トップページlivejupiter
295コメント64KB

😷「すみません…39度ありまして、はい、本日は…はい、申し訳ございません……」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/25(日) 08:45:10.59ID:Yg+pYVl60
電話後ワイ「うひょおおおおwww🤪🤪🤪」
0127風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:09.15ID:Yg+pYVl60
>>119
せやね
今日ワイが休んだ分先輩がフルで休日出勤や

申し訳ないンゴ
0128風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:21.67ID:p0VBf0jD0
わいも今から出勤や
0129風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:29.13ID:UnqjLGd/a
発熱したから解熱してから2日経つまで出勤するなって言われたのに
なんで出勤してないのって電話来たときは草生えた
0130風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:34.67ID:HT+gDV7ba
>>90
0131風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:43.82ID:j6Tr9sJ/0
理屈の上では私用で当日有給も可能だろうけどそんなことするやつはろくでもないやろ
完全個人プレイヤーならともかく一般的には他社員と連携しなきゃ仕事は回らないわけで
それを全く考慮せずに突発的に休むとか社会性に問題がある
0132風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:03:48.18ID:ZjHnaJ8l0
>>126
これな
当日年休なんて取れるのは当たり前
ただ私用で取るならあらかじめ申請しとけが普通
仮病にしとけば波風立たん
0133風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:04:13.99ID:h/O3mfR90
>>19
メールの方が面倒やないか?
0134風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:04:14.69ID:ZjHnaJ8l0
>>131
ニートはその辺が分からんからな
0135風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:04:35.43ID:o0T1hZ1e0
実際なんJでコロナ罹患したやついるんか?
0136風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:04:45.15ID:DhAy58l90
うちの会社は上層部が「無理せんでええし休みたいときは取り敢えず電話してや」って言ってくれるんやが逆に怖くて突発休み躊躇うわ
0137風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:09.26ID:B4/rAcl2a
>>132
だから、そもそも理由は言わなくて良いんだが
0138風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:09.59ID:hgpTkLsK0
>>90
身内が風邪とかで普通に休めるんやがもしかしてブラックしか勤めてないんか?
0139風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:18.68ID:PeS8vTEcd
仮病とか診断書が必要な会社ってほんまにあるんか?
めちゃくちゃ大事な会議とか客先訪問でもない限り普通に当日有給いけるわ
0140風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:31.79ID:Yg+pYVl60
コロナ騒ぎのせいでおちおち風邪も引けんわ

生来の虚弱体質で年4回は風邪引くワイは肩身狭いでホンマ
0141風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:32.60ID:FYzq0LtOp
>>131
弊社上から下までそれが普通になってるクソ会社
まあ会社というか団体でのんびりしてても潰れないからだけど
0142風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:35.39ID:PB4GVm59d
当日私用休暇はさすがに聞かんな
前日まではほとんど私用や
律儀なやつは理由まで付けてるけど
0143風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:36.62ID:H8F4N5790
理論上できることと実際にできることは違うんだよなあ
0144風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:39.76ID:vSVe5fI8p
ワイやったら39度で出社して会社潰すわ
0145風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:41.61ID:TS/3hZACM
ちょっとでも体調悪かったら休めって雰囲気やから
逆に体調管理しっかりして休まないようにしとる
0146風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:45.51ID:ZjHnaJ8l0
>>138
ガチガイジすぎて草
0147風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:05:54.33ID:eBTgSnZTp
独身の当日休みは人権ない
家族持ちは子供が熱出したとか言っておけばまあ許される雰囲気
0148風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:06:10.78ID:4S+aFqdC0
>>134
中小勤めてそう
0149風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:06:32.08ID:H8F4N5790
>>90
これが叩かれてるの草生える
0150風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:06:38.21ID:ZjHnaJ8l0
>>137
このご時世で当日年休に理由聞かないなんてないから
0151風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:06:46.49ID:nS2WKf3N0
38前半がベスト
0152風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:07.70ID:98iHlWhAa
>>137
それはブラックホワイト関係なく人間関係が希薄なだけや
普通自分から言うわ
向こうももう興味無いんやろな
0153風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:09.81ID:ZjHnaJ8l0
>>148
大手なら私用で突発年休が余裕って発想こそ不思議
0154風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:14.74ID:eBTgSnZTp
>>144
お前の会社今時入り口に体温計もないんか
0155風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:28.21ID:z5XGdrKud
ワイんとこは誰かしら休まんと暇なくらいや
0156風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:40.98ID:IauBlc+p0
理由聞かないんじゃなく
当日休暇で連絡してくるやつは
真っ先にベラベラ喋るってだけやで
0157風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:50.05ID:nGhP7TAed
割りと社畜精神で熱あるけど出社→感染
ってかなりあるよな
0158風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:55.17ID:hNtNyHeqa
有給に理由が必要ないのはそうだし周りに迷惑かけないようにってのが社畜精神なのも分かるんやが
日本がそういう風潮なの分かった上で無駄に波風立てる意味もないからな
自分が損するだけや
0159風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:07:56.45ID:0hOFbZgF0
有給は労働者の権利!理由なく当日に取れて当然!みたいに言う奴おるけど、
雇用者側にも「今忙しいから別の日に取れや」言う権利はある
0160風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:00.83ID:0T4q1YeM0
ワイは子供が1ヶ月に1回くらい熱出してる
0161風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:05.16ID:m8zSipKV0
ワイは頭痛やな、休みたい位だるいときはほんまにちょっと痛い気するし
0162風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:07.23ID:LcPJ2ZGvx
普通有給って事前にいつ休むかの計画出さないの?
当日とか不可能やろ?
0163風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:07.33ID:Vn4UPLU30
ワイの会社では犬の葬式を理由に出勤をドタキャンした強者がいるらしい
0164風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:09.71ID:HT+gDV7ba
>>131
頭悪いなぁ
このスレタイがそもそも当日仮病で休むって話だろ
そしたら>>90がそんな事できないって言ってるからエアプ引きこもり社会の落ちこぼれだって言ってんのに現実的にどうとかアホか?
0165風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:19.55ID:r7krQFVa0
39度ぐらいなら働けるよね?
0166風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:23.66ID:enB+n6120
受けなけりゃコロナとわからないって言うけど本当にお前がコロナだだたらもう感染源として手遅れだから必ずバレるで
そんでなんで検査受けなかったの?って言われるで
まさか責任負いたくないから受けませんでしたって言うんか?
0167風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:26.04ID:eBTgSnZTp
>>159
それはそのとおりやが現実的にそれの証明はむずい
0168風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:35.11ID:imGl5pdl0
精神科で適応障害診断書ゲット
4週間休職中や
0169風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:42.71ID:8V7I9DaE0
ワイの会社入り口に検温機設置されてて37度で入れんのやが
37とかちょっと悪い程度なんなら元気でもある時はあるくらいやからクッソ面倒
朝検温して超えてたらロキソニン飲んでから出社してる
0170風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:51.25ID:ZU2QOqlKM
これで生産性低くて没落してるんだから笑えるわ
0171風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:56.06ID:3qIkho/YM
むしろ最近は発熱なくても「大事を取って…」的な感じで休むわ微妙に体調悪い時は
それで納得してもらえるし
0172風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:56.80ID:ZjHnaJ8l0
子供が風邪とか最強クラスの理由やん
それを持ち出してブラック〜とかガイジやろw
0173風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:58.88ID:4S+aFqdC0
>>153
実際その日にやらないかん仕事なければ当日でも余裕やからな
0174風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:08:59.07ID:7BPLmpSg0
理由聞かれないのも当たり前だけど
普通言うよねって話やん
0175風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:02.59ID:Yg+pYVl60
>>90
これが叩かれてるのなんでや

制度上はできても、人情的に当日休みなんてよっぽど急用やないと無理やろ
当日休むときは上司にも理由説明するし
0176風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:07.86ID:ULnzfPLqa
ワイはジッジが死んだときも人手足りないから午前中はいてくれって言われたわ😢
なんか嘘だって思われてたみたいやし😫
新聞のお悔やみ欄見て本当だったと知ってすまんかったとか言われたけど🤮
0177風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:17.52ID:2MdH/ROu0
ワイの高校時代やん
0178風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:23.33ID:98iHlWhAa
>>164
ガチもんの人か?
0179風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:29.15ID:fEl9rDM50
繁忙期は無理やけどある程度余裕ある時期なら当日有給でも何も言われんわ
ぶっちゃけお互い様やし「あああいつ今日サボりたいんやなぁ」って思いつつ思われつつや
0180風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:41.35ID:mZoPhuz/0
>>134
ニートが自己紹介してて草
0181風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:42.75ID:lnlUlNSJ0
コロナなんて発覚したら数日間の営業回った先調べられて普段サボってるのバレるから多少熱があっても重症化しない限り黙ってるわ
0182風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:49.89ID:06Hi7UAj0
ワイの会社
中小企業
30歳年収418万
年休123日
有給20日(全社員の取得率85%)
残業〜5h/月

これどうなん?
上司がポンコツで転職考えとるんやが
0183風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:09:51.77ID:TS/3hZACM
体調不良は休ませてくれるかわりに次の日欠勤の理由を書面にまとめないといけないから面倒
0184風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:10:07.69ID:ZjHnaJ8l0
>>164
頭悪すぎて草
>>90は当日に私用で休むって話なんだが
0185風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:10:31.85ID:8MCatAldd
>>148
大手でも関係ないぞ
そりゃ暇なときならええけど、締めとかの大事な日に休んだら今度は報復で相手も休んだりしてガタガタにされかねん
0186風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:10:42.06ID:XX1CCZla0
>>182
残業の少なさと有給取得率の高さからしてホワイトやろ
職場に我慢できんほど嫌な奴がいるとかじゃない限り辞めるのは悪手やぞ
0187風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:10:42.41ID:Yg+pYVl60
>>166
本当にコロナの可能性が低いから受けへんのやぞ
症状がちゃうんやからたとえコロナでも黙っときゃバレへん
0188風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:10:42.52ID:fIN2Z80Fd
このコロナ禍で39度あるって言ったら暫く自宅待機な訳だが
家族出汁に使っても濃厚接触者やし
0189風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:10:57.71ID:YKWJMudg0
>>182
生活困窮するレベルの安月給やな
0190風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:02.90ID:ZjHnaJ8l0
>>173
仕事かそういう合理性だけで動くと思ってるあたりマジでニートっぽい
中小だから大手だからってあたりも
0191風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:08.67ID:zi/sjqGqa
当日の私用有給も権利だからええんやけど
周りに迷惑かけない努力を一切せず権利振りかざすのが目的になっとるの車椅子の乗車拒否障害者みたいや
0192風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:18.17ID:6cXKmqvpa
公務員とかなら当日休みでもセーフなんかな?
0193風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:33.57ID:gr1/yK2Y0
お前もう来なくていいから
0194風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:36.32ID:3qIkho/YM
ニートワラワラで草
0195風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:36.86ID:eWYYVS1h0
>>187
何で可能性が低いって言えるんや?
専門家なんか?
0196風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:47.61ID:06Hi7UAj0
>>189
せやねん
しかもポンコツ上司が40歳で550万しかもらってないらしいねん
辞めたい💩
0197風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:11:50.93ID:U15P1AOnd
社会性ないやつってマジでおるんやな
当日休むときはとりあえず理由言うやろ
制度どうこうとかじゃなく
もっとシンプルな話やん
怖いわなんJ
0198風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:12:08.54ID:Gi9FqlLca
気軽になんかダルいですって言えなくなって結構辛いわ
0199風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:12:23.21ID:L99nFGSY0
犬が体調悪そうで病院連れてくんで今日休みますっていったら普通に休ませてくれたぞ
0200風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:12:26.17ID:ZjHnaJ8l0
私用で年休←なんであらかじめ申請しないんや?

こうなるのが分からないのってマジで働いたことないやろ
0201風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:12:29.75ID:98iHlWhAa
>>197
しかもそれに賛同するのが多数派なのが草生える
0202風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:12:38.27ID:B4/rAcl2a
>>190
非合理的なことやってる方がおかしくないか?
だから中小は大手に勝てないんやで
0203風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:12:40.96ID:enB+n6120
>>187
他のやつに移してたらバレる可能性高いけどな
0204風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:12:43.16ID:Yg+pYVl60
>>195
せやで
ワイはワイの体の専門家や

毎年同じ時期に同じような風邪引いとるんやからわかるわ
0205風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:13:11.82ID:ZjHnaJ8l0
>>202
大手が非合理的なことやらないって発想がもうね…
0206風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:13:28.36ID:YKWJMudg0
当日の朝に 休みまぁ〜すwヘラヘラ で休めるのはショボい単独作業しかやらんショボい会社や公務員やろ
チームで動いたりスケジュールある会社なら休めるけど心象最悪やで
0207風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:13:33.82ID:98iHlWhAa
>>202
厳しい事言うと君は別にいなくて良いから聞かれないんやで
0208風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:13:49.74ID:Yg+pYVl60
ワイは仮病やなくて今ガチで発熱中やぞ

レスバしかけてくんなや
0209風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:13:52.59ID:B4/rAcl2a
>>150
聞いたらアカンやろ
それが違法行為だって自覚のない会社はアカンわ
0210風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:13:54.32ID:4uiu0eeVa
>>90
ルールとしては可能でも印象悪いから無理やんな
0211風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:14:00.46ID:QxH35tv40
今のトレンドは頭痛と腰痛やぞ
0212風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:14:02.33ID:U15P1AOnd
>>206
だよねえ
0213風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:14:33.59ID:hNtNyHeqa
ぎっくり腰で立てないとか言っとけばええねん
若い奴がなるのか知らんが
0214風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:14:49.96ID:eWYYVS1h0
>>208
じゃあスマホなんかいじってないで寝てろや
0215風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:14:51.63ID:/fIYJcm5a
>>208
ネットしてねぇで寝ろ
0216風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:14:55.22ID:eBTgSnZTp
>>213
診断書
0217風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:15:00.48ID:4S+aFqdC0
>>200
急用ならしゃーないやろ
0218風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:15:01.39ID:B4/rAcl2a
>>205
程度の問題やろ
大手より中小の方がより非合理的なのは事実
0219風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:15:03.16ID:TwolT7eKd
>>90
ワイ学生で社会エアプやけど、こいつ真っ当に見えるんやけどなんで叩かれてんの?
0220風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:15:03.90ID:06Hi7UAj0
台風の日は有給消化を促されるワイの会社は一体
0221風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:15:30.54ID:98iHlWhAa
>>219
なんJだから
0222風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:15:35.43ID:fGQVhtJYM
テレワーク民なんやけどコロナなっても黙って働いててええか?
0223風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:15:46.37ID:pM4RvziNa
コロナ疑われん腹痛最強や
0224風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:16:00.00ID:ZjHnaJ8l0
>>209
別に聞くのは違法でもなんでもない
しつこく聞いたら違法なだけ

https://osaka.vbest.jp/columns/work/g_other/3874/
0225風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:16:00.17ID:iKhjzH/3d
休暇連絡の方法によるんやないの
電話連絡必須のとこなら体調不良なり何かしらいう必要あるけど
クラウドサービス的なの使ってたら有給って入れるだけやし
0226風吹けば名無し2021/04/25(日) 09:16:16.44ID:B4/rAcl2a
ブラック企業に洗脳されてる人がちらほらいるのが草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています