『完全に死んだゲームシリーズ』といえばwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/02(日) 19:55:05.40ID:EUfu9ZIka0766風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:46.88ID:8QOnFsvd0草
0767風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:47.49ID:zT9h2dc2a0768風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:48.67ID:aeABBYNfM風花なんて人気はあるけどSRPGとしての評価はクソ低いじゃん
テキストまともでキャラゲーとしてさえよければそれでいいみたいなところは醸成されてるぞFEに関しては
0769風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:48.93ID:3Fr9apqw00770風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:51.35ID:h/RQKqwt0主人公だけ変な服着てるんやなくてマジでそれが制服なんか
0771風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:52.92ID:XyCE2VSs0ユーザー「うおおおおおおお!!神ゲー!!!!もっと新作出して!!!!」
任天堂「なんかペーパーマリオめっちゃ売れてるなぁ…紙ってアイデアが人気みたいだしRPG要素消してもっとペーパー要素活かせるアクションにしたろ!w」
真面目に意味わからんのやけど、なんでこうなるんや
0772風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:53.16ID:xjNLkyx5a0773風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:53.47ID:x7KIUmfn0でももう3以降=ペルソナやからな
1.2やっとるやつ2割もおらんやろ
0774風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:56.47ID:bKYnUyVwd操作部分カスすぎて無理だぞ
当時ですら微妙やったのに
0775風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:40:59.52ID:SM8/+Glf0switchで家庭用ファンタシースター出して欲しいわ
オン繋いだら寄生や地雷にキッズの地獄絵図やろうが
0776風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:00.26ID:mUVTlK6wa0777風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:02.00ID:AnMBk1pD00778風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:02.60ID:Y9BjaJ9Fa0779風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:02.65ID:LASK/g0i0まさかシンノスケになって復活するとは
0780風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:03.33ID:G6Mphtzr0エコーズもなしなん?
0781風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:06.69ID:Kei8omqIM手ごわいのと硬派とは違うやろ
0782風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:09.09ID:Ij9FR8VJ0すまないが工画堂に関してはシュヴァルツシルトとパワードール以外は、ワイの脳が生きていると認めないんだ・・・
0783風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:10.56ID:dLDbWrE00リングフィット
0784風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:10.77ID:zb5pTf9G0まあガキ向けやなって それでええんやけども
0785風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:12.32ID:B9XnDXfA00786風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:13.71ID:JZhpv4mk0加賀信者とか金子信者も昔は封印の剣とかソウルハッカーズも叩きまくってたわ
けど老害がいつの時代も新作を叩いてた事を認めると覚醒とかペルソナ3以降を叩くのに都合が悪いから無視してるだけ
0787風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:16.56ID:JLgDZaA/0新で蘇生図ったけどアカンかったからね...
0790風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:19.48ID:kVJDrJNU00791風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:20.25ID:x/FNLzty0ワイルドアームズ
サモンナイト
鬼武者
0792風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:20.48ID:kLdQagY40グッズばっかりやん
大神伝とか忘れられた続編やし
0793風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:21.06ID:9nwdNQKY01.2と名作が続いた後にあれをやったのがアカン
0794風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:21.31ID:xD2LXG+tM0795風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:21.53ID:X9QmP43ud今のグラで作って欲しいねぇ
0796風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:22.09ID:uYLrRBEV00797風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:31.21ID:5h2Ge+OKMいつ出るんですかね
個人的にはデビサバ復活して欲しいわ
0798風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:32.18ID:Yjf9PiP70シノマスも重すぎるからアンインスコしてもうたわ
0799風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:32.34ID:6LELULa40死印とNGでそこそこ売れてるエクペリが今年新作出すやんけ
0800風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:33.22ID:IsUPN6QL0スロットにしたのに死ぬとか恥ずかしくないのかよ
0801風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:34.17ID:XyCE2VSs0草
0802風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:39.71ID:yH608iwxdクラファンのゲームも沈黙しているし嫌い
0803風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:44.32ID:JuUedS7G00804風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:44.34ID:vLsOH0ot00805風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:50.01ID:dLDbWrE00オリガミは雑魚戦がめんどくさい以外良かったで
0807風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:50.83ID:cw5FcRN700808風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:41:53.19ID:Io1dF+F90シュタゲとカオスシリーズを生み出したというだけで満足すべきなんやろか…
0809風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:02.11ID:x7KIUmfn0キャラ作り上手いよな
0810風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:02.57ID:wglulhms0元々死んでたのを無理矢理引きずり出した上で懐古も殺したんやぞ
もうどうしようもないやろ
0811風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:04.04ID:Y9BjaJ9Faスタッフ「今回は64GC路線のRPGに戻そう。仲間も復活させよう」
↓
宮本「ただの移植やん」
宮本「ストーリーいらんやろ」
宮本「世界観もっとマリオらしく変えて」
宮本「新キャラいらんから既存のキャラだけでやれ」
↓
スタッフ「じゃあもう経験値も無くしちゃおうか(笑)」
スタッフ「仲間もいらねーや(笑)」
スタッフ「RPGやめて面クリア型のアクションにしちゃえ(笑)」
『ペーパーマリオ スーパーシール』完成
0812風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:04.91ID:Ij9FR8VJ0世間的にはタクティクスがウケてしまったのがなぁ
0813風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:06.54ID:ePUXHvPw0ミリオンモンキーズが戦犯やと思っとる
あれをシリアス路線の名作に出来てたらもうちょい寿命伸びとったはず
あんなゴミシナリオじゃシリーズ続かんて
0814風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:10.26ID:QeExm9aEMと言いたかったがまさかの復活したからな
0815風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:13.79ID:xj0bVuic00816風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:16.63ID:PS/hnz9dd0817風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:17.06ID:zb5pTf9G0妖怪ウォッチ以降の新作全部滑ったからってひたすら妖怪こすってるのマジで哀れや
0819風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:21.92ID:9Yiev3GdM0820風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:23.60ID:kNS9tVEi0レイトンジャーニー買ったけどシナリオの完成度低すぎてびっくりや時間旅行の頃のクオリティを返して
0821風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:24.11ID:ihXzpHKA0二ノ国2とスナックワールドのせいやぞ
0822風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:24.86ID:ElnwJc7w0海外でも売れてたし日本でもそこそこ売れたらしいけど版券問題でユニバと揉めてユニバが出すようになってから衰弱死したらしいで
最近のは墓から掘り起こしてるんやろ
0823風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:31.30ID:hUFz0adhd0824風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:33.72ID:CBUqVhK4a今の時代横スクアクションをフルプライスは無理やろなぁ
コナミ作品でゲスト出演ならバリバリ活躍できそうだけど
0825風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:34.56ID:44Ij0Dx50あれ脳トレとかWiiスポみたいな一発ネタやろ?
0826風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:36.41ID:x/FNLzty00827風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:37.68ID:6LELULa40グリザイアですらソシャゲに転生してしまった悲劇
0828風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:39.46ID:iBwJoGGR0零シリーズ復活したら嬉しい
0829風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:41.96ID:IdWvl9cP0オタクのカメレオンみたいなヤバキャラだしたせいでバレたに違いないわ
0830風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:46.93ID:kVJDrJNU00831風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:49.94ID:MpNX8eYtaシュタゲってまた完全新作出すんじゃなかったけ?それをシリーズと捉えていいか何とも言えないが
0832風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:50.38ID:dLDbWrE00ことし15周年なのに何も無いってあるんか😭😭😭
ベヨネッタすらも何も無いから諦めてるけどさぁ…
0833風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:50.54ID:DvQ7zbxhd3dsのがあれだったから敬遠してる人多そうやが
0834風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:50.63ID:CVZ+vgqc0結局あの男は誰やったんや…
0835風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:51.91ID:bXVMbrcF00836風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:58.83ID:gCupANtT0これリマスターやったら糞つまんなくて草生えた
2000円くらいの出来やろ
0837風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:42:59.82ID:u9c0mCeJ0クラッシュバンディクーはユニバーサルのもんやっけ?
せっかくあそこまでデカイコンテンツにしたのにソニー可哀想
0838風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:02.33ID:9NW328PEdそれはシリーズ化する意味ある?だったからセーフ
0839風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:06.39ID:Qii1+3Gg00840風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:07.16ID:G6Mphtzr0確かに
ソシャゲの受け方思うと普通に作るのアホらしいやろなあれ
0841風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:07.85ID:4H95pLVEa0842風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:08.68ID:zb5pTf9G0これでミヤモンガチで嫌いになったわ
0844風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:11.84ID:BchlPPoIaあそこ流行りに便乗してアニメ調とエロで釣るだけやからな
0845風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:11.92ID:ThxtlG2TM0846風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:13.08ID:K8nOVJDK0>>813
3以降普通のナンバリング出さなかった意味がわからんわ
子供向けっぽくなって売れなかったんかな
0847風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:14.46ID:NVLJ4Woy0逆裁コラボ2待ってるんだけど
0848風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:14.75ID:+CNMeO9o00849風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:17.35ID:/AW/3rlG00850風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:20.86ID:Qlq39Pxbpスナックってやっぱダメなん?
1500円になってるたび買うか悩むんだけど
0851風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:23.60ID:ujQCyOPW01〜レーシングが日本で売れてたのは知ってるで、けどそれ以外全く話題聞かんやろ
0852風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:25.24ID:milJwwFg0おい3も面白かったろふざけんな
オルガン砲ぶち込むぞ
0853風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:26.14ID:r7UGexsNa洋ゲーばっかだけどホライゾンとダイイングライトは2出るし
キングダムカムと対馬も2は確実に出るやろな
0854風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:26.24ID:yQHYGhBs00855風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:27.21ID:tIGdSgeM00856風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:27.51ID:9tVDBdlMM0857風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:34.41ID:QvmWJEHD0日向とかいう主人公なのに179cmで胸囲91cmの恵体すき
0858風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:35.04ID:D0A2x6MQ0新サクラ2で懐古蘇生させるぞ
0859風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:39.89ID:isjgOYVQ0まさかスタッフ切ってたとは思わんかったわな
0860風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:40.86ID:wSETVBWJ00861風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:41.16ID:FnFfwNoZ00862風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:43.97ID:G6Mphtzr03も途中まではわりと文句なしにおもろかった
0863風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:44.16ID:Loigty+202の本編で見限った人多いらしいけど
2が一番好きだったわ
超能力バトルするシナリオとか特に
0864風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:46.14ID:2JdRmkf30むしろスマホ滑ったから妖怪とかイナイレとかに縋ってるようにしか見えんが
0865風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:43:47.01ID:ZgQU07k60今やってる層って何処やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています