ミニマリストの部屋、かっこよすぎるwywywywywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:15:14.53ID:X64+UIUz00176風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:43:12.40ID:GPXI9D/cM0177風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:43:20.17ID:icEfpbMU0塗り直したり研磨しろ😡
0178風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:43:26.31ID:hVMAjgnu00179風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:43:31.40ID:wSpfzn2U0刑務所みたいやな
0180風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:43:44.06ID:O/22CquX00181風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:43:55.53ID:cZSvH4gnaなんでや?脱け出せんってこと?
0182風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:44:03.02ID:FEpzRvO7a0184風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:44:17.84ID:xgvTdwzsa虫とか意識しちゃってこういう布団じゃ寝れないわ
0185風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:44:27.97ID:8WtjnO5Odワンルームなんてどこもこんな部屋にしか出来んやろ
0186風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:44:31.97ID:o6DBv7qLa0187風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:44:33.19ID:cZSvH4gnaこんな刑務所あるなら入りたいわ😭
0188風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:44:39.75ID:ojoiFSbz0ほとんど置いとくだけの大量のフィギュアとか
持ってても完全に無駄な圧迫感しかないよな
0190風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:13.78ID:UhiJ7QKg0https://i.imgur.com/FOq2egu.jpg
https://i.imgur.com/mAKofsB.jpg
0191風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:16.51ID:hVMAjgnu00193風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:41.03ID:A5dE5RCJ00194風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:44.87ID:icEfpbMU0毎回貼られるケンモメン部屋の人気高すぎるだろ
0195風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:45.34ID:4tje298300196風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:51.38ID:rDVavQ/edこれは坂口暗吾
0197風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:54.42ID:5SDcu5szMWi-Fi 光熱費
この辺要らなくなるし掃除もしてもらえる
さらに場所によっては朝食付きだったりコインランドリー無料とかもプラン内に含まれてるで
あと物買わなくなるから実質もっと出費減ると思うわ
0198風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:57.67ID:YqQENxPMM寝袋とPCデスクしかない
https://i.imgur.com/fBRynRy.jpg
0199風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:45:57.91ID:X64+UIUz0引っ越したばかりの大学生こんな感じやろ
0200風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:02.80ID:qGORZXcC00201風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:06.88ID:aPyO+qQh00202風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:19.36ID:wSpfzn2U0基地外やろ
0203風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:27.22ID:BuzUq5Vg0それは安部公房や
0204風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:32.01ID:1FMsVSR5aそれを肩書きにすんな
0205風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:35.42ID:lMET68Yt0動線もクソもこの間取りなら他にどこにベッド置くねん
ベランダ出れないのは論外やし
0206風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:37.00ID:cZSvH4gnaごちゃごちゃ汚い貧乏人の部屋やけど人間の顔のポスターやカレンダーだけは貼らんようにしとるわ
これら貼るとマジで圧迫感凄いからな
0207風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:42.83ID:g3q+wMOb0PHILIPS モニター ディスプレイ 499P9H1/11 (49インチ/32:9/曲面ディスプレイ
0208風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:46:58.72ID:X64+UIUz0なんか惜しいな
色統一すればかっこよくなりそうなのに
0209風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:47:18.75ID:cZSvH4gna二人おるやん
0210風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:47:27.90ID:QMm3j89K0カーテンなしは流石にしんどい
0211風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:47:34.95ID:tFt6vHbqa0212風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:47:52.88ID:ndyYDr65rhttps://i.imgur.com/IfpwlER.jpg
https://i.imgur.com/Er4KOz9.jpg
0213風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:47:58.50ID:zTdwID0f00214風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:47:59.62ID:kgtXoExe0前から思ってたけど白シャツ不便やろ
0215風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:48:11.00ID:YqQENxPMM寝袋だけ色が変やけどほかはナチュナルブラウンとブラックで統一はしとる
0216風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:48:12.39ID:Nx/2PwLraでもコロナ終わったら家賃高くなるやん?
0217風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:48:26.56ID:RqD0z5XuM無駄な手間と思考が減るからストレスが明らかに減ってる
0218風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:48:39.01ID:cZSvH4gna0219風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:48:45.62ID:ZV4mQFlf00220風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:48:55.46ID:xMMMxj+V0ミニマリストとしての実生活の場合は
生活に必要最低限のなもの以外をそぎ落としていく作業=その人の生活感のエッセンスの凝縮なわけじゃん
それって普遍性をどんどん失って好むと好まざるとに関わらず結果的に個性化に向かうと思うんだけど
実際のミニマリストって明らかに没個性化するよね
それとも一般人には見分けられない微細な違いがミニマリストにとっては圧倒的な個性だと認識されるのかな
あるいは本質はイデア的なものでどんなアプローチをしても同じところに行きついてしまうとか
0221風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:05.24ID:G+FhiXLr012畳じゃ足らん
0222風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:18.90ID:b+NLywyWa0223風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:20.50ID:Oxv7CEWUd人生楽しめてそうよな
物を集めてもキリがないからな
0224風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:22.27ID:mSALScHI0自分の部屋だけスッキリする
0225風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:22.54ID:icEfpbMU0そういうのこそディスプレイすればええんやで
0226風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:23.45ID:1FmnnZ7+dミニマリストは嫌いだけど富樫部屋に住むのだけは勘弁
0227風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:31.99ID:NoaynJUBa槇 原 敬 之
0228風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:32.66ID:Nx/2PwLra冬クソ寒そう
0229風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:38.75ID:RqD0z5XuM0230風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:42.80ID:2wRcpo2X0写ってない反対側にめちゃくちゃ物あるんだろうな
0231風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:49:44.23ID:YqQENxPMMパソコン机とベッドだけでええやん……
0232風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:04.97ID:oldDWuE+0すまんなワイが間違えとった
0233風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:05.77ID:BKqA76kEMなるほどなぁ
確かに余計なものを増やしようがないな
ホテル暮らしが真のミニマリストって気がしてきたわ
0234風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:13.97ID:bhTEyXCxrどうやって捨てたらええの?
市に言うたらマットレス一枚だけでも
とりにきてくれるんか?
0235風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:14.83ID:XYebbANu0https://i.imgur.com/KLYmTjG.jpg
https://i.imgur.com/PRb9eGL.jpg
本来のミニマリストってこういうのやで
0236風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:22.25ID:5nvsneWM0chmateアンストすればいいのか
0237風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:30.96ID:aP8/Ta+F00238風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:48.32ID:icEfpbMU0家賃はもう高くなってるんだよなあ…
0239風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:50.80ID:RqD0z5XuMミニマリストしぶさん:
それと、断捨離のメリットをもうひとつ。
実は貧乏人ほどモノが多く、お金持ちほどモノが少ないんですよ。
ライター・米永:
え、どういうことですか?
ミニマリストしぶさん:
これはドラマの美術さんが話していたんですが、ドラマの演出では貧乏人の家にはわざと物を増やすんだと。物を敷き詰めて、余白をなくせば「貧困」を表現できるから。
逆に、豪邸のセットでは物を減らし、何も置いてない床の面積を増やして「余裕」を表現するんだそうです。つまり、少ないモノで生活できるのは、豊かさの証なんですよ。
news.livedoor.com/lite/article_detail/15938368/
本当この通りやなと最近わかってきた
0240風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:50:58.95ID:cZSvH4gnaほんそれ
ワイは買い物依存性なとこあるわ
せやから健全ちゃうから嫌や
0241風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:00.82ID:+/RjZbRp0ワイにはわかる
こいつはホモや
0242風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:02.77ID:O/22CquX0ブームだけでやってるからや
0243風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:09.43ID:umdn0/bgM植物見ながら生活するとめちゃくちゃ癒やされるわ
0244風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:14.57ID:QMm3j89K0IKEAのモデルルームみたいでつまらん
0245風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:25.96ID:uFsG9Mh1a自分の人生から嫌いな物を徹底的に排除するために全てのエネルギーを注いでて
0246風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:32.21ID:YqQENxPMM何でもかんでも捨てて物を極限まで無くすのは無粋やし自分に酔ってるやろ
0248風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:38.74ID:PhMuKmgi00249風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:45.08ID:6XWr+wL1M0250風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:51:47.26ID:icEfpbMU0単純に居住スペースの問題やろなあ
0252風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:09.10ID:yAGbacGT00253風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:19.88ID:O/22CquX00254風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:21.18ID:A5dE5RCJ0上の坂口安吾も机と灰皿と原稿用紙くらいで他はモノない
今のミニマリストは個性的なとこがないか持ってるスマホやタブレットのデータに個性があるんやないの
0255風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:21.29ID:kgtXoExe0承認欲求満たしてるからな
0256風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:23.81ID:D6u8vkxK0金持ちは部屋が広いからやろ
0257風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:24.53ID:4tje29830金持ちはしっかりたくさんの物を置ける場所を別に確保してるだけやろ
0258風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:27.13ID:G+FhiXLr0タンスは必要やろ
最悪テレビとテレビ台はいらんか
0259風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:36.09ID:za2Iqdrs0部屋全体を蛍光色の照明で青白く照らす
0260風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:45.18ID:IpTJol6NM部屋の備え付けの収納に基本全部収めるって本来なら普通だからな
部屋の見えるところに雑多な荷物を侵食させないってのはミニマリストじゃなくても重要や
0261風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:46.70ID:6gkzLgPY0カーテン以外は良い感じ
0263風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:52:49.52ID:BkqwIsWU0そういうのって住民票や免許証の住所どう手続きするん?
0264風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:53:03.40ID:cZSvH4gnaそら元々の部屋の面積に対する物の占有率を考えたらな
金持ちの家は広いからな
貧乏人は六畳間やし
0265風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:53:06.19ID:LLCHc880d0266風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:53:15.14ID:sLSNVNCRa0267風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:53:18.17ID:eTtsPmPk0これほぼレオパレスやん
0268風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:53:30.02ID:YqQENxPMM収納スペース付いてないんか?
0269風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:53:33.54ID:QMm3j89K0ゴチャつき部屋民にマウント取るため
0270風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:53:42.52ID:CdZdtIJ+00271風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:54:01.19ID:4X/+9Aai0去年マツコの番組でやってたわ
そういう人達のことアドレスホッパーっていうらしいで
0272風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:54:07.81ID:IpTJol6NMこれはミニマリストじゃなくて普通やろ
0273風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:54:07.98ID:eTtsPmPk0こういうのでいいんだよ令和最新版
0274風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:54:15.56ID:fonNMnEN0実家とかじゃないかな
0275風吹けば名無し
2021/05/11(火) 10:54:25.96ID:A5dE5RCJ0モノが占める割合が少ないだけや
生きるのに必要な物は同じでも
エンゲル係数と一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています