トップページlivejupiter
811コメント186KB

ワイ2回目のワクチン接種完了!!!熱がヤバすぎて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/13(木) 14:22:07.89ID:5d/UlZlq0
つれぇわ
0477風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:09.12ID:5BpAI51ya
>>438
ニュースとかみてなさそう
0478風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:09.72ID:q9Z6tiKK0
>>413
医師会から余りは裁量で使用して良いって言われてるんだが
0479風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:11.78ID:zb73C4vo0
>>451
しかも正規のキャンセル枠やからな
あれ叩くマスコミが糞すぎる
0480風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:12.05ID:AnDJXoph0
>>451
そのままだと捨てちゃう事になるし
捨てるぐらいなら打っとけとは思うけどな
適当にその辺に居るやつに打っても色々角が立つし
0481風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:12.68ID:vYecQ1zn0
>>466
厚労省のページなんて読まんやろ
お前らすらソース元なんて見ないやろ
0482風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:15.04ID:3nWeDiC+d
怖いンゴ、、、
0483風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:19.81ID:vFK2IQW4d
>>429
国が自治体にやり方も責任も丸投げやもんなあ
0484風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:22.79ID:SrprT1Pu0
>>411
ファイザー、モデルナが変異株にも対応してて一番ええで
副反応も発熱、倦怠感ぐらいやし
他のワクチンは血栓とかできるし、変異株に対してヨワヨワや
0485風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:26.91ID:OduDaSWNa
発熱したら健康ってこと?
0486風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:27.44ID:N9e8ytE20
>>467
筋注は結局液が痛い薬かどうかの違いって結論出ただろ
0487風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:33.62ID:cizvMP6d0
今ってジジババと医療関係以外も打てるん?
0488風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:40.82ID:PvGhrDm9M
>>465
新型コロナウイルスにかかりにくくなる以外にメリットあるんか?
他のコロナウイルスにかかりにくくなるとか
ワイインフルエンザワクチンでダメージ受けるから打つか迷っとるねん
0489風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:50.13ID:0WEbyHc10
なんJ民ってコロナはただの風邪でマスクなんてしないってイキっとる奴ばっかりやったけど全員死んだんか
0490風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:54.08ID:VrUGAmvY0
>>478
天罰下るから覚悟しとけ
0491風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:00:54.79ID:9USEveHyd
ワクチンメーカーちゃんぽんにならないのを祈るだけやわ
0492風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:00.52ID:ucR0wKbQd
>>450
それ一時的な副作用が出ただけ
1日寝てたら治るよ(´・ω・`)
0493風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:01.88ID:+fe2Eyny0
こえースレだな
0494風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:11.26ID:+wF5wxwV0
よくネットで「報道してない」っていうやつ
大抵妄想で「報道してないに違いない」と思いこんでるだけだよな
0495風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:16.40ID:zb73C4vo0
>>481
まず厚労省のページ見るけど
親にも打たせるわけだし
0496風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:18.55ID:3oKrwZjk0
高熱が数日続くのは嫌やな
0497風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:19.81ID:Vo5QZH1DM
>>466
20代でも死んだ奴がおるってのは知ってるだろうけど
発熱率やらその辺は大して周知されとらんやろ
感染してもどこまでが軽症扱いか知らんのと同じや
0498風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:21.53ID:EM4CwdRo0
2回うつとダウンするのは知り合いに関係者いると知るよな
そこら辺テレビで伝えとけと思うけどワクチン拒否運動起きるから報道しないんやろな
0499風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:33.01ID:WYZFX3yKd
>>487
打てない
0500風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:34.94ID:8rgnlLN3M
イッチは多分まあまあおっさん
0501風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:34.96ID:YbnPiMZ30
発熱はまあ想定内だったが
めまい、立ちくらみが発症するようになったのはワイだけか?
0502風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:38.42ID:xYr/HbmJa
>>475
コロナですら死ぬような死にかけの高齢者のために医療従事者の若者が犠牲になっててほんま酷いな
0503風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:44.39ID:wDx89daE0
>>487
まだ無理
0504風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:47.32ID:LRje+Uw3d
>>481
隠してないんだから読まない方が悪いやろ
あと接種会場で説明はしとらんのかな
0505風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:47.33ID:IhJhpDU10
>>484
はぇ〜
事前に打つワクチンとかわかるんかな?ファイザーのがええな
0506風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:48.56ID:N9e8ytE20
>>492
うちの親は4日かかったぞ
0507風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:58.79ID:YcX5crP5r
ワクチン獲得の方法

コロナウイルスが微量入った菌培養液を血管に打つ

血液中でコロナ増殖

体内免疫とバトル

軽い発熱

90パーくらいの人間はバトルに勝ち生還、コロナ第一免疫獲得

2回目の注射

体内のコロナ免疫とコロナがバトル、コロナが変異し猛攻撃

発熱、高熱、死にかける

コロナに勝った場合は死の淵から生き返ったとしてコロナ最強免疫を獲得

負けた場合は志村けん同様に死ぬ
0508風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:01:59.84ID:p/4WL38Qa
>>505
わかるよ
0509風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:12.69ID:h4OQA5TB0
今受けてるってことは医療関係者か?
でなけりゃジジババしかおらんわな
0510風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:13.74ID:ucR0wKbQd
>>458
ワクチンさえ二回打ったら安心だし
マスクも外せるから打ちたいに決まってる
打ちたいから暴動とか起きてるんだし(´・ω・`)
0511風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:19.27ID:SrprT1Pu0
>>483
地方分権とか言って、色々権限を地方に渡したからしゃーない
0512風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:22.55ID:mmigBSpRa
>>507
全然違うぞニワカ
0513風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:27.11ID:tYTUsev00
>>475
副作用出まくってるやん…
とりあえず様子見しとこ
0514風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:30.62ID:ckQeej8L0
インド株が来る前に若い世代にワクチン打つのはええと思うけどなぁ
年寄りは家でおとなしくしてればいいんや
0515風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:33.46ID:TC52vLgb0
睡眠不足が免疫機能に与える悪影響

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合6〜8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
0516風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:45.04ID:JY2bbzj4a
無知がネットで真実して得た情報でワクチン叩くの草生える
打つ打たないは個人の勝手やけど根拠のないことで周りを巻き込むのウザすぎやな
0517風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:47.47ID:vFK2IQW4d
>>479
捨ててどうする
マスコミアホたらけやわ
0518風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:53.07ID:tVkJS0lVM
副反応ってさ
そのウイルスにかかるのとは違うんか?撒き散らさないん?
0519風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:55.26ID:DoczS8x1a
1回目やけどなんともなかったな
2回目もやるけどヤバいんか?
0520風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:55.42ID:0cKI2so50
>>507
こわひ
0521風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:56.89ID:Zd822/bE0
>>487
打ったってやつがもしいたら上級特有のやつだから通報したってくれ
0522風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:02:57.51ID:N9e8ytE20
>>507
ワクチンで負けるような奴は元々やべーだろ
0523風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:05.50ID:SrprT1Pu0
>>505
日本は全員ファイザーかモデルナや
0524風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:13.08ID:+754XbP90
>>476
アフィ含めたクズの親が可哀想ってだけだよ
まともな稼ぎあって金稼げてりゃこんな嘘スレ立てんだろ
0525風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:16.68ID:Xe2rGYYoa
もし身内に高齢者おって予約必要ならさっさとネット予約してやった方がええぞ
本人任せにするとネットが使えないなんてのは勿論、自治体やなくてかかりつけの病院に電話してくるのも多いからな
0526風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:16.87ID:OZSOmdxg0
>>475
普通に欠陥ワクチンやろこれ
多分来年辺り問題起きまくってるパターン
0527風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:30.12ID:0WEbyHc10
>>516
なんJ民なんてソースなしのスレタイだけ見て叩くぞ
0528風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:34.11ID:3sHLjVFGM
ポカリを接種前から飲むとええんやで
医療従事者ならなんでか分かるやろ
0529風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:35.48ID:zb73C4vo0
>>497
それコロナで死んだ人であってワクチンの副反応ちゃうやろ
こんなレベルの人に説明して理解してもらうの難易度高杉やろ
0530風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:38.39ID:b3dYeXiY0
輸送関連のニュース見てると打つのこわいわ
0531風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:46.92ID:U+xpRSBU0
>>518
撒き散らさないから大丈夫
0532風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:48.16ID:0I8Dmfq60
>>507
コロナウイルスそのまんま打ち込んでいいならワクチン開発なんてする必要ないやんけ
0533風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:48.17ID:HfOXzzNi0
>>476
いやこんなスレまとめるアフィは普通にあかんやろ
0534風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:49.44ID:Y2aSnGMZr
ワクチン→毒
治療法がないのにワクチン打つなんてバカでしょ
0535風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:03:58.88ID:vFK2IQW4d
逆に、キャンセル枠が当日埋まらなかったら、行政職員に打ってヨシ、
ってルールちゃんと定めときゃいいのや
0536風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:00.21ID:+NLHlNSn0
昨日俺の親父と母親のワクチン予約オンラインでしたんだが
最短で7月26日だったんだが。
さっきテレビでは85%が7月末までに接種完了って言ってたが
これって一回目の事か?2回目8月中旬なんだが
0537風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:01.01ID:5BpAI51ya
>>518
少なくともmRNAワクチンは違うで
0538風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:05.94ID:U+xpRSBU0
>>519
2回目の方が副反応出る可能性は高い
0539風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:07.60ID:I42Jue3aa
ワイの親の狂犬病のワクチン打ったあと体調崩したんやけどワクチン関係ある?
0540風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:28.55ID:Wi9MMc0da
>>507
お勉強が足りない
0541風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:31.14ID:sv27CtAXr
>>35
インフルなったことないんか?
0542風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:38.45ID:+754XbP90
>>500
アフィニート確定だぞ
バレ始めたから逃げた
もう同じIDでなんJ書きこまんやろうな
0543風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:38.80ID:DoczS8x1a
>>538
念の為当日と翌日は有給とってるんご
0544風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:43.78ID:JXtUk1C8a
>>420
多分インフルも接種した人全員調査したらたくさん死んでるぞ
0545風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:43.80ID:/7lSNwx9a
不活化ワクチンとmRNAワクチンの違いくらいネットで勉強しろ馬鹿
0546風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:43.89ID:lHlp+1FlM
供給割合はファイザー4割、アストラゼネカ4割、モデルナ2割の予定。
まずは、ファイザー社のワクチンを医療従事者に対して2月下旬〜3月上旬?接種開始。
その後、4月頃?より高齢者(65歳以上)、基礎疾患のある方、高齢者施設の従事者に対してファイザー社のワクチンを接種開始。
一般接種はアストラゼネカとモデルナで接種の見込み。
0547風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:44.10ID:zb73C4vo0
>>517
余ったぶんは接種対象外でも打って良いって河野が公式に言ってんのにこれやからな
0548風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:54.30ID:mbudjBYE0
ワクチン止めたほうがええと思うぞ
オリンピックやりたいから無理やり進めとるだけで何が起こるかわからんクソアホワクチンやぞ
危険なのに誰もそれを言えない雰囲気
0549風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:04:59.72ID:Zd822/bE0
>>507
江戸から来たのかお前
0550風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:02.30ID:q1Z2jvMs0
僕はADEの可能性が否定できないから打たないよ🥺
0551風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:12.52ID:CgAfaaW7d
>>488
mRNA型は変異株にも効果あるとは言われてるけど他のMERSとかにも効くかは聞いたことないなあ
まあ本当に怖くて無理なら受けんでええやろけどワイは受けた方がいいと思う
0552風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:16.94ID:Qeyz55fBd
終わりだよこの国
https://i.imgur.com/3RSZXOA.jpg
https://i.imgur.com/JsQKgBx.jpg
0553風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:17.90ID:S/2a4bdYd
>>526
インフルのワクチンでも副反応出るんやけどガイジ?
0554風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:21.26ID:AnDJXoph0
>>483
地方自治なんだからそらそうやろ
他のガン検診とかもやってるのになんでワクチンだけ急に国になるんだよ
0555風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:26.06ID:VbMr2rMm0
>>492
頭痛はみんなかなり残ってるわ
0556風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:28.73ID:ECCI7j0sr
>>545
ばかあほしね
0557風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:37.24ID:0cKI2so50
>>536
地域によるだろうけど2ヶ月待ちかよ
0558風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:41.82ID:BwMkf1hOd
>>525
NHKでLineの使い方分からンゴって言って必死に電話かけとるジジババの取材やっとったな
0559風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:51.15ID:S/2a4bdYd
>>548
こういう馬鹿のせいでワクチン接種遅れるんやろな
0560風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:54.28ID:sv27CtAXr
>>507
こんな映画とかアニメみたいな展開って実際ないやろ
0561風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:55.05ID:mbudjBYE0
なんでこんなに危険なワクチン(毒)をうつ気になるのか
これがわからない
0562風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:05:56.41ID:DoczS8x1a
2回目は今月末ンゴねぇ
0563風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:01.51ID:2YDvj/ZM0
医者優先なの腹立つな
結局上級優先かよ
0564風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:06.99ID:3xHmDdU3r
早くほしい😞
0565風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:08.63ID:+wF5wxwV0
普通にイスラエルやイギリスが残してる結果に比べたら
ワクチンのリスクを恐れてコロナを蔓延させ続けるほうがアホになってしまうやろう
0566風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:10.20ID:XnDoPNYLd
副作用怖いから打たん言うてる奴は
毒ワクチンとかマイクロチップとか言っとるガイジと同類と見なされるわけやけどええんか?
0567風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:30.76ID:q06t2XWAa
>>561
具体的に何が危険なのか教えてほしい
0568風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:30.89ID:Vo5QZH1DM
>>529
ワイが話しとるのは接種4日後に死んだ20代の看護師の事やぞ
0569風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:31.94ID:wDx89daE0
>>563
しゃーないやろ
0570風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:35.76ID:gTGa0k/X0
>>519
免疫ってそういうもんやで
0571風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:38.15ID:AVcjQCUda
五輪やるならさっさと打てや
0572風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:43.42ID:N9e8ytE20
>>552
AIDSとの合体草
融合モンスターかなにか?
0573風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:45.07ID:mbudjBYE0
>>559
肝炎の歴史とか知らなさそう
あとから国がへーこら謝って補償金出したりするでw
0574風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:47.15ID:i3dyf+qK0
>>552
ワクチンをここまで恐れるって西洋医術を恐れるアフリカ部族レベルで草生える
0575風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:51.88ID:iKGxXxI80
へー大変やな
0576風吹けば名無し2021/05/13(木) 15:06:59.15ID:JXtUk1C8a
>>563
感染リスクが高い人からするのは当たり前や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています