トップページlivejupiter
1002コメント194KB

『完全に死んだゲームシリーズ』といえばwwwwwwwwww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2021/05/02(日) 19:55:05.40ID:EUfu9ZIka
サイレントヒル
0834風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:42:50.63ID:CVZ+vgqc0
>>813
結局あの男は誰やったんや…
0835風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:42:51.91ID:bXVMbrcF0
ギャロップレーサー
0836風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:42:58.83ID:gCupANtT0
>>740
これリマスターやったら糞つまんなくて草生えた
2000円くらいの出来やろ
0837風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:42:59.82ID:u9c0mCeJ0
>>733
クラッシュバンディクーはユニバーサルのもんやっけ?
せっかくあそこまでデカイコンテンツにしたのにソニー可哀想
0838風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:02.33ID:9NW328PEd
>>815
それはシリーズ化する意味ある?だったからセーフ
0839風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:06.39ID:Qii1+3Gg0
アノニマスコードもう発売されることないのかな
0840風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:07.16ID:G6Mphtzr0
>>789
確かに
ソシャゲの受け方思うと普通に作るのアホらしいやろなあれ
0841風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:07.85ID:4H95pLVEa
エスコンは10年ぶり以上の新作でちゃんと売れるんだから競合作品がないってのは強いよな
0842風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:08.68ID:zb5pTf9G0
>>811
これでミヤモンガチで嫌いになったわ
0843風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:08.69ID:uYLrRBEV0
>>821
二ノ国1の時点であんま面白くなかったのにアホだよな
0844風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:11.84ID:BchlPPoIa
>>360
あそこ流行りに便乗してアニメ調とエロで釣るだけやからな
0845風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:11.92ID:ThxtlG2TM
新サクラ大戦で終わってしまったらサクラ大戦バッドエンドすぎひん?
0846風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:13.08ID:K8nOVJDK0
>>699
>>813
3以降普通のナンバリング出さなかった意味がわからんわ
子供向けっぽくなって売れなかったんかな
0847風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:14.46ID:NVLJ4Woy0
レイトンって何が原因で死んだの?
逆裁コラボ2待ってるんだけど
0848風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:14.75ID:+CNMeO9o0
イナズマイレブン
0849風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:17.35ID:/AW/3rlG0
SIREN
0850風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:20.86ID:Qlq39Pxbp
>>821
スナックってやっぱダメなん?
1500円になってるたび買うか悩むんだけど
0851風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:23.60ID:ujQCyOPW0
>>822
1〜レーシングが日本で売れてたのは知ってるで、けどそれ以外全く話題聞かんやろ
0852風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:25.24ID:milJwwFg0
>>814
おい3も面白かったろふざけんな
オルガン砲ぶち込むぞ
0853風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:26.14ID:r7UGexsNa
>>559
洋ゲーばっかだけどホライゾンとダイイングライトは2出るし
キングダムカムと対馬も2は確実に出るやろな
0854風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:26.24ID:yQHYGhBs0
死にゆくgta
0855風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:27.21ID:tIGdSgeM0
幻想水滸伝
0856風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:27.51ID:9tVDBdlMM
ワイルドアームズ
0857風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:34.41ID:QvmWJEHD0
>>809
日向とかいう主人公なのに179cmで胸囲91cmの恵体すき
0858風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:35.04ID:D0A2x6MQ0
>>810
新サクラ2で懐古蘇生させるぞ
0859風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:39.89ID:isjgOYVQ0
>>351
まさかスタッフ切ってたとは思わんかったわな
0860風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:40.86ID:wSETVBWJ0
幻想水滸伝
0861風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:41.16ID:FnFfwNoZ0
ワイ、ランブルローズの名前が挙がってなくて泣く
0862風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:43.97ID:G6Mphtzr0
>>793
3も途中まではわりと文句なしにおもろかった
0863風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:44.16ID:Loigty+20
>>815
2の本編で見限った人多いらしいけど
2が一番好きだったわ
超能力バトルするシナリオとか特に
0864風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:46.14ID:2JdRmkf30
>>796
むしろスマホ滑ったから妖怪とかイナイレとかに縋ってるようにしか見えんが
0865風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:47.01ID:ZgQU07k60
バイオハザード
今やってる層って何処やねん
0866風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:50.78ID:XyCE2VSs0
>>811
宮本さぁ…
0867風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:56.54ID:F/sGwNG60
天誅
0868風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:56.60ID:zIYJR+Zp0
熱血大陸バーニングヒーローズ
0869風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:43:57.48ID:dqypuxi60
アークザラッドはワンダースワンの機神グロルガルデで完結したんだ
PS2版以降は知らんわ
0870風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:02.95ID:G6Mphtzr0
>>799
死印てクラファンで続編でるんやっけ?
0871風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:03.25ID:wglulhms0
>>806
SCE潰れて日本スタジオの地位が最底辺になったから
0872風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:08.24ID:qCmZVvSa0
ブレスオブファイアは5があまりにも斬新すぎたのがな…
2.3.4.と組み上げてきたオリエンタルファンタジー感を一気スチームパンクにがっつり変えてきたのは当時戸惑ったわ
空を目指すという試み自体は悪くなかったから別タイトルとしてれば…
0873風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:09.61ID:QpbpMnSv0
リッジの新作出して…
0874風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:09.80ID:q6vEdJdoa
バーチャファイターはTGSのあれ以降音沙汰無いんやけどどうなったん?
ってか未だにVF5FSに人居るんやね
You Tubeでも未だに配信しとるコテおってびっくり
0875風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:10.29ID:qTKdcXls0
>>767
ホラーゲームは実況配信者に食い荒らされて売上は伸びんやろな
0876風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:18.99ID:44Ij0Dx50
ギャルゲーってアマガミが最終形態やろ
0877風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:20.35ID:1NpKr7qjp
ゴエモンは月風魔伝を出せるくらいなら熱意あるところが持ち込みすれば作らせてくれそうやけど
0878風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:20.54ID:ihXzpHKA0
>>847
問題作ってた教授が死んでしまったからや
0879風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:23.27ID:SM8/+Glf0
>>772
登場人物のガイジ率もクソ高いしな
0880風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:30.07ID:Io1dF+F90
>>831
それが滑ったらシュタゲファンにも見放されるしもう完全に終わりやね
仮にウケても既存のファンが満足するだけやしいいとこ延命措置にしかならなさそう
0881風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:33.20ID:o90Kb3g40
金子ってワイルドアームズやる気あんのか?
0882風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:37.63ID:Gi9Xtii30
>>833
やっぱりなんだかんだいうて仲間の没個性化がね…
0883風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:38.16ID:OAn1mcxSa
デッドライジングかえして
0884風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:42.89ID:92i8HuFG0
ドラクエ不思議のダンジョンはもう無理ですかね…
0885風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:44.01ID:IsUPN6QL0
>>769
マリオカートで全部やってるからね
反重力で浮いてるとか
超速スピード感とかもマリカで全部賄ってる
マリオが出ないと売れないし
0886風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:45.20ID:6LELULa40
>>870
シビトマギレやで死印もNGも両方結構面白かったから期待できると思う
0887風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:46.55ID:soWBNywdM
メイドインワリオ
0888風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:48.20ID:n7GiQdWW0
>>777
ゲームで死んでアニメで死んでソシャゲで死んで
もう無理や赤字何十億レベルだし
0889風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:50.57ID:IQmxzw+k0
バンジョーとカズーイの大冒険
リッジレーサー
なんでや…😭
0890風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:44:57.99ID:uBbtwvI30
SIRENはリメイクしたら今でも売れると思う
なんでNTなんか作ろうと思ったんや
あれのせいでリメイクすら作りづらくなった
0891風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:00.61ID:+CNMeO9o0
なんでレベルファイブってあんなにシリーズ潰すの上手いんだ?
0892風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:01.61ID:LfOC6E6w0
グランディアとか今更セガがもういっちょ新作出したろかていうてもええ・・・てしか信者でもなるやろ
0893風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:00.83ID:x/FNLzty0
何気にスパロボも死にかけてるし、
メタルギアは死んだし
ウイイレもパワプロも死ぬ寸前
0894風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:05.32ID:JhXEGrwb0
ファイアーエムブレムはヒーローズっていうゲームやればわかるけどめっちゃ硬派なゲームシリーズだぞ
0895風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:06.61ID:YehHDnDna
SIRENの不気味な感じも好きやけど
0896風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:09.56ID:uYLrRBEV0
>>878
多胡輝先生、、、
0897風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:09.84ID:kVJDrJNU0
幻想水滸伝多すぎて草
0898風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:13.10ID:femKOjPOd
村山のいない幻想水滸伝

松野のいないオウガバトル
0899風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:18.02ID:9tVDBdlMM
>>890
VRと相性めっちゃいいよな
0900風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:19.47ID:MpNX8eYta
気になってたけどマリオガチ勢っておるんか?
マリオは幼少期になるとクソ面白いけど成長するにつれて卒業して新陳代謝で保ってると思ってるけど
0901風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:19.94ID:WwMsLhNUM
シレンはアスカ見参どうにかしてリメイクか移植してほしいわ
無理とか言わんでや
0902風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:27.32ID:NVLJ4Woy0
>>878
なるほど...
似たような問題数値やシチュ変えて使い回しできそうなもんだけど難しいんかな
0903風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:28.46ID:wC6qyUkm0
諸君らの愛してくれたギレンの野望は死んだ!
なぜだ!
0904風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:28.84ID:MURRMzbfp
>>891
続ける能力がない
0905風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:29.42ID:44Ij0Dx50
>>892
そもそもセガのゲームやないやろ?
0906風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:38.49ID:GKR1Z0xB0
ファンタシースターはあれまだ息してるんですかね…
0907風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:39.49ID:G6Mphtzr0
>>886
楽しみやね
0908風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:47.84ID:kVJDrJNU0
銀河英雄伝説
0909風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:49.46ID:ujQCyOPW0
>>900
RTA勢ちゃうか
0910風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:51.80ID:WwMsLhNUM
>>894
クソゲー定期
0911風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:52.27ID:xj0bVuic0
>>863
ワイは2も好きやで
完全にやらかしたのは真やろなあ
0912風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:53.26ID:IdWvl9cP0
名越「サクラ大戦の新作やるならぶっ壊すつもりじゃないとダメ」
なお本当にぶっ壊れた模様
0913風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:54.43ID:ihXzpHKA0
>>893
パワプロは2020がめっちゃ売れてるぞ
歴代3位や
なおアプリのほうが儲かるもよう
0914風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:55.72ID:Y9BjaJ9Fa
デジモン
サモンナイト
サクラ大戦

この3つはファンに同情する
0915風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:58.06ID:XyCE2VSs0
FEがややこしいのは覚醒でガラッと方向性変えてそれが爆発的にヒットしてしまったことやな
古参ファンと覚醒新規でいつもレスバしとる印象や
0916風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:45:58.70ID:dLDbWrE00
>>825
脳トレはシリーズ化したしwiifitはスマブラ参戦しただろ
立派なIPやで
0917風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:00.67ID:n7GiQdWW0
>>897
そんだけ人気やったんや
0918風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:07.63ID:qmiL/PVKd
ダンロンの続編希望ニキらはワールズエンドクラブ買うんか?
0919風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:17.09ID:ugTmg/8td
>>777
ソシャゲはどうでもええけどCSのほうのキャラデザがゴミすぎたわ
0920風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:19.37ID:ujQCyOPW0
>>912
無能カリントウ
0921風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:22.08ID:WwMsLhNUM
フロントミッション復活しろ
0922風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:25.09ID:X9QmP43ud
>>744
マジでリメイク作って欲しい
操作性はニーアに近づけてくれ
0923風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:25.45ID:wglulhms0
>>900
寧ろ年取って色んなの触るほどマリオの出来の良さを実感する印象
0924風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:27.73ID:fFoRuHP9a
>>900
最近マリオオデッセイと3Dコレクションやったけどクッソ面白かった
子供の時はあんまりやらんかったのに
0925風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:28.51ID:K8nOVJDK0
>>310
シリーズ化できるゲーム性ではないからな
0926風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:33.31ID:kVJDrJNU0
むしろPSO2はあんな連打するだけのゲームで10年くらい続いたのがすごい
0927風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:38.87ID:mEBC2KPP0
>>912
元々死んでたシリーズやししゃあないけどな
0928風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:39.08ID:Qlq39Pxbp
なんやかんや諦めてたFFTがオクトラチームで蘇りそうなの期待してるわ
多分ダメそうだけど
0929風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:46.08ID:NVLJ4Woy0
スタフィーって息してる?
0930風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:47.46ID:1dDBDzlo0
アーマードコア
操作方法変えたらあかんやろ
0931風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:47.56ID:4nWX8kFHp
>>906
まだまだ余裕な部類やろ体力ある内に売り切り版作って欲しいわ
0932風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:48.30ID:uYLrRBEV0
推理ゲーム減ったからすごい不満
0933風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:46:48.99ID:dLDbWrE00
>>915
ペルソナみたいやな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。