『完全に死んだゲームシリーズ』といえばwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/05/02(日) 19:55:05.40ID:EUfu9ZIka0577風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:08.81ID:ujQCyOPW0ワイは龍が如く信者やけどRPG化で死んだわ
0578風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:08.83ID:zb5pTf9G00579風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:10.12ID:kSaz+mfqd魔法使いの夜第2部は?
0580風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:10.29ID:Fps1phJgp最新作の売り上げが250万本突破して歴代シリーズ中1位やで
0581風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:10.37ID:xyoe010jdま まだ潰れたわけやないし
0582風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:10.90ID:ElnwJc7w0というか任天堂とか一つのメーカーに一極集中して他のメーカーに人が来ないんだわ
0583風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:20.03ID:bKYnUyVwdアニプレのレーベル期待してたのに全く音沙汰ないな
0584風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:22.21ID:1WPU5vBr00585風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:25.84ID:qTKdcXls0開発スタジオがゲームやめてパチンコ開発になったんやったっけ
0586風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:26.25ID:Ij9FR8VJ0ゲハカスどもは害しか無い
0587風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:27.21ID:vyVoXH5D0わりと今作ゆるい気持ちでテキトーにやる感じ無いからね
0588風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:28.10ID:kLdQagY40アトラス「ワイやで」
0589風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:32.24ID:ZXtLVavO0まだ死んでないから
最近出たやつはナンバリングじゃないゴミだから
0590風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:33.93ID:J/seFzA/Mスクエニの唯一褒められる点
なお操作性クソ化しててどうにもならんのも多い模様
0591風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:35.62ID:gNSBaA43Mゲームシステムが土台としてしっかりしててその中で好きなキャラとのイベントがしっかりしてるとええんや
0592風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:38.27ID:ZraFWeP1aわざわざギャルゲ「だけ」やる意味がなくなったんやろ
手軽にブヒりたいならスマホゲーで充分やし
0593風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:38.64ID:CVZ+vgqc02の日本受けが最悪やったんやなぁ
0594風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:39.24ID:L5BO7nPqd0595風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:41.81ID:pfMgfWKa0夜出来ないゲームとか特殊過ぎた
0596風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:50.09ID:cI9y7RXPa1とか2のリメイクとかするだけでわりと売れそうなのに時忘れ移植!時忘れ完全版!時忘れリメイク!って
0598風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:51.93ID:u9c0mCeJ0PVしかまだ無いけどしんちゃんのは面白そう
ドラえもんのは絶対許さん
0599風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:52.45ID:8QOnFsvd0擦る?
0600風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:34:56.07ID:Q29wT2vz0つい最近6のトレーラー公開されたばかりやんけ
0602風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:02.14ID:9jCP7iar00603風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:05.92ID:dLDbWrE00ツシマとかはそのうち続編出そう
0604風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:06.53ID:PY0VhOcj00605風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:10.52ID:zb5pTf9G0そんな悪かったんやな 当時ガキやったからなんも覚えとらんが
0606風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:13.27ID:Ij9FR8VJ0塗り絵から逃げるな
0607風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:13.89ID:HCq6Eu4800608風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:14.77ID:ephzvlzlpサンダーフォース
0609風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:18.13ID:n7GiQdWW00610風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:23.44ID:rcnufUabdシナリオフルスキップで構わないからあれで満足するぞ
0611風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:25.44ID:LfOC6E6w0ウマだのアイドルだのもギャルゲ成分は濃厚だ
0612風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:26.63ID:Qlq39Pxbpオクトパストラベラーがしそうってくらい?
まだスマホが死んではないし続編制作を匂わせてはいるし
0613風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:28.92ID:Qkmpdv1A00614風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:29.85ID:D0A2x6MQ00615風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:32.51ID:N17Vbg92a月姫リメイク次第やろ
儲かれば出す
0616風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:35.07ID:ujQCyOPW0そうなんかちなちょっとしか触れてないから実質エアプや
0617風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:37.34ID:SWBQ26kj0あれで続き出したら反転して激烈アンチになるで
0618風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:37.73ID:CBUqVhK4a外伝までは硬派だったから…
0619風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:38.82ID:JhXEGrwb00620風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:39.73ID:Hm7y8jyL00621風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:43.04ID:HAlIw/qB00622風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:48.24ID:XyCE2VSs0ゲハカスイライラで草
死んどけ
0623風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:48.50ID:u9c0mCeJ03Dで一応完結やろ
VRは挑戦的なもんやったし
0624風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:50.33ID:kXGCjvsDM時忘れリメイクに1.2要素あったろ
0625風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:53.99ID:k4FhZKSh0それに近いゲームないんか
0626風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:56.35ID:uYLrRBEV00627風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:56.48ID:YtyUE4whd実際その2タイトルとそこらのテキストノベルゲーなんて作り込みとか快適性が段違いやろ
ペルソナとFEはギャルゲー!なんて話盛りまくって叩いてる奴らがズレてるだけ
0628風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:56.63ID:QvmWJEHD0無理矢理続けてでもいいから続きほしいわ
0629風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:56.97ID:6/3q1OWd0前評判酷かったから期待してなかったけど普通に面白いけどなぁ
正直初代の出来がいいのは確かだけど神聖視し過ぎちゃうかなぁ
とりあえず、最初からDLCで売る気な売り方は酷いなとは思った
0630風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:57.23ID:zb5pTf9G00631風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:35:57.72ID:cI9y7RXPaお前の「負け」だなw
0632風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:05.65ID:sf5FDTrpdコナミ←ゲーム以外が足引っ張ってる
バンダイナムコ←死にかけ
スクエニ←虚無
相対的に一番マシなのがカプコンって日本のゲーム業界大丈夫か?
0633風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:08.44ID:kVJDrJNU0一時期コナミはツインビーをポケモンとかドラえもん並のコンテンツにしようとしてたのが
ミエミエで萎えたな
0634風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:12.63ID:qcIrIUer00636風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:17.74ID:CVZ+vgqc0自然の中を冒険する話から急に未来都市に飛んでGTAみたいなことするストーリーになったからな…
0637風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:22.46ID:nuANakROd0638風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:22.54ID:44Ij0Dx500639風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:25.49ID:IdWvl9cP00640風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:30.82ID:W7FEYNtp0ドラ映画並にもうネタがないんよ
0641風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:31.31ID:CBUqVhK4a3Dのエンディングで一応次作への伏線っぽいのはチラ見してなかちゃか
0642風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:41.19ID:8QOnFsvd0けどばっかりなんだけど
0643風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:42.03ID:bPRl2qtu00644風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:44.04ID:kLdQagY40自らグラディウスをパロディウスとかにして終わらせたんや
0645風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:46.02ID:sCgbw/vb00646風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:46.89ID:pfMgfWKa0エミュで2やったらまだまだ楽しめた
0647風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:51.80ID:xJ6YuRuw00648風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:52.80ID:F8+vlZOh0リマスター売れたら復活するんちゃうか
0649風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:55.38ID:kNS9tVEi00650風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:55.91ID:22MC+H/L0もう開発やめたのか
0651風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:56.54ID:n+tiksYId0652風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:56.74ID:xjNLkyx5a0653風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:57.86ID:Jp4T3hfj00654風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:36:59.10ID:hTFbXXGpp0655風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:00.85ID:AmLMbdxN0サガぱくりって言われててちょっと気になってるんだがフリューゲーってところで躊躇ってる
0656風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:09.01ID:NVLJ4Woy00657風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:10.14ID:wglulhms0スプラが新しく感じるくらい続きもんって生まれてないな
0658風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:10.89ID:o3wm7b9br0660風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:12.58ID:zb5pTf9G0ええ・・あの容姿で未来都市歩くの草生える
0661風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:12.59ID:qCmZVvSa00662風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:12.75ID:xj0bVuic0風花ファンにもそういうのおるからもうどうにもならんのちゃうか
0663風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:13.34ID:rcnufUabdRが残念すぎたな
0664風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:15.56ID:K8nOVJDK00665風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:19.73ID:dLDbWrE000667風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:22.80ID:kVJDrJNU00668風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:24.59ID:isjgOYVQ0まあゴタゴタあった末に忍道も終わってもうたわな
0669風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:27.61ID:mEBC2KPP0別にそこら辺に限らず新作叩くから懐古なんやけどな
0670風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:28.03ID:ZHbdfDRwd0671風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:30.75ID:yH608iwxd0672風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:35.99ID:JuUedS7G00673風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:36.32ID:x6noawdW00674風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:36.38ID:IdWvl9cP0DSがうんちすぎたからね仕方ないね
0675風吹けば名無し
2021/05/02(日) 20:37:39.25ID:ZraFWeP1aコイカツが実質後継やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています