トップページlivejupiter
528コメント110KB

「サガフロンティアで1番好きなシナリオは?」アホ「レッド」にわか「レッド」玄人「レッド」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:43:56.61ID:x7J1P5bG0
ワイ「レッド」
0030風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:22.23ID:kn24zO0ia
ボスがオーバードライブ使ってきて「こいつどうやって倒すんだよ」ってなるのはブルー編?
どうやって倒したか忘れた
0031風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:23.93ID:uw/1SjdV0
アセルス定期
0032風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:25.17ID:r5gAzRcD0
アセルス編で白薔薇永久離脱は絶許
育ててるやつ多いだろ
0033風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:30.79ID:xiGKFK/9M
どうせ全員クリアするんやから
0034風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:33.97ID:geLwtLjsp
ワイ買おうか悩んでるわ
PS版はよくわからんくて投げたしロマサガ3リマスターは難しくて途中で投げたからまた続く気がせん
0035風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:34.45ID:Kdy/rGmV0
>>25
警察?のやつや
0036風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:38.50ID:xwEUt+pb0
T260Gでジャンク屋で序盤からかっ飛ばす
0037風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:43.82ID:HBIdu0CNr
>>21
難易度高いのは良いな
0038風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:49:51.18ID:6MvuvnX20
https://i.imgur.com/18e2fJc.jpg
https://i.imgur.com/6fnTtQt.jpg
https://i.imgur.com/pj5oPrq.jpg
https://i.imgur.com/8qU8Zpw.jpg
https://i.imgur.com/SqD2ckY.jpg
https://i.imgur.com/3QaQYhJ.jpg
0039風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:00.19ID:x7J1P5bG0
>>25
IRPOのやつや
朱雀のとこ案内したり
エミリア取調べしたり
0040風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:00.50ID:/0ZsyYoS0
ゲンさんはなんで主人公やないんや
0041風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:02.90ID:KQUrSIWm0
>>27
今すぐやりたいんやないならセールまで待ってもええと思うよ
0042風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:08.08ID:9iZvungq0
>>32
赤カブ君可愛いし…
0043風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:17.94ID:xiGKFK/9M
周回で武器持ってけるからロボが強過ぎる
0044風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:21.09ID:yvr2vRX20
>>32
今回ヒューズ編で組みなおせるんやろ?
ヒューズアセルス白薔薇ドールT260Gでハーレムパーティや
0045風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:22.46ID:bebooXFza
レッド編はサガっぽく無いしやっぱT260Gやろ
アセルスやエミリアも同上の理由
0046風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:25.90ID:qwChhszL0
いつ半額になりそう?
0047風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:38.54ID:ku4lgcTk0
リメイクってゲンさんのワカツ関連もちゃんと補完してあんの?
0048風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:41.78ID:6MvuvnX20
>>37
難易度高いけど戦闘高速化で育成早いからだいぶ楽しいわ
0049風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:48.12ID:6iTlE/eqM
散々リメイク失敗しとるスクエニやがサガフロはええんか?
0050風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:55.48ID:VNVcsOy6a
じゃあサガフロンティア2なら?
0051風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:50:59.01ID:x7J1P5bG0
>>46
1年待て
0052風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:01.99ID:6MvuvnX20
>>47
ヒューズ編で補完あるで
0053風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:05.55ID:bebooXFza
>>46
パッケ版ないし再来年末とかやろな
0054風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:09.01ID:ysMpp1Vwd
ジーナ殺す
0055風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:23.05ID:t3cbWrgtp
ガキワイ「アセルス編キッショ!レッドとT260G最高や!」
今ワイ「シナリオだっる!リュート最高や!」
0056風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:25.80ID:3Kse1iACp
一番のガイジ主人公は?
0057風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:28.68ID:61KSvatVr
ブルーだよね
0058風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:42.12ID:HBIdu0CNr
楽しそうだけどちょっと待ってみるかな
0059風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:43.82ID:Rs8lc/D8p
T260G編とかいうゲンさん編ええな
0060風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:50.93ID:9iZvungq0
>>49
珍しく良いリマスター
0061風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:55.19ID:Kdy/rGmV0
>>53
え?ダウンロード専用なん?
0062風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:51:55.99ID:6MvuvnX20
>>49
控えめに言って神リマスターやぞ
システムの不便なとこ全修正+追加シナリオ
0063風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:52:07.64ID:ku4lgcTk0
>>52
ほーんそうか
安くなったら買ってみるかね
0064風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:52:07.98ID:2N3iQlmTd
ロボ
0065風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:52:16.40ID:hfSv/IvWa
>>47
ヒューズ編のT260G編エンディングで、そろそろワイも酒に逃げるのやめるンゴ的なことは言う
0066風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:52:16.75ID:Qd0OiPHx0
>>38
0067風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:52:39.99ID:UlqIv7DXr
>>13
T(タチアナ)260型やぞ
0068風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:53:07.41ID:remBpxF3r
ヒューズ編て解体新書の小説元にしてんのけ?
あれクソおもろかったからゲームになってるならやってみたいが
0069風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:53:19.91ID:bebooXFza
>>61
せやで
0070風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:53:26.59ID:xMxcFauzM
ロマサガ3リマスターがクソやったからこっちのリマスターも手が出んわ
0071風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:53:29.58ID:/PJEJYD/F
アセルス編は時の君を仲間にしたくて苦労した思い出
0072風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:53:38.79ID:NOyCiwrca
T260Gは超高性能なボディから
あえてラストで初期ボディに戻るのがええんやろ

まぁゲーム的には突き詰めると初期ボディのが強いんやけどな・・・
0073風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:54:11.20ID:Kj1mZaRBa
>>61
ロマサガもパケ版なかったからセーフ
0074風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:54:12.57ID:alGxECUwp
なーんも悪くない赤かぶぶっ殺していい?
0075風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:54:22.92ID:Kdy/rGmV0
>>69
知らんかったわさんがつ
コレクション癖があるからダウンロード苦手なんよなぁ
0076風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:54:25.40ID:NmZuK+amp
サガフロ一番の名台詞

T260G「認識ID7074−8782−1099
     タイム探検隊所属
     直接指揮官タイム隊長
     総指揮官ローズマリー様
     これより、原隊駐留地ボロヘ帰還します。」

に決定してしまう
0077風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:54:44.43ID:svnPFuAga
>>68
あれを期待してるとガッカリするかも
それぞれのシナリオをヒューズ視点でかなり早巻きで追っていく話やから、ヒューズがなろう主人公になったサガフロって感じ
0078風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:54:59.40ID:kDj+lGy80
クーンは?
0079風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:03.61ID:5QjSdPxqM
サガフロ2リマスターも期待したい
0080風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:12.16ID:FTdvkNxxM
口マンG
0081風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:13.23ID:NhdQprCJ0
ガキワイ「無月散水!羅刹掌!ヴァーミリオンサンズ!」キャッキャッ


今ワイ「跳弾…多段斬り…タイガーランページ…」ニチャア
0082風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:17.21ID:3AOVWSJ1d
1番クソシナリオは?
「ニート」「ニート」「ニート」「ニート」
0083風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:17.93ID:2D6aOi3D0
リマスターで初めてサガフロやったけどノリが臭すぎてキツいわ
0084風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:39.32ID:r5gAzRcD0
>>68
自分はまだやってないけど
リマスタ版もベニ松担当だから期待していいんじゃね
0085風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:54.05ID:KQUrSIWm0
>>70
ロマサガほど手抜きではない
けど4800円は高いかなとは思う
0086風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:54.94ID:r21Zpm/dd
玄人「クーン」
0087風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:56.36ID:6MvuvnX20
サガフロ2も三浦プロに任せたいとこやが、新作の開発にも入って欲しいから悩ましいな
0088風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:55:58.91ID:nkysszWEM
>>18
どのシナリオともリンクするってこと?
めっちゃ面白そう
0089風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:01.59ID:2PIASs25a
リマスターのくせにフルプライスは高すぎるわ
50%オフになった時に買うわ
0090風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:06.08ID:ZPRA8mx00
>>7
邪道どころか変えることでエンディングの中島製作所行くところに意味が出るやろ
ワイは性能優先で変えないけど変えた方が演出が映えるし作った人に想定されてるのは変える方や
0091風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:06.18ID:vZ/jvYJ+0
「メイリン」やろ
ヒロインぽいし
0092風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:08.46ID:0jCdCwhad
>>70
ロマ23を犠牲に神リマスターが誕生したぞ
0093風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:09.80ID:EF+4DG3Ed
エミリア
0094風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:14.56ID:XVwaqU1e0
ワイ「ロボ」
0095風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:20.30ID:JlPs5dbU0
設定ブルー本編T260Gやな
0096風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:30.05ID:remBpxF3r
>>77
そういう感じかー総まとめみたいな?
もうソシャゲもやめたし考えてみるわサンガツ
0097風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:36.07ID:bebooXFza
>>78
モンスターをうまく育成できるか?
ワイはいまだに無理😭
0098風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:56:53.79ID:7B2QdYcmd
ブルー編みたいな表現方法きらい
0099風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:57:00.37ID:MjfizmC0d
退却できるのええな
このゲームマジで詰んでたから
0100風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:57:11.18ID:rOZARE4Kd
セーブロード含めたテンポの劇的な改善

ある程度の追加要素

好きなハードでできる


今のスクエニにこれ以上求めたらあかん😡
0101風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:57:25.61ID:8iGx2sgz0
開始5分でラスボス行けるニートなんだよなあ
0102風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:57:37.64ID:m49EF44s0
>>81
ワイ「神速三段付き!」
0103風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:57:46.76ID:2Uhl0PmTM
ロマサガ3みたいにリマスター特有の新バグ大量みたいなことはないんか?
あれほんま馬鹿にしたリマスターやったわ
治す気もないし
0104風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:12.62ID:v7zfF2cKd
>>91
また黒幕はこの女なんですけどね初見さん
0105風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:13.22ID:6MvuvnX20
>>97
相変わらず難しさはあるけど今回入れ替える技を吸収時に選べる(以前は一番下の技を入れ替え)からめちゃくちゃ快適になったで
0106風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:19.87ID:XVwaqU1e0
>>41
売り切れてたGMGのSteam版入荷したで
クポーン利用で20usdや
0107風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:20.14ID:EF+4DG3Ed
>>82
艦長使えるからOK
…艦長はドットだけで良かった
解体新書で作画見て脳が混乱した
0108風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:20.50ID:uw/1SjdV0
ダークフェニックス→真・アルフェニックスとかいう王道で臭いけど燃える展開
0109風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:31.33ID:xCNRcOBt0
>>76
ベタやけどほんますこ
0110風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:32.34ID:TefsZ8m10
相変わらず格闘強いの?
0111風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:44.32ID:aZ9upxlR0
アホ「リュート」
ワイ「それ実質シナリオないだろ…」
0112風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:50.94ID:pa7J9z56M
幻魔とかいう厨二心をくすぐる武器
0113風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:58:56.92ID:0jCdCwhad
>>100
昔のゲームでそれやってるの良くも悪くもスクエニくらいやろ 他の会社はギャラリー見れますくらいしかやってくれない
0114風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:09.74ID:jORWD2ud0
>>104
狙って言ってるやろ
0115風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:21.75ID:m49EF44s0
アセルス編はとりあえず人間エンドという風潮
0116風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:25.61ID:Dfzi7gVnd
>>103
昔のバグで有利な要素はきっちり残してるくらいや
0117風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:25.86ID:XVwaqU1e0
>>103
高いだけあってよう出来とるぞ
ワイは20USDで買えたけど
0118風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:33.12ID:yXUHXbWIM
百合っぽいやつ
アセルス編やっけ
0119風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:38.24ID:nkysszWEM
>>91
>>104
メイレンな
0120風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:41.63ID:klyrozJj0
久々にやったら術が弱すぎてビビるんやが
あんなに弱かったっけ
0121風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:52.23ID:apaPtVcVd
敵の全体攻撃強すぎない?
0122風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:55.91ID:aZ9upxlR0
アセルス編とかいうあら^〜の走り
なお赤カブ
0123風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:57.67ID:m49EF44s0
>>103
今んとこない
ようやっとる
0124風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:59:58.32ID:6MvuvnX20
>>110
強いけど裏ボスでDSC使うと相手が超強い技打ってくるようになったから、やり込みでは他の技も需要出てきたよ
0125風吹けば名無し2021/04/23(金) 16:00:00.96ID:TefsZ8m10
でもワイリュート好きだったわ
なんか他のシナリオは強制戦闘勝てなくて投げ出すこと多かった
リュートはいつでもレベル上げできるし
今なら違うんやろうけどさ
0126風吹けば名無し2021/04/23(金) 16:00:01.44ID:/0ZsyYoS0
>>116
金錬成とかありなん?
0127風吹けば名無し2021/04/23(金) 16:00:09.60ID:XVwaqU1e0
>>120
一部のぶっ壊れ術以外は微妙や
0128風吹けば名無し2021/04/23(金) 16:00:24.84ID:7IoZCck80
デュラハンの盾全然出ない😡
あと3個😡
0129風吹けば名無し2021/04/23(金) 16:00:28.17ID:gVGXvVYZ0
ディーヴァとかいうスクウェアでも屈指の唐突なラスボス
0130風吹けば名無し2021/04/23(金) 16:00:33.07ID:XVwaqU1e0
>>126
ある
ジャンクバグもそのまま残ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています