トップページlivejupiter
1002コメント194KB

『完全に死んだゲームシリーズ』といえばwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/02(日) 19:55:05.40ID:EUfu9ZIka
サイレントヒル
0619風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:38.82ID:JhXEGrwb0
悪魔城ドラキュラ
0620風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:39.73ID:Hm7y8jyL0
んほルズ オブシリーズ
0621風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:43.04ID:HAlIw/qB0
MAGまたやりたいンゴ
0622風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:48.24ID:XyCE2VSs0
>>576
ゲハカスイライラで草
死んどけ
0623風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:48.50ID:u9c0mCeJ0
>>553
3Dで一応完結やろ
VRは挑戦的なもんやったし
0624風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:50.33ID:kXGCjvsDM
>>596
時忘れリメイクに1.2要素あったろ
0625風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:53.99ID:k4FhZKSh0
ロックマンDASHみたいなゲームやりたい
それに近いゲームないんか
0626風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:56.35ID:uYLrRBEV0
ときメモ
0627風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:56.48ID:YtyUE4whd
>>542
実際その2タイトルとそこらのテキストノベルゲーなんて作り込みとか快適性が段違いやろ
ペルソナとFEはギャルゲー!なんて話盛りまくって叩いてる奴らがズレてるだけ
0628風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:56.63ID:QvmWJEHD0
ダンガンロンパは続き出せば絶対売れるのに出さないよな
無理矢理続けてでもいいから続きほしいわ
0629風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:56.97ID:6/3q1OWd0
>>186
前評判酷かったから期待してなかったけど普通に面白いけどなぁ
正直初代の出来がいいのは確かだけど神聖視し過ぎちゃうかなぁ
とりあえず、最初からDLCで売る気な売り方は酷いなとは思った
0630風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:57.23ID:zb5pTf9G0
オラなつぶっちゃけ持ち上げすぎた感あるよな 新しいpv見て察したわ
0631風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:35:57.72ID:cI9y7RXPa
>>576
お前の「負け」だなw
0632風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:05.65ID:sf5FDTrpd
セガ←自爆
コナミ←ゲーム以外が足引っ張ってる
バンダイナムコ←死にかけ
スクエニ←虚無

相対的に一番マシなのがカプコンって日本のゲーム業界大丈夫か?
0633風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:08.44ID:kVJDrJNU0
>>517
一時期コナミはツインビーをポケモンとかドラえもん並のコンテンツにしようとしてたのが
ミエミエで萎えたな
0634風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:12.63ID:qcIrIUer0
ACEシリーズとはなんだったのか
0635風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:13.43ID:yDHMGBHm0
>>545
dsも中々面白いと思うんやけどな世界観もイカしてたし何がダメだったんやろな
0636風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:17.74ID:CVZ+vgqc0
>>605
自然の中を冒険する話から急に未来都市に飛んでGTAみたいなことするストーリーになったからな…
0637風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:22.46ID:nuANakROd
逆転裁判
0638風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:22.54ID:44Ij0Dx50
ペルソナもFEも懐古は今の路線叩き続けてるイメージあるわ
0639風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:25.49ID:IdWvl9cP0
俺の屍をこえていけ
0640風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:30.82ID:W7FEYNtp0
マリカー

ドラ映画並にもうネタがないんよ
0641風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:31.31ID:CBUqVhK4a
>>601
3Dのエンディングで一応次作への伏線っぽいのはチラ見してなかちゃか
0642風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:41.19ID:8QOnFsvd0
>>629
けどばっかりなんだけど
0643風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:42.03ID:bPRl2qtu0
pso
0644風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:44.04ID:kLdQagY40
>>633
自らグラディウスをパロディウスとかにして終わらせたんや
0645風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:46.02ID:sCgbw/vb0
デビルチルドレン
0646風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:46.89ID:pfMgfWKa0
>>530
エミュで2やったらまだまだ楽しめた
0647風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:51.80ID:xJ6YuRuw0
フロントミッション
0648風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:52.80ID:F8+vlZOh0
>>563
リマスター売れたら復活するんちゃうか
0649風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:55.38ID:kNS9tVEi0
スタジオ買収されたとかあった気がしたんだけどカオスシリーズの新作は出るんですかね?
0650風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:55.91ID:22MC+H/L0
真・女神転生ってけっきょくどうなったん?
もう開発やめたのか
0651風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:56.54ID:n+tiksYId
ジンコウガクエンという約束された勝利シリーズを開発しないイリュージョンとかいう前衛的エロゲメーカーがあるんです
0652風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:56.74ID:xjNLkyx5a
シリーズ完結したのを無理矢理続編作ってシリーズまるごと殺すのどうにかならんのか
0653風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:57.86ID:Jp4T3hfj0
シェンムーはキックスターターの騒ぎは何やったんやってぐらい発売後は信者が黙り込んだな
0654風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:36:59.10ID:hTFbXXGpp
トラスティベル
0655風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:00.85ID:AmLMbdxN0
サガ好きなんだが今のセールのアライアンスアライブって面白いんか?
サガぱくりって言われててちょっと気になってるんだがフリューゲーってところで躊躇ってる
0656風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:09.01ID:NVLJ4Woy0
黄金の太陽
0657風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:10.14ID:wglulhms0
>>559
スプラが新しく感じるくらい続きもんって生まれてないな
0658風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:10.89ID:o3wm7b9br
KONAMI作品全般
0659風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:11.39ID:6/3q1OWd0
>>204
エロ同人とか普通にツクール製多いからまだまだ人気ちゃうか?
0660風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:12.58ID:zb5pTf9G0
>>636
ええ・・あの容姿で未来都市歩くの草生える
0661風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:12.59ID:qCmZVvSa0
テイルズ
0662風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:12.75ID:xj0bVuic0
>>571
風花ファンにもそういうのおるからもうどうにもならんのちゃうか
0663風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:13.34ID:rcnufUabd
>>634
Rが残念すぎたな
0664風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:15.56ID:K8nOVJDK0
サルゲッチュ死んだのは何が原因なん?
0665風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:19.73ID:dLDbWrE00
ダンガンロンパはなんか同じスタッフで12歳のコロシアイゲーム出すんじゃなかったっけ?
0666風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:22.39ID:zW645xZPa
>>631
先に言っても勝ちにはならんでそれw
0667風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:22.80ID:kVJDrJNU0
ファンタシースター
0668風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:24.59ID:isjgOYVQ0
>>602
まあゴタゴタあった末に忍道も終わってもうたわな
0669風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:27.61ID:mEBC2KPP0
>>638
別にそこら辺に限らず新作叩くから懐古なんやけどな
0670風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:28.03ID:ZHbdfDRwd
昭和レトロのリアル調の作風にキレイキレイのキャラがウケてんのにクレしんとか絶対ゴミだろ
0671風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:30.75ID:yH608iwxd
ファンタシースター
0672風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:35.99ID:JuUedS7G0
SIRENて今でもイベントやってたりすんだよなNTとかいう戦犯
0673風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:36.32ID:x6noawdW0
メタルギア
0674風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:36.38ID:IdWvl9cP0
>>656
DSがうんちすぎたからね仕方ないね
0675風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:39.25ID:ZraFWeP1a
>>651
コイカツが実質後継やろ
0676風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:41.54ID:6/3q1OWd0
>>216
死んだというより終わらせたシリーズやろあれ
0677風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:42.90ID:4nWX8kFHp
アーマードコアはどうなったんや?
0678風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:52.58ID:UwLpmn3Kr
FFも16でコケたらもうヤバそう
0679風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:53.42ID:ihXzpHKA0
>>650
5がE3で出てくるやろ
0680風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:54.36ID:Y9BjaJ9Fa
>>630
あれクレしん要素邪魔そうよな
0681風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:55.80ID:GxR38iY70
>>617
自分から殺したというか完結させたしなあれで
0682風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:57.54ID:AVhW1IBD0
ゴエモン
0683風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:37:57.93ID:hsxEBG74d
ブレスオブファイアが死んだのはやっぱドラクォが悪いわ
やたら持ち上げるやついるけど
当時からワゴンの常連だったのがこのゲームの一般的な評価を表してるわ
0684風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:01.90ID:CBUqVhK4a
>>670
クレしんゲームの当たり率知らんな?
0685風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:03.38ID:bKYnUyVwd
>>548
スレ関係なくてすまんが白衣性なんたらかんたらってやつセールしてて気になってるんやけどおもろい?
0686風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:05.18ID:nCFUX0x2a
ときめきメモリアル
0687風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:07.55ID:X283NbE2r
幻想水滸伝は死んだと言えるんかな
クラファンのやつは実質幻想水滸伝らしいけど
0688風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:07.71ID:ujQCyOPW0
>>669
流石に作品の根幹変えたゲームならありやろ?
0689風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:08.49ID:6LELULa40
>>649
たぶん死亡や
ギャルゲのほうは転生して生き残り確定
0690風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:09.20ID:Io1dF+F90
逆転裁判が死んだ扱いになってるのはいつまで経っても7が出ーへんからや
制作陣は何してんねんやる気あるんか
0691風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:11.51ID:v/fwvmLN0
>>574
買えよ
https://www.d3p.co.jp/edf_switch/
0692風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:16.88ID:XRUnYrKT0
サクラ大戦
0693風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:17.23ID:kVJDrJNU0
スーパードッグワールド
0694風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:17.80ID:JZhpv4mk0
>>542
マトモな出来のRPGにギャルゲ要素「も」付いてますってのと、ギャルゲしか遊べないギャルゲが同列な訳ないやん
まるでギャルゲ要素だけで売れてるみたいに言うのは、このみたいな年寄りの集会所スレの叩きに染まり過ぎやわ
0695風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:20.55ID:LfOC6E6w0
SIRENもサイレントヒルも零も無くなったらもうバイオしかないじゃんじゃん
0696風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:22.22ID:D0A2x6MQ0
>>650
今年出る言うてたし来年には出るやろ
0697風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:25.75ID:3L9LlZJj0
オウガバトル
0698風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:26.92ID:Nx5WfuQoa
ダンガンロンパv2を作ればええ
0699風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:33.79ID:zb5pTf9G0
>>664
3以降が全部滑った感じあるけどどうなんやろな
0700風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:34.85ID:4u0TV4mn0
フロントミッションは5で終焉を迎えたんや…
0701風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:35.17ID:wC6qyUkm0
諸君らの愛してくれたギレンの野望は死んだ!
なぜだ!
0702風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:36.96ID:ebFf4EyY0
キャラクリ可能なACEやりたいんやけどあかんか?
0703風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:37.44ID:x6noawdW0
ボンバーマンはボンバーガールとして生きてるし
クラッシュバンディクーも復活したしな

やっぱり死んだといえば
頑張れゴエモンじゃね?
0704風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:38.33ID:22MC+H/L0
カルネージハート

もう無理か
0705風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:40.59ID:bifGvkjR0
バカゲー作ってはしゃいでた頃のセガを返して
0706風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:42.23ID:CVZ+vgqc0
>>660
厳つくなって銃街中で乱射するぞ..��
https://catmiimi.com/wp-content/uploads/2015/10/topbb-jak0003.jpg
0707風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:44.57ID:yDHMGBHm0
ギャルゲ要素本編に組み込んだダンガンロンパの新作誰か作ってくれや
0708風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:47.18ID:yATGAyfO0
ロックマンエグゼみたいにきちんと完結した奴は違うやろ
いうならイナイレとかやろ
0709風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:48.74ID:IdWvl9cP0
ダンロンはもう人がかなりばらけてるから無理やろな
0710風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:48.96ID:QvmWJEHD0
>>665
マジか
123のキャラの掛け合いとかの面白いとこもあったから繋げてほしかった
0711風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:51.24ID:x7KIUmfn0
公式「ダンガンロンパ10周年やで〜!」
ワイ「お!何するんや!?」
公式「12000円の公式資料集出すで〜」
ワイ「」
0712風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:57.15ID:JTGmLe4Hp
オーバーウォッチ完全に死んではいないけどな
はよ2出してくれ
0713風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:38:58.71ID:Gi9Xtii30
>>628
今小高がいろんな新IPに手を出してるからな
あのハチナイのアカツキと組んでやきうゲー出すぞ
0714風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:00.78ID:hTFbXXGpp
悪代官
0715風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:02.09ID:asNrvZC20
サルとかアークとかあのへんのSCEJのシリーズ全部
0716風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:02.41ID:/hCYzlZT0
ロックマンエグゼは新作出るやろ?ずっと信じとるで
0717風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:03.73ID:XRUnYrKT0
>>691
2はむずすぎるわ
0718風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:39:05.62ID:mEBC2KPP0
>>688
いやゲームに粘着せんでとっとと離れろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています