トップページlivejupiter
295コメント64KB

😷「すみません…39度ありまして、はい、本日は…はい、申し訳ございません……」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:45:10.59ID:Yg+pYVl60
電話後ワイ「うひょおおおおwww🤪🤪🤪」
0033風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:50:30.67ID:7BPLmpSg0
去年喉痛いだけで出社させられなかったし
しかも有休使わされたから
多少体調悪くても黙って出社してるわ
一日体調悪いだけでも数日出社禁止になるし
0034風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:50:34.57ID:OmijBNsK0
熱出すわけにはいかんから腹痛あたりで攻めるしかない
0035風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:50:47.60ID:TS/3hZACM
この前胃腸風邪ひいて39度出たからPCR検査やったわ
病院の人には迷惑かけたわね
0036風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:00.20ID:cWrEGSPSr
>>13
ワイそれやったら結局コロナだったわ
0037風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:00.69ID:Uywh25AUa
有能ワイ、仮病使うときはいつも腰痛
0038風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:17.21ID:ZjHnaJ8l0
今は発熱は理由にせんやろエアプ
0039風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:21.99ID:04L9r+dJd
>>32
費用は自腹なの?
0040風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:25.17ID:wqt7ZKrna
今仮病使いにくいよな
0041風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:30.19ID:Yg+pYVl60
コロナって別に高熱にはならへんやろ?
0042風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:30.61ID:BUZqsLx5r
>>28
何としても別の理由つけて休むのが有能社員よな
0043風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:36.11ID:8icHkp8za
>>30
当日休みたくなる事あるやん?
0044風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:46.25ID:XWbTW54L0
>>29
いや受けろや
お前個人はどうでもええけど会社の人間が巻き込まれる可能性あるからコロナでは無いという裏どりしろ
0045風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:55.89ID:aC7lgwPfa
>>22
検査してないなら間違ってないわな
検査せずに家で寝とけって言ってた馬鹿は2週間くらい休まないといけないとかなんも考えてなかったやろ
0046風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:51:57.10ID:ZjHnaJ8l0
>>40
腹痛がコスパ最高
0047風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:52:03.30ID:kINmPzPPd
エアプ乙
PCR検査受けに行かされるぞ
0048風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:52:04.39ID:C2/VowUE0
役所あたりに勤めてる人がこれやって医師の診断書出してねって言われてそれで嘘がバレたのこの前あったよな
0049風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:52:05.40ID:B4/rAcl2a
>>43
当日でもとれるぞ
0050風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:52:07.77ID:gk+x5ssX0
https://i.imgur.com/gmlP4v4.jpg
0051風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:52:28.34ID:SJduhOvt0
無職の想像力
0052風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:52:33.24ID:Yg+pYVl60
仮病ちゃうぞ

仮病やったら心苦しくて楽しめん
0053風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:52:56.12ID:8icHkp8za
>>49
今日私用で休みますって言うんか?
0054風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:53:02.22ID:Yg+pYVl60
>>44
本当にコロナだったとき言い逃れできんやろ

発見されなければコロナちゃうんや
0055風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:53:08.48ID:kEAGRJlwM
腰痛でええやん🤗
0056風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:53:19.65ID:cWrEGSPSr
>>41
なるぞ
4日くらい39℃超えたわ
なおその内3日は出勤した模様
0057風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:53:31.16ID:06Hi7UAj0
>>54
シュレディンガーのコロナ
0058風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:53:40.14ID:Yg+pYVl60
>>56
ひえっ……
0059風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:53:51.07ID:52VPB/nZd
同僚「すいません風邪で熱が・・」
上司「はいよお大事に」

トップ「なんやと!そいつ1週間は休ませろ!」
同僚「ほんとに普通の風邪で・・」
トップ「来なくていい休み休み〜!」
ワイ「これ迂闊に風邪ひけんやん・・」


こういうとこ結構ありそう
0060風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:53:53.88ID:z5XGdrKud
ワイの会社は体調不良って言っとけば何も詮索されないからズル休みし放題や
0061風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:54:05.77ID:XWbTW54L0
>>54
言い逃れの意味がわからん
今時コロナなんて誰がかかってもおかしくないんやから誰にも責められんやろ
0062風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:54:32.93ID:GLtU48X7a
ズル休みの顔文字なんかあったよな
あれすこ
0063風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:54:50.09ID:PRfN22dza
職場では39℃なんて言われたらあいつコロナやんけってなるし
37.5℃でも微熱で休むなんて怪しいなぁ…あいつコロナやんけってなる
0064風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:54:52.29ID:t20q+7y+0
>>59
ねえよ
0065風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:00.28ID:Yg+pYVl60
会社側から出勤停止とかPCR検査受けろとか言われたらしんどいわ

熱が数日続かなければ検査対象にはならんのやろ?
一日で下げるわ
0066風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:06.36ID:7BPLmpSg0
>>59
ワイのとこやん
0067風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:07.37ID:kEAGRJlwM
体調不良やなくて私用でも許されるワイ高みの見物
0068風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:08.10ID:Uywh25AUa
>>22
ワイの同僚も同じことやってたわ
結局コロナじゃなかったから2週間の休みが有給扱いでそいつの有給今年もう2日しか残ってなくて草
0069風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:15.51ID:rfndFHOSd
>>56
ナイステロ👍
0070風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:31.97ID:YneZNuKLa
>>61
会社で最初に出た言ったら社内で叩かれまくるの目に見えるし誰か他に出るまで隠すやろ
0071風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:40.66ID:ZjHnaJ8l0
>>49
エアプ
0072風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:44.53ID:B4/rAcl2a
>>53
急で申し訳ありませんが、本日有休取得させていただきます。

これで十分や
0073風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:55:59.73ID:Yg+pYVl60
>>61
そんな賢くて優しい人ばかりちゃうぞ

会社と家を電車で往復しかしとらんのに「自己責任」持ち出すやつが多数や
0074風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:56:07.56ID:jQHKM+680
>>58
ヒエッなのはお前の知識の無さだよ
社会人としてどうなん?
0075風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:56:22.97ID:B4/rAcl2a
>>59
PCR受けてないのにただの風邪って判断してる方がおかしいからな
0076風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:56:24.17ID:IauBlc+p0
>>59
うちそれあったわ
0077風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:56:34.52ID:KeeMtmQKd
熱咳は仮病には使えないな
軽いぎっくり腰とかか
0078風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:56:34.50ID:63GWReRQa
>>71
ホワイトは取れるんだよなぁ
0079風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:56:59.97ID:HdnRzlsk0
なんJもいつの間にかコロナ経験者増えたな
0080風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:57:13.73ID:Yg+pYVl60
>>74
どうもこうもないぞ
日本はどこまでいっても村社会や
0081風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:57:20.40ID:ErgNE1tt0
上司「うーん ワイ君は最近働きすぎだからちょうどええか」
0082風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:57:22.12ID:C2inY6pOd
ワイ結石持ち、逆に利用する
0083風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:57:25.59ID:TS/3hZACM
ワイんとこはそこそこえらい人がコロナ1号やったからコロナしゃーない雰囲気になった
0084風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:57:28.34ID:xz/N6hXo0
>>59
うちはこれ
ガチで今はうるさい
0085風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:57:41.54ID:B4/rAcl2a
>>71
エアプちゃうぞ
今の時代当日有休とれる会社の方が多いやろ
0086風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:57:53.79ID:j6Tr9sJ/0
>>59
めっちゃわかる
でも無責任ワイ的には上が休んでいいと言うなら容赦なく休んでしまうわ
0087風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:58:14.36ID:hgOyk5XNr
今やったら2週間出勤しないでねって言われそう
0088風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:58:19.94ID:XWbTW54L0
>>73
もしかしてまたま感染者ゼロなんか
ワイのとこは毎週感染者出るから「またかーしゃーない」ってなるわ
0089風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:58:31.08ID:8wXvLYkG0
😚
0090風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:58:33.66ID:ZjHnaJ8l0
>>85
ガイジやろ
当日に私用で休みます!とか言えるわけない
0091風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:58:38.42ID:Yg+pYVl60
>>81
ぐう有能
実際3月から振替出勤7日しとるしな
0092風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:58:51.63ID:8icHkp8za
>>72
何かあったんか?とか聞かれないんか
0093風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:58:54.59ID:Uywh25AUa
ぶっちゃけ仮病使うなら上司の持病に合わせるのがええわ
腰痛持ちなら腰痛、石持ちなら結石
ただし通風は同僚の顰蹙買うからアカンわ
0094風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:14.66ID:xz/N6hXo0
>>90
えぇ…
0095風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:21.94ID:DWUSDta3a
大阪の支社で丁度先週社内初感染者出て支社全部止まったの見とるから責任重すぎて迂闊に言い出せんわ
0096風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:23.86ID:s91h6QbeM
日曜にまで仕事の話とかやめろよ
0097風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:25.14ID:4S+aFqdC0
>>90
特別な仕事なければ余裕やろ
0098風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:33.59ID:oyRwN7Z/0
日曜ってPCR受けられるんか?
熱と咳止まらんのやけど
0099風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:37.94ID:9N2c5pzQ0
ワイんとこは会社のグループメールに送るだけや
0100風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:49.31ID:llhZvA4za
(๑•̀ㅂ•́)و✧
0101風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:59:52.07ID:Yg+pYVl60
>>88
他部署とかでは出てるけどワイの部署はまだ出とらん

部署の業務停止させたら内部外部から何言われるかわからん
0102風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:07.88ID:xz/N6hXo0
>>97
J民の趣味は仕事やぞ
0103風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:12.57ID:B4/rAcl2a
>>90
君の会社がガイジなんやで
0104風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:16.24ID:R4l8RXQmd
ちゃんと感染明かす奴空気読んでほしいわ
出社率5割でやっていけるわけないやん
0105風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:26.43ID:LbKGqnJCM
>>1
上司「ちゃんと病院行って診断書もらってこい」の絶望感
0106風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:27.29ID:7BPLmpSg0
>>90
普通にこれやろ
休みは取れるのが当たり前だけど
適当な理由で休んだら
いい加減な奴と思われるに決まってるやん
0107風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:27.98ID:Yg+pYVl60
>>95
ほんとこれなんよ
怖すぎる
0108風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:39.11ID:TS/3hZACM
>>98
地域の発熱相談窓口に電話しろ
近所の病院教えてくれる
0109風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:39.34ID:+59LLdcB0
37℃出ました!
社内規定で一週間休みます!
熱はすぐさがりました!
ってのを繰り返してる人がいるわ
0110風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:00:58.69ID:ZjHnaJ8l0
>>103
ニートかな
0111風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:01.92ID:Yg+pYVl60
>>96
そういう人間もごまんとおるんやで😔
0112風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:04.10ID:BKqsNZvA0
>>90
ええ
0113風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:12.62ID:B4/rAcl2a
>>92
聞かれないなあ
法律上聞いたらアカンし、会社としてコンプラにはうるさいから、上司も聞かないように教育受けてる
0114風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:20.77ID:flCKRGIka
39度は死ぬほどしんどかったけど40度超えたらちょっと体調良くなったわ
0115風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:22.32ID:LqRSkmyJd
>>36
疫病神やん
0116風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:40.89ID:hNtNyHeqa
去年の4月ごろは「コロナ感染した人はその人とその上司を処分します」って発表されたけど
いつのまにか撤回されたわ
0117風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:49.16ID:4S+aFqdC0
>>110
会議とか打ち合わせとかなければ余裕で休めるぞ
上司も同じように休んでる
0118風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:01:58.65ID:eBTgSnZTp
わいの部署で時期ずらして味覚がないとか言って何日か休んだ奴らおるわ
もちろん検査結果陰性
こんな短期で偶然ただ味覚がなくなるわけないから嘘バレバレ
0119風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:04.09ID:XX1CCZla0
正直働かせすぎなんよ
何人か欠員が出たら回らんぐらいギリギリの人数で働いてるのがまず異常ってことに気づかないと
これを機に労働環境改善できりゃいいのにね
0120風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:06.33ID:LqRSkmyJd
>>40
車壊れたとかいくらでも言い訳できるやろ
0121風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:09.61ID:8icHkp8za
>>113
はえー
聞かれない方が怖くないか
絶対査定に響くやん
0122風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:12.24ID:Yg+pYVl60
>>114
38度と40度は動けることが多いよな

37度と39度の方が体感しんどい
0123風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:39.83ID:5NQNpg660
診断書もってきて

なお5千円😭
0124風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:45.93ID:AXpNTqm0p
コロナで風邪が使えなくなったワイの去年の仮病
歯医者2
腹痛1
腰痛1
0125風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:45.98ID:Vn4UPLU30
一瞬で治ってやがるぜ😅
0126風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:02:46.41ID:hNtNyHeqa
当日の私用休暇はシステム上取れるしやる人もおるけど濫発するやつは流石に怒られるな
私用なんて前日までに分かることがほとんどやから
0127風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:09.15ID:Yg+pYVl60
>>119
せやね
今日ワイが休んだ分先輩がフルで休日出勤や

申し訳ないンゴ
0128風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:21.67ID:p0VBf0jD0
わいも今から出勤や
0129風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:29.13ID:UnqjLGd/a
発熱したから解熱してから2日経つまで出勤するなって言われたのに
なんで出勤してないのって電話来たときは草生えた
0130風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:34.67ID:HT+gDV7ba
>>90
0131風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:43.82ID:j6Tr9sJ/0
理屈の上では私用で当日有給も可能だろうけどそんなことするやつはろくでもないやろ
完全個人プレイヤーならともかく一般的には他社員と連携しなきゃ仕事は回らないわけで
それを全く考慮せずに突発的に休むとか社会性に問題がある
0132風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:48.18ID:ZjHnaJ8l0
>>126
これな
当日年休なんて取れるのは当たり前
ただ私用で取るならあらかじめ申請しとけが普通
仮病にしとけば波風立たん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています