トップページlivejupiter
697コメント158KB

【悲報】APEX配信者、何故か一斉にヴァロラントを始めてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:14:50.53ID:qJqJjrbRM
APEXを配信しろや…
0220風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:40:58.40ID:PUgQ4t/sd
>>196
エアッ
0221風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:00.97ID:6splYQ6W0
>>196
世界ではApexより人口多いぞw
なのにチート少ないんやぞw
0222風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:10.14ID:LQ1SafJoM
>>188
BO3とIWがあるぞ
未来戦ばっかりで大バッシングされたけど
0223風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:11.00ID:ZdLCJylLd
>>195
パソコンにゲーム外でも終始動作し続けるわけわからんツール入れられるからや
0224風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:14.25ID:wVnRmiggd
シージはポイントに全部キャッスル貼って5人で籠ってた時が一番おもろかった
0225風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:18.44ID:jC0ZQfjlM
>>193
これほんまムカつく
これで仕事してますみたいな雰囲気出してるんやろうけど
0226風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:19.26ID:hynvlCLn0
>>196
ダイヤ帯イモ帯はチーターおるで
露骨な業者みたいなのはおらん
0227風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:23.02ID:If7paua30
>>177
OW2って完全新作と思っとる人わりとおるけどキャンペーンモード追加がメインで
マルチ部分はOW1とクロスプレイ可能な拡張パッチだから大して変わらんぞ
0228風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:41:34.42ID:hX6EP7cO0
>>199
競技性以外すべてを犠牲にしたFPSやからな
競技的にやりたいプレイヤー以外はやったらあかん
0229風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:02.62ID:JxzZYshE0
>>200
ペクスの層取り入れるのはむずくないか?カジュアルさが欲しいわけやろ
ルーク消してヘッショ即死無くして負傷くらいしか思いつかんわ
0230風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:05.08ID:jC0ZQfjlM
>>227
え?まじで?
色々一新するんちゃうんか…
いやでもあれを一新させるって無理やな…
0231風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:05.26ID:KRwVFTqv0
>>195
アンチチートガチ勢やからや
apexは外注の安物アンチチートやから簡単に破られてノーガード状態やが
ヴァロは自社製のアンチチートでしかもPC全域に影響及ぼすやべーやつ
0232風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:06.08ID:HPGCyKtM0
今はまだ新鮮だからそれなりに見られてるけど画面地味すぎて配信じゃ流行らんわ
0233風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:09.95ID:GgQ1Laqm0
ペクスって日本だけだし
なんだろスプラみたいなもんだろ
あれ一本で食ってくのはキツイ
0234風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:10.35ID:Cbkt5KFH0
>>210
奈羅花はヴァロはレベルが高くてリスナーには理解できないからやらないっていうレベル🤗
0235風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:13.98ID:4EqGlxm5r
スタヌがやっとるか流行るで〜
仮にも日本一のゲーム配信者の影響は計り知れん
0236風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:16.39ID:6WP5GFO30
関さんのヴァロが異常だわ 何故あんな笑えてアツいのか
0237風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:17.12ID:CG9pj0fe0
>>178

そりゃapexあかんわw
0238風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:34.20ID:k7TOU+Ty0
DTNでも流行らせることのできなかったハイスケってヤバいんやなcsでも出来るのに
0239風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:41.73ID:Ui6ClpVNd
>>196
エアプっさんwww
0240風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:46.02ID:JxzZYshE0
>>227
これマジなん?新規なんやがやる気失せたわ
0241風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:49.23ID:6splYQ6W0
中国人が作ったチートでイキるジャップキッズさあw
0242風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:42:56.31ID:MtrcLWXm0
PUBGみたいなソロでやれるバトロワやりてえなあ
配信もそっち見てえわ
0243風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:20.43ID:7NY+OL4Tr
>>234
逃げてて草
オオカミ少年やん
0244風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:24.69ID:Ns4abqUd0
apex配信ってFPSが見たいんやなくて配信者の合コンが見たい奴らが見てるだけやからホンマに見てられん
はよ廃れてほしい
0245風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:28.80ID:GgQ1Laqm0
ペクススプラ
何故日本で流行る対戦ゲーは海外ではイマイチなのか
0246風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:33.94ID:4uUebADlM
>>218
別にバトロワである必要性はないやろ
今のAPEXみたく爆発的に流行って欲しいってわけでもないし

ただFPSプレイヤーが増えた今バトロワ以外もやってみたいやつは多いはずや
というかバトロワ飽きたやつが多そう
0247風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:34.06ID:atL356ibM
apexにソロモード追加すりゃええんやスキル廃止してキャラはダミーのみ
0248風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:39.49ID:hynvlCLn0
>>236
FPSコメディアンなめたらいかん
0249風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:52.90ID:4EqGlxm5r
ほんま毎回ムーブメント作る力やばいやろ
少なくとも日本のゲーム界やとスタヌ最強やでほんま
0250風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:54.85ID:NcQVvHev0
Apexマジで廃れたん?なんで?
0251風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:56.89ID:/5y0oEXZa
なんだかんだでフォートナイトがナンバーワンなんだね
0252風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:43:56.91ID:dOOveKbQ0
ストイックすぎて流行る事は無いと思う
APEXやってる配信者で配信できる人多くないやろ
見てるだけでも疲れる
0253風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:01.37ID:fCAgZjj/0
>>231
ヴァロ起動してないときも動いてるって本当?
0254風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:02.77ID:KRwVFTqv0
>>238
あれはマップが悪すぎるわ
どこいっても同じ景色にしか見えないバトロワとかあまりに見栄えが悪い
0255風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:03.76ID:wVnRmiggd
ヴァロはいい加減キルカメ入れてくれよこの手のゲームはチートみたいなバケモノエイムのやつもおるからどっちかわからん、後からスタッツ見てヘッショ率見てあっ…とかなったりするけど
0256風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:15.29ID:n7ubt4TA0
>>209と教えてくれた人サンキュー
規制かかって全員に返信できんわゆるして
0257風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:20.27ID:CG9pj0fe0
>>244
たぶんやけどapex廃れても配信合コンは終わらんで
0258風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:21.56ID:wnFL7pPK0
APEXが天下取れなかった理由って何?
0259風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:21.64ID:lDlH2RZOM
>>219
別にそれヴァロじゃなくてもええじゃん
AVAでもSF2でもなんでもええやん
0260風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:27.15ID:+fLz2XKCd
>>186
>>204
やっぱCODがとっつきやすいんやな
やるならCODにするわ
0261風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:29.26ID:vEHcNiA+r
valoは本当におもんないな
撃ち合いモッサリしてて全然楽しくないわ
0262風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:39.31ID:6splYQ6W0
Apex配信見てる奴って同じ映像一生見て飽きないの?発達?
0263風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:49.48ID:lPkTsebj0
ヴァロはOTに突入するようなマッチは見応えあるんやけど実力差ありすぎてサンドバッグになってるやつはほんまつまらん
しかもそれが長いし
0264風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:44:50.12ID:hX6EP7cO0
>>245
でもfortniteはやらないんやろ?
日本でめっちゃ流行ってるで
0265風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:00.59ID:MtrcLWXm0
ハイスケは爽快感より目が疲れるってのが一番やと思うわ
気持ちいいじゃなくて疲れるやもん
0266風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:10.28ID:mygBt2oSH
codもなんかチーター地獄ってきいたけどどうなんや
0267風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:12.51ID:nq2Lcc6Qa
>>244
vtuberとか好きそうだね君
0268風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:13.05ID:1uLXpJJe0
外人がなぜApexの劣化CoDを好むのかが謎すぎる
0269風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:18.36ID:6splYQ6W0
>>250
PS4キッズには関係ないからお前は一生Aepxやっとけや
0270風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:18.43ID:Ns4abqUd0
>>257
バトロワとかのジャンルやなければええんや
あのジャンルで流行るせいで見たい配信者がみんな潰れんねん
0271風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:21.06ID:hynvlCLn0
>>262
それvaloの方がきついかも
0272風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:41.54ID:Ns4abqUd0
>>267
逆やろ?
0273風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:42.17ID:4EqGlxm5r
>>258
運営がスタヌに媚びるのを辞めたからやろ
やからスタヌがやる頻度も減ってスタヌがやっとらんなら俺もやらんとこってなる奴が多かったんや
0274風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:45.70ID:6splYQ6W0
>>271
エペのほうがキツイわ
0275風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:46.78ID:jC0ZQfjlM
てかfpsって一時期のMMOみたいに乱立してるよな
0276風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:48.47ID:4RU+qUyod
ヴァロもっさりしすぎや
APEXに帰ってまうわ
0277風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:49.32ID:GHhQjeLyd
ペクスは見せしめにチーターに法的措置でもすれば面白半分でやってるクソガキチーターは居なくなるんやないか 悪意持ってやってる奴は居なくならんだろうけど
0278風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:51.76ID:qMyhLdKPM
女最強vtuber「ならか」の意見



ならか「APEXはリコイルが無いようなもの」
ならか「昔の韓国産FPSでも指切りは必須なのにそれすらないから簡単、だから流行ってる」
0279風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:45:58.37ID:R+K5Odnwa
>>163
max baka
0280風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:46:29.26ID:K+Rk55Ss0
>>163
pc普及率が終わってる
0281風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:46:31.03ID:AlZVeDkxd
瀕死のCoDどころか墓の下のBFにもチーターワラワラでマジでどういうことやねん
0282風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:46:35.34ID:k7TOU+Ty0
>>163
敷居が高すぎ
0283風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:46:40.65ID:6splYQ6W0
Apex以外にもゲームってあるんやで
0284風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:46:47.07ID:wnFL7pPK0
>>273
スタヌにそんな力あるわけねえだろw
もし本当にスタヌにそんな力あるならハイパースケープ流行ってるわwwwwwww
0285風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:46:52.89ID:HxCQyZOta
ヴァロは動きないからつまらん
0286風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:46:59.68ID:hX6EP7cO0
>>274
valoってCS系のルールそのまんまで大昔からあるんやで
同じ映像どころやない
0287風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:12.38ID:8KB8dun1d
>>278
正解大卒
0288風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:18.21ID:6splYQ6W0
>>281
CoDはクソ人気やろw
0289風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:22.65ID:JxzZYshE0
無料でcodみたいなゲーム無い?普通にどんぱちしたいわ
0290風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:23.07ID:NcQVvHev0
>>275
してねえと思うけど
だからApexに偏ってたんじゃないの
0291風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:24.86ID:6I8vYTDZ0
eスポーツってひとつのゲームだけ上手くなってもその作品が終わると人生も終わるから詰んでるよな
0292風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:38.53ID:3umP0Vm20
>>285
脳死漁りのApexより動きあるやろ
もしかして画面が動いてないとあかんとか言い出すんか
0293風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:39.34ID:hjogzbHB0
露骨な案件
0294風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:41.32ID:lDlH2RZOM
タイタンフォール並みのアクション求めてる訳じゃなくてBFぐらいにはサクサクしたもんやらせて欲しいわ
Valoのあの移動速度の遅さもっさり感異常やろ
0295風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:41.86ID:5ur67xKq0
valo同じ映像ってエアプやろ
0296風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:43.43ID:hynvlCLn0
>>274
APEX擦ってたストリーマーの配信だとvaloの方が絵かわらないと思う
大した上達しないやろうから
競技とかなら話変わるんやけど
0297風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:45.86ID:i1I5+VEod
>>49
フォトナは小学生がやりまくっとるやん
ヒカキンとコロコロコミックのおかげや
0298風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:51.37ID:pgAltRjpd
エアプはvaloの配信見てもそこまで楽しめないやろなowと一緒
0299風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:47:59.10ID:nYvd3bEyd
下手くそがやるとひたすらレイプシーン流してるだけになるから地獄だな
0300風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:03.27ID:wVnRmiggd
>>289
enlisted、CodってかBFやがドンパチはしとるで
0301風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:08.38ID:x0l9WKsB0
ヴァロってどうやってチーター弾いてるんや?
意味わからん
0302風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:21.38ID:Yyij9lbPa
>>292
いやどっちもつまらんし
0303風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:22.36ID:eZLbXxxXa
お互いコーチつけた配信者フルパ同士でやってたヴァロはめちゃくちゃおもしろかった
CやGで荒れることもないし
0304風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:30.54ID:LQ1SafJoM
>>289
codのバトロワ無料で50vs50のBF擬き出きるよ
0305風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:31.03ID:jC0ZQfjlM
>>290
知られてないだけで山ほど出てるよ
0306風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:35.71ID:fjrxagHb0
エペはチーターに完全に殺されたな
チーターから逃げ回るだけの配信なんておもろないから
そりゃ他のゲームやるしかない
0307風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:39.11ID:bWcbYCRh0
そもそも何で今になってFPSブームやねんな
フォートナイトで面白さが分かってその流れなんか
0308風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:46.20ID:iTB6W/Mmd
APEXは良くも悪くもカジュアル向きだからFPS初心者を取り込んで慣れていったらもうちょっと難しいFPSゲーに流れていくのは自然なことやろ
0309風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:46.30ID:dOOveKbQ0
>>275
バトロワが主流になって敷居下がったからな
明確な戦犯なりにくいし
0310風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:49.75ID:4uUebADlM
>>229
複雑なピンが打てない
覗き込み速度の遅さ
武器をしまって歩くという動作が取れない
走る動作が弱すぎる性質
ワンパンピーク穴
ランダムリコイル

ここらへんを変えるとカジュアルになると思うわ
競技性が若干損なわれるが
0311風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:52.04ID:YS2km0joF
スタヌはOW配信中にオカン乱入してきたときがピーク
0312風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:52.49ID:hX6EP7cO0
>>289
codのバトロワやればええやん
0313風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:55.34ID:v/g50zS+0
今年またスプラトゥーン の続編でるんやろ?
それまでの繋ぎや
0314風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:48:57.33ID:NdD2IlMXd
チーペックスとかまだやってるの?
0315風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:49:09.04ID:9EzjcjGE0
FPS界ってつまんねえゲームずっとやらないといけないとかわいそうだよな
0316風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:49:09.66ID:lnI1KrQl0
>>289
AVAぐらいしか今なくね
なお過疎過疎
0317風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:49:13.92ID:XRx0vgcC0
なんやチーターに嫌気差したんか
0318風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:49:14.49ID:JxzZYshE0
>>300
なんやこら まだ正式リリースされてないんか?
0319風吹けば名無し2021/04/19(月) 09:49:16.44ID:K+Rk55Ss0
>>301
チーター対策だけは本物やからなriot
lolも99.9%チーターいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています