トップページlivejupiter
697コメント158KB

【悲報】APEX配信者、何故か一斉にヴァロラントを始めてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:14:50.53ID:qJqJjrbRM
APEXを配信しろや…
0382風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:37.94ID:fjrxagHb0
今一番きついのはpad勢やろな
エペから人が離れたら他に移行することもできん
と思ったけどやつらはPSでやればいいのか
0383風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:37.98ID:67Wg/CtH0
>>366
4パTKとかまだ居るからなぁ
0384風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:40.23ID:ki9YBVo2M
>>343
時代考えたらAVAの方が上やな
0385風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:40.68ID:7KClWX/jM
渋谷ハルがシルバー2で止まってたけどプレデターでも通用しないんか…
0386風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:44.75ID:P3JVWNniM
>>377
そんなお通夜みたいな配信やったんか
0387風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:49.85ID:pglYSW/y0
>>372
じゃあなにをやってほしかったんや
0388風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:52.92ID:4EqGlxm5r
>>372
黙って外しとけや雑魚アンチ
お前がフォロー外しとる間に10人はフォロワー増えとるやろ多分
0389風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:57.35ID:a/maXO4m0
>>372
釈迦は領土ゲーとウイポやってくれるやん
0390風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:57.84ID:6splYQ6W0
>>356
バトロワとかもう完全に主流だし
今バトロワやってる層からしたら爆破のほうが斬新に見えるんやぞジジイ
0391風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:58.24ID:IItsxZoh0
Codのマルチ人いないよなあ
0392風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:54:58.74ID:MczRp8fo0
近代BFはよ
またアムトラックでバザーの狭い通路突っ込んで虐殺したい
0393風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:04.31ID:P0MTEu5Ga
>>372
なんなら見るんや
0394風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:09.03ID:ocyKIVJ+0
apexって上手い人でもエイムが凄いだけで射線管理めちゃくちゃな人多いからな
0395風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:19.72ID:KRwVFTqv0
配信で馴れ合いやめてって言われてスパイギアアンチになったアホまんこのエピソードすこ
0396風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:23.56ID:lnI1KrQl0
>>338
はいBF1942FHSW
0397風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:26.70ID:bWcbYCRh0
Lolで日本攻略苦労しとったのにまさかFPS不人気の日本でlol以上の人気出るとは思わんかったやろな
0398風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:26.85ID:9EzjcjGE0
>>379
列挙されるとほんま終わってるな
0399風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:31.92ID:0sQbvorXd
>>385
fpsのくせにピークの仕方クリアリンクボジション把握全部学べないapexが悪い
0400風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:39.97ID:d5f1MXnra
>>372
釈迦とギアはカッパ取るまでやったし許してやれ
ギアはヴァロもイモータルまでやっとるしな
0401風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:40.65ID:wVnRmiggd
チートがいようがスナイプされようが折れないおにやを見習えよ
0402風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:42.58ID:yG0uhiIv0
俺はAPEX楽しんでやってるぞ
初めて2ヶ月も経ってないし
0403風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:46.47ID:6splYQ6W0
>>377
かといってもエペしたらアンチがゴースティングチートで一生粘着してるしまじで終わってるわ
0404風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:48.38ID:8OJ13YVS0
>>144
あーこれかスッキリ落ちたわ
カジュアルさ試合回せる感じは同じやけど日本人キャラ重視するからな
よくわからん軍人おじさんのスキンとか興味無いからか
0405風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:48.82ID:HoTBa4Bnd
ヴァロやるくらいならCSGOやるわ
0406風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:56.10ID:WdMirb6C0
>>379
すももって何者なん
よくみるけど
0407風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:55:57.11ID:4uUebADlM
>>328
そういう要素もあるが
マップ、試合時間、戦略等々がきっちり決まってるから
ダラダラと垂れ流されてる感がない
覚えることが多いって事は配信のネタが尽きないってことでもある
0408風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:00.69ID:LmfTIlkZ0
>>341
WW2だからやりたくないって意味わからんなcodやってる奴でそんな事思うガイジおらんやろ
0409風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:07.31ID:P88xcIag0
eaさんがチーターとゴースティング放置した結果wwwww
無事廃れた模様!
0410風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:16.31ID:wFGt/PNn0
オーバーウォッチをやれ😡
0411風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:19.20ID:0sQbvorXd
>>394
スタヌリロードしながら顔出すくせあってウケるわ
明らかapexの悪い癖残ってる
0412風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:30.08ID:XgUcgI2ip
オーバーウォッチから逃げるな
0413風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:40.26ID:dCU0Liu/M
>>372
釈迦はまだ如くとか蜂のシミュとか別ゲーやってるやん
ギアとかいうFPSしかできないおっさんもったいないわ
0414風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:44.48ID:S2XtpUl30
CSGO昨日悲惨だったな
日本代表決定の大会
参加6チーム中4チーム人数不足棄権で
即決勝やってたわ
0415風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:45.87ID:pglYSW/y0
APEXってFPSっていうよりアクションゲー寄りな気がするわ
キャラコンの比重おおすぎるやろ
仮にエイムだけカンストしててもトッププロの動きを前にまったく弾あてれんとおもう
0416風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:46.79ID:JxzZYshE0
>>406
聖人
0417風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:47.60ID:iTB6W/Mmd
>>410
はよ2出せや
0418風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:48.79ID:lnI1KrQl0
>>347
アシストありきでプロやっって自尊心高いってほんま終わっとると思うわ
0419風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:54.13ID:fbm41h6UM
スタヌ「APEXとヴァロはレベルが違う、APEXはダイヤでもFPSの基本ができてない人が多い」



なんでヴァロラントをやるとAPEXを見下すんや?
ほんま嫌いになるわ
0420風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:56:59.77ID:J3jv+Htx0
>>153
初期に中国人チーターと業者が出まくってたが今はアジアでは日本人がその役割を担ってるのウケるわ
0421風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:00.88ID:XRx0vgcC0
>>410
イベントスキンほしいけどcoopモードつまらなくて辛えわ
0422風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:06.32ID:oH7MvG4Ra
>>401
あいつはどんなクソゲーでも面白いから天才や
真似できん
0423風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:08.78ID:hynvlCLn0
>>406
プロゲーマーチームのPUBG部門ストリーマーのおっさんでかつ絵
0424風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:11.39ID:ByZnhX/Ca
>>394
APEXってキャラ硬いしある程度雑になるんやろな
0425風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:11.65ID:K+Rk55Ss0
>>375
当たり前だよね csgo上手かったら全てのfpsで上手いよ
>>381
アスペか?
0426風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:19.66ID:cLi44AgZ0
バロなんかよくやるよなあ ほんまに難しいであれ
0427風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:23.49ID:k/4g/leEa
>>377
アンレートですら勝てんとかやっぱエペの腕はFPSじゃ全く役に立たんな
0428風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:25.52ID:9EzjcjGE0
>>406
加藤純一からアナウンサー、もこみち、手越とコラボするFPS界一の聖人と呼ばれる淫獣
0429風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:26.05ID:ocyKIVJ+0
>>411
あれ見るたびにヒヤヒヤするわそれが原因で死んで反省してても同じことやるし学習してないやろ
0430風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:28.21ID:J/DJ5wWY0
オリンパスのランク初動被りすぎてクソゲすぎや
0431風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:33.87ID:6splYQ6W0
>>402
もうみんなは一年ぐらいやっとるから飽きとるんや
0432風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:33.89ID:TC6HfhUMd
csgo以外のFPSやる雑魚いる?
0433風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:37.21ID:0nsGhUyt0
流行ったことにしてるけど毎回流行らずに終わるゲーム
世界中でこんな感じやろ
0434風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:40.02ID:67Wg/CtH0
>>392
バザー中央開幕ハンビーで突っ込んで即溶け爆笑出来るBF3は神ゲーやったわ
0435風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:57:40.23ID:tFU5p+2E0
>>407
どっちかと言うと配信者のプレイより話聞きたくて配信見とるやつの方が多いのは明らかなんやから
それにその要素なら全部Valorantでええやん
0436風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:00.49ID:0mrp+2dQ0
>>419
いや事実やんw
オーバーウォッチやっててもapex簡単やと思うわ
0437風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:04.53ID:8OJ13YVS0
>>146
新作なんか出したら絶対悪い方向に行くから嫌や
そもそもUBIからしたらシージ売れるの想定外やったっぽいし、そんな奴らが作り直していいもん作れると思えん
0438風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:05.23ID:6WP5GFO30
>>379
たまに配信見に行くとチーターと毎回戦ってるしなぁ
0439風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:06.21ID:KRwVFTqv0
>>415
キャラコンなんて言葉自体apex以外でまず出てこないしな
韓国勢の飛び回る動きとかなんなんあれ
0440風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:12.41ID:JxzZYshE0
てかapexランクきついんやが オリンパスって野良も撃ち合い強くないと無理やないか?
0441風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:17.44ID:hX6EP7cO0
>>390
ただ爆破は結局古臭かったからバトロワに面白さで負けたんや
日本ではCSでできん時点で流行らんしな
0442風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:17.78ID:RSoXjXbQa
家庭用で出来ん奴はにわかすら入ってこなくて流行らん
0443風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:30.21ID:cPJIbpX90
>>364
おっさんプロゲーマーでもガチ恋女みたいのが
沸くのか…
0444風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:31.38ID:HmmRMgzy0
>>415
1vs1でパッド勢が上位独占するんやからそんなことないわ
0445風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:34.97ID:0sQbvorXd
>>419
いや「FPS」の基本という点では事実やろ
ヘッドライン意識ピークの仕方ポジション取りクリアリング全部学べないからな
apexで学べるのはあくまで「バトロワの知識」
0446風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:38.01ID:6splYQ6W0
>>419
実際別ゲーやからな
ランクシステムも意味不明やし
0447風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:39.94ID:mRZoEyyhM
なんでオーバーウォッチ流行らんのや
12人集めれば身内でできるしそうじゃなくても6人もおればフルパで回せるやんけ
0448風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:58:57.68ID:9G6YgdjD0
>>419
言うて事実やし。別に比較対象がcsgoやOWでも同じだぞ
0449風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:00.28ID:jK+OhIrwM
ヴァロ信者って異常にAPEX敵対視しとるよななんでや?
0450風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:00.40ID:KRwVFTqv0
>>420
日本人チーター同士でTwitterで馴れ合いしてるのほんまきもいわ
チー牛陰キャここに極まれりって感じ
0451風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:07.21ID:1uLXpJJe0
Apexは飽きて半年くらいやってなくて久しぶりに復帰しても
一日ですぐに慣れるのが凄い
他のFPSだと1週間でもやらなかったらもう無理になって置いてかれる
0452風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:08.16ID:dCU0Liu/M
>>415
アクションの要素も強めなスプラと同じ感じよな
イカきっかけで知り合った人たいていアペに流れてるわ
0453風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:17.11ID:qGmMwW87M
ヴァロラントのキャラクターボイスキモイからまともなのにするか消すかしてほしいわ
0454風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:20.36ID:HoTBa4Bnd
>>419
そりゃヴァロなんてCSGOで通用しなかった二軍しかいないからやろ
劣等感の塊だから更にレベルの低いFPSを見下す
0455風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:21.01ID:FZJfYI/Za
>>447
無料じゃないから
0456風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:22.58ID:pglYSW/y0
>>429
APEXでもミリの状態からフェニキ巻きながらちらちら顔だして一発カスってダウンみたいなの多かったな
0457風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:24.29ID:4uUebADlM
>>366
そこらへんは害悪要素やから改変すべきやな
ダメ反射仕様は撃ったやつがTKできなくなるだけじゃなく撃たれたやつが二度とTKされないようになるとか色々方法はあるが
0458風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:26.13ID:3J8GO15Fr
普通ハイスケやるよね
0459風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:37.31ID:hynvlCLn0
>>413
ギアのセキロくっそおもろいんだが
一般人よりゲーム下手やぞアスパラ
0460風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:49.93ID:hAKn/8LqM
APEXは単純に飽きたわ
0461風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:59:50.29ID:6splYQ6W0
>>441
古臭いのが今はウケてるってだけやで
ヴァロは古臭いだけじゃないしな
いくらうまくても同じ料理一生出されたら飽きるやんけ
0462風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:01.17ID:9EzjcjGE0
>>451
エイムと撃ち合いのムーブさえ良ければ他クソ適当でもなんとかなるからな
突き詰めなくても適当でなんとかなる
0463風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:02.31ID:K+Rk55Ss0
>>451
慣れる(エイムアシスト&レベルが低い
0464風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:02.34ID:pglYSW/y0
>>443
みてるのも同世代の独身おばさんたちだからね・・・
0465風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:09.37ID:ScjTAkxA0
世界のトップタイトルゲーム
Dota2
CS:GO
Fortnite
lol
VALORANT
StarCraft2
Overwatch

日本e-sports連合認定ゲーム
ウイニングイレブン
ギルティギア
COD
スト5
鉄拳7
DOA6
TEPPEN
パズドラ
ブレイブルー
ぷよぷよ
モンスト
レインボーシックス

で、世界で不人気なApexが人気で世界トップタイトルは流行らない
日本人は国内でワーワーやっとけばええんや
だからesportsなんて日本では世界のようには流行らん
0466風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:18.52ID:KRwVFTqv0
apexで「立ち回り」とか語るやつ大抵逃げ回ることか漁夫することを立ち回りの強さに掲げてるの草だわ
0467風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:31.80ID:Nu6dMhIc0
lolがps4でパッドでできるようになったら流行るか?riot頼む
0468風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:41.39ID:mKmxFJtZ0
>>387
PUBGから離れて一人向けゲームばっかやってた頃が一番面白かったわ
0469風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:42.02ID:NhP/lgD+0
オンラインがメインのゲームなんて友達と一緒にやろうぜっつって始めるもんやしゲーム性なんて二の次三の次やろ
0470風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:00:51.17ID:paTrlerW0
サドンアタックまたやりたいンゴねぇ…
0471風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:05.15ID:oH7MvG4Ra
ポケモン実況者とか永遠にポケモン擦ってるんだぞ

それに比べてアップデートもあるapexが甘えるな
0472風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:06.82ID:fJGNcWUp0
ワイ、アイアン3咽び泣く
0473風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:08.45ID:JxzZYshE0
apexをやたら下に見とるヤツらも痛いけどな
0474風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:14.78ID:0mrp+2dQ0
>>447
難易度が高すぎるから
エイム良くても知識の差で負けるし
0475風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:18.16ID:4uUebADlM
>>435
ワイは単純にヴァロラントよりシージのゲーム性の方がおもろいと思ってるから

ゲームとしておもろい
雑談なしでもおもろい
これがワイの基準や
0476風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:22.96ID:6splYQ6W0
>>465
ほんま日本のeスポーツ界隈終わってるわw
0477風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:35.18ID:pglYSW/y0
>>444
パットでもマウキーでもトップのトップはどっちも動きカンストしてるやろ
その上でアシスト分で差がつくって話
ワイがエイムチートつかっても勝てないって話してるねん
0478風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:43.27ID:FBnIg4DW0
CSOのみたいなオリジナル爆破モードとチームデスマッチとcoopモードと全部あるfpsないんか
0479風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:44.01ID:0nsGhUyt0
>>447
昔は割と流行ってた
0480風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:47.32ID:KRwVFTqv0
ヴァロは13本先取なのが重すぎて流行らんのよな
明らかに実力差あることわかったマッチ消化するのほんまだるいで
0481風吹けば名無し2021/04/19(月) 10:01:48.00ID:hX6EP7cO0
>>449
中途半端なゲームやからやと思う
CSGOほど硬派でもなく、OWほどスキルの使い方や立体的な連携が必要でもない
apexと立ち位置似とるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています