トップページlivejupiter
677コメント185KB

畑亜貴「らきすた?女子高生の日常ものなんだ?まぁ歌詞は無難にこれでいいか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/20(火) 06:58:43.32ID:1roHvcSv0
曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!
らっぴんぐが制服…だぁぁ不利ってこたない ぷ。
がんばっちゃ♥やっちゃっちゃ
そんときゃーっち&Release ぎョッ
汗(Fuu)々(Fuu)の谷間に Darlin’ darlin’ F R E E Z E!!

なんかダるー なんかデるー
あいしテるー あれ一個が違ってるんるー
なやみン坊ー 高鉄棒ー
おいしん簿ー いーかげんにシナサイ

飛んでったアイツの火照るカラダって
所謂ふつーのおにゃのコ
驚いたあたしだけ? 豚骨ハリガネおかわりだだだ

BON−BON おーえん団
Let’s get! チェリーパイ
RAN−RAN かんげー会
Look up! せんせーしょん
はい! 存在感‥小惑星
ぶつかって溶けましたぼーぜん
大いに歌ってシレンジャー

もっていけ!
最後に笑っちゃうのはあたしのはず
セーラーふくだからです←結論
月曜日なのに!
機嫌悪いのどうするよ?
夏服がいいのです←キャ? ワ! イイv

接近3ピクト するまでってちゅーちょだ やん☆
がんばって はりきって My Darlin’ darlin’ P L E A S E!!
0296風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:30.13ID:kPF+qscVa
らき☆すたに関してはヤマカンの時期の雰囲気の方がすき
0297風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:33.46ID:8B/NLXDyM
歌詞なんて読まないと何言ってるのかわからんようなのばかり
曲が良ければ歌詞なんかどうでもいいだろテキトーに文字並べとけばいい
印税高いのは利権とかあるんだろうな
0298風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:33.55ID:4JnnB2Fq0
>>273
1話は💩やったな
0299風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:35.65ID:q5YGYJDj0
末尾Mさぁ…
0300風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:35.75ID:88zm172a0
>>144
歌詞がない曲は普通にええぞ
0301風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:39.56ID:X5WkG7Eka
>>286
じゃあ書いてよ
0302風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:40.63ID:AmVdTsD+d
急に末尾M湧いてて草
0303風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:41.16ID:r62cifqK0
作詞家嫉妬末尾Mおるんやな
0304風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:41.62ID:2IG/fQs0M
41 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2015/03/20(金) 01:51:05.85 ID:???0
こだまさおりが好きなのにあらゆるジャンルのアニソンゲーソンでしゃしゃり出るこのBBAマジ嫌い
わけのわかんねえ歌詞ばっか書くんじゃねーよ!!!
そしてたまにあるシリアス歌詞も電波同様あざとい詩人感がしてすごく嫌い
私すごいですよ感が滲みでてて鼻につく・・・他の人みたいにもっと自然に書けんのか
0305風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:50.86ID:jg8s2OzhM
はっきり言って歌詞なんて誰が書いても同じだからな、曲なんてメロディーとリズムだから
当たったアニメに乗っかっててたまたまうまくいっただけのただの結果論ババア
単なる宝くじ野郎
こいつの電波歌詞じゃなくて「アニメ」自体のヒットでも、付随してCDも売れるからますます調子に乗るんだろうな
0306風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:55.67ID:Ecoi3/WJd
>>285
わかる
最近はマウントの道具にしかなってない
0307風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:27:59.15ID:B5AaK7UT0
>>291
その後の切られた監督の活動見ると残当としか言えんかった
0308風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:01.43ID:yPFwj5+tp
https://i.imgur.com/3rDdk0W.jpg
0309風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:01.85ID:iY+y4B0eM
たいした努力もしないで既得権だけでテキトーに歌詞作ってるだけで高給なんだから宝くじ扱いされるんでしょ
こいつの歌詞じゃなくてランティスの作曲陣が有能なだけだから
0310風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:08.41ID:KEZZQ/uJd
>>243
残当
0311風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:08.83ID:kzsEp0Tq0
>>286
偏差値低いバカどもにチヤホヤされんと商業として大成しづらいからやっぱすげーな
0312風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:16.10ID:/d/0yMs20
13年ぐらい聴いてなくても覚えとるもんやな
しかも神前暁の作曲だったんやね
0313風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:26.84ID:K9n2B26E0
末尾M発狂しだして草
0314風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:27.65ID:3yybKnC00
畑亜貴嫉妬民おるやん
0315風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:33.60ID:tGzbd4e+M
コピペで絵文字に逃げてるのは全部論外
0316風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:35.03ID:wyUvN7H8a
>>250
らきすたスレなんやから
急にハルヒの内容が虚無とか勘違いする方が変やろ...
0317風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:36.22ID:WBN48t8S0
嫉妬M湧いてて草
0318風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:38.62ID:qYyB/6Vm0
聞く人がそのレベルに達して無いからおかしく聞こえるだけ
0319風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:38.62ID:09Tr0Gtk0
これ本当に凄かった
0320おにぎり2021/04/20(火) 07:28:40.85ID:nSn5yglj0
畑亜貴どのくらい稼いだんやろな?
0321風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:42.37ID:uYUp7eQzM
>>305
これ
0322風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:49.90ID:ZuymBWOcd
末尾Mって本当にガイジしかいねぇな
0323風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:50.38ID:ayfi+Y/KM
>>305
本当にこれ
0324風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:57.04ID:6hkU4jK7d
>>42
アニメから派生して地元のゆるキャラになるってすごいよな
鬼太郎とかこち亀レベル
0325風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:28:58.69ID:C1M95GgVM
>>305
核心
0326風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:02.87ID:PtYgPL8q0
末尾Mテイクオフしまくりで草
0327風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:05.06ID:1vB2w7q7a
>>306
あんなの本来マウント取られる方なのにな
0328風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:05.05ID:KEZZQ/uJd
ラーイーヤー ラ ライヨラ
空 に 見事 な キノコ の 雲叓
ラーイーヤー ラ ライヨラ
小道 で 餌 を はむ 小鳥 の 午後 は
木漏れ日 の 芝 に 手 を 触れて 君 と 語ろう
ほら ランチ の べンチ の 上 で 夢 は 花咲く

波 の 音 を その 胸 に 
憂鬱 は 沈めて
橋 を 明日 に 伸ばし 
津波 など 案ずる こと なく

ラーイーヤー ラ ライヨラ
あんなに 見事 な 飛行機 雲
ラーイーヤー ラ ライヨラ
人気 の 通り に 人 行く 午後 は

微笑み で しばし 手 を 取れば 君 と 歩 こう
ほら「万事 に 休す」 の 声 も 風 が かき消す

明日 の 日 は かまわず に
行く先 は 任せて
胸 に 鍵 を 掛けて
雪崩 など 信じる こと なく

ラーイーヤー ラ ライヨラ
夢 に 見慣れた 炎 の 雨
ラーイーヤー ラ ライヨラ
オフィス の 窓辺で 目覚めた 午後 は

木漏れ日 の 芝 に 誘われて 君 と 出かけろう
ほら ランチ の べンチ の 上 で 夢 は 花咲く

草 に 吹く 風 を 聞き
憂鬱 は 投げ捨て
明日 も 晴れ と 信じ
夢 見 など 案ずる こと なく

ラーイーヤー ラ ライヨラ
空 に 見事 な キノコ の 雲
ラーイーヤー ラ ライヨラ
小道 で 餌 を はむ 小鳥 の 午後 は
ラーイーヤー ラ ライヨラ
ランチ の ベンチ で 育てた 夢
ラーイーヤー ラ ライヨラ
木漏れ日 の 日に 生まれた 午後 よ
0329風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:07.32ID:+kiaR+lzM
>>305
正論
0330風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:08.10ID:sIUcBJ+80
>>308
域ってたのに
0331風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:08.19ID:S+mL0uHw0
誰だ? 邪魔するな my my LOVE
(浅き深きものどもよ 破ッ)
誰だ? 守り抜け my my LOVE
(馬が蹴りしものどもよ 破ッ)

理性が千切れる瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
限界みたいだよ?(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
理性がぶっ飛ぶ瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
あなたは逃げられない!(逃がさない 破ッ)

そうだ! 邪魔するな bye bye LIFE
(去ねよ喰らうものどもよ 破ッ)
そうだ! あきらめろ bye bye LIFE
(お餅焼きしものどもよ 破ッ)

「アノ子欲しいよ」「あげない」
かごめかごめ宇宙式(後ろの真後ろ)
アノ子ください 無理矢理奪いたいのが愛の本能さ
まてまて?(?) やだやだやだ!(?)

恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
現れし私はだあれ?(SAN値ピンチ)
恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
選ばれし君の神ですよ(SAN値ピンチ)
愛(ラヴ)を製作(クラフト) 戦いながらね
とか何とか言っても本当はこんなにこんなに大好き
這いよりますか? 生(せい)のうねり!(破ッ)
0332風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:19.14ID:L19SXGEb0
>>166
土着の神みたいになったキャラもいるから…
https://i.imgur.com/vVja0lv.jpg
https://i.imgur.com/jrKTLZj.jpg
0333風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:19.67ID:YiB0XGifM
>>305
真理
0334風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:25.44ID:UXaqovLfM
>>166
ただの栄枯盛衰やろ
他のコンテンツに比べたらかなり根付いた方やない?
0335風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:27.98ID:OHnIlNvS0
>>42
こども達の愛されキャラクターかがみんすき
0336風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:31.46ID:YVeJ7k5D0
>>243
これでアイマスとは絶縁したんよね
0337風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:34.73ID:DfqdaQU70
この歌詞頭おかしいなあと思った曲大体畑亜貴作詞
0338風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:35.87ID:LnWpcr160
>>42 左栗林みなみに見えた
0339風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:39.66ID:UV4DClRYa
>>227
前期EDの歌詞の「後出しで勝っとけ(負けるな!)」って歌詞めっちゃ爽やかにえっちで好き
0340風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:47.64ID:1PvjhX080
>>328
これに関しては曲が狂気
0341風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:47.56ID:G8eyNz1G0
お前らさぁ「心ぴょんぴょん待ち」ってフレーズ思いつくか?
0342風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:29:56.46ID:LOSpVByG0
ネギまとか誰も覚えてなさそう
当時あんなに人気だったのに
0343風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:01.01ID:dbaMATZi0
この曲がvitaの祭りでオリコン1位取ったのも森山直太朗がめっちゃキレて燃えたのももう忘れられたな
0344風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:09.47ID:wyUvN7H8a
花もはじらう16歳の つるぺたすってんとん
この上で鰆さばいたら好吃(ハオチー)(へいおまち!)
お味噌ぬって豊乳摂取 イソフラボンキュッボン
でも中学生から身長全然変わんない

我愛尓好(ウォーアイニーハオ)
■■、真的?■婚■(ウェイウェイ、ジェンダ?ジエフンバ!)
まだ見ぬわが子の母乳が足んないない!

生きてくのって全力投球 青春シャンソンショー
身体中からこぼれてくカロリー(はうまっち!)
つかいきって死屍累々 えらびな DEAD or DIE
ほら坊主が屏風に上手にキョンシー2000体

荒ぶる感情のプラズマ
溜めてた静電気よ(バッチこ~い!)
欲しいのならば うばいなさい
メーデー(メーデー!) メーデー(メーデー!)
時は来たり(来了!(ライラ))
ああ 戦の鐘が鳴る
(ころしあえ~!)

ナンマイダ ナンマイダ
天国へいっチャイナ!(チャイナ!)
空から見下ろしたその谷間 桃源郷(TGK!)
完敗だ 完敗だ なだらかな太平洋
あたしBigになる
地球を包み込むワールドカップなラーブーを所望する

夜叉の構えから左手回して8時の方角
「ファッ!?」
0345風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:10.74ID:kvVQiPqF0
何気なしに聴いてたけどこんな歌詞だったの今知ったわ
0346風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:11.13ID:B5AaK7UT0
>>332
頭部のクオリティを上げるのに全力で縮尺を考えてなかった着ぐるみ
0347風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:11.38ID:1vB2w7q7a
>>342
原作がね……
0348風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:11.40ID:0uhrHlaa0
作曲家なら俊龍が天才だと思うからもっと起用してほしい
0349風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:40.24ID:TTuoqCwsa
>>342
ハッピーマテリアルか?
名曲やな
0350風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:54.08ID:wzMMomvnp
>>342
https://i.imgur.com/TnuiMDg.jpg
0351風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:30:56.98ID:h9NUcpJY0
この人のエグさは速筆やろ
0352風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:10.61ID:PtYgPL8q0
>>334
むしろアイマスとかラブライブとかクソ長く続いとるけどなあ
このころの作品はソシャゲが出てくる前の作品やから根付かなかった作品もあると思う
0353風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:11.56ID:BKT2P7Hi0
>>342
続編がね
0354風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:22.24ID:JH1at6fS0
>>42
胸チラしとるやんけ
エッッッッ
0355風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:24.92ID:eIUThtcr0
ここまでごちうさ無し
0356風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:33.41ID:oya9a4wU0
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
0357風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:34.20ID:1PvjhX080
ラブライブ初代全曲の作詞とかいうのもおかしい
0358風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:36.37ID:VXTh+qwdd
うまぴょいが電波曲書いたこと無くて悩み抜いた結果酒に逃げて出来た曲っての見てたらマトモな頭してたら電波曲作れんのやろなって
0359風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:37.51ID:S+mL0uHw0
>>350
一昔前感がエグい
0360おにぎり2021/04/20(火) 07:31:39.15ID:nSn5yglj0
>>344
あの作品のイメージやと歌詞もこんなんでええわ
0361風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:42.05ID:hyLQFHxK0
>>344
これ畑亜貴やったんか…
0362風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:49.72ID:Kw3DRgFTd
らきすた
とらドラ!
苺ましまろ

こいつらがまだ連載してる事の方が怖いやろ
0363風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:51.36ID:0uhrHlaa0
未だに正月になると東鷲宮混雑してるしゆるきゃらみたいになっとるわ
0364風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:53.69ID:1vB2w7q7a
>>359
三昔前くらいやぞ
0365風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:54.19ID:O3EMhlib0
>>6
0366風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:55.23ID:eIUThtcr0
>>344
これすこ
0367風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:31:56.88ID:K9n2B26E0
>>350
生存率高いな
今より声優も少なかったからか
0368風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:32:13.29ID:YiB0XGifM
>>341
結果論でそう思わされてるだけ
ビックリマークってめっちゃビックリマーク感あるけどそれはビックリマークがビックリマークって規定されてるからってだけ
それと同じ
0369風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:32:20.58ID:L19SXGEb0
>>342
文化祭まではめちゃくちゃ覚えてるわ
0370風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:32:25.57ID:5LfHB+ZMa
>>344
やしきんはようやっとる
0371風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:32:36.54ID:2PwUIW01H
>>350
半分無名だし半分は美人かと言われると…
0372おにぎり2021/04/20(火) 07:32:45.20ID:nSn5yglj0
>>361
やしきんやで
0373風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:32:57.32ID:5WX9Xd3Gd
すげえちんぽ デカマラ.�
仲間に顔射 舐めろや��
わいのちんぽ舐めれば もう怖いモノはないのさ 言い訳 残光 居候��
仲間に顔射 拭くなや��
腰振れば誰でも ちんぼの笑みに変わる

「ちんぽ狂っちゃえ��」ドミトイが言う
「わいのちんぽ舐めちゃってもええよ��舐めろよ?��」shirubeなら
「頑張れ!頑張れ!わいのちんぽを舐めろ〜��」
島村(本人)励ますから よし!ドピドピ行くぞ��

メカちんぽあれこれ 長さ様々��
皮をヒッパレ 地の果てまで��
おちんぽブツけて 種飛ばして��
子宮の壁の 膜(ドア)開けよう��

すげえちんぽデカマラ��
仲間に顔射 舐めろや��
4人からまちへと カキタレの輪が狭まってる��

マラ アナル キリスト��
仲間に顔射 拭くなや��
おちんぽ舐めとれば 果てしない射精続くよ��

「おちんぽに入るマナの子宮、ってね��」
「着床のお知らせに��」来てくれたよメカコアラ
「わいを穿て��」とずんだもちは叫び
みんなで舐め取り合う よし!まだまだ出るぞ��

おちんぽがすぐに 出して引っ込んでも
みんなで舐めて マラは熱くなるよ��
わいの瞳に映る わいのおちんぽは 光と呼ぼう��
0374風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:32:58.90ID:IRxlfRyQa
>>336
何年前の話しとるねん
https://i.imgur.com/NVl9mYO.jpg
https://i.imgur.com/bGYHA0N.jpg
0375風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:00.04ID:wyUvN7H8a
>>361
いや畑亜貴じゃないで
0376風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:03.28ID:CipDWMxB0
>>144
昔はゲーム音楽も手広く作ってたし自分名義で作詞作曲して歌っとるのは主にプログレや
0377風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:04.18ID:FfJll88u0
音楽処理で脳の左半球が俄然優位に働いてる人ってこういう人なんやろか
0378風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:09.84ID:vi8rnVNl0
このスレ10年前位のオタク多そう
0379風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:23.20ID:0B1aO8gA0
>>324
言うて聖地扱いの神社の周りほんま何にもなかったで
古びたらきすたのポスターだけ時代を感じさせたわ
0380風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:24.25ID:hyLQFHxK0
>>375
違うんかい!
0381風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:32.08ID:cJZV6AMHM
一行目全然意味わからなかったけど
曖昧やけど3センチぐらい太ったか?ちょやべぇ

ってことが分かってから一気に理解できたわ
0382風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:35.07ID:1vB2w7q7a
>>362
とらドラ?
0383風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:35.75ID:d6un6hoI0
ラブライブってなんで全曲畑亜貴なんて荒技使ったんやろ
まあ結果的には正解やったけど
0384風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:45.63ID:JH1at6fS0
>>374
キャラがチンコにビビッときただけやろ
0385風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:45.72ID:irk2nGcep
>>378
現在進行形でオタクだよ
0386風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:46.90ID:NTjnjtbe0
キメてるんだろ…くれよ
0387風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:51.25ID:J9A0k/nPa
https://i.imgur.com/XWZXrKE.jpg
0388風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:52.34ID:j34nc4GU0
>>352
人気持続させる手段がないからな
コンテンツ供給し続けられるできるようなIPちゃうし
ソシャゲあっても日常やってるだけやと長続きしないね
アイマスはアケマスモバゲー時代からずっとコンテンツ供給しつづけてきて今があるわけやし
0389風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:54.70ID:UXaqovLfM
>>352
アイマスは世代更新し続けてるしラブライブはそもそも始まりがかなり後やないか?
こうして語られてるんやから十分よ なんかゆるキャラにもなってし
0390風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:55.53ID:K0WWKQQBp
歌詞もヤベエけど曲もこの時からイカれてるくらいファンキーになったの草
0391風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:33:57.01ID:onRUL3W+0
>>368
何言ってだ
0392風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:34:00.01ID:7DRZERKYd
>>295
変わりはいたし他に才能のある人もいたけどたまたまこの人が油乗ってた時期に最高の仕事が来たって感じやな
薄明期に名を上げる人間はどのジャンルでもそう
0393風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:34:05.77ID:1vB2w7q7a
>>383
大量に曲作る前提だったからやろ
0394風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:34:06.24ID:0uhrHlaa0
>>378
おっさんばかりのウマ娘スレの伸びが今悪いしそうやろな
0395風吹けば名無し2021/04/20(火) 07:34:08.17ID:K9n2B26E0
>>382
漫画版やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています