書なんて作ってたら仕事進まんやろ
それくらい想像つかんのか?
0226風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:52.17ID:16K1eioga0227風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:53.16ID:ppTgB4490某メーカーや
0228風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:53.80ID:ZFn2VIj60実際人事評価でもコロナで大変ですが、が枕詞になっとるわ
0229風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:56.27ID:seppz4VPM老害丸出しやなほんま
歯車としての誇り持ってそう
0230風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:56.98ID:RiNePpwv0まず進捗なんか日次で十分だろ1時間の報告というか情報共有はslackでええ
0231風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:14:58.93ID:yE/t35UPaバイブ突っ込んでチンコバッキバキにしてzoom会議やるの最高や
0232風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:05.32ID:gArSrORvdちょっと頑張ったらトイレワークもできそう
0233風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:05.97ID:DvQXwgiC0今までは壁に接するように机置いてたけど今は壁が背景になるように机と椅子を180度回転させてるわ
0234風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:07.09ID:alyUwlnfM0235風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:15.47ID:seppz4VPMメーカーはテレワークできるんか
0237風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:37.22ID:9qk13ubPd0239風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:40.07ID:IIoBwcxYa後輩に「俺たちが昔の頃は〜」って言ってそう
0240風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:49.07ID:CQzhxLjR0Slackか?
普通にアニメアイコンの先輩おるの笑うわ
0241風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:56.32ID:kKZCsEe+0Google社員かな
0242風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:15:58.86ID:YlQoddZJpソリティアくらいしか娯楽がないンゴ
0243風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:03.67ID:hPD2VAdqMなんやまだ構って欲しいのか
ワイは仕事出来ない人間嫌いやねん
お前がポンコツでいられるのはお前が老害と呼んでる人のおかげだぞ
0244風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:11.37ID:seppz4VPMこれ
0245風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:19.29ID:ppTgB4490同業のメーカーはテレワークしとる
会社によってちゃうやろな
0246風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:19.78ID:yE/t35UPaslack
メンション飛んできたら爆速で❤つけるンゴ
0247風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:32.66ID:JvEj8/YZa草
0248風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:34.81ID:pRfXCl5iMだからそれはお前んとこのルールだろ
そんなこと言われてもこっちはどうしようも出来ないのわからんか?
さっきからお前何が気に入らないの?
0249風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:36.96ID:2Jfj35pGp9:00
始業ギリギリに起床。勤怠報告はbotがやってくれるのでok
9:00〜12:00
午前中の業務。製品問い合わせメールを捌く。勿論二窓でアマプラやなんj
12:00〜13:00
お昼ご飯。午後イチの業務がなければ延長可
13:00〜15:00
午後業務 特にノルマや作業がなければ食後のお昼寝タイム
15:00〜16:00
定例会議 画面はつけるものの聞いてるだけ。
16:00〜17:00
もう仕事終わりモードなのでやる気しない。今日もお疲れ様でした。
これもうニートだろ…
0250風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:39.83ID:bzD8ru0q00251風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:40.03ID:YprIBY2S0Slackやな
0252風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:47.96ID:Lu7KG0iy0そんなに忙しい仕事なの?
0253風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:50.88ID:s3K+u0nm00255風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:16:57.05ID:seppz4VPMたぶんやけどお前は仕事できん部類やと思うで
老害やろ?
0256風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:11.27ID:EjGZELUd00257風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:12.33ID:lJcE+gDya0258風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:38.06ID:seppz4VPMなんの会社や?
0259風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:44.84ID:hPD2VAdqM根拠もなしにオウム返し?仕事出来なさそう
0261風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:50.94ID:oMV0zqDz00262風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:51.17ID:d409CN3f00263風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:52.77ID:vTevqA780チャットとかもほんまストレスや いつ上司から来るか分からんからずっと緊張状態や
0264風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:17:56.12ID:pJLElIK1dワオはオフィスでそんな感じや🥺
0265風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:03.59ID:QfzvbdYV0これ羨ましい
うちビデオカメラ基本的にオフやわ
0266風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:04.84ID:OfqwWoVd0そのあとは別に何もないからどうしようかな
0267風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:15.57ID:seppz4VPM根拠ないのも含めてオウム返しやで
ワイがポンコツだっていう根拠あんの?
0268風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:18.50ID:ppTgB44900269風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:25.53ID:G3j7X8vaMteams
0270風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:29.44ID:87eNTfvL0Slackや
勤怠付けたら寝てるわって言ってる奴らってメッセージ飛んできたらどうしてるんやろなといつも思うわ
0271風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:44.40ID:pRfXCl5iM納期はかなり短いな
週1でこの機能作りましたって
顧客にアプリが動いてる動画を提出してる
0272風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:46.91ID:2Jfj35pGpb向け電子機器メーカーとだけ
0273風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:18:47.06ID:ZdL80BkB0で出社した時にサボってた分が跳ね返ってくるんや
0274風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:01.84ID:OQuit94+0Salesforceは去年から基本フルリモートや
0275風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:03.87ID:GQjw2HLz00276風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:06.27ID:4vmMNuBs0集中力変わるかな?
0277風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:12.69ID:bzD8ru0q0これほんまに要らんわとか役立ってるわとか
そういう反応を求めてるんや
0278風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:13.70ID:SlD9QxAUaなんの業種なんや
0279風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:24.47ID:seppz4VPM0280風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:31.53ID:ZdL80BkB0ほんこれ
出社して自分の席でぼけーっとしてた方が精神的に楽や
0281風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:31.77ID:K3uar/mNdでも個人情報の流出自体はどの会社でも抱える問題やんな
お前らの会社はどうやってクリアしてるんや?
VPNならリスクはないって認識でやってるんか?
0282風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:33.04ID:hPD2VAdqM給料が勝手に降ってくると思ってるところとか新卒羨ましいとか本質分からないところがポンコツゆとり思考やん
0283風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:37.80ID:OfqwWoVd00284風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:42.09ID:EjGZELUd0ワイは建設コンサルや
0285風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:44.07ID:RiNePpwv0もちろん組織によるから一概に言えんけどテレワーク進まん理由は
管理職が無駄な管理することになるからやそれしないと管理職が不要ってバレるからね
0286風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:52.74ID:y5IzIe7q00287風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:19:52.97ID:Lu7KG0iy0なるほど
社員を信用して全部任せられるならそれに越したことはないけど納期短いと細かく管理必要になるわな
0288風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:02.39ID:nLaUSY2V00289風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:07.25ID:seppz4VPMそれお前の感想であって根拠やないやん
お前頭悪いやろ?
0290風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:12.44ID:Su75esG/0普通に仕事で通話中に45るのは何回かやった
くそ気持ち良い
0292風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:29.48ID:2Jfj35pGpまあドンマイ笑
0293風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:42.24ID:pRfXCl5iMじゃあ最初からそう書けば?
そうすればこんな鬱陶しいやり取りもしなくてよかったろ
0294風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:49.02ID:hPD2VAdqMお前が自分で言ったことやんけ
自白しておいていまさらウソやと言い出すんか?
仕事出来ないやつは言い訳も多いよな
0296風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:51.53ID:wJ16RpkXd0297風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:55.44ID:EjGZELUd0誰相手にしこるんや?
0298風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:20:58.10ID:s3K+u0nm0会社とゲームによる
CSやソシャゲはテレワークやけどでかい筐体が必要なACなんかは出社してる人も多い
0299風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:21:03.29ID:G3j7X8vaM0300風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:21:08.50ID:ycTiNsLk00301風吹けば名無し
2021/05/17(月) 09:21:12.96ID:seppz4VPMあとワイのところ公務員系やからある意味給料は勝手に降ってくるんよね
仕事あってもなくても給料同じやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています