トップページlivejupiter
1002コメント194KB

『完全に死んだゲームシリーズ』といえばwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/02(日) 19:55:05.40ID:EUfu9ZIka
サイレントヒル
0712風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:57.15ID:JTGmLe4Hp
オーバーウォッチ完全に死んではいないけどな
はよ2出してくれ
0713風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:58.71ID:Gi9Xtii30
>>628
今小高がいろんな新IPに手を出してるからな
あのハチナイのアカツキと組んでやきうゲー出すぞ
0714風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:00.78ID:hTFbXXGpp
悪代官
0715風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:02.09ID:asNrvZC20
サルとかアークとかあのへんのSCEJのシリーズ全部
0716風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:02.41ID:/hCYzlZT0
ロックマンエグゼは新作出るやろ?ずっと信じとるで
0717風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:03.73ID:XRUnYrKT0
>>691
2はむずすぎるわ
0718風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:05.62ID:mEBC2KPP0
>>688
いやゲームに粘着せんでとっとと離れろや
0719風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:06.30ID:bKYnUyVwd
>>575
そのレベルなら中古1000円切って暇やったら買ってみるわサンガツ
0720風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:09.18ID:ujQCyOPW0
>>703
クラッシュって海外で売れてるんか、日本ではまったく見んわ
0721風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:09.55ID:F8+vlZOh0
タクティクスオウガ
0722風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:09.62ID:iBwJoGGR0
ニーアレプリカントのリマスター出たけどあのエンドみるとDODもまだ続ける気あるんやろか
0723風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:10.95ID:bGpBfJ5x0
ニンジャガイデンとスプリンターセル定期
0724風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:11.75ID:xyoe010jd
>>618
FC時代のはまだ硬派といえるかもな
SFC以降は近親ネタやらレイプネタやら性癖拗らせすぎや
0725風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:13.33ID:PY0VhOcj0
>>608
ゾルゲじゃん
0726風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:20.11ID:Qlq39Pxbp
>>655
悪くはない
良いかと聞かれると絶妙になんとも言えんところ

キャラあんな感じだしハマるかは断言できないけど買って大損はしないと思う
0727風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:30.43ID:yH608iwxd
ファンタシースターは酒井智史王国オンラインになってしまったんだ
0728風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:31.65ID:IdJ924ab0
>>664
正統な続編出しとけばええのに変なスピンオフ出しすぎた
0729風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:34.37ID:Axq1zvDg0
オーバークック
0730風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:37.79ID:KbtNja1i0
>>706
目がヤバイ
0731風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:41.25ID:kVJDrJNU0
今ゴールデンアックスの続編を真面目に作ったら
日本では売れんだろうけど海外ではそこそこ売れるんやないか
0732風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:42.31ID:qTKdcXls0
>>701
独立戦争記ベースで出してほしい系譜ベースはもうええわ
0733風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:45.24ID:UgdOJADUd
クラッシュ←元々借り物で人気出たら持ってかれた
サルゲッチュ←スタジオ無くなって自然消滅
トロ←たまにコラボ見るくらい
0734風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:46.11ID:BJPwUe8Y0
ファイアーエムブレムはリメイクさえしなければもうなんでもええで
新作を楽しんでる人を否定するつもりはない
あくまでワイの中では死んでしまっただけや
0735風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:46.92ID:5h2Ge+OKM
>>571
手ごわいシミュレーションやぞ
0736風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:48.20ID:n/3znVSg0
パラサイトイヴって原作者からゲーム化NG出てるんだっけ?
0737風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:48.23ID:j2J8Eza8p
>>703
ガールじゃないボンバーマンも死んでないぞ
0738風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:49.65ID:4H95pLVEa
ダンガンロンパ
0739風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:53.02ID:DvQ7zbxhd
>>720
新作の広告結構見るけどな
0740風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:56.88ID:milJwwFg0
メガテン生き返る…?
https://i.imgur.com/XF4aRZt.jpg
https://i.imgur.com/MPJx855.jpg
https://i.imgur.com/kuU8W2q.jpg
0741風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:58.96ID:YehHDnDna
零で可愛い女の子操作したいんや
0742風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:01.90ID:Nx5WfuQoa
>>638
3以降はペルソナやないで
2までのペルソナは女神転生6割
学園生活4割て感じで良かったのに
3から学園に傾きすぎや
0743風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:03.55ID:INCDEOd6a
太閤立志伝はホンマに続編やってほしかったわ
0744風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:04.14ID:LfOC6E6w0
DODはグラをフルでリメイクしてシナリオ同じのままで出したらそんだけで神として語り継がれるのではないかとの淡い希望
0745風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:08.33ID:sCgbw/vb0
結局ロックマンは稲船がいたおかげで作れたのがよくわかる
0746風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:10.78ID:ujQCyOPW0
>>718
否定意見=嫌いではないやろ、政権批判しても反日じゃないのといっしょや
0747風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:11.70ID:PY0VhOcj0
ラチェット&クランク
0748風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:11.85ID:G6Mphtzr0
>>711

ファン商売したいならV3であんなんやらなきゃよかったのに
0749風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:17.76ID:zb5pTf9G0
>>706
キマってて草
0750風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:21.26ID:F8+vlZOh0
>>734
風花雪月は面白かったぞ
0751風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:21.27ID:kBLkuN+i0
閃乱カグラ
0752風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:21.31ID:kVJDrJNU0
グラディウス
0753風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:22.52ID:6/3q1OWd0
>>675
めっちゃ期待してたけどなんか違った
0754風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:25.51ID:CJYTpH1P0
>>495
単に他が進化しすぎただけだろ
あんなクソゲーするくらいならFPSするわ
0755風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:29.09ID:8QOnFsvd0
>>736
〜だっけ?(詳しい)
0756風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:29.10ID:x/FNLzty0
ファイヤーエンブレム
0757風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:33.82ID:wglulhms0
>>736
ソースなし定期
マジでなんでこんな広まったのか謎や
0758風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:34.89ID:X9QmP43ud
>>320
レイトンは最後の時間旅行で綺麗に締められてたやん
寧ろその後の3部作がおまけや
0759風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:34.99ID:zBS3LwPE0
サルゲッチュやサイレンが親会社消えて絶望的や
0760風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:36.62ID:QvmWJEHD0
>>713
そんなことになってるのか
ダンロンの続きが欲しかった
0761風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:37.33ID:ebFf4EyY0
>>655
スタッフはフリューやないからそこそこ評価は高いで
0762風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:38.53ID:b1P3UvxKM
幻想水滸伝
0763風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:41.02ID:FnFfwNoZ0
>>93
リフレママはどうなったんや
0764風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:42.04ID:SWBQ26kj0
>>681
ゲーム内で完結したシリーズが現実でも完結するメタ構造が好きなんや
そこ破られたらワイはキレる
0765風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:45.52ID:44Ij0Dx50
任天堂
ファミコン
マリオ
ゼルダ
メトロイド
ドンキーコング
FE

ゲームボーイ
ポケモン
カービィ
ワリオ

スーファミ
マリカー
ヨッシー

64
スマブラ
ぶつ森

GC
ピクミン

wii
ゼノブレ

wiiU
スプラ

任天堂もSwitchは新しいタイトル育てられてないな
0766風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:46.88ID:8QOnFsvd0
>>706
0767風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:47.49ID:zT9h2dc2a
もうホラゲーは大作出なそう
0768風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:48.67ID:aeABBYNfM
>>694
風花なんて人気はあるけどSRPGとしての評価はクソ低いじゃん
テキストまともでキャラゲーとしてさえよければそれでいいみたいなところは醸成されてるぞFEに関しては
0769風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:48.93ID:3Fr9apqw0
F-ZEROはなんででなくなったんだっけ
0770風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:51.35ID:h/RQKqwt0
>>740
主人公だけ変な服着てるんやなくてマジでそれが制服なんか
0771風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:52.92ID:XyCE2VSs0
任天堂「紙になったマリオがコマンド式戦闘で戦うRPG作ったで」

ユーザー「うおおおおおおお!!神ゲー!!!!もっと新作出して!!!!」

任天堂「なんかペーパーマリオめっちゃ売れてるなぁ…紙ってアイデアが人気みたいだしRPG要素消してもっとペーパー要素活かせるアクションにしたろ!w」

真面目に意味わからんのやけど、なんでこうなるんや
0772風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:53.16ID:xjNLkyx5a
FEなんてはじめからロミオとジュリエットやってたんだし硬派だった時なんてねーよ
0773風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:53.47ID:x7KIUmfn0
>>742
でももう3以降=ペルソナやからな
1.2やっとるやつ2割もおらんやろ
0774風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:56.47ID:bKYnUyVwd
>>744
操作部分カスすぎて無理だぞ
当時ですら微妙やったのに
0775風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:40:59.52ID:SM8/+Glf0
>>727
switchで家庭用ファンタシースター出して欲しいわ
オン繋いだら寄生や地雷にキッズの地獄絵図やろうが
0776風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:00.26ID:mUVTlK6wa
ローグギャラクシーの続編待ってるんやが
0777風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:02.00ID:AnMBk1pD0
サクラ大戦は死刑宣告受けただけでまだ生きてるやろ
0778風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:02.60ID:Y9BjaJ9Fa
ダンロンは元々設定に無理しかないのを勢いでゴリ押した一発屋やし寝かせといたれよ
0779風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:02.65ID:LASK/g0i0
ぼくのなつやすみ

まさかシンノスケになって復活するとは
0780風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:03.33ID:G6Mphtzr0
>>734
エコーズもなしなん?
0781風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:06.69ID:Kei8omqIM
>>735
手ごわいのと硬派とは違うやろ
0782風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:09.09ID:Ij9FR8VJ0
>>685
すまないが工画堂に関してはシュヴァルツシルトとパワードール以外は、ワイの脳が生きていると認めないんだ・・・
0783風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:10.56ID:dLDbWrE00
>>765
リングフィット
0784風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:10.77ID:zb5pTf9G0
>>680
まあガキ向けやなって それでええんやけども
0785風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:12.32ID:B9XnDXfA0
アークザラッド
0786風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:13.71ID:JZhpv4mk0
>>688
加賀信者とか金子信者も昔は封印の剣とかソウルハッカーズも叩きまくってたわ
けど老害がいつの時代も新作を叩いてた事を認めると覚醒とかペルソナ3以降を叩くのに都合が悪いから無視してるだけ
0787風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:16.56ID:JLgDZaA/0
>>471
新で蘇生図ったけどアカンかったからね...
0788風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:17.95ID:n7GiQdWW0
>>687
あれ設定資料的なの出版してくれねーかな色々謎あるし
0789風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:18.24ID:6/3q1OWd0
>>542
ギャルゲはソシャゲに持ってかれた気がする
まともに作るのがあほらしいんちゃうかな
0790風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:19.48ID:kVJDrJNU0
太閤立志伝は5が完璧超人過ぎた
0791風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:20.25ID:x/FNLzty0
ブレスオブファイア
ワイルドアームズ
サモンナイト
鬼武者
0792風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:20.48ID:kLdQagY40
ゲームとしては完全に新ドルいうたら大神
グッズばっかりやん
大神伝とか忘れられた続編やし
0793風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:21.06ID:9nwdNQKY0
ダンガンロンパは龍が如く6みたいにゴミ作品が続いたら出せば良かったのに
1.2と名作が続いた後にあれをやったのがアカン
0794風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:21.31ID:xD2LXG+tM
ジャイアントエッグ
0795風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:21.53ID:X9QmP43ud
>>351
今のグラで作って欲しいねぇ
0796風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:22.09ID:uYLrRBEV0
妖怪ウォッチにこだわったせいで死にかけのレベルファイブ
0797風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:31.21ID:5h2Ge+OKM
>>740
いつ出るんですかね
個人的にはデビサバ復活して欲しいわ
0798風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:32.18ID:Yjf9PiP70
閃乱カグラ
シノマスも重すぎるからアンインスコしてもうたわ
0799風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:32.34ID:6LELULa40
>>767
死印とNGでそこそこ売れてるエクペリが今年新作出すやんけ
0800風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:33.22ID:IsUPN6QL0
がんばれゴエモン生き返れ生き返れ…
スロットにしたのに死ぬとか恥ずかしくないのかよ
0801風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:34.17ID:XyCE2VSs0
>>706
0802風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:39.71ID:yH608iwxd
稲船は逆転裁判4の戦犯だから嫌い
クラファンのゲームも沈黙しているし嫌い
0803風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:44.32ID:JuUedS7G0
関係ないけどゼノギアスまだ?
0804風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:44.34ID:vLsOH0ot0
ダークソウル
0805風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:50.01ID:dLDbWrE00
>>771
オリガミは雑魚戦がめんどくさい以外良かったで
0806風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:50.15ID:Loigty+20
>>733
トロってなんで消えたんだろ?
トロステーション続ければよかったのに
0807風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:50.83ID:cw5FcRN70
FF
0808風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:41:53.19ID:Io1dF+F90
科学ADVシリーズはもう死んだ扱いでええんか?アノニマスコードも結局死産になりそうやし
シュタゲとカオスシリーズを生み出したというだけで満足すべきなんやろか…
0809風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:42:02.11ID:x7KIUmfn0
https://i.imgur.com/vnrIZ1o.jpg
キャラ作り上手いよな
0810風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:42:02.57ID:wglulhms0
>>777
元々死んでたのを無理矢理引きずり出した上で懐古も殺したんやぞ
もうどうしようもないやろ
0811風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:42:04.04ID:Y9BjaJ9Fa
>>771

スタッフ「今回は64GC路線のRPGに戻そう。仲間も復活させよう」

宮本「ただの移植やん」
宮本「ストーリーいらんやろ」
宮本「世界観もっとマリオらしく変えて」
宮本「新キャラいらんから既存のキャラだけでやれ」

スタッフ「じゃあもう経験値も無くしちゃおうか(笑)」
スタッフ「仲間もいらねーや(笑)」
スタッフ「RPGやめて面クリア型のアクションにしちゃえ(笑)」

『ペーパーマリオ スーパーシール』完成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています