トップページlivejupiter
1002コメント194KB

『完全に死んだゲームシリーズ』といえばwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/02(日) 19:55:05.40ID:EUfu9ZIka
サイレントヒル
0485風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:47.30ID:fuluKjhI0
>>423
成仏はしとらんやろ
死体をゾンビにして無間地獄に落としただけや
0486風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:51.48ID:LKcty9160
ゲームシリーズが死んだというより制作会社が死に体
0487風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:52.31ID:2vrWSHYb0
メルティランサーを終わらせたコナミを未だに許してないぞ
0488風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:52.99ID:q358ySB70
デッドライジング
0489風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:54.30ID:BUgBxRE+0
流星のロックマン
初代やエグゼは話題にする奴おるけど流星はほぼ皆無
0490風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:55.68ID:JZhpv4mk0
フロム「ACEシリーズもようやく形になって来たな!」
寺田「んほぉ〜このランカちゃんたまんねぇ〜」

not skip movie
0491風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:56.22ID:LfOC6E6w0
>>478
ワイルドアームズでやりたかったこと全部シンフォギアにぶちこんでます言うてたし悔いはなかろ
0492風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:30:56.74ID:o90Kb3g40
逆転裁判
0493風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:06.01ID:tugKTLun0
エースコンバットって息してるんか?
アサルトホライゾンとかいうクソがあったのまでは覚えてる
0494風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:06.05ID:zb5pTf9G0
ワイ、サルゲッチュ20周年で本格的に死を悟る
0495風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:08.45ID:XyCE2VSs0
どうぶつの森
逆張りと言われようとこれだけは言えるで
どうぶつの森はおわった
0496風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:08.85ID:dua76Hkv0
ブレスオブファイアやろな
5は画期的で好きだったんやが
0497風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:09.76ID:/xTic+670
ぼくなつ4のぼくがクソガキで嫌いだったわ
そのままシリーズ終わってしまったが
0498風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:11.92ID:xSGHKC/XM
>>471
DW開発という企画段階から終わってるぞ
0499風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:14.51ID:5ZTiTzzX0
>>412
終わったか
ありがとう
0500風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:15.26ID:OgE1bF2Hp
死んでるうちはまだいいけど復活して爆死したら目も当てられない
0501風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:33.87ID:6CYdvMj2d
ワイ「牧場物語やりたいな〜」

ゲーム会社「はい、ドラえもんとコラボの牧場物語色々と仕様も変えてクソゲーにしといたぞ」

ワイ「ぼくなつやりたいな〜」

ゲーム会社「しんちゃんとコラボしたの出すぞ」
0502風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:34.45ID:wzLkVxa1p
ソニーのジャパンスタジオ死んだからもうサルとかの日本向けタイトルは死んだんか?
0503風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:35.70ID:aVhvOAHh0
貝獣物語
0504風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:41.42ID:yWZYzAP70
パタポン
0505風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:41.69ID:CBUqVhK4a
>>484
そっちよりかはキャラ付けじゃないか昔のファンに評判悪いのは
風花は頑張ってたけど
0506風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:44.96ID:RGrpKEhb0
自分の嫌いなゲームを上げるスレ
0507風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:46.11ID:vGZORojwr
0508風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:46.16ID:9nwdNQKY0
>>216
大逆転裁判みたいに
明治の希望学園創設初期をやればいい
0509風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:49.27ID:MgLBNI7ir
>>498
Vってもしかしてvtuberの方想像してる…?w
0510風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:50.66ID:vGZORojwr
0511風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:53.44ID:YehHDnDna
零すきなんやがテクモないからダメなん?
0512風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:54.58ID:Qlq39Pxbp
もうトロステは帰ってこないんか…?
0513風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:55.16ID:D7UfDNTTa
ロックマンエグゼ
0514風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:31:57.91ID:8Z78mdRHa
>>464
まだ龍が如くがあるから(震え)
0515風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:00.15ID:WaTHhJu10
アーマードコア
せめてPSPリメイクがDL販売されてればvitaで遊べるのに
0516風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:00.44ID:ePUXHvPw0
サルゲッチュはわざわざ20周年で公式垢まで作ったのになんもなかったからな
あれ何がしたかったんや
0517風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:01.37ID:+YQfO3sD0
ツインビー
0518風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:01.93ID:ujQCyOPW0
>>495
ゆるい気持ちでテキトーに過ごすゲームに終わりとかあるんか
0519風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:02.53ID:zb5pTf9G0
>>483
桜井もおらんしwiiから同じゲーム出しすぎでマジでつまらん マリオより代わり映えせん
0520風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:05.90ID:8QOnFsvd0
>>506
全然違うで
0521風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:08.19ID:xyoe010jd
ダンガンロンパは死んだいうか殺したやな
0522風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:08.22ID:cI9y7RXPa
>>495
あつ森が全世界で3000万本売れてゲーム大賞まで取ってるって、わりと真面目に日本のゲーム業界の恥やと思うわ
0523風吹けば名無し 転載ダメ2021/05/02(日) 20:32:08.31ID:jZURmUvFa
シレン
ソースは公式ホームページ
0524風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:11.97ID:v/fwvmLN0
ファミコンウォーズ
0525風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:15.34ID:PgRbJdgAd
>>502
トロはスマホゲーとして転生したぞ
0526風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:15.70ID:IdJ924ab0
>>293
そいつらは化け物やけど新作で300万も売れてたら十分やろ
0527風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:21.33ID:aX2d9DNe0
>>273
次のシリーズでボンバーマン復活してほしいわ
0528風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:22.99ID:isjgOYVQ0
>>381
最近元製作者が軽めの内容で似たようなSTG出しとったひ
多分また似たような路線のやつ出していきそうではある
0529風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:24.73ID:lgpgEOJX0
んほぉ〜
0530風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:26.67ID:0L8jvE6v0
チョコボの不思議なダンジョンてまだ生きてる?
0531風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:29.11ID:q358ySB70
>>506
いや出て欲しいわ
0532風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:30.39ID:h/RQKqwt0
>>468
Twitter芸人やってるで
0533風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:30.74ID:bKYnUyVwd
>>481

前評判最悪やったけど意外と遊べたりしたんか?
0534風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:32.09ID:JPA2xp1Wa
グランツーリスモ
0535風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:34.57ID:uYLrRBEV0
GOD EATER
ダンガンロンパ
レイトン教授
0536風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:35.27ID:dLDbWrE00
>>504
オフライン勢のワイは3も嫌いじゃなかったで
0537風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:38.37ID:rcnufUabd
>>501
牧場物語はSwitchで新作、リメイク、コラボと3つも選択肢あるやろ
新作がクソゲーでもわがまま言うな
0538風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:38.76ID:AmLMbdxN0
サガはアンサガで死んでミンストで生き返ったのに
あまり盛り上がらないのが悲しい😢

サガスカも緋色はほんと良かったのになぁ
0539風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:39.03ID:wglulhms0
>>525
終わったんだよなぁ
0540風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:49.15ID:ThxtlG2TM
>>493
VRで割と面白いで

https://youtu.be/U0Cef0lkIyI
0541風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:50.39ID:ZMVVYpH1d
この手のスレで未だにシリーズ死んだと言い張ってレジスタンス活動を続けてるFE老害を見ると、
そりゃこんな連中を切らなかったら間違いなくシリーズ死んでたなと納得するわ
0542風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:32:59.65ID:6LELULa40
ペルソナとかFEのギャルゲ成分が大ウケしてるのに肝心のギャルゲジャンルは
死にかけ状態なのまじで謎だわなkeyですらもうギャルゲ作らなくなってるの草
0543風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:00.72ID:dLDbWrE00
>>530
GWセールに入ってて買おうか悩んでる
0544風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:01.15ID:ujQCyOPW0
>>514
7の売り上げしょぼくれてるで、そして二作目三作目もRPGのままならさらに下がると思う
0545風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:02.79ID:Bbe1QQsr0
ボクらの太陽
生き返れ
0546風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:09.94ID:kLdQagY40
>>524
ファミコンないから
ジャンプ寄せ集めとか今どき出せるんか?
0547風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:10.81ID:kXGCjvsDM
幻想水滸伝
0548風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:12.04ID:Ij9FR8VJ0
>>506
そう思うなら工画堂スタジオ復活させろや
0549風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:12.25ID:thX9GnVl0
>>232
これまさか既出とは思わなかった
0550風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:14.13ID:VT8NpV+X0
鋼鉄の咆哮
0551風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:15.54ID:vzwNFrfd0
テイルズ
0552風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:16.14ID:ePUXHvPw0
>>506
ただの懐古スレやろ
0553風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:17.96ID:CBUqVhK4a
そういや勇者のくせに生意気だは死んだのか生きてるのかどっちなんや
0554風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:19.53ID:BchlPPoIa
>>530
時忘れのリメイクが出てたけど微妙やったからどうやろな
0555風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:23.31ID:7cAlAaMy0
アサクリとかいう全く進化しないのに死なないタイトル
0556風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:24.42ID:rcnufUabd
>>530
ずっ〜〜っと時忘れやで
もう10年ぐらいwiiのゲーム擦り続けてる
0557風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:26.86ID:YrJx0w9vd
セガゲーとか龍が如くスタジオぐらいしかまともに作れないのに復活なんかさせてもだめに決まっとるやん😅
0558風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:28.11ID:DQ7qNryc0
風のクロノアはメンバーがみんないなくなっちゃったから作れないんだっけ
それでも作ってほしいけどなぁ…
0559風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:32.55ID:ZNaFvrOd0
逆に最近の新規IPでシリーズ化したのって何があるんや?
0560風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:32.99ID:pfMgfWKa0
タッグフォース
0561風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:33.71ID:CVZ+vgqc0
ピポ猿
0562風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:36.22ID:8Z78mdRHa
C2を網羅した首都高バトルをやってみたかったわ
0563風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:48.11ID:MNyTGtEl0
にんじゃが
0564風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:50.80ID:dLDbWrE00
今GWセールで安くなってるゲームでなんかおすすめある?
SwtchとPS4のゲームで頼むわ
0565風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:51.62ID:3e5da70h0
>>401
解析でGC版のディスクにまんまアーケード版のデータ入ってるのが判明したらしいな
0566風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:52.81ID:LKcty9160
>>508
そもそも希望ヶ峰学園の存在自体が茶番な可能性もあるし無理やろ
0567風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:54.95ID:7npA+3bP0
三国志大戦
0568風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:55.64ID:vyVoXH5D0
どうぶつの森
0569風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:33:57.08ID:Loigty+20
>>495
終わったというか何ひとつとして進化してないんだよな
無人島の設定意味ねーもんあれ
0570風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:00.55ID:vyVoXH5D0
ポケモン
0571風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:02.74ID:Q29wT2vz0
>>541
FEを硬派なシミュレーションゲームだと本気で思い込んでいる人が一定数いる恐怖
0572風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:05.33ID:8QOnFsvd0
>>546
ジャンプチヒーローズとかそういうのちょこちょこ出てるで
0573風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:05.41ID:uYLrRBEV0
絶体絶命都市
0574風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:05.96ID:O8Scj9z20
地球防衛軍
0575風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:06.21ID:BchlPPoIa
>>533
遊べないことはなかった
ただバグだらけなのとやることがひたすら単調でクリア前に飽きた
0576風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:07.87ID:FHaFDns9p
>>522
お前が恥やん
0577風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:08.81ID:ujQCyOPW0
>>557
ワイは龍が如く信者やけどRPG化で死んだわ
0578風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:08.83ID:zb5pTf9G0
ジャックダクスター 海外では展開してたみたいやな
0579風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:10.12ID:kSaz+mfqd
月姫2はいつ出ますか?
魔法使いの夜第2部は?
0580風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:10.29ID:Fps1phJgp
>>493
最新作の売り上げが250万本突破して歴代シリーズ中1位やで
0581風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:10.37ID:xyoe010jd
>>548
ま まだ潰れたわけやないし
0582風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:10.90ID:ElnwJc7w0
昔のゲーム墓から掘り起こしてリメイクだの移植だのやってるの見るとゲームメーカーって本当に余裕無いんやなぁって思うわ
というか任天堂とか一つのメーカーに一極集中して他のメーカーに人が来ないんだわ
0583風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:20.03ID:bKYnUyVwd
>>542
アニプレのレーベル期待してたのに全く音沙汰ないな
0584風吹けば名無し2021/05/02(日) 20:34:22.21ID:1WPU5vBr0
信長の野望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています